Contract
公募要領
宮古島市地産地消コーディネート機能構築業務
1.業務名
宮古島市地産地消コーディネート機能構築業務
2.委託業務の内容
委託業務の内容については、別添の仕様書を参照してください。
令和6年4月
宮古島市
3.業務期間及びスケジュール
(1) 委託業務の期間:契約締結の翌日から令和7年2月28日
(2) スケジュール ※スケジュールはあくまで目安であり、変更となる可能性があります。
4 月 | 24 日 | 企画提案募集開始 | |
4 月 | 24 日 | ~5 月 2 日 | 質問票受付期間(5 月 8 日までに回答予定) |
5 月 | 20 日 | 企画提案〆切 | |
5 月 | 21 日 | ~5 月 23 日 | 審査・選定 ※ 選定委員会におけるプレゼンテーション審査を 5/23(木)午後に宮古島市役所内で行う予定です。 |
選定後 | 契約協議、契約締結、業務着手 | ||
2 月末 | 最終報告書提出 |
4. 予算限度額
¥12,083,000-(税込み)を上限とします。※契約金額を示すものではありません。
5. 契約の条件
(1) 採択件数: 1件
(2) 委託契約の締結
採択された案件については、本市と提案者との間で、契約条件について協議の上、委託契約を締結します。契約形態は概算契約(1)とします。
なお、契約締結にあたっては、本市の契約規則等に基づき手続きします。
(1)契約金額が契約締結時には確定しておらず、概算額で契約し、履行が完了した段階で額を確定させる
もの
6. 応募資格
以下の要件を満たす事業者とします。
①実施者(連名提案の場合は代表提案者)は日本法人(登記法人)であり、本事業に関する契約を本市と直接締結できる事業者であること。
②連名提案の場合は、代表提案者及び共同提案者の役割分担を明確化し、体制図等に明記すること。
③実施者は提案する事業のすべてについて、遂行するために必要な能力、知見、組織・人員・実施体制、経営基盤を有し、かつ、資金等について充分な管理能力を有していること。
※応募資格を有しない者の提案書、又は不備がある提案書は受理できません。再度提案書を提出する場合は、公募締切日までに提案書を修正・再提出する必要があります。
④地方自治法施行令第 167 条の 4 第 1 項の規定に該当しないものであること。
⑤その他、法令等に違反していないこと又は違反する恐れがないこと。
7. 応募方法
下記の書類を一つの封筒に入れ、「8.締め切り、提出先」に基づいて、ご提出ください。申請書と提案書は市のホームページからダウンロードしたものをご活用ください。
・企画申請書(様式 1):1部
・企画提案書(様式 2):7部
※補足説明資料を添付することは可能ですが、書類審査は原則として企画提案書をもとに行います。補足資料を添付する場合は、7部同封ください。
・納税証明書(市内に本拠のある法人のみ):1部
・登記事項証明書(履歴事項全部証明書):1部
・印鑑証明書:1部
※各証明書は、いずれも発行後 3 か月以内の原本を提出すること。
(注)
①企画提案書の事業費内訳については、人件費、直接経費(外注費、旅費、謝金等)の内訳を明確にしてください。(なお、直接経費から人件費への流用は原則認められません。)
②提案書類は返却しません。
③機密保持には十分配慮します。
④企画提案書の内容について、プレゼンテーション審査を行います。
8. 締め切り、提出先
①公募期間
公募開始日 令和 6 年 4 月 24 日(水)
公募締切日 令和 6 年 5 月 20 日(月) (17 時必着)
※〆切を過ぎて担当者に書類が届いた場合には、受理しない旨を担当者から連絡します。
※書類に不備がある場合には、担当者から連絡後、公募締切日までに修正・再提出頂く必要がありますが、書類が担当者に到着した日から連絡までに最大 2 営業日かかる可能性があります。
※なお、自然災害等、不測の事態にて、書類の到着が遅延する可能性がある場合には、受理する場合があるため、担当者あてにご連絡ください。
②提出先
宮古島市役所産業振興局産業振興課地産地消推進係 担当 定池 宛
x000-0000 xxxxxxxxxxxx0000xx宮古島市役所 2 階
③提出方法
郵送、託送または直接窓口にて提出ください。
9. 事業者選定について
事業者の選定については、事業者選定委員会により行います。選定委員会においては、企画提案書の審査を行った上で、提案事業者によるプレゼンテーションを行って頂き、審査基準に基づいて採点を行います。採点を行った結果、委員評価の合計点が高い事業者から順位付けを行い、順位の高い事業者から候補事業者として、契約に向けた協議を行います。協議の結果、契約締結に至らなかった場合は、次の順位の候補事業者と契約に向けた協議を行うものとします。
同点の場合は、事業費の小さい提案を行った事業者を高い順位とします。
なお、委員評価の合計点が、全委員に割り当てられた配点の合計(満点)の 50%以上であることを候補事業者となる条件とします。
(1) 審査基準
評価項目(業務項目) | 配点 |
① 地産地消コーディネーターの伴走支援 | 12点 |
② 地産地消コーディネーターの育成手法確立に向けた検討 | 10点 |
③ 保管・加工の実装化に向けた取り組み | 10点 |
④ 生産者等への情報提供 | 8点 |
⑤ 共同配送システムに関する検討深掘り | 5点 |
⑥ 令和 6 年度事業成果の取りまとめ | 5点 |
合 計 | 50点 |
(2) プレゼンテーション審査
①日時:5 月 23 日(木)14:30~17:00(この時間の中で時間帯を割り当てます)
②場所:宮古島市役所内
③所要時間:プレゼンテーション 15 分以内、質疑 10 分(応募事業者数により変動する可能性あり)
④資料:企画提案書またはプレゼンテーション用の資料でご説明頂きます。プレゼンテーション用資料を使用する場合は、投影用のモニター画面を用意します。
⑤出席者:1 提案者につき 4 人を上限とし、実際に業務に従事する者のうち、1 人以上の出席を必須とします。
※時間帯の割り当てについては、5 月 21 日(火)を目途に連絡します。
※プレゼンテーションの時間は、xxを期すため、途中であっても終了します。
※開始時刻・終了時刻は、予定の時刻からずれる可能性がありますので、前後の日程は余裕を持って確保ください。
※プレゼンテーション審査の詳細については、別途提案事業者に連絡します。
(3) 選定結果
選定結果は、本市から個別に事業者に通知します。
10. 契約について
(1) 契約に向けた協議
選定委員会終了後、候補事業者として選定された事業者は、速やかに本市と契約に向けた協議を行い、双方合意の上で、実施内容を記載した事業計画書を作成の上、本業務委託契約を締結します。
(2) 契約金額
前述の事業計画書に記載する収支予算書において、予定価格の範囲内であることを確認した上で、支払いの上限金額(概算)として契約金額を決定します。業務の実施にあたっては、当該収支予算書に基づき予算を執行した上で、業務終了後、各支払いの証憑書類とともに実績報告書をご提出頂きます。市の検査にて、額の確定を行った上で、委託料を支払います。
11. 問い合わせについて
本公募に関するお問い合わせは、質問票に記入の上、下記まで電子メールにて送信ください。電話等でのお問い合わせには応じられません。質問の内容によっては、必要に応じて、質問内容および回答をホームページに掲載することがあります。
(1) 質問票提出期限:令和 5 年 5 月 2 日(火)17 時
(2) 質問票送信先
宮古島市役所 産業振興局産業振興課地産地消推進係 担当:xx、定池電子メール: xx.xxxxxxxxxxxx@xxxx.xxxxxxxxxx.xx.xx
12. その他留意事項
(1) 提出書類の準備を含め、契約以前にかかる一切の費用は応募事業者の負担とします。
(2) 事業者の応募状況や審査内容・結果等の情報については、開示しません。
(3) 事業者の選定に係る審査内容や経過、結果等については非公開とし、審査結果に関する異議申し立てには一切応じません。
以上