■S&P500指数とS&P500採用企業の利益推移
販売用資料 2022年7月
レッド•アーク•グローバル•インベストメンツ(ケイマン)トラスト-
米国成長株集中投資ファンド
外貨建てシリーズ
米ドル建て
ケイマン籍契約型公募外国株式投資信託(追加型)
投資信託のお申込みに際しては、投資信託説明書(交付目論見書)等をよくお読みになり、契約内容およびリスク・手数料等を ご理解いただいたうえでお客様ご自身の判断と責任においてお取引ください。
投資信託取引に関する注意事項
●投資信託は銀行預金ではなく、預金保険制度の対象ではありません。また、SMBC信託銀行で取扱う投資信託は金融商品仲介口座を通じた取扱いの場合を除き、投資者保護基金の対象ではありません。
●投資信託は、元本・利回りの保証はありません。
その他のご留意事項
※お申込みの際には「、外国証券取引口座約款」に基づき、外国証券取引口座を設定していただく必要があります。
※米国税法上の米国人(米国市民、米国居住者またはグリーンカード保有者)は、居住・非居住にかかわらず投資信託の取引申込みができません。また、非居住者およびSMBC信託銀行への届出住所が日本国外のお客様についても同様となります。
※本資料は販売用資料としてSMBC信託銀行が作成したものです。本資料に記載された情報は、十分信頼に足ると考えられる情報源に基づいておりますが、その情報の正確性、完全性およびxx性については、SMBC信託銀行並びにその関連会社が保証するものではありません。また、その情報を使用することにより生ずる、直接または間接のいかなる損失に対しても、責任を負うものではありません。本資料に記載された内容は作成時点のものであり、今後予告なしに変更される事があります。
投資信託説明書(交付目論見書)のご請求、お申込みは
商号等:株式会社SMBC信託銀行
登録金融機関:関東財務局長(登金)第653号加入協会:日本証券業協会
一般社団法人投資信託協会
一般社団法人日本投資顧問業協会
一般社団法人第二種金融商品取引業協会
代行協会員
商号等:シティグループ証券株式会社
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第130号加入協会:日本証券業協会
一般社団法人金融先物取引業協会
一般社団法人第二種金融商品取引業協会
管理会社は
シティグループ•ファースト•
インベストメント•マネジメント•リミテッド
今、アメリカに注目する理由。
■ 企業業績とともに長期的に上昇してきた米国株式
長期的に米国株式の上昇を支えてきた企業業績は、2022年以降も過去最高を更新する見込みです。
■S&P500指数とS&P500採用企業の利益推移
500 EPS(1株当たり純利益)株価
400
300
予測値
200
100
0
2000 2004 2008 2012
2016
2020
(年)
期間:【株価】2000年12月末~2022年3月末(2000年 12月末を100として指数化、米ドル・ベース)、
【EPS】2000年~2023年(2000年を100として指数化。2021年以降のEPSは2022年5月19日時点のコンセンサス予想)
出所:ブルームバーグ、リフィニティブのデータに基づきGSAM(ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント)作成
上記のデータは過去のものであり、将来の運用成果または投資収益を示唆または保証するものではありません。また、上記は過去の一時時点における予測値であり、将来の結果を示唆または保証するものではありません。経済、xxxに関する予測あるいは記載された見解は資料作成時点のものであり、情報提供を目的とするものです。予測値の達成あるいは見通しの実現を保証するものではありません。将来予告なしに変更する場合があります。
1
すると見込まれるなか、米国では増加すると予測されています。
■ベンチャーキャピタル投資額の推移
(億米ドル)
■ 企業業績の成長を支える米国経済のxxさ
企業活動を支える米国経済は革新力と豊富な人材を兼ね備えています。米国はベンチャー企業支援が充実していることもあり、優秀な人材が集まりやすく、革新的な技術が創出されてきました。加えて、今後米国以外の主要国・地域では生産年齢人口*が減少
*15歳以上65歳未満の人口
■生産年齢人口の推移
3,500
米国
欧州
予測値
2,800
2,100
1,400
000
0
000
000
000
00
00
00
00
xx xx xx 日本
2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021(年) 0000 0000 0000 2040 2050(年)
期間:2009年~2021年 期間:2010年~2050年(2010年を100として指数化、2020年以降は予測値)出所:米国ベンチャーキャピタル協会、PitchBook社のデータに基づきGSAM作成 出所:国際連合(World Population Prospects 2019)のデータに基づき
※欧州はユーロベースの投資額を各年末の為替レートで米ドル換算したもの。 GSAM作成
※欧州の定義は、PitchBook社の分類によるもの。
■ さらなる成長が期待される米国経済
中長期にわたり成長を牽引する要素があるため、米国経済は今後も成長が期待されます。
■米国名目GDPの推移
(兆米ドル) 35
30
25
20
予測値
15
10
期間:2000年~2027年(2022年以降は予測値)
5 出所:IM(F 国際通貨基金)World Economic Outlook,
2000 2003 2006 2009 2012 2015 2018 2021 2024 2027(年) April 2022のデータに基づきGSAM作成
投資先ファンドのご紹介
投資哲学および戦略
「成長するビジネス」に対し、企業オーナーのように投資し、長期的な視点でリターンを追求する。
投資先ファンドは「、投資収益は、長期的に優れた成長性を有する質の高い事業(High-Quality Growth Business)に投資することにより獲得される」という投資哲学に基づき運用を行います。
The Business
企業オーナーのように投資
A High-Quality Growth Business
質の高い成長ビジネスに投資
At an Attractive Valuation
株価が割安な水準で投資
上記はGSAMが考える「長期的に優れた成長性を有する質の高い事業」を判断する際の基準を例示したものであり、実際に組み入れられる銘柄が必ずしも上記すべての基準に当てはまるわけではありません。また、かかる判断基準等は今後変更される場合があります。
出所:GSAM
運用チームの運用実績
投資先ファンドと同戦略のコンポジット*の計測来パフォーマンス
4,500
4,000
3,500
3,000
下記は米国株式運用チームが運用する本ファンドと同戦略のコンポジットの過去の運用実績をご参考までに紹介するものであり、本ファンドの運用実績ではありません。また、本ファンドの将来の運用成果を示唆あるいは保証するものでもありません。
同戦略のコンポジット運用実績 | 米国グロース株式 (FTSEラッセル1000グロース指数) | 超過収益 | |
計測来累積リターン | 3,530% | 1,844% | 1,686% |
計測来年率リターン | 13.3% | 10.9% | 2.4% |
2020/3
新型コロナウイルス感染拡大
3,630
2,500
2,000
2000/3
ITバブル
2010/4
S&Pがギリシャを
投機的格付に格下げ
同戦略
1,944
1,500
1,000
500
0
1998/8
xxxxx
0000/0
xxxxxxx
0000/00
xxxx破綻
2003/3
イラク戦争
2008/9
世界金融危機
米国グロース株式
1993/6 1996/6 1999/6 2002/6 2005/6 2008/6 2011/6 2014/6 2017/6 2020/6
期間:1993年6月末~2022年3月末 ※1993年6月末を100として指数化出所:Xxxxxxx、GSAM 作成:GSAM
米国グロース株式:FTSEラッセル1000グロース指数(米ドルベース)
(年/月)
※FTSEラッセル1000グロース指数とは、米国の大型株式の時価総額上位1000社で構成されるラッセル1000のうちのグロース株式を対象としたインデックスです。本戦略の特徴を鑑みた上で、比較する指標としては最も適切であると判断し、上記でコンポジット実績と当インデックスとの比較を行っています。
*コンポジットとは、類似の投資戦略ないし投資方針に基づいて運用される1つ以上のポートフォリオの運用実績を、一定の基準に従って総合的に評価したものであり、投資戦略ごとの運用実績を提示するための基本的な手段です。
上記は過去のデータであり、将来の結果を示唆または保証するものではありません。上記はコンポジットのデータであり、本ファンドの実績ではありません。また、手数料等の費用や流動性等のxxxxは考慮されておりませんのでご留意ください。
2
High-Quality Growth Businessを有する企業の条件
■ 確立されたブランド
■ 高水準の市場シェア
■ 商品の価格支配力
■ 継続的な収益構造
強固なビジネス•フランチャイズ
■ 高い投下資本利益率
優秀な経営陣
優れた 長期見通し
■ 合理的な資本配分
■ 一貫性のある事業業績
■ 株主と同じインセンティブ
■ 予測可能かつ持続的な成長性
■ 長い製品ライフ・サイクル
■ 強固な競争優位
■ 人口動態から見た優位性
運用チーム
ITバブル崩壊や世界金融危機など、様々な下落局面を経験しながらも、20年超にわたる優れた運用実績を残しています。
ゴールドマン•サックス•アセット•マネジメントのご紹介
ゴールドマン・サックスは、1869年(明治2年)の創業以来、150年超の長い歴史を有しています。ゴールドマン・サックスは本拠地とする米国ニューヨークをはじめ、世界30ヵ国以上、約90拠点に約4万3,900人の社員を擁し、企業、金融機関、政府機関及び個人などの多岐にわたる顧客層に対して投資銀行業、証券業及び資産運用業において幅広いサービスをグローバルに提供しています。ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント(GSAM)は、ゴールドマン・サックスの資産運用部門として、1988年に設立されました。 2021年12月末現在
米国株式運用チームのご紹介
本ファンドの運用は、30年を超える米国株式市場への投資実績を有する米国株式運用チームが行います。チーム内に蓄積された株式市場に対する深い見識とGSAMのネットワークを最大限に活かし、高い運用収益獲得を目指します。
投資プロセス
2,000銘柄を超える投資ユニバースから、確信度の高い15〜20銘柄程度*まで投資銘柄を絞込みます。
*15~20銘柄を目安とします。ただし、投資環境やその他の要因により今後変更する可能性があります。
投資ユニバース 2,000銘柄超
投資候補銘柄
(High-Quality Growth Business)の発掘
徹底したファンダメンタル分析投資候補銘柄を決定
チーム全体で協議
投資候補銘柄 約400銘柄
最終銘柄選定、ポートフォリオの構築
組入銘柄 15~20銘柄程度
継続的なモニターおよび評価:業界/個別企業の動向の確認、規律ある売却基準の維持
左記がその目的を達成できる保証はありません。なお、左記は投資先ファンドに関する説明であり、実際の組入銘柄数は、投資先ファンドを運用するGSAMが適切と判断する場合には、左記の範囲を超えることがあります。
出所:GSAM
サブ•ファンドの特徴
1 投資先ファンドへの投資を通じて、主に、長期にわたり優れた利益成長が期待でき、本来の企業価値に対して現在の株価が割安であると判断する、米国の成長企業株式に投資します。
2 個別企業の分析を重視したボトムアップ手法により銘柄選択を行い、15から20銘柄程度*に厳選してポートフォリオを構築します。
3 投資先ファンドの運用は、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントの米国株式運用チームが行います。
*15~20銘柄を目安とします。ただし、投資環境やその他の要因により今後変更する可能性があります。
※xx・xxxxは「、GS米国フォーカス・グロース(米ドル建て)」を投資対象とするファンド・オブ・ファンズです。したがって、当ファンドと投資先ファンドのパフォーマンスは異なることがあります。
3
主な投資リスク 詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
サブ・ファンドの受益証券1口当たり純資産価格は、サブ・ファンドに組み入れられている有価証券等の値動きおよび為替相場の変動等により上下します。したがって、投資者の皆様の投資元本は保証されているものではなく、受益証券1口当たり純資産価格の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。これらの運用または為替相場の変動等による損益はすべて投資者の皆様に帰属します。投資信託は預貯金と異なります。
以下は、xx・xxxxの主な投資リスクの要点だけを述べたものです。他のリスクを含む詳細は、交付目論見書をご参照ください。
価格変動リスク
投資先ファンドへの投資には、株式の価格変動等の様々なリスクが伴います。サブ・ファンドは、金利動向、一般的な経済状況、金融市場の状況、特定業種の動向や傾向、発行体の財務状況、需給関係の変動、取引・財務・金融産業および為替に関わる規制および政府の方針、ならびに国内外の政治的・経済的事由および方針の影響を受けます。株価の下落、発行体の破綻や財務状況の悪化等の市場環境により、受益証券1口当たり純資産価格が下落し、投資元本を割り込み損失を被ることがあります。
集中投資リスク
投資先ファンドは、少数の銘柄に集中して投資を行います。単独の発行体や特殊な投資手法に相対的に大量のポジションを有しているときに大幅な価格下落が起こった場合には、多大な損失を被ることがあります。また、市況の悪化がなくても、投資対象を現金化できない場合またはその他の理由により市況もしくは環境の変化による悪影響を受ける場合は、さらに損失が膨らむ可能性があります。
為替変動リスク
サブ・ファンドおよび受益証券は米ドル建てであるため、投資者が米ドル建て以外の通貨で評価する場合、外国為替の変動の影響を受けます。為替レートは一般に、外国為替市場の需給、世界各国への投資メリットの差異、金利の変動その他の様々な国際的要因により決定されます。また、為替レートは、各国政府・中央銀行による介入、通貨管理その他の政策によっても変動する可能性があります。
投資ポートフォリオの流動性
流動性は、サブ・ファンドの計算において適時に投資対象を売却する管理会社の能力に関連します。相対的に流動性が低い有価証券の市場は、価格変動性が高い傾向にあります。サブ・ファンドが相対的に流動性が低い有価証券に投資する場合、管理会社は希望する価格・時期に取引できない可能性があります。ポートフォリオは、相対的に少数の銘柄に集中投資することがあり、サブ・ファンドの流動性に影響を及ぼすことがあります。
その他の留意点
xx・xxxxの取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。
4
お申込みメモ 詳しくは「投資信託説明書(交付目論見書)」をご覧ください。
正式名称
(xx・xxxx)
レッド・アーク・グローバル・インベストメンツ(ケイマン)トラスト-米国成長株集中投資ファンド 外貨建てシリーズ
ファンド形態 ケイマン籍契約型公募外国株式投資信託(追加型)
ファンド設定日 2015年6月30日
申込単位 当初申込単位 追加申込単位 3,000米ドル以上1米セント単位 100米ドル以上1米セント単位
申込価格 購入申込日の翌営業日の1口当たり純資産価格
換金(買戻)単位 1口以上1/1,000口単位
(ただし、受益者が保有する受益証券の総計が1口に満たない場合、保有者はその全部を買戻しに供することができます。)
換金価額(買戻価格) 買戻申込日の翌営業日の1口当たり純資産価格
換金(買戻)代金 原則として買戻申込日の6営業日目以降を目途にお支払い致します。
営業日 ロンドン、ニューヨーク、香港および東京のそれぞれにおける商業銀行が営業を行っており、かつ、ロンドン証券取引所およびニューヨーク証券取引所が営業を行っている日(土曜日、日曜日または祝日を除く。)ならびに/または管理会社が随時書面により指定するその他の日
決算日 毎年12月31日
収益分配方針 本資料作成時点で分配を行う予定はありません。
インターネット取引 可 SMBC信託銀行・ホームページ xxxxx://xxx.xxxxxx.xx.xx
購入時の費用(お申込み手数料)
100万米ドル未満 3.3%(税抜3.0%)
100万米ドル以上 300万米ドル未満 2.2%(税抜2.0%)
300万米ドル以上 1.1%(税抜1.0%)
●円資金から該当通貨に交換したうえでお申込みの場合、別途、為替手数料が片道1円/往復2円(上限)かかります。
●税制が改正された場合等には、上記手数料率が変更される場合があります。
投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用(管理報酬等と内訳)
サブ・ファンドにおける管理報酬等
純資産価額に対して上限年率1.05%(一部報酬において最低で年間48,600米ドル)
【内訳】受託会社報酬:年率0.01%(上限)、管理会社報酬:年率0.16%、管理事務代行会社報酬:年率0.07%、
代行協会員報酬:年率0.01%、販売会社報酬:年率0.80%
投資先ファンドの報酬 [ 投資運用会社報酬]投資先ファンドの日次純資産に対して年率0.80%
[ 受益者サービス報酬]投資先ファンドの米ドル建て受益証券の純資産価額の0.05%または年額20,000米ドルのいずれか低い方
[ その他の費用・手数料]投資先ファンドの資産および負債に関する取引に関する通常の銀行報酬・手数料および仲介報酬・手数料、ならびに随時合意されるその他のサービスについて投資先ファンドが負担する合理的な立替費用
サブ・ファンドの
その他の費用・手数料
設立費用およびその他の費用(税金、銀行および証券業者の手数料、保険料、弁護士費用、監査費用ならびにマネー・ロンダリング防止遵守責任者、xxx・xxxxxx報告責任者およびマネー・ロンダリング報告副責任者それぞれに支払われる報酬など)は、サブ・ファンドの信託財産から支払われ、間接的に投資者が負担することになります。
※手数料および費用等の合計額およびその上限額ならびにこれらの計算方法については、サブ・ファンドおよび投資先ファンドの運用状況や受益証券の保有期間等に応じて異なるため表示することができません。
換金時の費用(買戻手数料) ありません。
※SMBC信託銀行の判断により、取扱いが停止となることがあります。くわしくは、SMBC信託銀行にお問合せください。
管理会社、その他関係法人
管理会社: シティグループ・ファースト・インベストメント・マネジメント・リミテッド
販売会社: 株式会社SMBC信託銀行
保管会社および管理事務代行会社: 香港支店を通じて行為するシティバンク・エヌ・エイ
受託会社: ファーストカリビアン・インターナショナル・バンク・アンド・トラスト・カンパニー(ケイマン)リミテッド
代行協会員: シティグループ証券株式会社
5