本機器等の管理 のサンプル条項

本機器等の管理. 1. 利用会員は、本機器等の管理に関して、以下の事項を遵守するものとし、利用会員本人以外の第三者に本決済サービスの利用をさせてはならないものとします。 (1) 本機器を紛失することなく、登録カードとは別の場所で保管する等、安全に使用・管理すること。 (2) 本機器のパスコードその他セキュリティ情報および本情報を安全に管理し、また他人に知られないよう注意すること。 (3) 利用会員の指紋だけを本機器の Touch ID に設定すること。 (4) 利用会員の顔情報だけを本機器の Face ID に設定すること。 (5) 本機器内に搭載された非接触 IC チップおよびアプリケーションならびに本情報につき偽造、変造、複製、分解、解析、編集もしくは転載等を行わないこと。 (6) 本機器を機種変更もしくは修理または第三者に対する譲渡、貸与、預託、担保提供等もしくは廃棄等一切の処分をする場合は、Apple 社または当社所定の方法により、本機器に搭載された非接触 IC チップから本情報を削除すること。 2. 利用会員が、前項に定める事項を遵守しなかったことにより、第三者が本決済サービスを利用した場合、当該第三者による利用は、利用会員本人による利用とみなします。 3. 当社は、本機器に関するハードウェア・ソフトウェア等の一切に関して責任を負いません。また、利用会員が本決済サービスを利用したことに起因して、本機器の通話機能、インターネット通信機能もしくはその他機能、または本機器内に保存された各種データ(本情報を除く)等に何らかの悪影響が生じ、利用会員または第三者に損害が発生した場合といえども、当社に故意または過失がある場合をのぞき、その賠償の責任を負いません。

Related to 本機器等の管理

  • 損害保険 賃貸人は、賃借人の指定があるときは、賃貸借期間中、賃貸人の負担によりこの物品に対して動産総合保険契約を、賃貸人の選定する損害保険会社と締結し、この契約の存続期間中これを更新しなければならない。

  • 本サービスの利用料金 本サービスの利用料金は、別表1に規定される料金に申込書に記載された管理対象端末数を乗じて計算します。

  • 支払保険金 当会社の支払う保険金の額は、被保険者 1 名につき300万円とします。

  • 売買代金 売買代金は、金 円とする。

  • サービス利用料金 1日あたり)>(契約書第 5 条参照) 下記の料金表によって、ご契約者の要介護度に応じたサービス利用料金から介護保険給付費額を除いた金額(自己負担額)と居室と食事に係る自己負担額の合計金額をお支払い下さい。(サービスの利用料金は、ご契約者の要介護度に応じて異なります。)

  • 利用料金 1. 本サービスの利用料金(以下「本料金」といいます)は、月額 550 円(税込)とします。 2. お客様は、本料金を当社が定める方法にて、当社が指定する期日までに支払うものとします。月の途中から本サービスの提供が開始した場合、及び、月の途中で本利用規約に基づく契約が終了した場合、当該月の本料金の日割り計算は行われないものとします。なお、本サービスの提供期間中、お客様が本サービスを使用していない場合であっても、本料金は適用されます。 3. 当社の責めに帰すべき事由によらず、本サービスを使用することができなくなった場合であ っても、本料金の減額・返還、損害賠償を含め、当社は一切の責任を負わないものとします。尚、本サービスを使用することができなくなった場合には、当社は、本サービスの復旧に努めるものとします。

  • サービス料金 1. 本プランのサービス料⾦は、お客様が本プラン加⼊時に選択したプランにより決定されます。 2. サービス料⾦が変更される場合、当社は事前にお客様に告知します。

  • サービスの利用方法 収納サービスを利用する場合は、契約者は当組合(会)所定の利用方法および操作手順により端末を操作することとします。

  • 設備の設置・維持管理および接続 1. 申込者は、本サービスを利用するにあたっては、本規約にて当社が行うものと定めている場合を除き、自らの費用と責任により申込者設備を設置し、本サービスを利用可能な状態に置くものとします。 2. 申込者は、本サービスを利用するにあたっては、自己の費用と責任にて、登録電気通信事業者等の任意の電気通信サービスを利用して、申込者設備を当社のサービスに接続するものとします。 3. 当社は、申込者が前各項の規定に従い設置、維持および接続を行わない場合、本サービス提供の義務を負わないものとします。

  • 停止通知 伝送契約者は、貯金口座振替依頼を停止した時は、その氏名等を当組合に通知するものとします。