Online 異文化交流 in フィリピン 申込規約
Online 異文化交流 in フィリピン 申込規約
本規約は「Online 異文化交流 in フィリピン」のお申込みにあたり、事前に申込者に同意していただく必要のある事柄を記載しています。本プログラムにお申込みいただいた時点で、申込者は本規約の内容を理解し、同意したものとみなします。
【1】プログラム概要
●プログラム名:Online 異文化交流 in フィリピン
●実施形態:オンライン(Zoom ミーティング)
●実施期間:各 3 日間
・下記日程のうち、事前にお申込みいただいた便にご参加いただきます。
●プログラム内容:
【DAY1】オリエンテーション(東北の学生との事前交流・文化交流の準備)
【DAY2】動画ツアー・フィリピンとの文化交流①
【DAY3】OnlineLive ツアー・フィリピンとの文化交流②
※現地の天候により、Live ツアーが動画ツアーに変更となる可能性がございます。
イベント開始 1 時間前には開催方法(Live 又は動画)について参加者の登録メールアドレスへご案内いたします。
●定員、最少催行人数:
・定員/1 便当たり 70 名 最少催行人員/1 便当たり 15 名
※お申し込みは先着順となります。定員になり次第受付を終了いたします。
●参加料:22,000 円(税込)
・参加料に含まれるもの:プログラム料(事前交流・現地交流)、Web サービス(Zoom)利用料、教材費(ワークシート)、現地 NGO への寄付金
・参加料に含まれないもの:参加者の個人的費用(通信費、デバイス使用料)
●共催:弘前大学生活協同組合/xx大学生活協同組合/岩手大学生活協同組合福島大学生活協同組合/山形大学生活協同組合
●運営協力(提携運営団体):大学生協事業連合東北地区/(株)With The World
【2】お申込み方法等
●お申込み方法、お申込み内容の確定:
1)新入生サポートセンターでお申込みをお済ませください。
2)お申込み・ご入金完了後、大学生協より「申込者専用受付フォーム」をご案内します。そちらから、参加希望日等の必要事項をご入力ください。
※「申込完了の通知(メール)」が、大学生協より発信された時点でお申込み確定となります。
●お支払い方法:お申し込み後に払込用紙を発行・郵送いたしますので、郵便振込にてお支払いください。
●お申込締切:【締切】4 月 30 日(金)各店の営業時間までにお申込みをお済ませください。
※但し定員になり次第受付を終了いたします。
※日程変更をご希望の場合は、下記期日までに申込完了の通知(メール)にてお知らせする「日程変更専用フォーム」より各自ご登録の上、ご希望日程の再申込をお願い致します。
【日程変更期日】7 月 16 日(金)正午まで
【3】取消・返金について
●申込の取消について
・本プログラムの申込み後、下記期日以降にを申込を取消される場合は、参加日程に関わらず参加料の全額(22,000 円税込)を取消料としてお支払いいただきます。
【取消料発生日】7 月 26 日(月)以降に取消する場合
※参加料のご返還は、上記期日までに「新入生サポートセンター窓口」までお申し出いただいた方が対象となります。上記期日までに取消された場合は、参加料をお戻し致します。
※日程変更をご希望の場合は、申込の取消ではなく「日程変更専用フォーム」よりお申し出ください。
●返金について
・当組合では、原則として申込者に対するいかなる返金・賠償の責を負わないものとしま す(申込者都合による欠席や申込者側の通信不良が理由でプログラムに参加できなかった場合も含む)。
【4】プログラムの催行中止・中断した場合の対応
・当組合が必要と認めた場合(災害・感染症等による影響)、プログラム提供者(大学生協)又は現地(フィリピン)の通信不良により、継続して 60 分以上プログラムが停止、
あるいはプログラムの進行が難しいと判断した場合は、プログラムの催行を中止、又は中断する場合がございます。
・上記事由に該当する場合、他日程への振替又は教材費を除いたプログラム料を日割で返金
いたします。
※日割りした場合の返金額:1 日当たり 7,150 円(教材費 550 円を除く)
【5】その他注意事項
●個人情報の利用目的、共同利用について
・個人情報の取り扱いについては、各大学生協の個人情報保護方針に基づき適正な管理・利用と保護に努めます。
・本プログラムの申し込みの際にご提出いただいた個人情報について、申込者との間の連絡のために利用させていただきます。
・申込者の個人情報のうち、大学名・氏名・電話番号・メールアドレス・その他プログラム
運営上必要となる最小限の範囲の情報について、提携運営団体(大学生協事業連合東北地区/株式会社 With The World)との間で、共同して利用させていただきます。
●撮影・録画について
・当組合は、プログラムの撮影・録画を⾏うことができるものとします。
・撮影・録画した映像・データは大学生協運営事務局が管理し、プログラムの品質向上及び普及広報のために使⽤できるものとします。
・普及広報⽬的の場合に限り、事前に撮影・録画したデータの利⽤停⽌を申告することができるものとします。
●使用機器、PC 環境等の準備について
・申込者は、自己の責任において、プログラム参加に必要な機器・通信環境等を用意するも のとします。機器の購入費、通信料その他通信にかかる契約料などは申込者の自己負担となります。
(使用機器について)
①下記のいずれかを搭載した PC、タブレット、またはモバイルデバイスが、プログラム参加に必要となります。
※プログラムに円滑に参加して頂くため、PC、タブレットを推奨します。
② スピーカーとマイク(内蔵型、有線接続型、無線接続型)
※視聴環境によってはヘッドセットのご利用を推奨します。
③ ウェブカメラ(内蔵型または USB プラグイン型)
(PC の環境設定)
①インターネット接続(有線または無線(Wi-fi/ 3G/ 4G/LTE、または5G))。
②ZOOM アプリのダウンロード(xxxxx://xxxx.xx/xx-xx/xxxxxxxx.xxxx)
③プログラム中、ビデオ ON、オーディオ ON で参加できる環境
(Zoom の利用)
・申込者は Zoom の利用に際し、下記に定める事項について同意したものとします。
①申込者は Zoom を提供する Zoom ビデオコミュニケーションズ社が定めるサービス規約に従うものとします。
②事前にアプリをインストールし、その機能を確認することは申込者の責任とします(アプリが最新版にアップデートされているかご確認ください)
③申込者のアプリおよびその利用に必要なハードウェアの故障・設定不備もしくは不具合により、プログラムに参加できない場合、当組合および提携運営団体は一切の責任を負わないものとします。
④当組合と提携運営団体は Zoom 運営会社側の事由により生じた不具合については責任を負いかねます。また、本プログラムに関連しない Zoom に関するお問い合わせについて
は、一切対応いたしかねます。
⑤当組合と提携運営団体は、申込者が本プログラムに参加する際、申込時に登録した氏名との一致を確認することによりプログラム参加者が申込者本人であるとみなします。
●禁止事項について
・下記の禁止事項は行わないでください。申込者が下記のいずれかに該当する行為を行った場合、当組合はプログラム参加の強制停止をする場合がございます。
①不適切な内容、誹謗中傷、虐待、ポルノまたは性的表現を含む発言や内容の共有
② 違法行為または違法行為を助長や委託をするもの、当組合または第三者の知的財産権を侵害する行為(プログラム中の動画・写真撮影やそれらを当組合員の許可なく他者へ 共有する行為も含む)
③第三者の個人情報を含むものの共有(SNS への掲載等)、または個人情報を要求する行為
④プログラム参加者への迷惑行為や名誉を傷つけたり、その恐れがある行為
●お問い合わせ先
・各大学生協の新入生サポートセンター窓口