富士レビオ HD とシスメックス、免疫検査領域での提携において試薬原料供給に関し基本合意
2023 年 12 月 14 日
富士レビオ・ホールディングス株式会社
シスメックス株式会社
富士レビオ HD とシスメックス、免疫検査領域での提携において試薬原料供給に関し基本合意
富士レビオ・ホールディングス株式会社(本社:xxx港区、代表取締役社長:xx xx、以下「富士レビオ HD」)とシスメックス株式会社(本社:神戸市、代表取締役社長:xx x、以下「シスメックス」)は、2023 年 10 月に締結した免疫検査領域における業務提携基本契約※1 に基づき、両社が保有する試薬原料供給に関し基本合意(以下、「本合意」)しましたのでお知らせします。
富士レビオ HD とシスメックスは、2023 年 10 月に免疫検査領域における業務提携基本契約を締結し、各社のグローバル展開の加速、免疫検査の発展・深化に向けて協議を進めています。2023 年 11 月には、アルツハイマー病をはじめとした神経変性疾患関連領域における脳脊髄液および血液検査用のシスメックスの全自動免疫測定装置 HISCL™シリーズ専用試薬に関する CDMO(Contract Development and Manufacturing Organization:受託開発製造)契約※2 を締結し、具体的な取り組みを推進しています。
本合意に基づき、今回、富士レビオ HD の子会社とシスメックスは、各社が保有する免疫検査試薬の主要原料である抗原、抗体を中心に広範囲な試薬原料の相互供給を行います。これにより、CDMO による試薬開発の加速と原価低減、原料資産価値の最大化に加え、今後のグローバルな需要拡大に向けた安定供給体制の構築、有事の際の原料調達リスクに備えることが可能となります。
両社は、試薬原料領域における協業の強化により、各社が保有する質の高い試薬原料の相互利活用を推進し、新規項目開発や新たな技術開発も視野に入れ、今後さらに連携して取り組んでまいります。
※1 2023/10/10 付プレスリリース「富士レビオ HD とシスメックス、免疫検査領域における業務提携基本契約を締結」
※2 2023/11/30 付プレスリリース「富士レビオ HD とシスメックス、免疫検査領域での提携において神経変性疾患関連領 域の試薬に関する CDMO 契約を締結」
【富士レビオグループについて】
富士レビオグループは、H.U.グループの一員であり、臨床検査薬業界のリーディングカンパニーとして価値あるテクノロジーやバイオマーカー製品を提供する研究開発型企業です。ヘルスケア市場に新たな価値を創生し人々の健康と医療のxxに貢献していくことを使命とし、富士レビオ・ホールディングス株式会社の傘下に、日本・米国・欧州を拠点としたグローバル体制を整え、お客様に高品質な製品を
お届けしています。
私たちは業界をリードする大手グローバル IVD(In Vitro Diagnostics:臨床検査薬)メーカー様と、知見やノウハウおよびコアとなる原材料を共有することにより、様々なプラットフォーム上における検査ソリューションの開発から製造、供給までを担っています。詳細については、xxxxx://xxx.xxxxxxxxx.xxx/xxxxxxx。
【シスメックス株式会社について】
シスメックスは、グループ企業理念「Sysmex Way」において「ヘルスケアの進化をデザインする。」をミッションに掲げています。1968 年の創立以来、血液や尿などを採取して調べる検体検査分野を中心として事業を展開し、現在は 190 以上の国や地域で、人々の健康を支えています。長期ビジョン「より良いヘルスケアジャーニーを、ともに。」のもと、一人ひとりの生涯にわたるヘルスケアの旅路「ヘルスケアジャーニー」がより良いものになるよう、検体検査領域でのさらなるイノベーション創出に加え、手術支援ロボットや再生細胞医療などの新たな領域にも挑戦しています。また、長期ビジョン実現に向けて優先する SDGs 項目とマテリアリティ(優先的に取り組むべき課題)を特定し検証することで、社会価値と経済価値を創出するサステナブル企業として成長し続けます。xxxxxxは、独自のテクノロジーとソリューション、さらにはさまざまなパートナーとの協創を通じて新たな価値を提供し、健康で長生きしたいという人々の普遍的な願いに寄り添います。シスメックスの詳細については、 xxx.xxxxxx.xx.xx をご覧ください。
以上