Contract
調達件名:平成28年度電気需給契約
平成28年1月7日現在
番号 | 質問 | 回答 | 備考 |
1 | 弊社が落札した場合、原子力発電所の発電停止等、発電状況の著しい変化により、弊社が電気事業法第19条第1項の規定にもとづき電気料金単価の値上げを含む電気供給約款の改定について申請し、経済産業大臣より改定についての認可を受けた場合、または弊社が電気事業法にもとづき電気料金単価の値下げを含む電気供給約款の改定を行なう場合、以下の取扱いを認めていただけるか確認したい。 ①電気供給約款の改定と同様の根拠により特定規模需要の基本的な供給条件を規定した電力契約標準約款の料金単価を改定する状況において、契約金額の改定を弊社から申し出する場合には、電気供給約款の改定日からの契約金額の改定に応じていただけるか。 ②契約金額の改定に応じていただけない場合、再入札により改定実施日以降の供給者を選択していただけるか。 | ①本入札で落札となり契約した場合の契約期間中における契約金額変更は協議によります。また、電気供給約款の改定日から契約金額の改定を希望する場合は、十分な協議時間を確保してください。 ②契約金額の改定協議が合意とならなかった場合は、再入札をすることは予定しておりません。 | 12月11日回答済 |
2 | 上記1において、弊社改定内容に則った実施日および契約金額の変更に応じていただける場合には、その旨契約条文を規定していただけるか。 | 電気需給契約の料金変更は契約書案第7条2項 「乙の発電費用等の変動により、契約金額の改定を必要とするときは、一定の協議時間を確保し甲乙協議のうえ価格を改定できるものとする。」としております。万一契約期間中に価格改定する場合は,協議時間を十分確保のうえで,価格改定協議するようにお願いしま す。 | 12月11日回答済 |
3 | 小売電気事業者登録結果通知書写xx提出が入札時期に間に合わない場合はどのようにしたらよろしいか。 | 入札期日までに間に合わない場合は、入札資格は満たしておりません。ただし、現在の一般電気事業者は、新電気事業法附則第2条第1項により新電気事業法第2条の2の登録を受けたものとみなされるため、入札時に小売電気事業者登録結果通知書(写し)の提出は不要です。 | 12月11日回答済 |
4 | 北海道地区は、裾切方式を実施しないため適合証明書の送付はないが、資格審査結果通知書 (全省統一資格)写しの提出は、入札書提出時の送付用封筒に同封してよろしいか。 | 資格審査結果通知書(全省統一資格)(写し)の提出は、入札書提出時の送付用封筒に同封してください。 | 12月11日回答済 |
5 | 弊社が落札した場合、契約書締結は、契約締結者が社内規定上、下部委任された各事業所長となるがよろしいか。 | 問題ありません。 | 12月11日回答済 |
6 | 電気需給契約書(案)第14条(支払方法及び遅延利息)の5項目に「甲は、乙の定める供給条件等に、延滞利息の定めがある場合においては、その定めにより支払うものとする」等の規定を追記いただくことは可能か。 | 可能です。 | 12月11日回答済 |
7 | 電気需給契約書(案)第10条(使用電力量等の計量及び検査)の2項に「前項で定める計量日は、予め甲乙協議の上、変更することができるものとする。」との規定があるが、託送供給約款(他社が落札)へ移行した場合も、現行の分散検針(計量)(各エリアごとに検針日を一定に定める)の取扱は変更しないため、①2項の表現の変更は可能か。②また、分散検針に備えて第4条(契約期 間)の「需要開始」および「需要終了」の表現を変更することは可能か。 | 契約書の変更は行いませんが、応札者は次の事項を留意すること。 ①託送供給を行う小売電気事業者は、計量日の変更を協議する場合は、一般送配電事業者の了解を得たうえで行うこと。 ②電気料金の算定期間は、前月の計量日から当月の計量日の前日までの期間とする。ただし、需要開始の日の属する月の算定期間について、当該電気需給契約の締結以前から乙による需給を受けていた場合は、需要開始の日の属する月の前月の日から通算して算定できるものとし、乙以外から需給を受けていた場合は、需要開始の日から算定するものとする。 (契約書案11条抜粋) | 12月11日回答済 |
8 | 仕様書の9.その他(5)の検査職員による検査を実施するとありますが、どのような検査でしょうか。 電気需給契約書(案)の第10条にも同様な記載あり、毎月検針日に検査を受けるとあり、立会検査となるのですか。 | 検査とは 乙は、電力量計の読みにより使用電力量等を計量し、検針票等により甲に通知 し、甲は、検針票により使用量等の確認検査をすることで、立会検査ではありません。 | 12月14日回答済 |
9 | 入札説明書等送付のご案内と入札に係るお願いの中で、4.落札決定後の手続きで入札内訳書の様式は問いませんとありますが、参考になるものがあればいただけないでしょうか | 入札内訳書の様式は、こちらでも用意しておりますのでご連絡いただければ送付致します。 | 12月14日回答済 |
10 | 入札説明書の2.(4)別紙配点表とありますが、別紙 地区別による事業所のことですか。それとも沖縄は該当しないということで添付がないのでしょうか。 | 適合証明書の提出は、北海道地区、北陸地区、沖縄地区については不要としているため、当該地区については、別紙配点表を添付しておりません。 | 12月14日回答済 |
11 | 心得書の第9条の(7)明らかに連合によると認められる入札の連合とはどういう意味でしょうか。 | 連合とは、談合のことを指しております。 | 12月14日回答済 |
12 | 落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の100分の8に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので,消費税に係る課税事業者であるか免税業者であるかを問わず,見積った契約希望金額の108分の100に相当する金額を入札書に記載することとあるが,「入札説明書等送付のご案 内と入札に係るお願い 10.入札金額について」には,地区の全事業所の積算額(1ヵ年総額,税 込)を合計した金額の108分の100に相当する金額(端数切り上げ)とある。 円未満の端数処理はどのようにしたらよいか。 また,地区の全事業所の積算額(1ヵ年総額,税込)を合計した金額の108分の100に相当する金額とは,各施設の入札金額(108分の100に相当する金額)の積み上げではなく,仮に8施設あれば,8施設の税込金額を積み上げた後に,108分の100とする考え方でよいか。 | 基本料金(税込)は小数点第3位以下切り捨てです。電気使用料金(税込)の端数は切り上げ切り捨てせず、基本料金と電気使用料金の合計金額の小数点以下切り捨てした金額が月の電気料金になります。 各月の電気使用料金を積み上げた金額が各施設の電気料金となり、中国地区8箇所全施設の電気料金を合計した金額に108分の100を乗じて端数を切り上げした金額が入札金額になります。 | 12月25日回答済 |
13 | 別紙1の「休日等」の規定が中国電力の電気契約要綱と齟齬があるが,中国電力の要綱に基づき,入札等の計算を行ってよいか。 | 別紙1注3)の「休日等」の日付に誤りがありましたので、次のとおり訂正します。誤:「その他季昼間」とは、・・1月3日、4月30日、5月1日・・ 正:「その他季昼間」とは、・・1月3日、1月4日、5月1日・・ | 12月25日回答済 |
14 | 適合証明書等についても郵送でのご提出は可能でしょうか。可能な場合、郵送方法に規定はありますでしょうか。 | 可能です。郵送方法に規定はございませんが、確実に期日までに到着するよう送付ください。 | 1月4日回答済 |
15 | 入札説明書5.証明に関する事項(1)証明書等 ②「採点の根拠となる資料(公表データ等)」は当社様式の資料でよろしいでしょうか。また、同資料に代表者の押印は不要でしょうか。 | 採点の根拠となる資料の様式は任意です。また、同資料に代表者印の押印は不要です。 | 1月4日回答済 |
16 | 入札説明書6.(5)入札時の提出書類等 ④「新電気事業法第2条第3項に規定する小売電気事業者登録結果通知書写し」 について、一般電気事業者(みなし小売電気事業者)に該当する場合は、何か提出書類はありますでしょうか。 | 現在の一般電気事業者は提出書類は不要です。 (質問3で回答済み) 現在の一般電気事業者は、新電気事業法附則第2条第1項により新電気事業法第2条の2の登録を受けたものとみなされるため、入札時に小売電気事業者登録結果通知書(写し)の提出は不要です。 | 1月4日回答済 |
17 | 郵便入札の際、送付用封筒(表封筒)に「全省庁統一資格の資格審査結果通知書写し」は同封してもよろしいでしょうか。 | ご質問のとおり同封ください。 | 1月4日回答済 |
18 | 入札書に記載する入札金額について、契約希望金額の108分の100に相当する金額の端数処理方法をお教えいただけますでしょうか。 | (質問14で回答済み) 基本料金は小数点第3位以下切り捨てです。電気使用料金の端数は切り上げ切り捨てせず、基本料金と電気使用料金の合計金額の小数点以下切り捨てした金額が月の電気料金になります。 各月の電気使用料金を積み上げた金額が各施設の電気料金となり、中国地区8箇所全施設の電気料金を合計した金額に108分の100を乗じて端数を切り上げした金額が入札金額になります。 | 1月4日回答済 |
19 | 入札書に記載する日付を教えてください。 | 入札書の日付は次のとおり記載ください。 郵送入札の場合は、入札書を作成した日を記載ください。直接入札の場合は、入札日を記載ください。 | 1月4日回答済 |
20 | 入札内訳書は落札後に提出とのご指示ですが、入札時には不要でよろしいでしょうか。また、通知書の写し等の提出書類については、入札用中封筒には同封せず、郵送用表封筒にて同送という形でよろしいでしょうか。 | 入札内訳書は、落札後に提出していただきますので、入札時には提出不要です。競争参加結果通知書の写し等の提出書類は、郵送用表封筒に同封ください。 | 1月4日回答済 |
21 | 入札金額には燃料費調整額および再生可能エネルギー発電促進賦課金を含める必要がありますか。 | 入札金額の算定にあたっては、燃料費調整額ならびに再生可能エネルギー発電促進賦課金を含めず算定ください。 | 1月4日回答済 |
22 | 内訳書で使用する単価(基本料金単価、従量料金単価)は税抜、税込のどちらでしょうか。 | 税込です。 | 1月4日回答済 |
23 | 基本料金積算時に力率割引を含める必要がありますか。基本料金計算式: 基本料金単価×契約電力×力率割引(*1)(*1)力率100%時 0.85=185%-100% | 基本料金積算時に力率割引を含めて積算ください。 入札金額を算定するにあたり使用する力率は、仕様書別紙1に記載している各施設毎の力率を使用して下さい。 | 1月4日回答済 |
24 | 以下の端数処理について教えてください。(切捨て、切上げ、四捨五入、小数点第○位まで記入等)・月合計の端数処理・総価の端数処理・消費税の端数処理・税抜金額の端数処理・税抜金額から税込金額を算出する際の端数処理 | (質問14で回答済み) 基本料金は小数点第3位以下切り捨てです。電気使用料金の端数は切り上げ切り捨てせず、基本料金と電気使用料金の合計金額の小数点以下切り捨てした金額が月の電気料金になります。 各月の電気使用料金を積み上げた金額が各施設の電気料金となり、中国地区8箇所全施設の電気料金を合計した金額に108分の100を乗じて端数を切り上げした金額が入札金額になります。 | 1月4日回答済 |
25 | 複数施設がある場合、以下のどちらで作成するか指定はございますでしょうか。①1枚の内訳書 (複数施設の合計)にまとめて入札金額を算出する②各施設毎に入札金額を算出し、その金額を加算した総合計を入札金額とする | (質問14回答抜粋) 各月の電気使用料金を積み上げた金額が各施設の電気料金となり、全施設の電気料金を合計した金額に108分の100を乗じて端数を切り上げした金額が入札金額になります。 | 1月4日回答済 |
26 | 一般電気事業者から供給を受けていたときの契約種別を教えてください。*複数施設の場合は、施設ごとに回答願います。 | 契約者との守秘義務により契約内容を開示することは出来ません。 | 1月4日回答済 |
27 | 「自家発補給電力」の契約がある場合、以下の内容を教えてください。・契約電力(kW)を教えてください。・使用月、未使用月とその使用電力量(kWh) | 自家発補給電力の契約はございません。 | 1月4日回答済 |
28 | 一般電気事業者が値上げをした場合、契約単価見直しについて協議に応じていただくことは可能でしょうか。 | 本入札で落札した場合の契約期間中に一般送配電事業者の約款改定、料金値上げ改定があった場合であっても、料金改定は甲乙協議のうえとなりますのでご注意ください | 1月4日回答済 |
29 | 契約途中で消費税が増税となった場合、増税を加味した変更契約の締結について協議に応じて頂くことは可能でしょうか | 消費税率引き上げ相当分の変更契約は可能です。 | 1月4日回答済 |
30 | 北海道地区、東北地区、中部地区、中国地区の現供給者を教えてください(複数者ある場合はその旨を教えてください)。 | 北海道地区=北海道電力株式会社様東北地区=日本ロジテック共同組合様中部地区=中部電力株式会社様 中国地区=中国電力株式会社様及び株式会社エネット様 | 1月4日回答済 |
31 | WEB請求書での請求は可能でしょうか。 | 落札後、どのような請求書か確認し、協議により可否を決定させていただきます。 | 1月4日回答済 |
32 | (計量日)条文を以下に変更または追加して頂くことは可能でしょうか。又はその協議に応じて頂くことは可能でしょうか。『計量日は毎月1日午前0:00に行う。』 | 託送供給を行う小売電気事業者は、計量日の変更を協議する場合は、一般送配電事業者の了解を得たうえで行ってください。 | 1月4日回答済 |
33 | (権利義務の譲渡)条文を以下に変更または追加して頂くか、又はその協議に応じて頂くことは可能でしょうか。『ただし、予め書面により甲の承諾を受けた場合、若しくは、信用保証協会又は中小企業信用保険法施行令(昭和25年政令第350号)第1条の4に規定する金融機関に対して売掛債権を譲渡する場合はこの限りではない。』また、変更・追加不可の場合に覚書・協議書等での対応は可能でしょうか。 | 落札後に協議のうえ、協議内容について覚書・協議書等での対応は可能です。 | 1月4日回答済 |
34 | 一般電気事業者から供給を受けていたときの契約種別を教えてください。 | (質問№28と同じ) 契約者との守秘義務により契約内容を開示することは出来ません。 | 1月4日回答済 |
35 | 関東地区高圧電力(6箇所)の現供給者を教えてください。(複数社ある場合はその旨教えてください。) | 株式会社 F-Power様です。 | 1月4日回答済 |
36 | (関東地区)初めて一般電気事業者から新電力に切替する施設がありますでしょうか。ある場合、一般電気事業者に新電力へ切替ができることを確認していただいていますか。 | (関東地区)新規に新電力に切替が必要な施設はございません。 | 1月4日回答済 |
37 | (関東地区)予備電力がございましたら、予備線・予備電源のどちらかを教えてください。 | 予備電力はございません。 | 1月4日回答済 |
38 | (関東地区)蓄熱割引等の付帯契約がございましたら、年間割引額等を教えてください。 なお弊社供給の場合、一般電気事業者と同様の付帯契約(蓄熱割等)の適用ができませんが了承いただけますでしょうか。 | 蓄熱割引等はございません。 | 1月4日回答済 |
39 | (関東地区)入札内訳書と別紙1(各施設)の電子データ(エクセル)をいただけますでしょうか。 | 入札内訳書の様式はこちらでも用意しております。希望者にのみ配布いたします。 | 1月4日回答済 |
40 | 入札(見積)額を算定するにあたり、力率は中央水産研究所横浜庁舎のみ99%で算出するということでよろしいでしょうか。 | ご質問のとおり関東地区は、中央水研横浜庁舎のみ力率99%でその他の施設は力率100%です。 | 1月4日回答済 |
41 | 燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金は入札(見積)金額に考慮する必要はございますか。考慮する場合、それぞれの単価をご指示ください。 | (質問№23と同じ) 入札金額の算定にあたっては、燃料費調整額ならびに再生可能エネルギー発電促進賦課金を含めず算定ください。 | 1月4日回答済 |
42 | 入札内訳書作成に当たり、単価は税込でしょうか、税抜でしょうか。 | (質問№24と同じ)税込です。 | 1月4日回答済 |
43 | 入札(見積)内訳書作成に当たり、以下の端数の処理方法・記入方法について教えてください(切捨て、切上げ、四捨五入、小数点第○位まで記入等) ① 月合計時の端数処理方法。 ② 合計金額算出時の端数処理方法。 ③ 入札(見積)金額を税込から税抜にする際の端数処理方法。 | (質問14で回答済み) 基本料金は小数点第3位以下切り捨てです。電気使用料金の端数は切り上げ切り捨てせず、基本料金と電気使用料金の合計金額の小数点以下切り捨てした金額が月の電気料金になります。 各月の電気使用料金を積み上げた金額が各施設の電気料金となり、全施設の電気料金を合計した金額に108分の100を乗じて端数を切り上げした金額が入札金額になります。 | 1月4日回答済 |
44 | 税抜単価での入札の場合、契約書および請求は、一般電気事業者と同様に税込単価での契約となりますがよろしいでしょうか。端数処理について、契約電力に対する単価(基本料金単価)及び使用電力量に対する単価(電力量料金単価)は、内訳書に記載された単価に100分の108(消費税及び地方消費税の額)を乗じて得た額となりますが、1銭未満の端数が生じた場合については1銭未満の端数処理はどのようにすればよろしいでしょうか。(切捨て、切上げ、四捨五入等) | 契約書の単価は税込単価となります。端数処理については、№45にて回答済み | 1月4日回答済 |
45 | 契約書内容について一部変更したい場合、協議を行うことは可能でしょうか。契約書変更が不可能な場合、協定書を別途締結させていただくことは可能でしょうか。 | 協議書により協議を行うことは可能です。 | 1月4日回答済 |
46 | 地域の一般電気事業者が料金を改定した場合、弊社も順ずる形で改定のお願いをする可能性がございますが、ご対応いただけますでしょうか。 | (質問№2で回答済み) 電気需給契約の料金変更は契約書案第7条2項 「乙の発電費用等の変動により、契約金額の改定を必要とするときは、一定の協議時間を確保し甲乙協議のうえ価格を改定できるものとする。」としております。万一契約期間中に価格改定する場合は,協議時間を十分確保のうえで,価格改定協議するようにお願いしま す。 | 1月4日回答済 |
47 | 地域の一般電気事業者において、燃料費調整単価の算定方法の見直しが行われた場合、本契約においても同様に見直しが行われるものと考えてよろしいでしょうか。それとも、契約時の燃料費調整単価の算定方法のまま、契約期間内は変更なしとなりますでしょうか。 | 契約書案第6条に記載のとおり、一般電気事業者の約款又はこれに準じた供給条件とすることとしておりますので、一般電気事業者の約款が改定された場合は、同様に改定した値とします。 | 1月4日回答済 |
48 | (関東地区)契約期間中に建替えや増築、トランス増量や受変電設備および引き込み位置の移設・変更等、電力の契約に影響するような工事が予定されている施設がありましたら、対象施設と工事内容を教えてください。 | 設備変更を行う施設はございません。 | 1月4日回答済 |
49 | 適合証明書提出後に辞退をする場合、辞退届等の提出は必要でしょうか。また、指定様式はございますか。 | 辞退届等を提出する必要はありませんが、入札説明書と合わせて配布している 「入札等に関するアンケート」のご協力をお願いします。 | 1月4日回答済 |
50 | 契約電力が500kW以上の施設において、「各月の契約電力は仕様書に定めた値とする。」という運用でよろしいでしょうか。 | ご質問のとおりです。 | 1月4日回答済 |
51 | 契約電力が500kW未満の施設において、各月の契約電力は「その1月の最大需要電力と前11月の最大需要電力のうち、いずれか大きい値とする。」という運用でよろしいでしょうか。 | ご質問のとおりです。 | 1月4日回答済 |
52 | (関東地区)1年以内に協議により契約電力を500kW未満の値に減少した施設はありますでしょうか? その場合、一般電気事業者同様、毎月の請求時における契約電力の定め方は以下の通りとなりますので、あらかじめご了承ください。 「契約電力を減少された日以降12月の期間で、その1月の最大需要電力と減少された日から前月までの最大需要電力のうちいずれか大きい値が減少後の契約電力を上回る場合は、契約電力はその上回る最大需要電力の値とし、上回らない場合は、契約電力は減少後の契約電力とする。」 | 契約電力を500KW未満に変更した施設はございません。 | 1月4日回答済 |
53 | (九州地区)直近1年間の365日毎日の30分もしくは1時間ごとの電力使用実績(kWもしくはkWhと明記の上)をExcel形式のデータでご提供頂く事は可能でしょうか。 | 当センターで保有していないため、提供できません。 | |
54 | (九州地区)地域の一般電気事業者とご契約時の料金メニュー(例:第1種(季時別)プランA、高圧業務用電力TOU2(季時別)、アンシラリーサービス等)をお教えください。また、契約継続割引契約・長期契約・蓄熱割引等の付帯メニューがございましたら合わせてお教えください。 | (質問№28と同じ) 契約者との守秘義務により契約内容を開示することは出来ません。 |
55 | 弊社の請求システム上、請求時は税抜単価で電気料金金額(合計)を算出し、そこから消費税相当額を加えてのご請求になるため、契約書もしくは協議書等に「税抜単価による請求を行う旨」を記載する等でご対応いただくことは可能でしょうか。 | 契約書案のとおり税込単価にて請求書を作成してください。 | |
56 | 請求書は1本で発行し、各施設毎の契約電力量、使用電力量、基本料金、従量料金が分かる内訳書を添付させて頂くことでよろしいでしょうか。 | 請求書は各施設毎に発行してください。 | |
57 | 約款を持ち合わせていない場合は、毎月の請求額の算出に際して燃料費調整を実施しないという理解でよろしいでしょうか。 | 一般電気事業者の約款又はこれに準じた供給条件とすることとしておりますので、燃料費調整が必要な場合は、一般電気事業者の約款に準じて行ってください。 | |
58 | (九州地区)供給期間中に契約電力の変更等の「設備変更」や「地点の廃止」を行うご予定はございますか。 | ございません。 | |
59 | (九州地区)入札参加の有無に限らず、開札当日にご担当者様に電話にてご連絡すれ ば、全ての入札者および入札金額をお教えいただけますでしょうか。またHPによる掲載予定(入札者および入札金額)はございますでしょうか。公開予定日時をお教えください。 | 落札結果は、当センターHPに落札金額及び落札者名を掲載致します。なお、公開予定日については、全地区の落札者が決定次第掲載致しますの で、掲載日は未定です。 また、入札当日ご連絡を頂ければ、入札参加者には全ての入札者および入札金額をお伝え致します。入札に参加いただいていない者には、落札金額及び落札者名をお伝え致します。 | |
60 | 契約書(案)に記載の支払期日を計量月の翌月21日(21日が銀行休業日の場合、翌営業日)に設定いただくことは可能でしょうか。 | 契約書案に記載のとおり、適法な請求書を受理した日から起算して30日以内に支払います。なお、口座振替により翌月21日に支払うことは可能です。 | |
61 | 入札書等提出書類について、日付は入札日(平成28年1月19日)を記入してよろしいでしょうか。 | (質問№21で回答済み)入札書の日付は次のとおり記載ください。郵送入札の場合は、入札書を作成した日を記載ください。 直接入札の場合は、入札日を記載ください。 | |
62 | 入札書には、入札内訳書が必要でしょうか。また、必要な場合はご指定のフォーマットデータ(Excel・Word)を頂戴できますでしょうか。 | (質問№41で回答済み)入札内訳書の様式はこちらでも用意しております。希望者にのみ配布いたします。 | |
63 | 入札書と入札内訳書はホチキス止め、製本等の指定はありますでしょうか。また、ホチキス止の場合はホチキス箇所・割印箇所の指定がありましたら、ご教授ください。 | 入札内訳書は、落札後に提出していただきますので、入札時には提出不要です。また、落札後は、入札書と製本等は行わず入札内訳書のみご提出ください。 |
64 | 封印について、印鑑の指定(代表者印/代理人印等)、封印箇所の指定がありましたらご教授頂けますでしょうか。 | 入札説明書と合わせて配布しております、「28入札書等記載方法」に記載のとおり、封筒に使用する印鑑は入札書に使用した印を押印してくださ い。封印箇所は、「28入札書等記載方法」にてご確認ください。 | |
65 | 地域の一般電気事業者が単価変更をした場合、契約単価見直しの協議に応じて頂くことは可能でしょうか。 | (質問№2で回答済み) 電気需給契約の料金変更は契約書案第7条2項 「乙の発電費用等の変動により、契約金額の改定を必要とするときは、一定の協議時間を確保し甲乙協議のうえ価格を改定できるものとする。」としております。万一契約期間中に価格改定する場合は,協議時間を十分確保のうえで,価格改定協議するようにお願いします。 | |
66 | 電力料金をお支払い頂く際、振込手数料はご負担頂けるとの認識でおりますが、相違ないでしょうか。 | ご質問のとおりです。 | |
67 | 電力料金をお支払い頂く際、分割振込のご予定はございますでしょうか。分割振込をされる場合、分担額通知書をメールやFAXにて事前にお知らせ頂くことは可能でしょうか。 | 分割振込の予定はありません。 | |
68 | 電気需給契約書(案)について、弊社が落札した場合、第12条の電力量料金単価について地球温暖化対策のための税の税率引き上げに伴い電力量料金に反映するため、期間を分けて両方の単価を記載できるようにお願いしたいのですが、協議のうえ変更することは可能でしょうか。 | 地球温暖化対策のための税の税率引き上げ分の電力量料金への加算を契約期間中に予定している場合は、あらかじめ本入札時点で入札金額に反映させて下さい。入札後は、地球温暖化対策のための税率引き上げに伴う料金改定には応じられませんのでご注意下さい。 また、ご質問の契約期間途中月から電力料金に反映させる場合も、あらかじめ入札金額に反映して積算ください。そうした場合、契約書に地球温暖化対策税税率引き上げ前後期間を分けて両方の単価を記載することは可能です。 | |
69 | 電気需給契約書(案)第14条(支払方法及び遅延利息)について弊社の延滞利息に関する取扱と異なることから弊社の約款に沿った内容に変更して頂くことは可能でしょう か。 | 契約書(案)に記載された支払方法及び遅延利息については、受注者の約款に定めがある場合は、契約書(案)の修正は可能です。 | |
70 | 関東地区高圧電力(6箇所)の現供給者を教えてください。 | (質問№37で回答済み) 株式会社 F-Power様です。 | |
71 | (関東地区)入札金額の算定に際して,力率は何%で算定すればよろしいでしょうか。 | (質問№42で回答済み) ご質問のとおり関東地区は、中央水研横浜庁舎のみ力率99%でその他の施設は力率100%です。また、入札金額を算定するにあたり使用する力率は、仕様書別紙1に記載している各施設毎の力率を使用して下さい。 |
72 | 入札金額の算定に際して,燃料費調整額は加味しなくてよろしいでしょうか。また,加味する場合は,その条件をご教示ください。 | (質問№23と同じ) 入札金額の算定にあたっては、燃料費調整額ならびに再生可能エネルギー発電促進賦課金を含めず算定ください。 | |
73 | 入札金額の算定に際して,再生可能エネルギー発電促進賦課金は加味しなくてよろしいでしょうか。また,加味する場合は,その条件をご教示ください。 | (質問№23と同じ) 入札金額の算定にあたっては、燃料費調整額ならびに再生可能エネルギー発電促進賦課金を含めず算定ください。 | |
74 | 入札金額は税抜き総額(108分の100相当)とすることを前提に、税込み単価を基礎とした積算をし、応札することでよろしいでしょうか。 | ご質問のとおりです。 | |
75 | 入札金額内訳書は、基本料金と電力量料金および別途割引料金を適用して、電気料金を請求したいと考えております。割引額の欄を別途追加して提出してもよろしいでしょうか。 | ご質問とおりで問題ございません。 | |
76 | 総額の108分の100に相当する金額を算定する場合,108分の100を乗じるか,あるいは108分の8を差し引くかご教示ください。また,端数処理についてはどのようにすればよいかご教示ください。 | (質問14で回答済み) 基本料金は小数点第3位以下切り捨てです。電気使用料金の端数は切り上げ切り捨てせず、基本料金と電気使用料金の合計金額の小数点以下切り捨てした金額が月の電気料金になります。 各月の電気使用料金を積み上げた金額が各施設の電気料金となり、中国地区8箇所全施設の電気料金を合計した金額に108分の100を乗じて端数を切り上げした金額が入札金額になります。 | |
77 | 入札説明書の2.(3)における、新電気事業法附則第2条第1項により新電気事業法第2条の2の登録を受けたものとみなされるものであった場合に、何か提出する書類はありますでしょうか。 | (質問3で回答済み) 現在の一般電気事業者は、新電気事業法附則第2条第1項により新電気事業法第2条の2の登録を受けたものとみなされるため、入札時に小売電気事業者登録結果通知書(写し)の提出は不要です。 | |
78 | 基本料金単価は力率割引割増前の単価を記載し,基本料金(月額)は力率割引割増を行ったうえでの金額を記載すればよろしいでしょうか。 | ご質問とおり、積算してください。 基本料金=契約電力×基本料単価×力率 | |
79 | 入札辞退の場合は連絡が必要でしょうか。 | (質問№51で回答済み) 辞退届等を提出する必要はありませんが、入札説明書と合わせて配布している「入札等に関するアンケート」のご協力をお願いします。 | |
80 | 当社が落札した場合,契約書や覚書について協議させていただくことは可能でしょう か。また,可能な場合,契約書にない細目的事項に関しては当社の電気需給約款に依拠する形で締結させていただくことは可能でしょうか。 | 契約書案について協議等は可能です。 また、契約書に定めなき事項は、電気需給約款に依るものとします。なお、その旨契約書案第21条に記載しております。 |
81 | 当社が落札した場合,実際の料金算定にあたっては,各月の実測力率により基本料金を算定することとし,電力量料金については当該月の燃料費調整単価による調整を行うことでよろしいでしょうか。 | ご質問の内容で問題ありません。 | |
82 | 当社が落札した場合,当社とご契約いただいていた時と同様,振込票を送付させていただくことでよろしいでしょうか。 | ご質問の内容で問題ありません。 | |
83 | 当社が落札した場合,計量日を地区の検針日にあわせて変更させていただくことは可能でしょうか。 | 可能です。なお、託送供給を行う小売電気事業者は、計量日の変更を協議する場合は、一般送配電事業者の了解を得たうえで行ってください。 |