Contract
⾶⾏船シアター施設利⽤規約
株式会社劇団⾶⾏船の劇場、⾶⾏船シアター(以下、単に「⾶⾏船シアター」といいます。)にご興味、ご関⼼をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
⾶⾏船シアターのご利⽤に際しては、事前に本規約をご確認のうえ、同意していただいてからお申込みしていただく必要がございます。同意いただけない場合、⾶⾏船シアターのご利⽤をお申込みいただくことはできません。
本規約に定めのない事項については法令、当社の定める各種利⽤細則等によります。
1 ⽬的
本規約は、⾶⾏船シアターを適切かつ円滑に利⽤していただくために必要な事項を定めたものです。
2 利⽤申込及び利⽤承認
(1) ⾶⾏船シアターの利⽤を希望される⽅(以下、当該利⽤希望が承認された⽅も含め
「お客様」といいます。)は、⾶⾏船シアター利⽤申込書(以下「申込書」といいます。)を、株式会社劇団⾶⾏船(以下「当社」といいます。)宛に提出していただく必要があります。具体的な提出⼿段については申込書または当社ホームページ上に規定いたします。
(2) 前号に基づき当社が受領した申込書について、当社がこれを受諾する場合、当社はお客様に対して⾶⾏船シアター利⽤承諾書(以下「承諾書」といいます。)を発⾏いたします。申込書の内容について当社がこれを受諾することができない場合、当社はお客様に対して、申込書に基づく利⽤承諾ができないことを申込書記載の連絡先に通達します。
(3) 承諾書の発⾏および承諾書記載の予約保証⾦(承諾書発⾏時点の⾶⾏船シアター利⽤料の半額)のお⽀払いを以て、お客様と当社との間で申込書に基づく⾶⾏船シアターの利⽤契約(以下、単に「利⽤契約」といいます。)が締結されることとなります。承諾書発⾏後10⽇以内に予約保証⾦に係る請求書をお客様に発⾏いたしますので、請求書受領後30⽇以内に予約保証⾦をお⽀払いください。
3 利⽤⽬的
(1) お客様は、⾶⾏船シアターを申込書記載の利⽤⽬的以外の⽬的で利⽤することはできません。
(2) お客様の利⽤⽬的が次の各号に該当することが判明した場合、承諾書は発⾏できず、また、当社は、損害を賠償することなく利⽤契約を解除することができるものとします。
イ) 公の秩序、⼜は善良な⾵俗を乱す恐れがあると認められるとき。
ロ) 集団的に、⼜は常習的に反社会的⾏為を⾏うおそれがある組織の利益になると認められるとき。
ハ) 法律、条例に反するとき。
ニ) ⾶⾏船シアター、その付帯施設・備品等を損傷・滅失するおそれがあるとき。ホ) 申込書に虚偽の記載があるとき。
ヘ) ⾶⾏船シアターの他の利⽤者に損害を⽣じさせる具体的かつ合理的な恐れがあると認められるとき。
ト) その他、⾶⾏船シアターの管理・運営上⽀障があると具体的かつ合理的に認められるとき。
4 利⽤料
(1) お客様は、⾶⾏船シアターの利⽤料として、利⽤契約に基づき利⽤する施設・設備に基づく利⽤料を当社にお⽀払いしていただきます。利⽤料は、本規約別紙に定める料
⾦表に基づき申込書にて記載した施設・設備について、承諾書にて明⽰します。
(2) 利⽤契約締結後であっても、お客様および当社の書⾯また電⼦メールによる合意により、利⽤する施設・スタッフの具体的な内容に基づき利⽤料を変更することができるものとします。
(3) 利⽤契約に基づく利⽤料は、半額について第 2 項第 3 号に規定の⽅法によりお⽀払いいただくものとし、残額については、利⽤⽇の120⽇前までにかかる残額についての請求書を当社がお客様に発⾏いたしますので、お客様は、当該請求書受領後30⽇以内にお⽀払いしていただきます。
(4) 利⽤契約締結後の利⽤⾦額の変更、お客様の要請により実際の利⽤に基づき当社に発
⽣した費⽤は、ご利⽤⽇から10⽇以内に請求書を発⾏いたしますので、お客様は、当該請求書受領後30⽇以内にお⽀払いしていただきます。
(5) お⽀払いの際に発⽣する振込⼿数料等の⼿数料および消費税等相当額については、お客様にてご負担いただきますようお願いいたします。
(6) お⽀払いいただいた会場利⽤料及びその他利⽤料は、原則としてお返しいたしません。
5 利⽤のキャンセル
お客様は、本規約別紙に規定するキャンセル料を当社に⽀払うことで締結済みの利⽤契約 を解除することができます。この場合、⽀払い済みの予約保証⾦を含む利⽤料は、キャン セル料に充当されることとし、過払い分がある場合は、別途当社から返⾦対応いたします。
6 利⽤承認に基づく権利の譲渡等禁⽌
(1) お客様は、利⽤契約に基づく権利及び義務の全部または⼀部を第三者に譲渡し、貸し出し、および担保に供することはできません。
(2) お客様は、お客様以外の第三者に対して、当社の書⾯による許諾を得ることなく、⾶
⾏船シアターおよびその付帯施設・備品を利⽤に供してはなりません。
7 ⾶⾏船シアター・付帯施設・備品の利⽤について
お客様は、利⽤契約に基づき⾶⾏船シアター、付帯施設・備品を利⽤することができ、当社が指定する場所に展⽰物、造作物等を設置することができます。
お客様は、善良なる管理者の注意を以て⾶⾏船シアター、付帯施設・備品を利⽤することとし、当社の許諾なくこれらのものを変更したり、破損したりせぬよう、注意を払うものとします。
8 利⽤内容の協議・変更⼿続き
利⽤契約締結後、お客様の都合により、承諾書記載の利⽤内容を変更(⼀部取消を含みます。以下同じ。)を希望するとき、または全部を取消すときは、お客様には、変更事項を書⾯⼜は電⼦メールにて変更⼿続きを依頼するものとします。
9 ⾶⾏船シアターの利⽤について
お客様は、⾶⾏船シアターを善良なる管理者の注意をもって利⽤していただくとともに、本規約のほか、⾶⾏船シアター利⽤マニュアル、防災指針、⾶⾏船シアター利⽤料⾦表、
⾶⾏船シアターの管理上必要な事項のお客様への通知その他⾶⾏船シアターの内外に掲⽰してある事項等(以下「利⽤上の諸規則」といいます。)を遵守していただきます。
なお、次に掲げる事項には特にご注意をお願いいたします。
① お客様は、承諾書記載の内容に従って誠実に催物を開催すること。
② お客様は、承諾書記載の⾶⾏船シアター以外の場所で、当社の承諾なく、展⽰⾏為、販売⾏為、広告宣伝⾏為、勧誘⾏為等をしないこと。
③ お客様は、公の秩序と善良な⾵俗に反する⾏為をしないこと。
④ お客様は、催物の会場設営及び運営の計画について、当社と綿密な打合せをすること。
⑤ 当社は指定業者制を採っていないため、お客様は、会場設営及び運営に関わるすべての業者(電気・⽔道・警備・清掃業者等)を⾃ら⼿配すること。
⑥ 催物開催の際に必要な関係官庁(消防署、警察署、保健所、税関等)への届出及び許可申請等はすべてお客様が⾏うこと。
⑦ お客様は、搬⼊出⾞両、来場者⾞両の整理・誘導計画、来場者の整理・誘導計画及び緊急時の対応⽅法等を記した警備マニュアルを作成し、安全かつ円滑な⾞両及び来場者誘導を徹底させるとともに、事件、事故の防⽌に努めること。
⑧ お客様は、資格を有する防⽕責任者を選任し、⽕災防⽌に努めること。
⑨ お客様は、⾶⾏船シアターの施設、設備、備品等の毀損及び滅失がないように努めること。
⑩ お客様は、利⽤期間中に催物の関係者及び来場者に関わる事件、事故等が発⽣した場合には、責任を持って対応すること。
⑪ 喫煙については当社指定の喫煙所で⾏うこと。
10 シアター内への⽴⼊
(1) 利⽤契約に基づくお客様の利⽤期間中であっても、施設保全や点検など管理業務上必要があるとき、当社及び当社が指定する者は、あらかじめお客様へ通達の上、⾶⾏船シアター内に⽴⼊り、必要な施設保全業務等を実施することができるものとします。
(2) 前項の規定にかかわらず、⾃然災害、⽕災、事故の発⽣など急を要する事態が発⽣した場合、当社は、お客様の承諾を得ることなく、⾶⾏船シアター内に⽴ち⼊り必要な措置を講じることができるものとします。
11 原状回復及び返却
(1) お客様は、利⽤期間の満了までに、⾶⾏船シアター内に設置した備品、物品、造作物等を撤去し、⾶⾏船シアターを原状に回復したうえで返却していただきます。
(2) 利⽤承認が取消となったときは、お客様には、直ちに⾶⾏船シアターに設置した造作物等を撤去し、⾶⾏船シアターを原状に回復して、返却していただきます。
(3) お客様が原状回復をしなかったときは、当社は、⾶⾏船シアターに設置された造作物等の所有権が放棄されたものとみなして、これをお客様の費⽤負担をもって任意に処分し、原状回復することができます。これに対して、お客様は、当社に⼀切の異議の申⽴、請求等はできません。
(4) お客様は、⾶⾏船シアターの返却に際し、当社に対して、造作物等の買取、移転料その他⼀切の請求はできません。
12 反社会的勢⼒の排除
お客様は、現在次の各号のいずれにも該当しないこと、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。
① 暴⼒団
② 暴⼒団員
③ 暴⼒xx構成員
④ 暴⼒団関係企業
⑤ 総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴⼒集団等
⑥ その他前各号に準ずる者
お客様は、⾃らまたは第三者を利⽤して、次の各号に該当する⾏為を⾏わないことを確約します。
① 暴⼒的な要求⾏為
② 法的な責任を超えた不当な要求⾏為
③ 取引に関して、👉迫的な⾔動をし、または暴⼒を⽤いる⾏為
④ ⾵説を流布し、偽計を⽤いまたは威⼒を⽤いて相⼿⽅の信⽤を毀損し、または相⼿⽅
の業務を妨害する⾏為
⑤ その他前各号に準ずる⾏為
3. お客様は、お客様⾃⾝が前⼆項に該当した場合、当社が催告をすることなく、直ちに利
⽤契約を解除できることについて承諾していただきます。
13 利⽤承認の取消
(1) 当社は、お客様が次のいずれかに該当するときは、利⽤契約を解除し、または⾶⾏船シアターの任意の付帯施設について利⽤の制限をすることがあります。
① お客様が、会場利⽤料(予約保証⾦を含む)を本書または利⽤契約書規定の⽀払期限までに⽀払わなかったとき。
② お客様が、本規約第 3 項第 2 号に掲げる事項に該当することを⾏ったことが判明したとき。
③ お客様が、本規約、別途当社が提⽰する施設利⽤規約等を遵守せず、または当社の指⽰に従わなかったとき。
④ 感染症の⼤規模流⾏等により、国、都などから当社に対して営業⾃粛の要請があったとき。
⑤ その他当社の責に帰すことができない不可抗⼒の結果、当社に施設の管理・運営上やむを得ない事由が発⽣したとき。
(2) 前項①から③までの事項により利⽤承認が取消されたときは、⽀払い済みの会場利⽤料についてはお返しいたしません。④及び⑤のときは、お客様と当社との協議により取り扱いを決定するものとします。
13 免責事項
(1) お客様及びその関係者(関係業者、出展者、来場者を指す。以下同じ。)が、⾶⾏船シアターの施設、設備、備品等を毀損または滅失したときは、お客様にその損害を賠償していただきます。
(2) お客様及びその関係者が第三者に損害を与えたときは、当社は⼀切賠償の責を負わず、お客様にその損害を賠償していただきます。
(3) お客様が、本規約及び利⽤上の諸規則に違反したことにより損害が発⽣したときは、お客様にその損害を賠償していただきます。
(4) 当社が、当社の責めに帰するべき以外の事由により本規約に基づき利⽤契約を解除したことにより発⽣したお客様及びその関係者の損害については、当社は⼀切賠償の責を負いません。
14 個⼈情報
(1) お客様から提供された、個⼈を識別できる情報(以下「個⼈情報」といいます)は、当社が定める個⼈情報等保護⽅針に則り、適正に取り扱います。
(2) 当社は、利⽤契約に関して当社が知り得た個⼈情報を、利⽤規約の遂⾏の⽬的で使⽤できるものとします。
(3) 当社は、以下の場合を除き、お客様の個⼈情報を第三者に⼀切提供または開⽰しません。
① 予めお客様の同意を得ている場合
② 法令等に基づき正当な開⽰の要求がある場合
③ 当社の業務委託先に対して、委託業務以外に個⼈情報を利⽤しないよう予め契約を締結したうえで提供する場合
(4) 当社は、サービスのxxxを⽬的として、個⼈を識別できない統計データの形式で個
⼈情報を第三者に提供または開⽰することがあります。
(5) お客様は、当社が別途指定する⽅法により、⾃⼰の情報の開⽰・訂正・追加・削除・利⽤の停⽌・消去または第三者提供の停⽌を求めることができるものとし、当社は合理的な範囲でこれに応じるものとします。
【個⼈情報お問い合わせ窓⼝】個⼈情報保護管理者:⼤場 xx
メールアドレス:xxxxxxx@xxxxxxx.xx.xx
15 規約変更
当社は、本規約を事前通知なしに変更することができるものとします。但し、やむを得ない事由のない限り、締結済みの利⽤契約については引き続き変更前の本規約が適⽤されるものとします。
16 管轄裁判所
本規約および利⽤契約に関して、当社とお客様との間で⽣じた⼀切の訴訟については、東京地⽅裁判所または東京簡易裁判所を第⼀審の専属的合意管轄裁判所とします。
17 準拠法
本規約及び個別規約の成⽴、効⼒、履⾏及び解釈に関しては⽇本法が適⽤されるものとします。
最終更新⽇:2022 年 3 ⽉ 31 ⽇
別紙
■キャンセル料
①使⽤開始⽇の 6 ヶ⽉前まで:劇場使⽤料⾦全額の 30%相当額
②使⽤開始⽇の 3 ヶ⽉前まで:劇場使⽤料⾦全額の 50%相当額
③使⽤開始⽇の 3 ヶ⽉前以降:劇場使⽤料⾦全額
■駐⾞場のご利⽤
トラック⽤ 1 台、乗⽤⾞ 5 台まで無料で駐⾞頂けます。
■ホール使⽤料⾦ ※税込み
時間枠 | 9:00〜12:00 | 13:00〜17:00 | 17:30〜22:00 | 全⽇ | 延⻑ 1 時間 |
平⽇料⾦ | 154,000 円 | 198,000 円 | 308,000 円 | 440,000 円 | 60,500 円 |
⼟⽇祝⽇料⾦ | 220,000 円 | 275,000 円 | 440,000 円 | 770,000 円 | 93,500 円 |
仕込利⽤ | 割引なし | ||||
稽古利⽤ | 割引なし | ||||
技術スタッフ | 各 38,500 円〜/1 名・1 ⽇ | ||||
運営スタッフ | 応相談 |
■その他施設利⽤料⾦ ※税込み
時間枠 | 9:00〜12:00 (3 時間) | 13:00〜17:00 (4 時間) | 17:30〜22:00 (4 時間) | 9:00〜22:00 (全⽇:13 時間) |
⼩楽屋 1 | 1,265 円 | 1,540 円 | 1,815 円 | 4,620 円 |
⼩楽屋 2 | 1,265 円 | 1,540 円 | 1,815 円 | 4,620 円 |
楽屋 S | 3,300 円 | 4,950 円 | 6,050 円 | 14,300 円 |
楽屋 F | 3,300 円 | 4,950 円 | 6,050 円 | 14,300 円 |
楽屋 J | 3,300 円 | 4,950 円 | 6,050 円 | 14,300 円 |
会議室 | 2,530 円 | 2,805 円 | 3,080 円 | 8,415 円 |