このサポート規約(以下「本規約」という)は、株式会社 ♙S♙HI ♙ccounting Robot 研究所(以下「当社」という)が提供するサポートプランの利用に関する条件を定めるものです。
このサポート規約(以下「本規約」という)は、株式会社 ♙S♙HI ♙ccounting Robot 研究所(以下「当社」という)が提供するサポートプランの利用に関する条件を定めるものです。
1. サポートの提供について
本サポートは当社が提供する Win♙utomation を使用したプロセス開発支援を目的に、当社と「RP♙ソフトウェアライセンス契約書」(以下「ライセンス契約」という)を締結したお客様に提供します。
2. 本規約の変更
本規約当社は、必要に応じ、お客様に公表または通知することにより、本規約を変更できるものとします。お客様は、変更後引き続きサポートプランを利用した場合、本規約の変更に同意したものとみなされます。
3. サポートプランの内容について
サポートプラン | サポート内容 |
♙dvanceSupport | ・専用サポートサイトの利用 ・シニアエンジニアサポート ・定期ミーティング(プロセスレビュー等:1 回/月) ・Xxxxxx による可視化支援 ・ライセンスボリュームディスカウント最大 20% ・BasicSupport のサポート内容を含む |
BasicSupport | ・ストアでのサンプルプロセス特価提供 ・エンジニアサポート ・当社主催セミナー、College 参加料 20%Off ・ユーザー会への参加 ・CompactSupport のサポート内容を含む |
CompactSupport | ・ストアの利用 ・サポートサイトの利用 |
1) サポートプランの契約単位は、お客様の事務所の拠点ごととさせていただきます。拠点については当社とお客様の協議の上決定するものとします。
2) プロセスレビューは、当社指定の Web 会議システムを用いて実施します。
3) Kibana による可視化支援には、別途お客様よりサーバー機をご準備いただく必要
があります。
4) シニアエンジニアサポートには、SQL、Web♙PI、Powershell、VB♙、Javascript、 Python、Cognitive、♙ctiveDirectory および Web サービスの利用に関するサポートを含みます。
5) エンジニアサポートは、Win♙utomation の基本的な操作に関するお問い合わせの サポートを行います。上記シニアエンジニアサポートの内容は対応しておりません。
6) サポート方法は、原則 Chatwork を利用した問い合わせとします。Chatwork を利用できないやむを得ない事情がある場合は、当社とお客様協議の上サポート方法を決定するものとします。必要に応じ,電話,当社の指定するリモート作業にて実施します。リモート作業が利用できないやむを得ない事情がある場合は、当社とお客様協議の上サポート方法を決定するものとします。
7) サポートの受付時間は、原則平日 9:00~17:00 とし,問い合わせがあった場合,問い合わせ日を含めた 3 営業日以内に当社より一次回答するものとします。
8) ライセンスボリュームディスカウントの具体的な内容、ディスカウントレートは、当社が決定し、お客様に公表又は通知しますので、申込時にご確認ください。
4. 契約期間について
契約期間は申込から 1 年間とし、中途での解約は原則不可とします。期間満了の2ヶ月前までに当社指定の方法によりサポートプラン解約の申し出がない限り、契約期間は自動的に 1 年間延長されるものとし、その後も同様とします。
契約期間の 1 年に満たずに解約する場合には、残りの月数分の月額利用金額をお支払いいただきます。
5. サポートプランの変更について
上位プランへの移行については、契約期間に関わらず随時変更が可能です。下位プランへの変更は契約の更新時期にご変更いただけます。プランの変更については、お客様からお申し出いただいた翌月から適用いたします。
6. 支払について
サポートの月額料金については、ライセンス契約書または変更申込のいずれか最新のものに記載の金額とし、ライセンス契約書に定める方法で支払うものとします。その他支払に関する事項については、ライセンス契約書に準ずるものとします。
7. 本規約に定めない事項について
本規約に定めない事項及び本規約の各条項に疑義が生じたときは、当社とお客様でxxxxの原則に従い協議するものとします。