MY HANDBALL 利用規約
MY HANDBALL 利用規約
第1条(総則)
1 本規約は、公益財団法人日本ハンドボール協会(以下「JHA」といいます。)が提供する、ハンドボール競技関係者の登録、大会運営等のサポート並びに登録者及びファン等に向けた情報提供を行うサービスである MY HANDBALL システム
(以下「本サイト」といいます。)の利用に関し、JHA とこれを利用する者(以下「利用者」といいます。)との間に適用されるものです。
2 利用者は、本サイトを利用する場合、本規約に同意のうえ利用するものとします。利用者が本規約に同意できない場合は、本サイトを利用しないものとしま す。
3 本規約において、利用者の区分は以下のとおりとします
(1) 一般利用者 利用者のうち、会員でない者をいいます。
(2) 会員 本規約に基づき本サイトに会員として登録し、ID の発行を受けた者をいいます。会員は競技会員とファン会員に区分されま
す。
(3) 競技会員 会員のうち、本サイトにハンドボール競技関係者としての情報の登録を行った者をいいます。
ハンドボール競技関係者には、次の者が含まれます。
①JHA が別途定める規程に基づき、選手・役員、協会・連盟役員、審判担当者等の協会関係者として登録を行った者(JHA登録者)又は行おうとする者
②公益財団法人日本スポーツ協会に指導者として登録する者
③上記に準じる関係者として、本サイトに登録を行う者
(4) ファン会員 会員のうち競技会員でない者をいいます。なお、競技会員がハンドボール競技関係者としての登録を解消した場合であって
も、別途退会手続を取らない場合には、ファン会員として本サイトの適用を受けます。
1 本サイトは、JHA が利用者に対し、次の各号のサービスを提供することを目的とします。
(1) ハンドボール競技関係者の登録及び登録情報の管理
(2) 大会の登録、申込み、試合結果等の登録・閲覧その他大会運営のサポート
(3) ハンドボールに関連する情報の提供
(4) 物品、チケット等の販売
(5) 会費、手続費用、大会参加費その他の支払い
(6) その他、利用者に有益となるサービスの提供
2 本サイトの利用にはお使いの端末をインターネットに接続することが必要となります。本サイトの利用で通信料が発生する場合がありますが、通信料は利用者が負担することとし、JHA は利用者が充分な通信環境に満たず利用が難しい場合においても一切の義務及び責任を負いません。
3 本サイトで提供されるサービスのうち、一部のサービス(以下「会員向けサービス」といいます)については、会員に対してのみ提供されます。
4 本サイトで販売を行う場合の条件は、別途定めるところによるものとします。
JHA は利用者に通知することなく本規約を変更・追加・削除することができるものとします。本規約の変更は、本サイトに掲載することにより効力が生じるものとし、規約の変更後、利用者が本サイトを利用した場合、利用者は本規約の変更を承諾したものとみなします。
1 会員向けサービスの提供を希望する利用者は、本サイト所定の手続に従い、会員としての登録(以下「会員登録」といいます)を行うものとします。JHAは、会員登録を行った者に対し、会員向けサービスを利用するために必要な ID を付与します。
2 JHA は、会員登録を行おうとする者が、次の各号のいずれかに該当する場合には、会員登録を認めないことができるものとします。
(1) 登録内容に虚偽があるとき
(2) 会員登録を行おうとする者が過去に会員登録を取り消された者であるとき
(3) その他、XXX が著しく不適当だと判断する特段の事情があるとき
3 JHA は、会員が次の各号のいずれかに該当する場合には、会員登録を取り消し、会員向けサービスを利用させないことができるものとします。
(1) 前項各号のいずれかに該当することが判明したとき
(2) 本サイトの定めに反し、その程度が重大であるとき
(3) その他、会員向けサービスを利用させることが不適当だと判断する特段の事情があるとき
4 会員は、氏名、住所、電話番号、メールアドレスその他の会員登録の内容に変更があった場合には、速やかに本サイト所定の手続により登録内容を変更するものとします。会員が当該変更を行わなかったことにより生じた損害については、JHA は一切の責任を負いません。
5 会員が退会を希望する場合、本サイト所定の手続により退会するものとします。
1 会員は交付を受けた ID 及び会員登録時に設定したパスワード(パスワードを変更した場合は変更後のものを含む。以下同じ)を、第三者に貸与、譲渡し、または担保に供してはならないものとします。
2 会員は、ID 及びパスワードを、自らの責任において管理するものとし、冒用、盗用その他の不正利用がなされないよう適切な措置を講じなければならないものとします。
3 本サイトにおいて会員の ID 又はパスワードを利用してなされた行為は、会員自身の行為とみなされます。会員の ID 又はパスワードが不正に利用されたことよって利用者または第三者に生じた損害について、JHA 及び加盟団体、地方傘下団体等(以下「JHA グループ」といいます)は一切責任を負いません。また、この場合において JHA グループに損害が生じた場合には、JHA グループは利用者に対してその損害を賠償することができるものとします。
1 JHA は、次の各号のいずれかに該当する場合には、事前の通知・承諾なく、本サイトの全部又は一部の提供を中断又は停止することがあります。
(1) 本サイトのシステムの保守、点検、修理、仕様等を変更するとき
(2) 本サイトを稼働するための設備の保守、点検、修理等をするとき
(3) 不測の障害等が発生したとき
(4) 天災地変、戦争・テロ・動乱・暴動等の不可抗力により本サービスの提供ができなくなったとき
(5) その他、JHA が本サイトの中断・停止を必要と判断したとき
2 前項に基づき本サイトの全部又は一部の提供を中断又は停止したことにより利用者又は第三者に何らかの損害が生じたとしても、これによって生じたいかなる損害についても、JHA は一切の責任を負いません。
1 本サイトは、JHA の都合により、本サイトにおけるサービスの全部又は一部
(会員向けサービスに関するものを含みます。以下、本条において同じ)を廃止することができるものとします。
2 JHA は、前項によるサービスの全部又は一部の廃止により利用者及びその他第三者が被った損害につき、一切の責任を負わないものとします。
利用者は、本サイトの利用にあたり、次のいずれかに該当する行為又は該当すると判断される行為を行ってはなりません。
(1) 法令又は公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為
(2) 犯罪行為もしくは犯罪に結びつく行為又はそれらのおそれのある行為
(3) JHA グループ、競技者、チーム、その他の競技関係者並びに第三者の著作権、商標権、特許xxの知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利、ノウハウ及び利益等を侵害する行為、又はそのおそれのある行為
(4) 本サイトの運営を妨害する行為
(5) JHA グループ、競技者、チーム、その他の競技関係者並びに第三者もしくは他人の信用を毀損する行為、又は他人に対するいやがらせ、もしくは誹謗中傷する行為
(6) 本サイトが予定している利用目的と異なる目的、又は不正の目的をもって利用する行為
(7) 反社会的勢力に対する利益の供与その他の協力行為
(8) JHA グループ、競技者、チーム、その他の競技関係者又は第三者に不利益、損害又は不快感を与える行為
(9) 本サイトの用に供する電気通信設備等の機能を妨げる行為
(10) 本サイトの利用に関しての運営又は利用を妨害し、又はこれらに支障を与える行為
1 JHA は、利用者に対し、以下の各号に掲げる事項について、何ら保証しないものとします。
(1) 本サイトが利用者の意図する目的又は用途に合致していること
(2) 利用者による本サイトの利用が、第三者の知的財産権その他の権利もしくは利益を侵害していないこと、又は本サイトの利用に第三者の許諾を必要としないこと
(3) 本サイトが利用者に対して常時提供可能であること
2 JHA は、本サイトにおける情報の完全性、正確性、確実性、安全性には細心の注意を払っていますが、それを保証する義務を負いません。
3 JHA は、本条に関して利用者が何らかの損害を被った場合であっても、一切その責任を負わないものとします。
1 JHA が本サイトを通じて取得する個人情報は、本規約のほか、JHA が別途定めるプライバシーポリシー(個人情報保護方針)及び個人情報保護法その他関係法令に従い適切に取り扱うものとします。
2 JHA は、個人情報を次条に定める本利用目的以外に利用しません。
3 JHA は、外部からの不当なアクセスなどによって登録情報が漏洩することを防ぐために、通信経路の限定、登録情報の暗号化などの技術的な安全管理措置を講じています。
4 JHA は、ハンドボール関係者が競技会員としての登録を解消した後、又は、会員が退会した後も、本サイトを通じて取得した個人情報を、次条に定める目的のため必要な期間保有することがあります。
JHA が本サイトを通じて取得した個人情報は、次の目的(以下「本利用目的」といいます)のため使用されます。
(1) 利用者の個人情報(次号に定める情報を含む)
① 本サイトにおけるサービスの提供および案内
② JHA グループが主催する大会、講習会、イベント等(以下「大会等」といいます)に関する連絡、資料の発送等
③ 大会等の運営管理
④ JHA グループ及び提携企業の商品、サービス、キャンペーン、クーポンのご案内、その他利用者にとって有益と思われる情報の発送等
⑤ メールマガジン等の配信
⑥ JHA グループによるサービス向上のための統計資料の作成
(2) 競技会員が JHA に登録した情報
① JHA 登録者又はハンドボール競技関係者としての情報の管理
② JHA グループ内の連携
③ JHA グループが主催する大会等の情報・競技者情報等の掲載
JHA は、利用者の個人情報を本利用目的の達成を目的として、次に定める団体と共同して利用することがあります。この場合 JHA は共同利用する個人情報につき自らが管理責任者となるものとします。
(1) 競技会員の個人情報を JHA グループ内で共同利用する場合
① 共同利用する情報の項目
氏名、メールアドレス、写真、性別、生年月日、住所、電話番号、競技
者としての身体情報、経歴、保有資格、会費等の支払状況、その他競技会員として登録された情報の全て
② 共同利用する者の範囲
都道府県協会、ブロック協会、全国連盟、地方傘下団体、一般社団法人日本ハンドボールリーグ
③ 共同利用の目的
前条第2号に定める目的のため
(2) 競技会員の個人情報を公益財団法人日本スポーツ協会で共同利用する場合
① 共同利用する情報の項目
登録者のうち、公認指導者資格を有し又は取得しようとする者の研修等の受講等の状況、JHA グループにおける処分等の有無及び内容、勤務先、住
所、電話番号等の不一致があった場合の直近情報、その他公認指導者資格に関連し同資格の運用に必要な情報
② 共同利用する者の範囲
公益財団法人日本スポーツ協会
③ 共同利用の目的
前条第2号に定める目的のため
(3) 会員の個人情報を JHA グループによるサービス等の案内のため共同利用する場合
① 共同利用する情報の項目
氏名、メールアドレス、住所、電話番号
② 共同利用する者の範囲
一般社団法人日本ハンドボールリーグ
③ 共同利用の目的
前条第1号に定める目的のため
1 JHA が個人情報を第三者に提供する場合には、利用者本人の同意を事前に取得するものとします。
2 利用者のうち競技会員は、JHA が次の各号に定める目的のため、各号に定める提供先に対し、登録情報のうち各号に定めるものを提供する場合があることを予め同意するものとします。
(1) 競技会員が所属するチームの管理等を行う第三者(以下「チーム管理者等」といいます)が、チームの運営、管理、登録者への連絡、その他の事務手続のため、本サイト上で登録情報を閲覧する目的
提供先 競技会員が所属するチームのチーム管理者
提供情報 登録情報全般
(2) 信頼できる報道機関が、報道資料にチーム情報・競技者情報を掲載する目的(大会協賛企業又は後援企業となる報道機関に大会情報の一環として競技者情報を掲載する場合を含む)
提供先 報道機関
提供情報 氏名、写真、性別、身体情報、経歴
(3) JHA グループの提携企業又は JHA グループが主催する大会の協賛企業等が、競技会員又は競技会員が所属するチーム等に対して、有益と思われるサービスを提供する目的
提供先 協賛企業又は後援企業
提供情報 メールアドレス、生年月日、性別、勤務先、居住する地域
3 JHA は、個人情報を第三者に提供する場合、提供の必要性と範囲を検証し必要最小限のみ提供するものとします。また、JHA は、各提供先に対し前項各号に定める目的外の利用を行わせないようにするとともに、JHA グループにおける登録情報の安全管理に準じる適切な安全管理措置を行うことができないおそれのある第三者には提供しません。
4 利用者は、JHA が本サイトに関する一部の業務を第三者に委託することがあり、それに伴い個人情報を委託する場合があることについてあらかじめ同意するものとします。なお、その場合、当該第三者は、本規約に定める JHA の義務と同等の義務を負うものとします。
1 チーム管理者等が会員となり、ハンドボール競技関係者本人(以下、本条において「本人」といいます)に代わり本サイトを通じて、JHA 登録者その他の競技関係者として本人の個人情報等の登録、登録情報の更新又は削除等(以下、本条において「登録等」といいます)を行う場合、チーム管理者等は次のいずれについても本人(未xxの場合はその親権者)から同意を得なければならないものとします。
(1) チーム管理者等が本人に代わり登録等を行うこと及びその内容
(2) チーム管理者等が本サイト上において本人の登録情報を閲覧すること
(3) 本人の登録情報が本規約の定めるところにより取り扱われること
2 前項の場合、チーム管理者等は善良なる管理者の注意義務をもって本人の個人情報を取り扱うとともに、本人に代わり登録等を行ったことにより本人との間で紛争が生じた場合は自己の責任と費用においてかかる問題を解決し、JHA グループに何らの迷惑又は損害を与えないものとします。
1 本サイトでは、以下に掲げる目的のために、一部のコンテンツで Cookie
(クッキー)を利用するものとします。Cookie を通じて収集する情報には個人を特定できる情報は含まれません。また、Cookie を通じて収集された情報については、本サイトの運営上合理的な期間が経過した後、消去いたします。
(1) 本サイトのユーザビリティの向上のため
(2) 本サイトのユーザビリティの改善・向上及び有用なサービスの提供を目的とした利用状況の分析等のため
2 利用者はブラウザの設定にて Cookie の受け入れを拒否することができま
す。ただし、その場合、本サイトの機能の一部が利用できなくなることがありますので、快適にご利用いただくために、Cookie を有効にしていただくことをお勧めいたします。
3 本サイトは、第1項に定める目的のため、Google 等の第三者が提供する WEB解析ツールを使用しています。利用者は本サイトを利用することで、WEB 解析ツールの提供者が行うデータ処理につき許可を与えたものとみなします。な お、各提供者による利用規約および個人情報の取り扱い方針については、以下のリンク先をご参照ください。
Google アナリティクス利用規約 Google プライバシーポリシー
1 本サイトにおける会員又は競技会員の競技関係者に関する登録、登録内容の変更・削除、その他の入力・認証を目的とするページ等のウェブ・フォームでは、利用者の個人情報の保護を目的として暗号化技術の SSL(セキュア・ソケット・レイアー)を導入しています。
2 利用者の端末で入力されたデータは、SSL によって暗号化されてから送信先のコンピュータに送信されるものとします。
本サイト及び本サイトを通じて利用者に提供される情報等に係る著作権、特許xxの知的財産権、ノウハウ等の一切の権利は JHA グループに帰属します。サービスの提供は、利用者に対し、何らの権利の移転を伴うものではなく、また、利用者に対し、本サイトの利用に必要な範囲を超えてこれらの情報等の使用又は利用を認めるものではありません。
第18条(免責)
1 JHA は、本サイトの利用に関して利用者に対して責任を負う場合であって も、JHA に故意もしくは重大な過失がある場合を除き、いかなる場合において
も、本サイトの利用に関して利用者に生じる損害について一切の責任を負わないものとします。
2 利用者が本サイトを利用することにより、第三者に対して損害を与えた場合、利用者は自己の費用と責任においてこれを賠償するものとします。
3 JHA は、本サイトについてプログラムのバグ等がある場合であっても、バグ等を補修、改良する責任を負わないものとします。
本規約の一部が法令又は裁判所により違法、無効又は不能であるとされた場合においても、本規約のその他の規定は有効に存続するものとします。
本規約の成立、効力、解釈及び履行については、日本国法に準拠するものとします。
本規約及び本サイトの利用に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第xxの専属的合意管轄裁判所とします。
以上