【iPhone をご利用の方】 【Android をご利用の方】
しんきんバンキングアプリサービス操作マニュアル
瀧xx信用金庫
目次
初回起動 5
総合サービス【たきしんインターネットバンキングサービスをご契約されているお客様】 23
ログイン 23
利用解約 55
ログインパスワードがロックされた、または忘れた場合 58
ログインパスワードを変更する場合 61
認証方法の変更 66
アプリデータの引き継ぎ 73
機種変更等により新端末へアプリデータを引き継ぐ場合(旧端末での操作) 73
機種変更等により旧端末からアプリデータを引き継ぐ場合(新端末での操作) 76
照会サービス【しんきんバンキングアプリのみでご利用のお客様】 78
残高照会・入出金明細照会 81
他の信用金庫を登録 86
契約者IDの追加 87
契約者IDの削除 88
利用口座の追加 89
アプリパスコードの変更 99
認証方法の変更 102
スマホ通帳表示ボタン設定の変更 105
アプリデータの引き継ぎ 107
機種変更等により新端末へアプリデータを引き継ぐ場合(旧端末での操作) 107
機種変更等により旧端末からアプリデータを引き継ぐ場合(新端末での操作) 110
はじめに
1.ヘルプボタン
各画面の右上に設置しているヘルプボタン「?」をタップすると、各種操作説明等を表示します。
2.用語集
・契約者ID
本アプリで利用するIDです。ログイン時や各種設定変更時に選択します。本アプリで利用登録する際に発行します。
また、すでに別の端末から本アプリの利用登録されている方、個人向けインターネットバンキングを契約している方は、お持ちの契約者IDを利用いただけます。
・ログインパスワード
本アプリでの利用登録、ログイン、口座追加登録、解約時に利用するパスワードです。本アプリで利用登録する際に発行します。
また、すでに別の端末から本アプリの利用登録されている方、個人向けインターネットバンキングを契約している方は、お持ちのログインパスワードを利用いただけます。
・アプリパスコード
本アプリのログイン、スマホ通帳のデータ更新、ログイン認証設定変更時に利用するパスコードです。
スマートフォン毎に、本アプリで初めて利用登録する際に発行します。
インストール
1.アプリストアにて〔しんきんバンキングアプリ〕と検索する
【iPhone をご利用の方】 【Android をご利用の方】
App Store より検索 Google Play より検索
2.アプリをインストールする
【アプリのアイコン】
偽のアプリにご注意ください
本アプリと類似の第三者が作成した偽のアプリには十分ご注意ください。本アプリは以下の方法でインストールできます。
・アプリストアにアクセスし、「しんきんバンキングアプリ」と検索します。
・アプリの名称が「しんきんバンキングアプリ」、提供元が「The Shinkin Banks Information System Center Co Ltd」であることを確認してインストールします。
※xxのアプリストア以外からはインストールしないでください。
初回起動
1.アプリを起動する
自動的にアプリ利用規定に切り替わる
[次へ]をタップ
[次へ」をタップします。
※〔同意します〕のチェックボックスにチェックがされていないとタップできません。
〔同意します〕にチェック
アプリ利用規定の内容を確認のうえ、
〔同意します〕のチェックボックスをタップします。
2.アプリ利用規定を確認する
4.チュートリアル画面を確認する
[次へ]をタップ
[始める]をタップ
利用登録
「瀧xx信用金庫」をタップ
「た行」をタップ
1.信用金庫を選択する
[利用申込]をタップ
[利用申込]をタップします。
※〔同意します〕のチェックボックスにチェックがされていないとタップできません。
〔同意します〕にチェック
利用規定の内容を確認のうえ、〔同意します〕のチェックボックスをタップします。
2.利用規定を確認する
3.利用サービスを選ぶ
本アプリでは、振込等のサービスができる総合サービスと、残高照会・入出金明細照会ができる照会サービスがあります。どちらのサービスをご利用するか選んでください。利用するサービスによって登録方法が異なります。
<サービスの概要>
サービス内容 | ご利用の条件 | |
総合サービス | ・残高照会 ・入出金明細照会 ・振込 ・振込予約照会、振込予約取消 ・スマホ通帳 ・インターネットバンキングの各サービス画面への連携 | ・個人向けインターネットバンキングの利用契約をしていること ※ご契約していない方は、利用登録時に契約のお申込みをすることで総合サービスを利用できます。 |
照会サービス | ・残高照会 ・入出金明細照会 ・スマホ通帳 | ・キャッシュカードを保有していること ・個人向けインターネットバンキングの利用契約をしていないこと |
・総合サービスを利用開始する
・すでに個人向けインターネットバンキングを契約している方
⇒「IB契約者/再登録」で登録します。【操作方法は、9ページ】
・個人向けインターネットバンキングを契約していない方
⇒「IBサービス(未契約者)」にて、個人向けインターネットバンキング契約のお申込みと本アプリへの登録を行います。【操作方法は、12ページ】
・照会サービスを利用開始する
・すでに別の端末で本アプリの照会サービスをご利用の方
⇒「IB契約者/再登録」で登録します。【操作方法は、9ページ】
・はじめて本アプリを利用する方
⇒「残高照会サービス」で登録します。【操作方法は、19ページ】
<IB契約者/再登録>
個人向けインターネットバンキングを契約している方、または、別の端末で照会サービスをすでにご利用している方は、こちらから登録してください。
4.「IB契約者/再登録」をタップする
「IB契約者/再登録」をタップ
[利用開始]をタップ
ログインパスワードを入力
個人向けインターネットバンキングで利用しているログインパスワード、または別の端末からアプリの利用申込をした際に登録したログインパスワードを入力します。
契約者IDを入力
個人向けインターネットバンキングで利用している契約者ID、または別の端末からバンキングアプリの利用申込をした際に作成した契約者IDを入力します。
5.契約者IDとログインパスワードを入力する
6.ワンタイムパスワードを入力する ※ ワンタイムパスワード利用者のみ
個人向けインターネットバンキングで、ログイン時にワンタイムパスワード認証を行なっている利用者のみ、表示されます。
ワンタイムパスワードを入力
ワンタイムパスワードを入力します。
[利用開始]をタップ
※入力を誤った場合
入力を誤った場合は、「×」をタップして1字ずつ削除します。
※アプリパスコードとは
本アプリのログイン、スマホ通帳のデータ更新、ログイン認証設定変更時に利用するパスコードです。
アプリパスコードを入力
任意の数字4桁を入力します。
7.アプリパスコードを登録する ※ 初回登録時のみ
8.アプリパスコードを再入力する ※ 初回登録時のみ
アプリパスコードを再入力
確認のため、アプリパスコードを再入力します。
続きは 総合サービス 23ページ
[OK]をタップ
ログイン画面に遷移して、サービスが利用できます。
・アプリパスコードを入力すると完了メッセージが表示されますので、 [OK]をタップします。
続きは 照会サービス 78ページ
<IBサービス(未契約者)>
個人向けインターネットバンキングを契約していない方で、総合サービスをご利用する場合は、こちらから登録してください。
4.「IBサービス(未契約者)」をタップする
「IBサービス(未契約者)」をタップ
[次へ]をタップ
[次へ]をタップします。
※〔同意します〕のチェックボックスにチェックがされていないとタップできません。
〔同意します〕にチェック
利用規定の内容を確認のうえ、〔同意します〕のチェックボックスをタップします。
5.利用規定を確認する
キャッシュカード情報を入力
店番号、科目、口座番号、キャッシュカード暗証番号、生年月日を入力します。
※店番号は3桁、口座番号は7桁で入力します。
例:店番号が12の場合
⇒先頭に「0」を追加して012と入力
6.キャッシュカード情報を入力する
住所を確認
当金庫へお届けの住所が表示されます。表示されている住所が現住所と異なる場合は、店頭にて住所変
更の手続きをしてから利用申込してください。
お申込情報を入力
[次へ]をタップ
7.お申込情報を入力する
○〇○万円
*500万円以内で入力してください。
○〇○〇万円
*3,000万円以内で入力してください。
[次へ]をタップ
1回あたりの振込限度額は500万円、1日あたりの振込累計額は3,000万円の範囲内でご入力ください。
1回あたりの振込限度額のご希望額と1日あた
りの 振込累計額(振込限度額)のご希望額を入力します。
※1回あたりの振込限度額が1日あたりの振込累計額以下となるように入力してください。
ログインパスワードを入力
任意のログインパスワードを入力します
6~12桁の半角英数字で英字、数字をそれぞれ1字以上使用してください。
※ログインパスワードは、本アプリやインターネットバンキングでのログイン等に利用します。大切に保管してください。
〔信用金庫からお知らせメール通知〕にチェック信用金庫からお知らせメール通知を受信しない場合は〔お知らせメール通知を希望する〕のチェックボックスをタップしてチェックを外します。
8.お申込内容を確認する
※お申込内容を修正する場合
お申込内容を修正する場合は左上の「<」をタップします。
※お申込を中止する場合
お申込を中止する場合は[キャンセル]をタップします。
[利用申込]をタップ
お申込内容を確認
入力したお申込内容を確認します。
・[利用申込]をタップすると完了メッセージが表示されますので、 [OK]をタップします。
IB 申込完了
お申込みありがとうございました。受付が完了しました。
インターネットバンキングのご利用に必要な画像認証カードはお申込みのご住所に郵送します。画像認証カードがお手元に届きましたら、本アプリより振込サービスをご利用いただけます。
資金移動取引時等のEメール通知サービスは、ログイン後にメニューの「契約情報変更」から「Eメール設定」にて登録できます。
[OK]をタップ
※ IBサービス利用申込後のログイン画面
※IBサービス利用申込後、当金庫で申込内容の
確認が終わるまで、ログインできません。
申込内容の確認が完了すると、ポップアップが
表示され、[OK]をタップすると、ログインできるようになります。
9.アプリパスコードを登録する ※ 初回登録時のみ
※アプリパスコードとは
本アプリのログイン、スマホ通帳のデータ更新、ログイン認証設定変更時に利用するパスコードです。
アプリパスコードを入力
任意の数字4桁を入力します。
※入力を誤った場合
入力を誤った場合は、「×」をタップして1字ずつ削除します。
10.アプリパスコードを再入力する ※ 初回登録時のみ
アプリパスコードを再入力
確認のため、アプリパスコードを再入力します。
・アプリパスコードを入力すると完了メッセージが表示されますので、 [OK]をタップします。
[OK]をタップ
ログイン画面に遷移します。
当金庫による申込内容の確認後に、サービスが利用できます。
続きは 総合サービス 23ページ
続きは 照会サービス 78ページ
<残高照会サービス>
はじめて本アプリをご利用する方で、照会サービスをご利用する場合は、こちらから登録してください。
4.「残高照会サービス」をタップする
「残高照会サービス」をタップ
[利用申込]をタップ
キャッシュカード情報を入力
店番号、科目、口座番号、キャッシュカード暗証番号、生年月日を入力します。
※店番号は3桁、口座番号は7桁で入力します。
例:店番号が12の場合
⇒先頭に「0」を追加して012と入力
5.キャッシュカード情報を入力する
ログインパスワードを入力
任意のログインパスワード入力します。
6~12桁の半角英数字で英字、数字をそれぞれ
1字以上使用してください。
6.ログインパスワードを登録する
[登録]をタップ
・[登録]をタップすると完了メッセージが表示されますので、 [利用開始]をタップします。
[利用開始]をタップ
7.ログインパスワードを入力する
※契約者IDは、大切に保管してください。
機種変更等により、再度アプリの利用登録を行う際に利用します。
[利用開始]をタップ
ログインパスワードを入力
20ページ6.で登録したログインパスワードを入力します。
※入力を誤った場合
入力を誤った場合は、「×」をタップして1字ずつ削除します。
8.アプリパスコードを登録する ※ 初回登録時のみ
※アプリパスコードとは
本アプリのログイン、スマホ通帳のデータ更新、ログイン認証設定変更時に利用するパスコードです。
アプリパスコードを入力
任意の数字4桁を入力します。
9.アプリパスコードを再入力する ※ 初回登録時のみ
アプリパスコードを再入力
確認のため、アプリパスコードを再入力します。
続きは
78ページ
[OK]をタップ
ログイン画面に遷移して、サービスが利用できます。
・アプリパスコードを入力すると完了メッセージが表示されますので、 [OK]をタップします。
総合サービス
ログイン時の認証方法として、個人向けインターネットバンキングでご利用のログインパスワードによる認証、利用登録時に設定したアプリパスコードによる認証、および、生体認証があります。
※契約者IDは、マスキングして表示されます。
・ログインパスワードでログイン
[パスワードで
ログイン]をタップ
ログインパスワードを入力 | |
[ログイン]をタップホーム画面に遷移します。 | |
※IBサービス利用申込をした場合の初回ログイン方法
IBサービス利用申込後の初回ログイン時は、ログインパスワードでログインします。
・アプリパスコードでログイン
[アプリパスコードでログイン]をタップ
アプリパスコードを入力
ホーム画面に遷移
します。
・生体認証でログイン
生体認証を利用する場合は、認証方法の変更が必要です。
[ 生体認証でログイン]をタップ
※ご利用のスマートフォンによっては、[Touch ID でログイン」や[Face ID でログイン」と表示されます。
⇒「メニュー」から変更します。【操作方法は、66ページ】
※複数の契約者IDを登録している場合の切替方法
複数の契約者IDを登録している場合、契約者ID欄の
を切り替えます。
をタップしてログインする契約者
生体認証を行う
ホーム画面に遷移します。
※IBサービス利用申込をして、ログインができない場合 IBサービス利用申込後、当金庫で申込内容の確認が終わるまで、ログインできません。
申込内容の確認が完了すると、ポップアップが表示され、
[OK]をタップすると、ログインできるようになります。
初回ログイン時は、ログインパスワードでログインします。
※ IBサービス利用申込後のログイン画面
当金庫による申込内容の確認中は、契約者ID欄のをタップすると、(手続中) と表示されます。
メニューバーから各サービスを選択
・残高・入出金明細照会
をタップ
【操作方法は、27ページ】
・振込
をタップ
【操作方法は、28ページ】
・月間収支・残高推移グラフ表示
をタップ
【操作方法は、44ページ】
・インターネットバンキングの各サービスをタップ
【操作方法は、45ページ】
代表口座の残高を表示
代表口座の残高が表示されます。
残高部分をタップすると、残高照会・入出金明細照会画面へ遷移します。
ホーム画面下部のメニューバーから「残高・入出金明細照会」、「振込」、「月間収支・残高推移グラフ表示」、「インターネットバンキングの各サービス画面への連携」サービスが利用できます。
※ログアウトする場合
ログアウトする時は、左上の[ログアウト]をタップします。
確認ポップアップが表示されますので、[OK]をタップするとログイン画面に遷移します。
1.メニューバーの[入出金明細]をタップする
[入出金明細]をタップ
入出金明細を表示
登録口座の入出xxxが表示されます。
昇順降順ボタン
取引日の表示順序を、昇順降順に並べ替えることができます。
スマホ通帳ボタン
スマホ通帳ボタンをタップすると、スマホ通帳画面に遷移することができます。
【操作方法は、46ページ】
期間設定ボタン
期間設定ボタンをタップすると、直近
30日、今月、前月、日付を入力する期間指定から選択できます。
残高を表示
登録口座の残高が表示されます。
残高部分を左右にスワイプすると、別の登録口座の残高および入出金明細を表示します。
2.残高照会・入出金明細照会
1.[振込]をタップする
[振込]をタップ
2.支払元口座を選択する
※複数の口座をお持ちの利用者のみ、表示されます。
※支払元口座の残高を確認する場合
[残高表示]をタップすると、最新の残高を表示します。
※振込を中止する場合
振込を中止する場合は、右上の「×」をタップします。
確認ポップアップが表示されますので、
[OK]をタップすると振込を中止します。
※振込予約状況の確認、振込予約の取消をする場合
[振込予約状況の確認・取消]をタップすると、振込予約照会画面へ遷移して振込予約の照会、取消ができます。
【操作方法は、38ページ】
[次へ]をタップ
支払元口座を選択
支払元口座をタップします。
3.振込先口座を指定する
振込先口座は、「新しい振込先口座」「過去の振込先口座」「登録済み口座」から、指定できます。
新しい振込先を指定する場合
[新しい振込先に振込む]をタップします。
振込先口座一覧から振込先を指定する場合
・過去の振込先口座に振込む
「履歴」をタップします。
・登録済み口座に振込む
「登録済み」をタップします。
※振込予約状況の確認、振込予約の取消をする場合
[振込予約状況の確認・取消]をタップすると、振込予約照会画面へ遷移して振込予約の照会、取消ができます。
【操作方法は、38ページ】
※複数の口座をお持ちの場合は、本画面に[振込予約状況の確認・取消]が表示されません。
支払元口座選択画面に戻って[振込予約状況の確認・取消]をタップしてください。
<新しい振込先を指定する場合>
(1)振込先の金融機関を選択する
振込先の金融機関をタップ
振込先の金融機関をタップします。
振込先の金融機関を検索
表示されている中に振込先の金融機関がない場合は、金融機関名の最初の1文字(ひらがな、カタカナ、英字)以上を入力して[検索]をタップします。
振込先の金融機関を表示された金融機関の一覧から選択する。表示されない金融機関へ振込む場合は、金融機関名で検索します。
振込先の支店をタップ
検索結果から振込先の支店をタップします。
振込先の支店を検索
支店名の最初の1文字(ひらがな、カタカナ、英字)以上を入力して[検索]をタップします。
(2)振込先の支店を選択する
科目を選択
振込先口座の科目を選択します。
(3)振込先口座の情報を入力する
[次へ]をタップ
口座番号を入力
振込先の口座番号を入力します。
<過去の振込先口座を指定する場合>
(1)振込先口座を選択する
振込先口座をタップ
<登録済み口座を指定する場合>
振込先口座をタップ
「登録済み」をタップ
(1)振込先口座を選択する
※登録済み口座を検索する場合
[口座検索]をタップすると登録済み口座を受取人名で検索することができます。
振込依頼人を変更
支払元口座名義人名が表示されます。振込依頼人名を変更することができます。
振込金額を入力
振込金額を入力します。
振込手数料を受取人が負担する場合、〔振込金額から振込手数料を差し引いて振込む〕のチェックボックスをタップします。
4.振込内容を入力する
※振込情報を変更する場合
支払元口座、振込先口座、振込内容を変更する場合は[変更]をタップします。
[変更]が表示されない場合があります。お手数ですが、右上の[×]をタップし、はじめからやり直してください。
[次へ]をタップ
振込情報を確認する
支払元口座、振込先口座、振込内容を確認します。
[次へ]をタップ
振込指定日を選択
プルダウンメニューから振込指定日を選択します。
5.振込情報を確認する
6.振込手続きを実行する
※ご利用の認証方法によって操作方法が異なります。
・画像認証をご利用の場合
[振込手続きを実行]をタップ
確認用パスワードを入力
指定された位置の確認用パスワードを入力します。
[振込手続きを実行]をタップ
画像を選択
指定された位置の画像認証カードの画像を選択します。
・確認用パスワードをご利用の場合
ワンタイムパスワードを入力
ワンタイムパスワードアプリを起動し、表示された6桁の数字を入力します。
・ワンタイムパスワード(ソフトウェアトークン)をご利用の場合
[振込手続きを実行]をタップ
ワンタイムパスワードを入力
ハードウェアトークンに表示された6桁の数字を入力します。
[振込手続きを実行]をタップ
・ワンタイムパスワード(ハードウェアトークン)をご利用の場合
※今回の振込先口座を登録する場合
[今回の振込先口座を登録する]をタップします。
【登録後の画面は、次ページ】
登録した口座は次回以降の振込の際に、振込先を選択する画面で登録済み口座として表示されます。
よく使う振込先は登録しておくと便利です。
※続けて他の振込をする場合
[続けて他の振込をする]をタップします。
[ホームへ]をタップ
ホーム画面に遷移します。
振込実行結果を確認振込完了です。
今回の振込内容を確認します。
7.振込実行結果を確認する
※続けて他の振込をする場合
続けて他の振込ボタンをタップします。
[ホームへ]をタップ
ホーム画面に遷移します。
振込先口座登録結果を確認
振込先口座の登録完了です。
登録した振込先口座を確認する。
8.振込先口座登録結果を確認する ※今回の振込先口座を登録した場合
[メニュー]をタップ
1.[メニュー]をタップする
2.「振込予約照会、取消」をタップする
「振込予約照会、取消」をタップ
3.振込予約の検索条件を指定する
※7口座以上お持ちの利用者のみ、表示されます。
予約振込指定日を選択
振込予約を予約振込指定日で絞り込む場合、期間指定を選択して期間の開始日と終了日をプルダウンメニューから選択します。
ステータスを選択
振込予約をステータスで絞り込む場合、ステータスを選択します。
支払元口座を選択
振込予約を照会する対象口座を選択します。最大6口座選択できます。
※振込予約を取消する場合
取消したい振込情報の [取消]をタップします。
【タップ後の画面は、38ページ】
振込予約の一覧を表示
振込予約が一覧表示されます。
表示された振込予約情報をタップすると詳細情報を表示します。
4.振込予約照会
※振込予約を検索する場合
[予約検索]をタップすると振込予約を振込予約指定日・ステータス・支払元口座で検索することができます。
5.振込予約の詳細情報を確認する
※振込予約を取消する場合
取消したい振込情報の [取消]をタップします。(すでに取消済みの振込予約の場合、[取消]ボタンは表示されません。)
【タップ後の画面は、38ページ】
振込予約の詳細情報を確認する
振込内容、振込先口座、支払元口座を確認します。
振込予約情報を確認する
振込内容、振込先口座、支払元口座を確認します。
6.取消する振込予約情報を確認する
[次へ]をタップ
7.振込予約取消を実行する
[振込予約取消を実行]をタップ
画像を選択
指定された位置の画像認証カードの画像を選択します。
・画像認証をご利用の場合
※ご利用の認証方法によって操作方法が異なります。
確認用パスワードを入力
指定された位置の確認用パスワードを入力します。
・確認用パスワードをご利用の場合
[振込予約取消を実行]をタップ
ワンタイムパスワードを入力
ワンタイムパスワードアプリを起動し、表示された6桁の数字を入力します。
[振込予約取消を実行]をタップ
・ワンタイムパスワード(ソフトウェアトークン)をご利用の場合
ワンタイムパスワードを入力
ハードウェアトークンに表示された6桁の数字を入力します。
・ワンタイムパスワード(ハードウェアトークン)をご利用の場合
[振込予約取消を実行]をタップ
8.振込予約取消実行結果を確認する
※新しく振込をする場合
[新しく振込をする]をタップします。
振込画面に遷移します。
【操作方法は、28ページ】
※振込予約照会画面に戻る場合
振込予約照会に戻るボタンをタップします。
[ホームへ]をタップ
ホーム画面に遷移します。
振込予約取消結果を確認
振込予約の取消完了です。
取消した振込予約を確認する。
1.[グラフ]をタップする
[グラフ]をタップ
残高推移グラフを表示
登録口座の残高推移が面グラフで表示されます。
月間収支グラフを表示
登録口座の月間の入出金が棒グラフで表示されます。
口座情報を表示
登録口座の口座番号や残高等が表示されます。
表示部分を左右にスワイプすると、別の登録口座の情報表示します。
2.月間収支・残高推移グラフ
[メニュー]をタップ
1.[メニュー]をタップする
2.メニューからサービスを選択する
利用するサービスをタップ
メニューに表示されたインターネットバンキングのメニューから利用するサービスをタップします。
・サービス名をタップすると確認メッセージが表示されますので、[OK]をタップします。
[OK]をタップ
ブラウザが起動して、選択した個人向けインターネットバンキングのサービス画面が表示されます。
※ブラウザに移動した際、アプリは自動的にログアウトされます。
1.[スマホ通帳]をタップする
※スマホ通帳表示ボタン設定のオン・オフによって操作できる画面は異なります。
※スマホ通帳ボタン設定のオン・オフ切替
切替方法は、「メニュー」から変更します。
【操作方法は、71ページ】
<スマホ通帳表示ボタン設定がオンの場合>
・ログイン画面
[スマホ通帳]をタップ |
・残高照会・入出金明細照会 ・個人向けインターネットバンキングメニュー
<スマホ通帳表示ボタン設定がオフの場合>
・残高照会・入出金明細照会 ・個人向けインターネットバンキングメニュー
[スマホ通帳]をタップ |
2.スマホ通帳のデータを更新する
②
① ② | ||
縦画面 横画面
①
①口座の切替
複数の登録口座がある場合、口座情報部分をタップすると、表示する口座の切り替えができます。
②更新ボタンをタップ
更新ボタンをタップすると、入出金明細データを取得します。
3.認証を行う ※ログイン画面にてスマホ通帳をご利用の場合のみ
認証を行う
利用者が設定した方法による認証が必要です。初期設定はアプリパスコード認証です。
認証方法は、「メニュー」から変更します。
【操作方法は、66ページ】
4.入出金明細の表示順序を変更する
縦画面 横画面
昇順降順ボタンをタップ
取引日の表示順序を、昇順降順に並べ替えることができます。
5.メモを入力する
<メモ入力前>
縦画面 横画面
鉛筆ボタンをタップ
鉛筆ボタンをタップすると、
20字まで文字入力ができます。
<メモ入力後>
縦画面 横画面
メモを確認
文字を入力をすると、鉛筆ボタンがオレンジ色に変わります。
[メニュー]をタップ
1.[メニュー]をタップする
[編集]をタップ
2.他の信用金庫を登録する
「信用金庫の追加」をタップ
「信用金庫の追加」をタップすると、信用金庫の選択画面に遷移し、利用登録ができます。
【操作方法は、7ページ】
1.歯車ボタンをタップする
歯車ボタンをタップ
2.契約者IDを追加する
※契約者IDは、マスキングして表示されます。
「契約者ID追加」をタップ
「契約者ID追加」をタップすると、登録方法の選択画面に遷移し、利用登録ができます。
【操作方法は、8ページ】
※契約者IDを削除した場合は、契約者IDに紐付くスマホ通帳の明細等のすべての情報が削除されます。
※複数端末でこのアプリを利用している場合、契約者I Dを削除した端末のアプリからのみ契約者IDが削除されます。
※契約者IDを削除後に再度利用登録する場合は、削除した契約者IDを使用します。
歯車ボタンをタップ
1.歯車ボタンをタップする
2.契約者IDを削除する
※契約者IDは、マスキングして表示されます。
削除する契約者IDをタップ
契約者IDをタップすると、確認メッセージが表示されます。[OK]をタップすると契約者IDが削除されます。
[メニュー]をタップ
1.[メニュー]をタップする
2.「口座追加」をタップする
「口座追加」をタップ |
[追加]をタップ
口座情報を入力
店番号、科目、口座番号、ログインパスワードを入力します。
※店番号は3桁、口座番号は7桁で入力します。例:店番号が12の場合
⇒先頭に「0」を追加して012と入力
3.口座情報を入力する
・[追加]をタップすると完了メッセージが表示されますので、 [OK]をタップします。
[OK]をタップ
メニュー画面に遷移します。
※解約後はログインできませんが、スマホ通帳の閲覧のみ利用できます。(取得済みの明細が閲覧できますが、明細データの更新はできません。)
※複数端末でこのアプリを利用している場合、全ての端末で解約した契約者IDを利用することが出来なくなります。
※解約後に再度このアプリを利用する場合は、新規に利用登録する必要があります。
※インターネットバンキングのご契約は解約されません。
1.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
2.「利用解約」をタップする
「利用解約」をタップ |
ログインパスワードを入力
ログインパスワードを入力します。
3.ログインパスワードを入力する
[解約]をタップ
・[解約]をタップすると確認メッセージが表示されますので、[OK]をタップし、続いて完了メッセージが表示されますので、[OK]をタップします。
[OK」をタップ
[OK]をタップログイン画面に遷移します。
[スマホ通帳]をタップ
[スマホ通帳]をタップすると、利用解約前までに取得した明細が表示されます。
※利用解約以降のスマホ通帳のデータ更新はできません。
データを削除する場合は、契約者IDの削除を行なう必要があります。
【契約者IDの削除方法は、52ページ】
※ 利用解約後の画面
契約者ID欄の
をタップすると、契約者ID
が(解約済)と表示されます。
ログインパスワードがロックされた、または忘れた場合
1.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
2.「ログインパスワード再登録」をタップする
「ログインパスワード再登録」をタップ
キャッシュカード情報を入力
店番号、科目、口座番号、キャッシュカード暗証番号、生年月日を入力します。
※店番号は3桁、口座番号は7桁で入力します。例:店番号が12の場合
⇒先頭に「0」を追加して012と入力
3.キャッシュカード情報を入力する
[次へ]をタップ
[再登録]をタップ
ログインパスワードを入力
任意のログインパスワードを6桁~12桁の半角英数字で英字、数字をそれぞれ1字以上使用して入力します。
4.新しいログインパスワードを登録する
・[再登録]をタップすると完了メッセージが表示されますので、 [OK]をタップします。
[OK]をタップ
ログイン画面に遷移します。
ログインパスワードを変更する場合
1.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
2.「ログインパスワード変更」をタップする
「ログインパスワード変更」をタップ
新しいログインパスワードを入力
任意のログインパスワードを6桁~12桁の半角英数字で英字、数字をそれぞれ1字以上使用して入力します。
現在のログインパスワードを入力
3.ログインパスワードを入力する
[変更]をタップ
・[変更]をタップすると完了メッセージが表示されますので、 [OK]をタップします。
[OK]をタップ
メニュー画面に遷移します。
1.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
2.「アプリパスコード変更」をタップする
「アプリパスコード変更」をタップ
3.現在のアプリパスコードを入力する
※入力を誤った場合
入力を誤った場合は、「×」をタップして
1字ずつ削除します。
現在のアプリパスコードを入力
4.新しいアプリパスコードを登録する
新しいアプリパスコードを入力
5.新しいアプリパスコードを再入力する
新しいアプリパスコードを再入力
確認のため、新しいアプリパスコードを再入力します。
・アプリパスコードを入力すると完了メッセージが表示されますので、 [OK]をタップします。
[OK]をタップ
メニュー画面に遷移します。
ログイン時の認証方法を変更する場合
1.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
2.認証方法を設定する
下記の2種類から認証方法を設定
※「生体認証」をオンにする場合、アプリパスコードの入力が必要です。
認証方法 | 生体認証ボタン※ (TouchID 等) |
アプリパスコードによる認証 | オフ |
生体認証 | オン |
※ご利用のスマートフォンの生体認証機能により表示名が異なります。
3.アプリパスコードを入力する
アプリパスコードを入力
4.設定内容を確認する
「生体認証」がオフに
なっていることを確認する。
<アプリパスコードによる認証> <生体認証>
「生体認証」がオンに
なっていることを確認する。
スマホ通帳の更新時の認証方法を変更する場合
ログイン画面にてスマホ通帳をご利用する際の認証方法を設定できます。
1.[スマホ通帳]をタップする
[スマホ通帳]をタップ |
2.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
3.認証方法を設定する
下記の3種類から認証方法を設定
※「アプリパスコードロック」、「生体認証」をオンにする場合、アプリパスコードの入力が必要です。
認証方法 | アプリパスコード ロックボタン | 生体認証ボタン※ (TouchID 等) |
アプリパスコードによる認証 | オン | オフ |
生体認証 | オン | |
認証なし | オフ | オフ |
※ご利用のスマートフォンの生体認証機能により表示名が異なります。
4.アプリパスコードを入力する
アプリパスコードを入力
4.設定内容を確認する
[メニュー]をタップ
<アプリパスコードによる認証> <生体認証> <認証なし>
「アプリパスコードロック」がオン、
「生体認証」がオフになっていることを確認する。
「アプリパスコードロック」、「生体認証」がともにオンになっていることを確認する。
「アプリパスコードロック」、「生体認証」がともにオフになっていることを確認する。
1.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
2.[スマホ通帳表示ボタン設定]をタップする
「スマホ通帳表示ボタン設定」をタップ
3.表示方法を設定する
ボタン表示をオン
ボタン表示をオンに設定した場合は、以下の画面にスマホ通帳が表示されます。
・ログイン画面
・残高照会・入出金明細照会
・個人向けインターネットバンキングメニュー
ボタン表示をオフに設定した場合は、以下の画面にスマホ通帳が表示されます。
・残高照会・入出金明細照会
・個人向けインターネットバンキングメニュー
4.アプリパスコードを入力する
アプリパスコードを入力
アプリデータの引き継ぎ
機種変更等により新端末へアプリデータを引き継ぐ場合(旧端末での操作)
1.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
2.[アプリデータ引き継ぎ]をタップする
「アプリデータ引き継ぎ」をタップ
3.引き継ぎ用パスワードを入力する
[アップロード開始]をタップ
引き継ぎ用パスワードを入力
任意の引き継ぎ用パスワードを入力します。
8桁以上12桁以下の半角英数字で英字、数字をそれぞれ1字以上使用してください。
※引き継ぎ用パスワードは、新端末での引き継ぎ時に利用します、大切に保管してください。
※アプリデータアップロード時のデータ通信料について
アプリデータをアップロードする際のデータ通信料はお客様負担となります。
4.アプリパスコードを入力する
アプリパスコードを入力
5.アプリデータをアップロードする
・アプリデータのアップロードが完了すると引き継ぎコードが表示されますので、[ログインへ]をタップします。
※引き継ぎコードの有効期限は24時間です。有効期限が切れた場合はログインメニューから操作をやり直してください。
[ログインへ]をタップ
ログイン画面に遷移します。
新しい端末にてアプリデータの引き継ぎを完了してください。
新しい端末でのアプリデータの引き継ぎは、「信用金庫選択」から操作します。
【操作方法は、76ページ】
コピーアイコンをタップ
引き継ぎコードをメモ帳等にコピーすることができます。
※引き継ぎコードは、新端末での引き継ぎ時に利用します、大切に保管してください。
機種変更等により旧端末からアプリデータを引き継ぐ場合(新端末での操作)
※旧端末でアプリデータのアップロードを完了している場合に利用できます。
1.[機種変更はこちらから]をタップする
[機種変更はこちらから]をタップ
2.引き継ぎコードと引き継ぎ用パスワードを入力する
[引き継ぎ開始]をタップ
引き継ぎ用パスワードを入力
旧端末からアプリデータのアップロードをした際に登録した引き継ぎ用パスワードを入力します。
引き継ぎコードを入力
旧端末からアプリデータのアップロードをした際に発行された引き継ぎコードを入力します。
3.アプリデータを引き継ぐ
・アプリデータの引き継ぎが完了すると以下画面が表示されますので、[引き継ぎ完了]をタップします。
[引き継ぎ完了]をタップ
ログイン画面に遷移して、サービスが利用できます。
照会サービス
ログイン時の認証方法として、利用登録時に設定したログインパスワードによる認証と、アプリパスコードによる認証があります。
※契約者IDは、マスキングして表示されます。
・ログインパスワードでログイン
[パスワードで
ログイン]をタップ
ログインパスワードを入力 | |
[ログイン]をタップホーム画面に遷移します。 | |
・アプリパスコードでログイン
アプリパスコードを入力
残高照会・入出金明細照会画面に遷移します。
[アプリパスコードでログイン]をタップ | |
・生体認証でログイン
生体認証を利用する場合は、認証方法の変更が必要です。
⇒「メニュー」から変更します。【操作方法は、102ページ】
[生体認証で
ログイン]をタップ
※ご利用のスマートフォンによっては、「Touch ID でログイン」や「Face ID でログイン」と表示されます。
生体認証を行う
残高照会・入出金明細照会画面に遷移します。
※複数の契約者IDを登録している場合の切替方法
複数の契約者IDを登録している場合、契約者ID欄の
を切り替えます。
をタップしてログインする契約者
※認証なしでログインしたい場合
認証方法の変更により、ログイン時に認証を行わない設定が可能です。
⇒「メニュー」から変更します。【操作方法は、104ページ】
※ログアウトする場合
ログアウトする時は、左上の[ログアウト]をタップします。
確認ポップアップが表示されますので、[OK]をタップするとログイン画面に遷移します。
入出金明細を表示
登録口座の入出xxxが表示されます。
昇順降順ボタン
取引日の表示順序を、昇順降順に並べ替えることができます。
スマホ通帳ボタン
スマホ通帳ボタンをタップすると、スマホ通帳画面に遷移することができます。
【操作方法は、82ページ】
期間設定ボタン
期間設定ボタンをタップすると、直近
30日、今月、前月、日付を入力する期間指定から選択できます。
残高を表示
登録口座の残高が表示されます。
残高部分を左右にスワイプすると、別の登録口座の残高および入出金明細を表示します。
1.[スマホ通帳]をタップする
※スマホ通帳表示ボタン設定のオン・オフによって操作できる画面は異なります。
※スマホ通帳ボタン設定のオン・オフ切替
切替方法は、「メニュー」から変更します。
【操作方法は、102ページ】
<スマホ通帳表示ボタン設定がオンの場合>
・ログイン画面 ・残高照会・入出金明細照会
[スマホ通帳]をタップ |
<スマホ通帳ボタン表示設定がオフの場合>
・残高照会・入出金明細照会
[スマホ通帳]をタップ |
2.スマホ通帳のデータを更新する
②
① ② | ||
縦画面 横画面
①
①口座の切替
複数の登録口座がある場合、口座情報部分をタップすると、表示する口座の切り替えができます。
②更新ボタンをタップ
更新ボタンをタップすると、入出金明細データを取得します。
3.認証を行う ※ログイン画面にてスマホ通帳をご利用の場合のみ
認証を行う
利用者が設定した方法による認証が必要です。初期設定はアプリパスコード認証です。
認証方法は、「メニュー」から変更します。
【操作方法は、102ページ】
4.入出金明細の表示順序を変更する
縦画面 横画面
昇順降順ボタンをタップ
取引日の表示順序を、昇順降順に並べ替えることができます。
5.メモを入力する
<メモ入力前>
縦画面 横画面
鉛筆ボタンをタップ
鉛筆ボタンをタップすると、
20字まで文字入力ができます。
<メモ入力後>
縦画面 横画面
メモを確認
文字を入力をすると、鉛筆ボタンがオレンジ色に変わります。
[メニュー]をタップ
1.[メニュー]をタップする
[編集]をタップ
2.他の信用金庫を登録する
「信用金庫の追加」をタップ
「信用金庫の追加」をタップすると、信用金庫の選択画面に遷移し、利用登録ができます。
【操作方法は、7ページ】
1.歯車ボタンをタップする
歯車ボタンをタップ
2.契約者IDを追加する
※契約者IDは、マスキングして表示されます。
「契約者ID追加」をタップ
「契約者ID追加」をタップすると、登録方法の選択画面に遷移し、利用登録ができます。
【操作方法は、8ページ】
1.歯車ボタンをタップする
※契約者IDを削除した場合は、契約者IDに紐付くスマホ通帳の明細等のすべての情報が削除されます。
※複数端末でこのアプリを利用している場合、契約者I Dを削除した端末のアプリからのみ契約者IDが削除されます。
※契約者IDを削除後に再度利用登録する場合は、削除した契約者IDを使用します。
歯車ボタンをタップ
2.契約者IDを削除する
※契約者IDは、マスキングして表示されます。
削除する契約者IDをタップ
契約者IDをタップすると、確認メッセージが表示されます。[OK]をタップすると契約者IDが削除されます。
1.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
2.「口座追加」をタップする
「口座追加」をタップ
口座情報を入力
店番号、科目、口座番号、ログインパスワードを入力します。
※店番号は3桁、口座番号は7桁で入力します。例:店番号が12の場合
⇒先頭に「0」を追加して012と入力
3.口座情報を入力する
[追加]タップ
・[追加]をタップすると完了メッセージが表示されますので、 [OK]をタップします。
[OK]をタップ
残高照会・入出金明細照会画面遷移します。
※解約後はログインできませんが、スマホ通帳の閲覧のみ利用できます。(取得済みの明細が閲覧できますが、明細データの更新はできません。)
※複数端末でこのアプリを利用している場合、全ての端末で解約した契約者IDを利用することが出来なくなります。
※解約後に再度このアプリを利用する場合は、新規に利用登録する必要があります。
1.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
2.「利用解約」をタップする
「利用解約」をタップ
[解約]をタップ
ログインパスワードを入力
ログインパスワードを入力します。
2.ログインパスワードを入力する
・[解約]をタップすると確認メッセージが表示されますので、[OK]をタップし、続いて完了メッセージが表示されますので、[OK]をタップします。
[OK」をタップ
[OK]をタップログイン画面に遷移します。
契約者ID欄の
をタップすると、契約者ID
が(解約済)と表示されます。
※ 利用解約後の画面
[スマホ通帳]をタップ
[スマホ通帳]をタップすると、利用解約前までに取得した明細が表示されます。
※利用解約以降のスマホ通帳のデータ更新はできません。
データを削除する場合は、契約者IDの削除を行なう必要があります。
【操作方法は、88ページ】
ログインパスワードがロックされた、または忘れた場合
1.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
2.「ログインパスワード再登録」をタップする
「ログインパスワード再登録」をタップ
キャッシュカード情報を入力
店番号、科目、口座番号、キャッシュカード暗証番号、生年月日を入力します。
※店番号は3桁、口座番号は7桁で入力します。例:店番号が12の場合
⇒先頭に「0」を追加して012と入力
3.キャッシュカード情報を入力する
[次へ]をタップ
[再登録]をタップ
ログインパスワードを入力
任意のログインパスワードを6桁~12桁の半角英数字で英字、数字をそれぞれ1字以上使用して入力します。
4.新しいログインパスワードを登録する
・[再登録]をタップすると完了メッセージが表示されますので、 [OK]をタップします。
[OK]をタップ
ログイン画面に遷移します。
ログインパスワードを変更する場合
1.[メニュー]をタップする
[メニュー]をタップ
2.「ログインパスワード変更」をタップする
「ログインパスワード変更」をタップ
新しいログインパスワードを入力
任意のログインパスワードを6桁~12桁の半角英数字で英字、数字をそれぞれ1字以上使用して入力します。
現在のログインパスワードを入力
3.ログインパスワードを入力する
[変更]をタップ
・[変更]をタップすると完了メッセージが表示されますので、 [OK]をタップします。
[OK]をタップ
残高照会・入出金明細照会画面に遷移します。