メモリ :2GB
埼玉県公式観光サイト「ちょこたび埼玉」運用業務委託 仕様書
1 業務名
埼玉県公式観光サイト「ちょこたび埼玉」運用業務
2 業務目的
一般社団法人埼玉県物産観光協会(以下「協会」という)の埼玉県公式観光サイト「ちょこたび埼玉」(日本語、英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語、タイ語)を管理・運用し、旅行者のニーズや思考を踏まえた上で、本県の魅力を積極的に発信し、来訪意欲の向上に繋がる更新を行う。また、サイト内にある販売チャネル(物販機能、旅行商品販売機能)を継続的に運用・管理し、
旅行商品や県産品等の購入者数の増加を目指す。
3 業務期間
契約締結日から令和6年3月31日(日)までの期間とする。
4 委託業務内容(システム)
(1)現状
現状を踏まえ、ホームページによる「情報発信」及び「販売」に係る業務の一切を行うものとする。
ア サーバ
現在、2つのサーバを使用している。
(ア)情報発信サイト(情報発信機能)サーバ名 :GMO Cloud VPS
メモリ :2GB
CPU :仮想3コアディスク容量 :100GB
OS :CentOS7.3
管理ツール :PleskOnyx x64
MySQL :無制限(Pleskで管理できるのは10個まで)
(イ)販売チャネルサイト(物販機能、旅行商品販売機能、宿泊予約機能)サーバ名 :Microsoft Azure
インスタンス :DS1 v2 vCPU :1
メモリ :3.5 GiB 開発プログラム:PHP、Rubyデータベース :MySQL
技術要素 :WordPress、Nginx、Azure
イ ドメイン
現在、2つのドメインを使用している。
(ア)情報発信サイト(情報発信機能) xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/
(情報発信機能 xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/ )
(イ)販売チャネルサイト(物販機能、旅行商品販売機能、宿泊予約機能) xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx-xxxxx.xx/
(物販機能 xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx-xxxxx.xx/xxxx )
(旅行商品販売機能 xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx-xxxxx.xx/xxxx )
※「SAITAMAトラベルマートオンライン」「ツアー予約(旧)」「宿泊予約機能(旧)」「ホテル・旅館」のページは、現在公開していないが、公開の必要が生じた場合に備え、公開できる状況にしておくこと。(URLは公開当時のもの)
・SAITAMAトラベルマートオンライン xxxxx://xxxxxxxxxx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/
・ツアー予約(旧) xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxx/
・宿泊予約機能(旧) xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx-xxxxx.xx/xxxxx/
・ホテル・旅館 xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxx/
ウ コンテンツ管理システム(CMS)
情報発信サイトのコンテンツ管理システム(CMS)は、WordPressを使用している。以下3つのWordPressの保守管理すること。
(ア)情報発信サイト(情報発信機能)
(イ)販売チャネルサイト(物販機能、旅行商品販売機能)
(ウ)観光情報誌「ちょこたび埼玉」のウェブマガジン
なお、(ウ)に関しては、(ア)と同じサーバに導入しているが、別事業者がウェブマガジンに掲載する記事の制作・更新を行う。
販売チャネルサイトは、開発プログラムPHP、Rubyが使用され独自に開発されたシステムのため、WordPress、Nginx、Azureの技術要素を含めこれらを用いた充分な開発経験、及び、下記(3)の認証資格を備えること。
(2)ウェブサーバの確保及び運用保守
ア サイト運営に必要なサーバ(容量その他サイト運営に必要なスペックを考慮したものとする)を受託者において確保し、必要な初期設定を行うこと。なお、レンタルサーバを使用する場合、レンタルサービスを提供する者は次の要件を満たしていること。
(ア)レンタルサービス提供者においてセキュリティ対策等利用規約が明確化されていること。
(イ)情報発信サイトのサーバの設置場所は、国内とし、セキュリティ対策の実施状況が確認できること。
(ウ)情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格の認証を取得していること。またはそれに準じた第三者機関による認証基準を満たすこと。
イ 確保したサーバについて、コンピュータウィルス対策及び部外者からサイトを改ざんされないよう情報セキュリティに必要な措置を講じること。
(ア)利用しているOS、ミドルウェア、アプリケーション及びCMSについて、xxxのサポート期間内のものを利用するとともにセキュリティパッチを適用すること。
(イ)不正アクセスの監視及び防止対策を行うこと。
(ウ)ホームページやネットワークの脆弱性診断を定期的に受診し、指摘事項に対処すること。
(エ)アクセスログを1年以上保存すること。
ウ 突然の停電や電力トラブル時に不具合を発生させないよう、停電時における安全対策及びバックアップ対策及び電源を備えていること。
エ アクセスログの記録・解析ができること。
オ ウェブサーバは、利用者が5秒以内にページを開けるようデータの送信が行えること。 カ SSLサーバ証明書を利用すること。なお、SSLサーバ証明書の費用は委託業務の必要経費に
含めるものとする。
キ システムの運用時間は、24時間365日(閏年は366日)を前提とすること。
ク バックアップは、サーバ毎に毎日(1日1回)自動的に実行することとし、3世代(3日分)を保存し、障害発生時には前日中のデータに復元できるようにすること。
ケ 定期的にセキュリティ対策をアップデートすること。また、緊急性の高い脆弱性が発見された場合は即座に対応すること。
コ ドメインは現行のものを使用すること。
サ サーバの契約・利用に係る初期経費及び当該年度のサーバの利用料は、委託業務の必要経費に含まれるものとする。
(3)システムの品質・性能要件及び運用保守
ア ネットワーク機器/サーバ機器の選定にあたっては、予想されるアクセス量やアクセス数の増加率を考慮した、柔軟に対応できるものとすること。また、容量等が足りない場合や閲覧速度が遅い場合等は、容量を増やすなど必要な対応を行うこと。
なお、令和4年度のPV数(1月末まで)は、日本語版が約254万回、多言語版が約19万回、オンラインストアが約35万回である。
イ 販売チャネルサイトの保守は、適切な情報セキュリティを確保できる能力を必要とし、情報セキュリティマネジメントシステムISO27001の資格を有していること、またはそれに準じた体制を完備すること。
ウ 販売チャネルサイトの管理・保守・改修においては、システムの特性を理解したうえで、充分な技術と経験を用いて実施、及び旅行商品や県産品等の購入者数の増加に向けた提案を行い、協議の上で実施すること。
エ サーバは、インターネットと常時接続できること。
オ 常時SSL化対応すること。
カ 個人情報保護及び不正アクセス、改ざん、データ漏えい等の情報セキュリティ事件や事故等を防止するため、必要な情報セキュリティ対策を十分に講じること。また、システム構築後もセキュリティパッチの適用やサーバ証明書の更新等に対応し、常に最新の状態を保つこと。
キ アクセスログ等ネットワークに関するログを改変せず1年以上保管すること。
ク ページの表示速度はGoogle Analyticsにおける「平均読み込み時間(秒)」で5秒以内とすること。
ケ 障害が発生した場合に速やかにシステムを復旧でき、復旧するまでは一連の技術サポート (代替サーバの手配やバックアップを用いたデータ環境の復旧など)を提供できる体制を整備すること。
コ 想定される災害に対するサイト運用について考慮されたサイト運用体制を構築すること。サ システム及びデータのバックアップを行うこと。
シ OS、ミドルウェア、アプリケーション、ウイルス対策ソフトの保守管理を行い、脆弱性が発見された場合、修正などセキュリティ対策を実施すること。
(4)動作確認
ア スマートフォン、タブレット及びPCによる動作確認は環境を十分に配慮した上で実施し、各デバイスに最適化された表示がされるよう確認すること。また、アクセシビリティにも考慮すること。
イ Windows、MacOS、iPhone、Android 端末に搭載されている汎用ソフトウェアの最新版にて閲覧が可能な状態となるよう努めること。
動作確認等に必要な機器は受託者において準備し、テストが円滑に行なえるよう環境を整備すること。
ウ 最低限必要なソフトウェアのバージョンアップ等を含む環境設定を行い、システムの保守・メンテナンスを行うこと。
(5)サポート対応時間
平日9:00~17:30(土日祝日及び年末年始の休業日等は除く。)
ただし、システム障害等、緊急性を伴うものについては、時間外においても対応を行うこと。
(6)不具合対応
ア 24時間365日の連続運用を前提とし、安定的に稼働すること。
イ システムの保守・管理費についても、必要となる経費を見込むこと。
ウ 運用等に関する発注者からの質問を電話・メールにて対応できる体制とすること。また、障害等が生じた場合を想定し、協会との連絡体制を構築すること。
エ 障害等が発生した旨の連絡を受けてから1時間以内に電話等で障害状況を確認し、速やかに復旧措置を行うこと。
オ 障害等の原因、影響範囲、対応方針、復旧見込み等は、逐次速やかに協会へ連絡すること。また、利用者向けに適切な障害情報の発信が可能な仕組みを設け、発信すること。
カ 障害の発生状況、対応内容等の履歴を随時、記録・管理・報告すること。
(7)業務実施計画、統括責任者の選任
ア 業者決定通知後すみやかに、協会及び受託者による協議を実施し、実施計画書をもとに体制、スケジュール、役割分担について提示、説明を行うこと。
イ 業務完了までの進捗管理、工程管理を行い、月1回、担当者へ報告を行うこと。
ウ 全体を統括する統括責任者を選任すること。統括責任者は、本調達のシステム導入と同規模以上の業務にかかわる業務管理の経験を有すること。
5 委託業務内容(全体共通)
(1)日常的な修正作業
日常的な運用に伴う修正作業を行う。(管理画面を含む。)
なお、ターゲットの嗜好に合った「訪れたくなる」魅力を全面ビジュアルで表現し、来訪・販売へスムーズに回遊・購入・リピートの導線・フローを整備すること。
(2)バナーの掲載
バナーの掲載指示があった場合は、トップページの下部(観光スポット等のフッターと共通)に掲載すること。なお、受託者は必要に応じてバナーのサイズ調整等を行うこと。 xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/(トップページのフッター)
(3)配信メールの運用保守
システム上で自動的に送信されるメールについて、適切に配信されるよう運用すること。(但し、協会が使用するメールアドレス及び各種設定等に起因すると想定される場合を除く。) また、文面の修正等の指示があった場合は、適宜対応すること。
(4)広告配信
「各サイトのPV数・回遊性等の向上」及び「各言語の海外の対象市場(対象市場については
6(2)を参照のこと)でのPV数・回遊性等の向上」のため、7(3)の目標値を達成できるよう予算範囲内でウェブ広告やPR動画によるプロモーション等を行うこと。
また、広告費の積算とその金額に合わせた目標値を提示するとともに、目標達成のため、月1回、目標値に対する実績の報告及びそれに対する対応策を検討し、報告すること。
(5)ユーザー及びアクセス権限の管理
各種ログインするためのID及びアクセス権限の管理をすること。
(6)会員機能の運用保守
会員機能の管理・運用すること。 xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx-xxxxx.xx/xx-xxxxxxx
(7)Googleアナリティクス
Googleアナリティクスについて、従来版である「ユニバーサルアナリティクス(UA)」のサービス終了前に、新バージョン「Googleアナリティクス4(GA4)」に移行すること。
また、移行に合わせて過去のデータを「Google アナリティクス Reporting API」を使用してエクスポートすること。
(8)埼玉観光サポートデスク(仮称)の特設サイトとの連携
埼玉観光サポートデスク(仮称)の特設サイトは、本契約期間中に別事業者が新規で制作するサイト(英語、中国語(繁体字・簡体字)、日本語)である。埼玉観光サポートデスク(仮称)の公開に伴う相互リンクやバナーの掲載などの調整を行うこと。
(9)CROツールとの連携
CROツール「Tag+(タグプラス)」と連携を行うこと。(Tag+(タグプラス)の月額費用は含まない。)なお、基本的に全ページにscriptタグを継続して導入し、不具合が生じた場合は、該当ページのタグを削除すること。
対象のドメインは以下のとおりとする。サブドメインは含まない。 xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/
xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx-xxxxx.xx/
(10)SEO対策
ア サイトの露出度や閲覧数等を上げるためのSEO対策(検索エンジン最適化)を行うこと。
・Google検索等にかかりやすい適切な検索キーワードの各ページへの設定
・その他、SEO対策として有効な施策あれば提案することイ SEOに関連した分析を行い、月次で報告すること。
(11)その他
ア デザイン、内容等については協会と協議のうえ決定すること。
イ サイト内を回遊したくなるようなレイアウトで、ユーザーに埼玉県の魅力が印象強く伝わるようデザインを工夫すること。
ウ 使用した写真、イラストの版権は、すべて協会に帰属するものとする。埼玉県の物産観光の広報宣伝等で有効に活用できると判断した場合、他の媒体でも使用できるものとする。なお、8(9)の例外に該当する場合は、著作権の所在に関する情報を提供すること。(但し、協会から提供されたコンテンツを除く。)
エ 受託者は本業務実施のために必要な第三者の著作権、肖像権については、事前に許諾を得ること。
オ 制作過程で生じる権利関係、著作xxの処理は、受託者の責任及び費用で行うこと。
カ 記載要件以外に本業務を運用する上で、必要となる作業・物品がある場合は適宜、受託者が実施・調達すること。本業務における事業者との調整は受託者が行うものとする。な お、事業者との調整のための費用は受託者が負担するものとする。
キ 契約後生じた事由により、協会が示すその他の改修事項についても、予算の範囲内で対応事項の調整・変更を行い、必要な改修等に対応すること。(提供を受けた役務の内容が、本仕様書に記載された条件に満たない場合に限る)
ク その他、サイトの魅力を高める施策として自由提案があれば記載すること。
6 委託業務内容(個別)
(1)情報発信サイトの運用(日本語)
ア 協会が運営している「ちょこたび埼玉」(日本語)を管理・運用すること。 xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/
イ 静的ページ(CMSでの編集を行わないページ)の修正・追加
(ア)特集ページを作成すること。
新規記事を6本制作すること。制作については取材、撮影、デザイン、バナー制作等を含む。なお、取材時に動画を撮影し、特集記事に掲載すること。
公開後、トップページにバナーを掲載するなど、サイト内の導線を確保すること。 また、デバイスごとに読み進めやすいレイアウトにするとともに、イラスト・マップのデザイン掲載、コンシェルジュ機能・MAPの表示・リンク、ECサイト関連商品・ツアー・宿泊商品のリンク掲載などを行うこと。(コンシェルジュ機能の反映に伴う、観光スポットの追加は、協会の指示に沿って実施し、対象観光スポットへのコンシェルジュ機能の反映は協会で実施する。)
参考:xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxxx/xxxxx/
(イ)新商品awardの2023年度版のページを前回のデザインを踏まえて新規で作成すること。写真及び原稿は協会が準備するが、デザイン、バナー制作等を含む制作については受託者が行う。
参考:xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxx/
(ウ)既存のページについて協会から修正の指示があった場合はその都度対応すること。外部リンクから内部リンクへの変更、関連スポットリンクの掲載、他の特集バナー・リンクの掲載、特集スポットの周遊ルートへのリンク等を追加し、サイト内の回遊性を向上させること。(内部リンクへの変更について、観光スポットの追加が必要な場合は、協会の指示に沿って実施すること。)
なお、協会からは、週1回まとめて修正の指示を行う。
【主なページ】
・トップページ
動画の埋め込み、画像や文字の修正等を行う。
なお、トップページのメインビジュアルの画像(花などの写真)については、見頃のタイミング等で随時差し替える。写真及び原稿は協会が提供する。 xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/
・埼玉さんぽ(特集)の目次ページ及び各ページ xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxxx/
・ロケーションサービス xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxxxx/
・おでかけコース(AIコース) xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxxxxxxx/
・広告掲載について
xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxxxxxxx/
・一般社団法人埼玉県物産観光協会について xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxx/
【その他のページ】
・その他のページの軽微な追加・修正作業(文字や画像の追加・修正など)ウ 動的ページ(CMSで編集可能なページ)の修正・追加
県内市町村、市町村観光協会、協会会員をはじめとした県内事業者と調整し、観光スポット情報(情報の入力、画像の挿入)を250以上追加すること。
エ オンライン旅行代理店(OTA)等とのAPI連携
「じゃらん」や「旅くら」と継続してAPI連携(アフィリエイト)を行うこと。
(2)情報発信サイトの運用(多言語)
ア 協会が運営している「ちょこたび埼玉」(多言語)を管理・運用すること。
・英語 xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/
(対象市場:xxx)
・繁体字 xxxxx://xx-xxx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/
(対象市場:台湾、香港)
・簡体字 xxxxx://xx-xxx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/
(対象市場:中国)
・韓国語 xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/
(対象市場:韓国)
・タイ語 xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/
(対象市場:タイ)
※以下、参考情報として、掲載するURLは英語版のみとするが、上記5言語分のすべてのページに対応すること。
イ 動的ページ(CMSで編集可能なページ)への情報入力、コンテンツ格納
英語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)、タイ語、韓国語(以下「多言語」という。)の入力フォーマットを用いて県、協会からの依頼に基づき更新すること。なお、翻訳するときはネイティブチェックを行うなど、利用者に伝わりやすい表現に努めること。
(ア)新着情報(Topics)
英語版URL:xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxx
(イ)特集(Feature)
英語版URL:xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxxxx
協会と協議のうえ、必要に応じてテーマとアイコンの入れ替えを行うこと。
(ウ)観光スポット(Spot)
英語版URL:xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxx
日本語版に掲載されている観光スポットの情報を各言語に翻訳の上格納すること。なお、協会と協議の上、外国人にとって理解しやすい内容に適宜修正すること。また、記載情報に誤りがある場合、時点更新を行うこと。(入場料、定休日等の更新)
(エ)イベント情報(Event)
英語版URL:xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxx
日本語版に掲載されているイベント情報のうち、外国人向けの案内が適当とされるものを協会と協議の上選定し、各言語に翻訳の上格納すること。
なお、協会と協議の上、外国人にとって理解しやすい内容に適宜修正すること。
また、記載情報に誤りがある場合、時点更新を行うこと。(入場料、定休日等の更新)翻訳の件数は観光スポットとイベント情報を合わせて250件を上限とする。
(オ)Travel Magazine
英語版URL:xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxxxx
外国人旅行者の興味関心を引き、将来的な埼玉への来訪につながる記事を定期的に追加し、6記事以上作成すること。
記事テーマならびに制作スケジュールを企画提案書に記載すること。
サイト閲覧者がサイト内で関連情報を閲覧しやすいよう、(ウ)観光スポットの情報が各Travel Magazineの記事の周辺情報として表示されるようにすること。
ウ 静的ページ(CMSでの編集を行わないページ)の改修、機能追加
(ア)静的ページの各種掲載情報
協会からの指示があった際に柔軟に対応し、更新すること。
【参考・静的ページの対象となるページ】
About Saitama : xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxxxx/ Traveller Information: xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxxxxxxx/ Access : xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxx/
Gallery : xxxxx://xx.xxxxxxxxx-xxxxxxx.xx/xxxxxxx
※多言語版でのフォトギャラリーは英語と繁体字のみ。
(イ)トップページの更新
協会と協議の上、更新性、回遊性の高いページにすること。(シーズンごとの観光写真・リンク更新、Featuresの定期的な写真更新・コンテンツ追加、人気観光スポットの掲載・更新、旬なイベントの掲載・更新など)
エ その他自由提案事項
各種デジタルメディアを活用し、多言語サイトの魅力向上や閲覧数の増加につながるような施策を提案すること。なお、施策を実施するにあたり、各種アカウント権限は、協会と協議の上付与するものとする。
また、各種デジタルメディアを活用する際は、運営している別事業者との連絡調整を受託者で実施すること。
令和5年度に協会が管理・運営するデジタルメディアアカウントは以下の通り。
Saitama JAPAN Just North of Tokyo | 英語圏 | xxxxx://xxx.xxxxxxxx.xxx/xxxx xxxxxxxx.xx | |
日本埼玉縣東京北邊 | 台湾 | xxxxx://xxx.xxxxxxxx.xxx/xxxx xxxxxxxx.xxxx | |
日本埼玉縣東京北邊hk | 香港 | xxxxx://xxx.xxxxxxxx.xxx/xxxx xxxxxxxx.xxxx/ | |
Saitama JAPAN Just North of Tokyo - th | タイ | xxxxx://xxx.xxxxxxxx.xxx/xxxx xxxxxxxx.xx | |
Saitama Prefecture Tourism Bureau | 英語圏 | xxxxx://xxx.xxxxxxxxx.xxx/xxx xxxx.xxxxx.xxxxxxxx/ | |
Saitama Japan Just North of Tokyo | 英語圏 | Youtube | xxxxx://xxx.xxxxxxx.xxx/@xxxx amajapanjustnorthoftok4633 |
(3)販売チャネルサイトの運用(物販機能)
ア 協会が運営している「ちょこたび埼玉オンラインストア」を管理・運用すること。
イ 決済機能の維持管理をすること。(クレジットカード決済。ペイジェントの月額固定費用及び取引毎手数料は含まない。)
ウ 「人気のタグ」の部分を、ユーザーにとって商品を探しやすい検索機能とするために、固定のタグの表示に変更すること。また、固定するタグについては効果的なものを最低7個以上提案し、商品のタグ付けまで行うこと。
エ 予算の範囲内で協会が指示するその他の改修についても対応すること。
(改修項目については別途協議にて実施) xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx-xxxxx.xx/xxxx
(4)販売チャネルサイトの運用(旅行商品販売機能)
ア 協会が運営している「ツアー予約」を管理・運用すること。
イ 決済機能の維持管理をすること。(クレジットカード決済、銀行振込決済)
ウ 各ツアー商品の魅力・露出及びサイト内の回遊性を高め、商品購入へと導く施策を提案し、その中で協会が了承したものを実施すること。
エ 申込者メールアドレスを2回入力する仕組みに変更すること。
また、予約完了メールの送信前に、仮予約メールを自動的に送信し、入力したメールアドレスが間違っている場合は、入力の修正が必要なシステムにすること。
(仮予約メールの本文には、「予約に間違いが無ければ以下のリンクをクリックして、予約確定をお願いいたします。」などの文言を入れ、URLをクリックすることによって確認できるシステムにすること。)
オ 予算の範囲内で協会が指示するその他の改修についても対応すること。
(改修項目については別途協議にて実施) xxxxx://xxxxxxxxx-xxxxxxx-xxxxx.xx/xxxx
(5)観光情報誌「ちょこたび埼玉」のウェブマガジンの運用
観光情報誌「ちょこたび埼玉」のウェブマガジンは、情報発信サイト」と同じサーバに導入しているが、別事業者が記事の制作及び更新を行うサイト(WordPress)である。
ウェブマガジンの事業者と綿密な調整を行い、管理・運用すること。なお、記事の更新作業やCMSの管理についてはウェブマガジンを制作する事業者が行う。
7 報告
(1)リンク切れの点検
契約期間中に2回(8月・2月)、リンク切れについて点検し、修正が必要な部分について協会に報告すること。
(2)月次報告
各サイト、各言語のPV数、セッション数、ページ毎のアクセスランキング等を必須項目とし、その他指標として重要なものについても提案のうえ、管理すること。
また、月1回、指標をまとめた報告書を提出すること。
(3)効果検証報告
本事業の効果測定を行うため、露出度やサイトの閲覧数等の目標値及び達成方法を計画した上で、毎月の評価及び改善を経て最終的な事業の効果検証を取りまとめた報告書を作成すること。なお、目標値は以下の通りとする。また、翌年度以降の改善策も併せて記載するこ と。
KPI設定(年度内獲得目標 前年度比120~140%)4月~2月まで
項目 | ユーザー数 | PV数 | 直帰率 |
1 情報発信サイト(日本語) | 1,735,000 | 3,365,000 | 64% |
2 情報発信サイト(多言語) | 138,000 | 252,000 | 58% |
3 販売チャネルサイト | 114,000 | 466,000 | 50% |
※但し、上記は前年度と同様の動向やサイトコンテンツ掲載を想定した数値であり、主要コンテンツに変更がある場合は改めて算出することとする。
※情報発信サイト(多言語)のユーザー数、PV数の目標値については、原則6(2)で定める対象国からのユーザー数、PV数の累計を目標値とする。また、それぞれの言語サイト別の目標値も企画提案書に記載すること。
ア 提出物
・事業実施報告書 部数 5部
・上記報告書を記録した電子データ
※報告書の内容については事前に発注者の承認を受けることイ 項目
露出状況や閲覧数等の推移含めた結果、ユーザー登録件数、ツアー予約数、ECサイト販売件数、考察等
ウ 提出期限
令和6年3月31日(日)エ 提出先
一般社団法人埼玉県物産観光協会 DMO推進課
(4)成果品
次のものを、紙媒体及び電子媒体(DVD-ROM 等)で納品すること。電子データについては最新版のウイルス対策ソフトでウイルスチェックを行うこと。
ア 設計書(基本設計書及び詳細設計書)(システム設計を更新した場合)
イ サイト内のコンテンツを構成するファイル一式(HTML、スクリプト、画像等)
なお、ECサイトについては、システムに掲載されているコンテンツを納品すること。(但し、CMSに登録されたコンテンツを除く。)
ウ 本事業おいて使用した画像及び動画データ(但し、協会から提供されたデータを除く。)エ ロゴ、バナー、アイコン等のデザインデータ(aiデータ等)
オ 操作マニュアル(CMSなどを更新した場合)カ 事業実施報告書
(5)引継ぎ等
本契約の完了または解除により業務が終了する場合、終了日までに本業務を協会が継続できるよう必要な措置を講じるとともに、他社に移行する作業を支援すること。具体的な引継ぎの内容は次のとおりとする。
ア データの引継ぎ
受託業者は次のデータを無償で提供すること。
・HTMLファイル、CSSファイル、イメージファイル等コンテンツを構成するファイル。
・その他、DBに格納されているデータ。なお、出力形式はCSVを原則とする。イ データ移行の支援
8 留意事項
(1)受託者は、協会が指定する場合を除いて、本委託業務の全部又は一部を第三者に委託し、又は請け負わせてはならない。ただし、あらかじめ当該作業を履行するために関与するすべての委託先(xx、再委託する場合は、最終の委託先まで)を特定し、再委託の内容、再委託先に対する管理方法等を記載した書面を協会に提出し、協会の承諾を得た場合はこの限りでない。
(2)受託者及び本委託業務に関わる者は、職務上知り得た秘密を漏らしてはならない。また、本委託業務終了後も同様とする。
(3)受託者は、本委託業務を通じて取り扱う個人情報について適正に取り扱うものとする。
(4)受託者は、本委託業務の履行に当たり、自己の責めに帰する事由により協会に損害を与えたときは、その損害を賠償しなければならない。
(5)受託者は、本委託業務の履行に当たり、受託者の行為が原因で第三者その他に損害が生じた場合には、その賠償の責めを負うものとする。
(6)受託者は、委託契約書及び仕様書に基づき、常に協会と密接な連絡を取り、その指示に従うこと。
(7)本委託業務の実施における危機管理体制(緊急連絡網等)については、本委託業務開始時に協会に報告する。
(8)本事業遂行に当たって得られた情報は、書類、電磁記録とも協会に提出するものとする。
(9)この契約により作成される成果物の著作権(著作xx第 27 条及び同第 28 条に定める権利を含み、受託者又は第三者が本契約締結前から有していた著作権及び汎用的な利用が可能なプログラムの著作権を除く。)は協会に無償で譲渡するものとする。
(10)本仕様書に定めるものの他疑義が生じた場合は、その都度、遅滞なく協会と受託者双方が協議して決定する。