三遠ネオフェニックス U15 トライアウト2019参加同意書
三遠ネオフェニックス U15 トライアウト2019参加同意書
保護者は受験者がトライアウトを受験する事に関し下記をご確認の上、□にレ点をご記入ください。
・三遠ネオフェニックス U15 トライアウト要項を確認しました。 □
・U15 の活動にかかる費用等の概要を三遠ネオフェニックスHPで確認しました。 □
・現所属チームの指導者にトライアウト受験の意思を伝える必要がある事を確認しました。 □
・今年度合格する選手も毎年トライアウトを受験し、選手入れ替えの可能性がある事を確認しました。 □
・トライアウトの写真や動画は、報道及び広報に利用される可能性がある事を確認しました。 □
・トライアウトの結果に対する質問、評価、アドバイス等は行われない事を確認しました。 □
・U15 の各試合エントリーは基本15名であり、xxxxxは毎回選抜制である事を理解しました。 □
受験者名:
保護者名: ㊞
現・所属チーム指導者署名:
※所属部活・クラブがある方のみ指導者の承認をもらってください。
所属チームの指導者の皆様へ
日本バスケットボール協会の方針に基づき、2021年3月までの移行期間はU15と学校部活、あるいは U15と地域クラブの二重登録は可能となっており、三遠ネオフェニックスU15は選手の所属チームに影響の少ない土日の夜に通常は練習を行います。年間の試合数も現状は多くありませんので、育成を中心に活動をおこなっています。トライアウト挑戦に関し問題が無いようでしたら上記にご署名をお願い致します。
合格した後にはJBA競技者メンバーIDの共有をお願いするご連絡をさせて頂きます。
三遠ネオフェニックスU15 概要 QR コード
【三遠ネオフェニックスU15】 追加トライアウト 2019 開催のお知らせ
将来の三遠ネオフェニックス、そして世界で活躍出来る選手の発掘と育成を目指して、三遠ネオフェニックス U15 は 2018 xxより活動を開始しました。U15はプロ選手になる為に必要な技術・知識・人間力を基礎から身につける事を目的としたプロの育成下部組織です。この度、2シーズン目となる U15 チームの追加トライアウト(入団テスト)を以下の概要で実施いたします。
要 項
活 動 期 間:2019年度は、2019年4月~2020年3月末まで受 験 対 象:中学1年~中学3年生の男子(2019年4月時点で)
実 施 日 :2019年9月 8日(日)⇒申込期限9月 5日(木)19:00まで
2019年9月21日(土)⇒申込期限9月19日(木)19:00まで
※基本どちらか一方にご参加ください。両方に参加して頂いてもかまいません。会場・時間:9月 8日(日)18:00~21:00(受付 17:15~) OSG 体育館(xxxxxxxxx 0-00-0)
9月21日(土)18:00~21:00(受付 17:15~) OSG 体育館(xxxxxxxxx 0-00-0)
参 加 資 格:三遠ネオフェニックス U15 の HP の【参加資格】全てに同意出来る方合 格 者 数:適正を見て判断
審 査 x x:体力・個人技術・試合形式の審査など
参 加 費 :2,000 円(税込)(スポーツ保険料含む)当日会場受付にてお支払いください。
持 参 物 :シューズ、ボール(7 号球ある方)、練習着、タオル、飲料、トライアウト参加同意書
※トライアウト参加同意書を印刷し、トライアウト参加に関し保護者印、現所属チーム指導者の署名を頂くようお願いします。
【お問い合わせ】
株式会社フェニックス トライアウト担当 TEL:0000-00-0000(受付時間:月~金 9:00-18:00)