LTC-P3000S
電気掃除機
型 番
LTC-P3000S
取扱説明書(保証書付)
一般家庭用
ないでください)
(業務用としては使用し
このたびは電気掃除機をお買い上げいただき、まことにありがとうございました。ご使用前に、この取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
とくに「安全上のご注意」(1~2 ページ)はご使用前に必ずお読みいただき、正しく安全にお使いください。お読みになったあとは、保証書とともに大切に保管してください。
もくじ
ご使用の前に
安全上のご注意使用上のお願い
使いかた
ページ
‥‥‥‥‥‥‥‥1~2
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2
各部のなまえとはたらき ‥‥‥‥‥3~4
お手入れ・保証
紙パックの交換 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥5
お手入れのしかた‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥6
あとかたづけ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥7
故障かな?と思ったら ‥‥‥‥‥‥7~8
保護装置がはたらいたとき ‥‥‥‥‥8
仕様 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥9
保証とアフターサービス ‥‥‥‥‥‥10
お客様の個人情報のお取り扱いについて ‥10
保証書 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥裏表紙
● イラストと実際の商品は多少異なる場合があります。
● この製品は、海外ではご使用になれません。 FOR USE IN JAPAN ONLY.
安全上のご注意
引火性のものの近くで使用しない →爆発・火災の原因 | 使用時以外は、電源プラグをコンセントから抜く →けがややけど、絶縁劣化による感電・漏電火災の原因 | ||
火気に近づけない →本体の変形によるショート・発火の原因 | |||
本体の設定にピンなどの金属類を入れない →感電の原因 | |||
電源プラグを抜くときは、コードを持たずに電源プラグを持つ →感電やショートによる発火の原因 | |||
排気口はふさがない →火災の原因 | |||
排気口をふさいで長時間運転しない →過熱による本体の変形・発火の原因 | コードを巻き取るときは、電源プラグを持つ →電源プラグがあたってけがをする原因 |
●ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。
●ここに示した注意事項は、製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や損害を未然に防止する
ためのものです。また注意事項は、危害や損害の大きさと切迫の度合いを明示するために、誤った取扱いをすると生じることが想定される内容を、「警告」「注意」に区分しています。いずれも安全に関する重要な事項ですので、必ず守ってください。
■お守りいただく内容の種類を次の絵表示で区分し、説明しています。
記号はしてはいけない「禁止」内容 (左図は分解禁止) | 記号は必ず実行する「強制」内容 (左図は電源プラグを抜く) |
●お読みになった後は、お使いになる方がいつでも見られるところに必ず保管してください。
改造はしない。 修理技術者以外の人は分解したり修理をしない →火災・感電・けがの原因 修理はお買い上げの販売店またはお近くの 「お客さま相談室」(裏表紙)にご相談ください。 | お手入れの際は、必ず電源プラグをコンセントから抜く →感電・けがの原因 | ||
引火性のもの・火の気のあるものを吸わせない (灯油・ガソリン・ベンジン.シンナー・トナー・タバコの吸い殻・線香など) →爆発・火災の原因 | 定格15A以上・交流100Vのコンセントを単独で使う →火災・感電の原因 | ||
電源プラグは、刃および刃の取り付け面にほこりが付着している場合はよくふく →火災の原因 | |||
コードを傷つけない (加工する・無理に曲げる・引っ張る・ねじる・たばねる・重いものを載せる・挟み込むことをしない) →火災・感電の原因 | |||
電源プラグはコンセントの奥までしっかり差し込む →感電・ショート・発火の原因 | |||
コードや電源プラグが傷んだり、コンセントの差し込みがゆるいときは使用しない →感電・ショート・発火の原因 | |||
異常・故障時は直ちに使用を中止する →発煙・発火・感電のおそれあり ●手元コントロールスイッチを「ハイパワー」「強」 「中」「弱」にしても時々運転しないときがある ●電源プラグやコードを動かすと、通電したりしな かったりする ●運転中時々止まる、または異常な音がする ●本体が変形したり、異常に熱い ●こげくさいにおいがする すぐに手元コントロールスイッチを「切」にし、電源プラグを抜いて、販売店へ点検・修理を依頼してください。 | |||
ぬれた手で電源プラグの抜き差しをしない →感電・けがの原因 | |||
水洗いや風呂場での使用は絶対にしない (水洗いできる部品を除く) →感電の原因 |
使用上のお願い
この電気掃除機は家庭用です。業務用や掃除以外の目的には使用しないでください。
次のものは吸わせない
● 水などの液体や湿ったゴミ
● ガラス、ピン、刃物などの鋭利なもの
● 多量の粉、砂、xxなど目づまりするもの
ホースの扱いはていねいに
● ポリ袋やストッキングなどの大きなゴミ
● ホースを持って本体を持ち上げない
床用吸込口の扱いは正しく
● ホースを踏みつけない
● 壁や家具に強く当てない
●床に強く押し付けたり、落とさない
次のような状態で使い続けない
●車輪がすり減った状態で使い続けない
● 紙パックにゴミがたまりすぎている
●ホースまたはパイプにゴミがつまっている
●本体が転倒している
▶ 故障や吸込力低下の原因
▶
ホースの破れや、断線による故障の原因 ホース内には通電用の配線をしています。
▶ 傷つきや故障の原因
▶ 床を傷つけるおそれがあるため、使用を中止し、販売店にご相談ください。
▶ モーターの過熱防止のため保護装置がはたらきます。
(8ページ)
▶ 床面の傷つきや故障の原因
各部のなまえとはたらき(お掃除をされるときは 下図のように組み立ててください。)
伸縮パイプ
● 使う人の身長に合わせて、長さ調節ができます。
<組み立てかた>
伸縮パイプB
お願い
●ホース内には通電用の配線をしています。ホースを踏み
つけたり、傷つけた
手元コントロールスイッチ
●手元で「切」と吸込力の 強
調節ができます。 じゅうたんのお掃除に
● 伸縮パイプAに伸縮パイプBを図の様に差し込んで、伸縮パイプAをもってリングを矢印②の方向に回して固定します。
<長さ調節のしかた>
1.リングを矢印①の方向に回してゆるめます。
2.使いやすい長さにします。②
3.リングを矢印③の方向に回して伸縮パイプを固定します。
お願い
②回す
①差し込むリング
リング
②
伸縮パイプA
①ゆるむ
③しまx
xすると故障の原因になりますのでていねいに取り扱ってください。
●この電気掃除機は
家庭用です。業務用や掃除以外の目的では、ご使用にならないでください。
ハイパワー
とれにくいゴミのお掃除に
中
床・たたみのお掃除に
切
弱
薄い敷物のお掃除に
お願い
●吸込力の調節は目安としてご使
用ください。
●じゅうたんなどで操作が重く
感じるときは、パワーを下げて
ご使用ください。
● リングはよく締付けてください。ゆるいと掃除中に伸縮パイプがゆるんで短くなる場合があります。
しっかりねじ込む
ホース
本体の運転を止めるときに
コード巻き取りボタン
ふた
●手元コントロールスイッチはホ
ースとともに回転しますので、真上を向かないことがあります。
ハンドル
しっかりねじ込む
ホルダー伸縮パイプA
伸縮パイプA、Bは必ず組み立ててご使用ください。
伸縮パイプBパイプホルダー
ホース接続部について
本体のピン穴4か所に対し、ホースの金属ピンは2本しかありませんが異常で
ピン はありません。
カチッ
前ハンドル
(本体を立てるときに便利です。)
電源プラグ
コードは赤印以上引き出さない。
コード引出し口より排気風が出ますが故障ではありません。
すき間用吸込口
ボタン
●ホースをはずすときは、ボタ
紙パック
(本体に装着…1枚) ●吸込力が弱いと感じたら紙パックを点検し、交換
お知らせ
●運転中および運転後、本体・コード・
電源プラグ・排気が熱くなりますが、異常ではありません。
伸縮パイプのホルダーに差し込みます。
伸縮パイプ
すき間用吸込口
ホルダー
●すみ、すき間のお掃除に
使います。
ンを確実に押した状態で抜いてください。
ボタン押す
①
抜く②
(交換のしかたは 5ページを
ご覧ください。)
してください。
(交換のめやすは約1ヵ月です。)
●ゴミがいっぱいになったままご使用になるとモー
ターに負担がかかります。定期的(月に1回程度)に紙パックのゴミの量を点検してください。
●紙パックは必ず取り付けてください。
●破れた紙パックの使用やくり返しの使用はおやめ
ください。
●ふたが閉まらないときは、紙パックが正しく取り付
けられていません。
交換の目安…吸込力が弱いと感じたとき
紙パックの交換 お手入れのしかた
交換の前に手元コントロールスイッチを「切」に合わせ、電源プラグを抜いてください。 お手入れの前に手元コントロールスイッチを「切」に合わせ、電源プラグを抜いてください。
お願い ~長くお使いいただくために~
■破れた紙パックの使用や繰り返しの使用はしないでください。(故障の原因)
ベンジン・シンナー・アルカリ性洗剤・漂白剤などは使用しないでください。(変色・変形・割れの原因)
水洗いできません
水洗いできます
水洗い後は陰干しで十分乾燥させる(臭いや目づまりの原因)洗たく機で洗ったり、ドライヤーなどの熱風で乾燥させない
(変形の原因)
水洗いマークについて
本体・伸縮パイプ・ホース
柔らかい布で水ぶきし、最後にからぶきする
●よく絞ってください。
●汚れがひどいときは台所用中性洗剤をうすめた水で
水 きしてください。
1 本体を立て、
ふたを開く
ホースをはずし、
2 紙パックをフックから 3 紙パックを捨てる
取りはずす
はずして取り出す
フック
ゴミがこぼれないようにご注意ください。
1 新しい紙パック
の台紙を本体のみぞに差し込む
2 台紙をフックに
引っかける
3 ふたを閉め、
ホースを差し込む
フック
取り付ける
フック
つめ
台紙
みぞ
パッキン
パッキンが紙パックの台紙にはさまれていないか確認してください。
(ゴミもれの原因)
ふたが閉まらないときは、紙パックが入っていないか、正しく取り付けられていません。
1
本体からフィルター枠を取りはずし、フィルターを取り出す
フィルター
モーター前フィルター
2
軽く水洗いし、陰干しで約1日乾燥させる
3
フィルター枠にフィルターを取り付け、もとの位置に取り付ける
「おす」印を押す
フィルター枠
「とって」印を引く
※モーター前フィルターが破損した場合は、お買い上げの販売店でお求めください。
床用吸込口
掃除機
掃除機
ユアサプライムス
ブラシに付いたゴミを取り除く
汚れがひどいときは、水洗いしてください。水洗い後は、よく水を切り、残った水をふき取ってください。
異臭がする
●モーター前フィルターにゴミやほこりが付着していませんか?
→お手入れをします。
6
あとかたづけ
運転音が大きい
●ホース、パイプ、床用吸込口にゴミがつまっていませんか?
→つまったゴミを取り除きます。
●モーター前フィルターにゴミやほこりが付着していませんか?
→お手入れをします。
●本体のふたが開いていませんか?
8
6
―
3
ここを持つ
巻き つける
2
ご使用後、安全のため電源プラグをぬいてください。
1
コード巻き取りボタンを押して、コードを巻き取る
コードが引き出せない
●コードがからんでいませんか? ―
→無理に引き出さず、コード巻き取りボタンを押しながら「巻き取り」
「引き出し」を繰り返し行ないます。
コード巻き取りボタン
本体を立て、差し込み穴にパイプホルダーを差し込む
コードが全部巻き取れない
●コードが片よったり、よじれて巻かれていませんか?
→コードを1~2mほど引き出して、もう一度巻き取ります。
―
安定した場所で倒れないことを確認する
パイプホルダー
差し込み穴
必ず電源プラグを持って巻き取る
スタンド収納
故障かな?と思ったら
運転しない
●本体にホースが確実に差し込まれていますか?
●電源プラグがしっかり差し込まれていますか?
→もう一度差しなおしても運転しないときは、お買い上げの販売店にご相談ください。
4
1
次の点検をしていただき、それでもなお異常があるときは事故防止のため使用を中止し、電源プラグを抜いて、お買い上げの販売店にご相談ください。ご家庭での修理は危険ですからおやめください。修理を依頼されるときは、お買い上げの販売店まで保証書を添えて、商品(本体・ホース・パイプ・床用吸込口)をご持参ください。
こんなときは
ここを調べてください
ページ
保護装置がはたらいたとき
下記の原因によって保護装置がはたらき、次のいずれかの状態になります。
■モーターの過熱を防ぐため吸込力が低下(吸込力の調節はできません)→この状態で運転を続けると運転が自動的に停止
■モーターの過熱防止の保護装置がはたらき、運転が自動的に停止
原因
●紙パックにゴミがたまりすぎている
●ホース、パイプ、床用吸込口にゴミがつまっている
処置
①手元コントロールスイッチを「切」に合わせ、電源プラグを抜く
ホースやパイプにつまったゴミは…
→ほうきなどの長い棒で取り除く
(先がとがった棒は使用しない)
②紙パックを交換する(5ページ)
ホース、パイプにつまったゴミを取り除く床用吸込口につまったゴミを取り除く
③電源プラグを差し込み、再度運転する
●紙パックがゴミでいっぱいではありませんか?
→紙パックを交換します。
●ホース、パイプ、床用吸込口にゴミがつまっていませんか?
→つまったゴミを取り除きます。
●ホース、床用吸込口の先をふさいでいませんか?
→ふさいでいるものを取り除きます。
5
8
―
運転中にボコボコと音がする
上記の処置を行なっても運転しないときは、電源プラグを抜き、約15~60分(モーターの温度や室温により異なります。)待ってから使用してください。
運転が自動的に止まる
●紙パックがゴミでいっぱいではありませんか?
→「保護装置について」の説明に従い、処置をしてください。
●ホース、パイプ、床用吸込口にゴミがつまっていませんか?
→「保護装置がはたらいたとき」の説明に従い、処置をしてください。
8
8
吸込力が弱い
●紙パックがゴミでいっぱいではありませんか?ゴミがいっぱいになったままご使用になると、モーターの過熱を防ぐため、保護装置がはたらくことがあります。
→「保護装置がはたらいたとき」の説明に従い、処置をしてください。
●ホース、パイプ、床用吸込口にゴミがつまっていませんか?
→つまったゴミを取り除きます。
●モーター前フィルターにゴミやほこりが付着していませんか?
→お手入れをします。
8
8
6
保証とアフターサービス
1. 保証書
● この取扱説明書には保証書がついています。
保証書はお買い上げの販売店で「販売店名・お買い上げ日」などの記入をお確かめのうえ、内容を
保証期間:お買い上げ日から1年間です。
よくお読みの後、大切に保管してください。
2. 修理を依頼されるとき
● 保証期間中は
保証書の記載内容により、無料修理いたします。
● 保証期間が過ぎているときは
商品に保証書を添えて内部機構をさわらずにお買い上げの販売店にご持参ください。
お買い上げの販売店にご相談ください。
修理によって機能が維持できる場合は、お客様のご要望により有料修理いたします。
3. 補修用性能部品の保有期間
● 当社は、この電気掃除機の補修用性能部品を製造打切後、6年保有しています。
補修用性能部品とはその製品の機能を維持するために必要な部品です。
4. 点検整備について
● 数年使用されますと、内部が汚れ、性能が低下することがあります。
通常のお手入れとは別に点検整備(有料)をおすすめします。
● お客様ご自身での製品の分解は危険ですので、しないでください。
点検整備はお買い上げの販売店にご依頼ください。
5. アフターサービスについてご不明の場合
● アフターサービスについてご不明の場合には、お買い上げの販売店か、保証書に記載の「お客さま
相談室」にお問い合わせください。
仕様
■取扱説明書・保証書には商品の色記号の表示を省略しています。
■包装箱に表示している品番の後の記号が色記号です。
電源 | AC100V 50-60Hz共用 | 消費電力※ | 1000W~約280W |
吸込仕事率※ | 300W~約80W | コードの長さ | 約5m |
運転音※ | 約69dB~約55dB | 集じん容積 | 1.4L |
本体寸法 | (長さ)295 ×(幅)242 ×(高さ)222mm | ||
質量 | 4.3kg(ホース、伸縮パイプ、床用吸込口、丸ブラシ含む) | ||
付属品 | 床用吸込口1個、伸縮パイプ1本、ホース1本、すき間用吸込口1個 、丸ブラシ紙パック1枚(本体に装着) |
■運転を停止しても、電源プラグが差し込まれていると約1W電力を消費します。
お客様の個人情報のお取り扱いについて
お受けしましたお客様の個人情報は当社個人情報保護方針に基づき適切に管理いたします。
また、お客様の同意がない限り、業務委託をする場合及び法令に基づき必要と判断される場合を除き、
第三者への開示は行ないません。
<利用目的>
情報を利用することがあります。
<業務委託の場合>
して使用させていただきます。尚、この目的のために当社( ユアサプライムス㈱)及び関係会社で上記個人
お受けしました個人情報は、商品・サービスに関わるご相談・お問い合わせ及び修理対応のみを目的と
るとともに適切な管理・監督をいたします。
上記目的の範囲内で対応業務を委託する場合、委託先に対しては当社と同等の個人情報保護を実施させ
掃除機
掃除機
ユアサプライムス
x000-0000 xxxxxxxxxxxx 0 x 0 x 電話 (00)0000-0000
ユアサプライムス
※吸込仕事率および運転音の測定はJIS C 9108による。
愛情点検 | xxご使用の電気掃除機の点検を! |
このような ■手元コントロールスイッチを「ハイパワー」「強」「中」「弱」に 事故防止のため、す しても時々運転しないときがある。 ぐに手元コントロー 症状は ■電源プラグやコードを動かすと、通電したりしなかったりする。 ご使用 ルスイッチを「切」 ありませんか ■運転中、時々止まる。 ■運転中、異常な音がする。 中止 にし、電源プラグを ■本体が変形したり、異常に熱い。 抜いて販売店へ点 ■ホースが破れている。 ■こげくさいにおいがする。 検・修理を依頼してください。 |
型番 LTC-P3000S
電気掃除機
保証書
持込修理
保証期間(本体) | お買い上げ日より1年間 | |
※お買上げ日 | 平 成 年 月 日 | |
お客様 | ご住所ご芳名 | |
販売店 | ご住所店 名 |
|
ご販売店様
※印欄は必ず記入してお渡しください。
この保証書は、本書記載内容で無料修理を行うことをお約束するものです。お買上げ日から上記期間中故障が発生した場合は、本書をご提示のうえ、販売店に修理をご依頼<ださい。
<無料修理規定>
1. 取扱説明書や注意ラベルに従った正常な使用状況で故障した場合には
、お買上げ販売店が無料修理いたします。
2. 保証期間内の無料修理をお受けになる場合には、商品と本書をご持参のうえ、お買上げ販売店にご依頼ください。
3. ご贈答品などで、本保証書に記入してあるお買上げ販売店にご依頼できない場合には、ユアサプライムス株式会社にお問合せください。
4. 保証期間内であっても次の場合には有料修理になります。
( イ ) 使用上の誤り及び不当な修理や改造による故障及び損傷。 ( ロ ) お買上げ後の移動にともなう落下などによる故障及び損傷。
( ハ ) 火災・地震・水害・落雷その他天災地変、公害や異常電圧による故障及び損傷。
( 二 ) 本書のご提示がない場合。
( ホ ) 本書のお買上げ日、お客様名、販売店名などの記入のない場合や字句を書き換えられた場合。
( へ ) 一般家庭用以外 ( 業務用の使用、車両、船舶への搭載 ) に使用された場合の故障及び損傷。
お願い
( ト ) 消耗品を交換する場合。
( チ ) 故障の原因が本製品以外の他社製品にある場合。
5. 持込修理の対象商品を直接修理窓ロヘ送付した場合の送料などはお客様のご負担となります。
6. 本書は日本国内においてのみ有効です。 This warranty is valid only in Japan.
※ この保証書は本書に明示した期間、条件のもとにおいて無料修理をお約束するものです。従ってこの保証書を発行している発売元(保証責任者)又は、事業者に対するお客様の法律上の権利を制限するものではありませんので保証期間経過後の修理についてご不明な場合は、お買上げ販売店または、ユアサプライムス株式会社にお問合せください。
※ 保証期間経過後の修理、補修用性能部品の保有期間については詳しくは取扱説明書をご覧ください。
一度ご使用になった製品は、返品をお受けすることができませんのであらかじめご了承ください。
但し、明らかに不備、不良と認められた製品につきましては、代替品と交換する準備がございます。また、保証期間の終了後や取り扱いの間違いによる故障 ( 本体の水洗いなど ) などの修理は、できる限りお客様の負担の少ないように ( 部品代、送料など ) お見積りをご連絡し、了解を頂いた後に速やかに修理させていただきます。
〒100-0000 xxxxxxxxxxxx 0 x 0 x x話 (00)0000-0000
お客様ご相談窓口について
●修理、お取り扱い、消耗品、部品ご購入などのご相談は、まずは、お買上げの販売店へお申し付けください。
●転居や贈答品などでお困りの場合は、弊社お客様ご相談窓口であります、下記サービスセンターヘお問合せください。
●アフターサービスについては、取扱説明書の中でご説明しておりますのでご覧ください。
お客様ご相談窓口
受付時間:午前 10 時~12 時・午後 1 時~5 時
0000-000-000
・サービス向上のため、音声を録音させていただくことがあります。
・土日・祝日、年末年始、お盆休暇を含む当社の休日は休業とさせていただきます。
S-100