Contract
2024 年 5 月 31 日改訂
第 1 条(定義)
1.「本人認証サービス」(以下「本サービス」といいます。)とは、OCS カード会員(以下「会員」といいます。)がオンライン上でのカード決済をより安全に行うために、Visa の 3D セキュア「Visa Secure」を利用した第 3 条の内容をいいます。
2.「本サービス利用者」とは、次条に定める本サービスの利用登録を行った会員をいいます。
3.「本サービス参加加盟店」とは、当該加盟店が運営するウェブサイトにおいて、本サービス利用者からカードを利用した商品購入またはサービスの提供の申込みをオンラインで受付けるに際し、第 4 条に定める認証方式による手続に対応した加盟店をいいます。
第 2 条(利用の登録・解除)
1.本サービスの利用を希望する会員は、株式会社 OCS(以下「当社」といいます。)がインターネット上で提供する OCSe-net サービス(以下
「e-net サービス」といいます。)において、当該会員が正当に保有する携帯通信端末(ショートメッセージサービスを利用できるものに限る。以下「利用者端末」といいます。)の電話番号を登録します。
2.本サービス利用者は、利用者端末に関し、電話番号を変更した場合には速やかに e-net サービスにおいて変更手続きを行い、また紛失・盗難等が生じた場合は直ちに当社に連絡するとともに当社の指示に従います。
3.本サービス利用者は、本サービスの利用を終了する場合には、当社所定の手続きをとることで、本サービスの利用登録を解除することができます。
第 3 条(サービスの内容)
1.本サービスの内容は、以下のとおりとします。
(1) 本サービス参加加盟店において、カードを利用した商品購入またはサービス提供の申込みをオンラインで受付けるに際し、当社が本サービス利用者に対して行う次条の認証手続サービス
(2) 前号に付随するその他サービス
2. 当社は、予告なく、営業上、セキュリティ上、または法律の規制その他の理由により、本サービスの内容を任意に追加、変更または中止することができるものとします。この場合、当社は、本サービス利用者に対し、ホームページ、電子メール、その他の方法で公表または通知します。
第 4 条(サービスの利用方法)
1.本サービス利用者は、本サービス参加加盟店のウェブサイトにおいて、カードを利用した商品購入またはサービス提供の申込みをオンラインで行うに際し、所定のカード情報に加え、e-net サービスID およびワンタイムパスワード(本サービス利用毎に発行され、利用者端末にショートメッセージサービスを使用して送信される 1 回限りかつ一定時間のみ利用可能なパスワード)を入力するものとします。(e-net サービス ID およびワンタイムパスワードを総称して、以下「本サービス認証情報」といいます。)。
2.当社は、前項に基づき入力された本サービス認証情報が当社において保持する本サービス認証情報と一致しているか否かを確認し、一致した場合はその入力者を本サービス利用者とみなします。
3.当社は、前項の確認結果を本サービス参加加盟店に通知し、本サービス利用者はこれにあらかじめ同意します。第 5 条(認証情報の管理責任)
1.本サービス利用者は、本サービス認証情報が本サービスにおいて使用されるものであることを認識し、厳重に管理するものとします。
2.万一、本サービス認証情報が第三者に不正に利用された場合(そのおそれがある場合を含みます。)には、本サービス利用者は、直ちにこれを当社に通知し、当社の指示に従います。
3.前項の場合において、本サービス利用者は、当社その他関係者が行う被害状況および本サービス認証情報の管理状況等の調査(以下「不正利用調査」といいます。)に協力するものとし、不正利用調査において本サービス利用者に責任がないと認められた場合は、不正に利用されたカード利用代金の支払義務を免除します。ただし、次のいずれかに該当する場合には、当該支払義務は免除されません。
(1) 本サービス利用者が第三者に自己の本サービス認証情報を使用させ、または開示もしくは漏洩する等、善良なる管理者の注意をもって本サ
ービス認証情報を使用、管理していない場合。
(2) 故意・過失にかかわらず、本サービス利用者本人およびその家族、同居人等、本サービス利用者の関係者によるカードの利用である場合
(3) 当社が求める不正利用調査に、本サービス利用者が協力しない場合
(4) 不正利用調査における本サービス利用者の報告内容に虚偽がある場合
(5) 当社が本サービス利用者に対し、電子メールまたは郵送でカード利用代金明細を通知した後、60 日以内に当社に対し不正に利用された事実の届出がなかった場合
(6) 購入した商品等が本サービス利用者もしくはその関係者の住所地に配達されている場合、または発信元の電話番号、IP アドレスが本サービス利用者もしくはその関係者の自宅・勤務地等である場合
(7)利用者端末の不具合、故障、誤操作、または通信障害等に起因する場合 (8)戦争・地震等、著しい社会秩序の混乱の際に生じた不正利用である場合
(9) その他、客観的な事実に基づき、本サービス利用者本人による利用であると当社が判断した場合第 6 条(禁止事項)
本サービス利用者は、本サービスの利用にあたって、以下の行為を行ってはなりません。
(1) 自己の本サービスの認証情報を第三者に開示し、使用させ、または譲渡する行為
(2) 他人の本サービス認証情報を使用する行為
(3) コンピュータウイルス等の有害なプログラムを本サービスに関連して使用または提供する行為
(4) 当社の権利を侵害する行為、および侵害するおそれのある行為
(5) 法令または公序良俗に反する行為第 7 条(知的財産xx)
1. 本サービスの内容、情報等、本サービスに含まれる著作権、商標その他の知的財産xxは、全てその権利者に帰属するものであり、本人認証サービス利用者はこれらの権利を侵害し、または侵害するおそれのある行為を行ってはならないものとします。
2. 本サービス利用者は、本サービスの利用により得られる情報について、その権利者の事前承諾なく、自己の利用以外の目的で利用することはできません。
第 8 条(利用登録の抹消)
1. 当社は、本サービス利用者が次のいずれかに該当する場合には、本サービス利用者の承諾または通知を要することなく、本サービスの利用登録を抹消し、またはその利用を制限することができます。
(1) 当社カードの会員資格を喪失した場合
(2) e-net サービスの利用登録が抹消された場合
(3) 本サービスの登録事項に虚偽がある場合
(4) 本規約または他の規約に違反した場合
(5) その他、本サービスの利用について不適当と当社が判断した場合
2. 当社は、前項に基づく本サービスの利用登録抹消または利用制限に起因して本サービス利用者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
3. 本サービスに関し、第 1 項に基づき利用登録が抹消された場合においても、第 10 条の定めについては引き続き効力を有するものとします。
第 9 条(個人情報の取扱い)
本サービス利用者が登録した事項の情報および本サービスの利用情報等の個人情報に関する取扱いについては、本サービス利用者に適用されるカード会員規約およびこれにかかる個人情報の取扱いに関する同意条項に定めるところによるものとします。
第 10 条(免責事項)
1. 当社は、本サービスの内容、情報等に関し、その完全性、正確性、有用性等、いかなる保証も行いません。また、本サービスにおいて、当社が採用する暗号技術等を含むシステム上の安全対策等は、当社が妥当と判断したものであり、その完全性、安全性等を保証するものではありません。
2. 当社は、当社の故意もしくは過失に起因する場合、または本規約の趣旨および取引上の社会通念に照らして当社の責めに帰すべき事由に起因する場合を除き、本サービスの利用に起因して生じた本サービス利用者または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。
3. 本サービス利用者は、本サービスを利用して購入した商品または提供を受けたサービスの品質、その他において紛議が生じた場合には、本サービス参加加盟店との間で自ら解決を図るものとします。
第 11 条(サービスの停止)
1. 当社は、天災、事変、その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあるときは、本サービス利用者に事前に公表または通知することなく、本サービスの全部もしくは一部の提供を停止する措置をとることができるものとします。
2. 当社は、システムの保守等、本サービスの維持管理またはセキュリティの維持に必要な対応を行うため、必要な期間、本サービスの全部もしくは一部の提供を停止することができるものとします。この場合、当社は、本サービス利用者に対し、事前にホームページ。電子メー
ル、その他の方法で公表または通知します。ただし、緊急的な保守、セキュリティの確保、システム負荷集中の回避等、緊急を要する場合は、本サービス利用者に事前に公表または通知することなく、本サービスの提供を停止します。
3.当社は、前二項に基づく本サービスの停止に起因して、本サービス利用者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。第 12 条(規約の変更)
1. 当社は、次の各号に該当する場合には、本規約を次項に定める方法により変更することができます。
(1)変更の内容が本サービス利用者の一般の利益に適合するとき
(2)変更の内容が本規約にかかる取引の目的に反せず、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他変更に係る事情に照らし、合理的なものであるとき
2. 前項に基づく変更にあたっては、当社は、効力発生日を定めたうえで、本規約を変更する旨、変更後の内容および効力発生時期について、下記のいずれかの方法またはその他相当な方法をもって公表します。
(1)当社ホームページまたは本社もしくは各営業店に変更内容を掲示
(2)書面、電子メール、その他の方法による通知第 13 条(準拠法)
本規約の効力、履行および解釈に関しては、全て日本法が適用されるものとします。第 14 条(合意管轄裁判所)
本サービスの利用について、本サービス利用者と当社との間で紛争が生じた場合は、訴額のいかんにかかわらず、本サービス利用者の住所地または当社の本社の所在地を管轄する簡易裁判所もしくは地方裁判所を合意管轄裁判所とします。
第 15 条(本規約の優先)
本サービスの利用に関し、本規約に定めのない事項については、本サービス利用者に適用されるカード会員規約、OCSe-net サービス利用規約およびその他規約の定めによるものとし、本規約と他の規約の内容が一致しない場合は、本規約が優先して適用されます。