この利用規約(以下「本規約」といいます)は、東京電力エナジーパートナー株式会社(以下「当社」といいます)が、TEPCO スマートホーム 遠くても安心プラン(以 下「遠くても安心プラン」といいます)の契約者に対して提供する「スマートホーム接続オプション」(以下「本サービス」といいます)について、本サービスの契約者と当社 との間で成立する契約の内容を定めるものです。
この利用規約(以下「本規約」といいます)は、東京電力エナジーパートナー株式会社(以下「当社」といいます)が、TEPCO スマートホーム 遠くても安心プラン(以下「遠くても安心プラン」といいます)の契約者に対して提供する「スマートホーム接続オプション」(以下「本サービス」といいます)について、本サービスの契約者と当社との間で成立する契約の内容を定めるものです。
第 1 条(定義)
本規約において、次に掲げる用語は、それぞれ次の意味で使用します。
(1)「契約者」とは、遠くても安心プランの契約者のうち、本規約に同意のうえ、当社所定の手続きに従って本サービスの利用を申込み、当社がこれを承諾した個人をいいます。
(2)「利用者」とは、契約者の有する本サービス利用契約上の地位に基づいて、本サービスを利用する個人をいい、本規約において、契約者とあわせて「契約者等」といいます。
(3)「本サービス利用契約」とは、契約者と当社との間で成立する本サービスに関する利用契約をいいます。
(4)「設置先」とは、遠くても安心プランの契約者が当社に届け出たエネルギーセンサーが設置される場所をいいます。
(5)「サービスサイト」とは、遠くても安心プランのご契約者等のために、Webブラウザ上で当社が提供する Webアプリケーションをいいます。
(6)「エネルギーセンサー」とは、遠くても安心プランのご利用にあたり、設置先の分電盤(ブレーカー)に取り付けるセンサー機器をいいます。
(7)「SIMカード」とは、当社が本規約に基づき契約者に貸与する、契約者情報を記録したICカードをいいます。
(8)「携帯電話事業者」とは、当社と直接または間接にワイヤレスデータ通信の提供にかかる相互接続協定その他の契約を締結している事業者をいいます。現在(2019年2月15日)の携帯電話事業者は、株式会社NTTドコモです。
(9)「ワイヤレスデータ通信」とは、携帯電話事業者が提供する無線データ通信でパケット交換方式による符号の伝送を行うためのものをいいます。
(10)「契約者回線」とは、本サービス利用契約に基づいて、契約者が利用する電気通信回線をいいます。
(11)「端末機器」とは、端末機器の技術基準適合認定等に関する規則(平成16年総務省令第15号)で定める種類の端末設備の機器をいいます。
(12)「自営端末機器」とは、SIMカードを利用するために当社が販売した端末機器をいいます。
(13)「協定事業者」とは、当社または携帯電話事業者と相互接続協定その他契約を結んだ電気通信事業者をいいます。
(14)「電気通信サービス」とは、電気通信設備を使用して他者の通信を媒介すること、その他電気通信設備を他者の通信の用に供することをいいます。
(15)「電気通信設備」とは、電気通信を行うための機械、器具、線路その他の電気的設備をいいます。
(16)「契約者識別番号」とは、電気通信番号規則で規定する電気通信番号または契約者回線を識別するための英数字もしくは数字の組み合わせをいいます。
(17)「消費税相当額」とは、消費税法(昭和63年法律第108号)および同法に関する法令の規定に基づき課税される消費税額ならびに地方税等(昭和25年法律第226号)および同法に関する法令の規定に基づき課税される地方消費税の額をいいます。
第2条(規約の運用および変更)
1.契約者は本サービスの利用にあたり、本規約を遵守するものとします。
2.当社は、契約者の承諾なく本規約を変更することがあります。この場合、本サービス利用契約の契約期間中であっても、変更後の本規約が適用されます。変更後の本規約は、サービスサイトでの掲示その他当社が定める方法で契約者に通知します。
第3条(本サービスの内容)
1.本サービスは、当社が携帯電話事業者および協定事業者による卸電気通信役務を利用し、遠くても安心プランの契約者に対して、同プランのご利用に必要となる契約者回線(ワイヤレスデータ通信方式に対応するSIMカード等)を提供する電気通信サービスです。
2.本サービスの提供にあたり必要となる端末機器は、当社が別途有償にて販売します。
3.SIMカードまたは自営端末機器は、遠くても安心プランのご利用に必要となる契約者回線の利用という目的(以下「本サービスの目的」といいます)以外の目的(Webサイトの閲覧、動画視聴等のインターネット接続を含む)には、ご利用いただけません。
第4条(本サービスの利用および申込条件)
1.本サービスを申込み、または利用することができる方は、遠くても安心プランの契約者とします。
2.本サービスの利用場所は、設置先に限られます。
3.本サービスは、遠くても安心プラン1契約につき1回線(1契約者識別番号)まで申込むことができるものとします。
4.契約者が遠くても安心プランを解約した場合には、その理由を問わず本サービスも解約となります。
5.契約者が遠くても安心プラン利用規約第13条1項各号に該当し、同プランの利用が停止されている場合には、当社は、本サービスの利用も同様に停止するものとします。
第5条(契約の成立)
1.本サービスの利用を希望するお客さまは、あらかじめ本規約の内容を確認し、同意のうえ、当社所定の手続きに従って、本サービスの申込みを行うものとします。本サービス利用契約は、お客さまからの申込みを当社が承諾した時に成立します。
2.本サービスの提供開始日は、本サービスの申込内容ならびに自営端末機器の設置方法によって異なります。
(1)遠くても安心プランの新規申込と同時にお申込みをいただいた場合は、当社が設置を委託した者が設置先に自営端末機器を設置した日から起算して 10 日後の日を提供開始日とします。
(2)遠くても安心プランの新規申込み後に、本サービスをお申込みいただき、自営端末機器の設置・設定を当社に委託した場合は、設置先に自営端末機器が設置した日を提供開始日とします。
(3) 遠くても安心プランの新規申込み後に、本サービスをお申込みいただき、ご契約者等が自営端末機器を設置する場合は、SIM カードおよび自営端末機器が設置先に配送された日を提供開始日とします。
(4)前三号の規定にかかわらず、本サービスの提供開始日が遠くても安心プランの提供開始日より早い場合は、遠くても安心プランの提供開始日を本サービスの提供開始日とします。
第6条(契約の不承諾)
当社は、次の各号のいずれかに該当するときは、本サービスの申込みを承諾しないことがあり、またその
理由について一切開示義務を負わないものとします。
(1) 申込みの時点で、通信の取扱上余裕がないとき。
(2) 申込みの時点で、遠くても安心プランに加入していないとき。
(3) 申込みの時点で、遠くても安心プランを解約済み、または解約の申込を承っているとき。
(4) 本サービスを設置先以外で使用されることを希望するとき。
(5) 当社が発送した配送物が当社に返送されたとき。
(6) 本サービスの目的以外の目的で、本サービスを利用することを希望するとき。
(7) 第 4 条 3 項で定める数を超える申込みがあったとき。
(8) 過去に本サービスの契約を申込みをした者が、第23条1項各号のいずれか該当し、本サービスの契約を解除されたとき。
(9) 遠くても安心プラン利用規約第 6 条各号、13条1項各号のいずれかに該当するとき。
(10)その他、当社が適当でないと判断するとき。
第7条(本サービスの利用)
1.本サービスは、契約者等のみが利用できるものとします。なお、契約者は利用者に対し本規約の内容を知らしめ、遵守させるものとし、利用者の作為または不作為につき、自らのものとして当社に対し責任を負うものとします。
2.本サービスの利用に関連して、契約者等が当社もしくは第三者(協定事業者または携帯電話事業者を含みます)に対して損害を与えた場合、または契約者等と第三者との間で紛争が生じた場合は、当該契約者等は自己の費用と責任において、かかる損害を賠償し、またはかかる紛争を解決するものとします。
第8条(課金開始日)
本サービスの課金開始日は、第5条2 項で定めるサービス提供開始日の翌月1日からとなります。ただし、サービス提供開始日が毎月1日の場合に限り、課金開始日も当月1日からとなります。
第9条(通信区域)
1.本サービスの通信区域は、携帯電話事業者の通信区域の通りとします。本サービスは自営端末機器が当該通信区域内に在圏する場合に限り利用することができます。ただし、当該通信区域内であっても、屋内、高層建築物の中高層フロア、地下、ビルの陰、山間部等電波の伝わりにくい場所では、通信を行うことができない場合があります。
2.携帯電話事業者は、技術上その他やむを得ない理由により、事前の通知なく無線基地局設備の移設や減設等を行うことがあります。この場合において、携帯電話事業者の通信区域内であっても通信を行うことができなくなる場合があります。
3.当社は、本条の規定により契約者等が本サービスを利用できないことにより、契約者等に生じる一切の損害について責任を負わないものとします。
第10条(通信利用の制限)
1.当社は、技術上、保守上、その他当社の事業上やむを得ない事由が生じた場合、または携帯電話事業者の提供する電気通信サービスの契約約款の規定もしくは携帯電話事業者と当社または協定事業者との間で締結される契約の規定に基づく、携帯電話事業者による通信利用の制限が生じた場合、通信を一時的に制限することがあります。
2.当社は、本サービスにおける通信について、本サービスの円滑な提供のために、画像の圧縮などの通信
の最適化を行うことがあります。
3.当社は、本条の規定により通信が制限され、通信が最適化されることにより、契約者等に生じる一切の損害について責任を負わないものとします。
第11条(通信時間等の制限)
1.前条の規定による場合のほか、当社は、通信が著しく輻輳するときは、通信時間または特定地域の通信の利用を制限することがあります。
2.前項の場合において、天災、事変その他の非常事態が発生し、または発生するおそれがある場合の災害の予防もしくは救援、交通、通信もしくは電力の供給の確保または秩序の維持のために必要な事項を内容とする通信および公共の利益のため緊急を要する事項を内容とする通信を優先的に取扱うため、電気通信事業法施行規則の規定に基づき総務大臣が告示により指定した機関が使用している移動無線装置 (当社、協定事業者または携帯電話事業者がそれらの期間との協議により定めたものに限ります)以外のものによる通信の利用を中止する措置(特定の地域の契約者回線等への通信を中止する措置を含みます)をとることがあります。
3.当社は、一定期間における通信時間が当社の定める時間を超えるとき、または一定期間におけるデータ通信容量が当社の定める容量を超えるときは、その通信を制限し、もしくは切断することがあります。
4.当社は、契約者間の利用のxxを確保し、本サービスを円滑に提供するために、動画再生やファイル交換(P2P)アプリケーション等、帯域を継続的かつ大量に占有する通信手段を用いて行われる通信について、速度や通信量を制限することがあります。
5.当社は、本条に規定する通信時間等の制限のため、通信にかかる情報の収集、分析および蓄積を行うことがあります。
6.当社は、本条の規定により通信時間等が制限されることにより、契約者等に生じる一切の損害について責任を負わないものとします。
第12条(通信時間・容量の測定)
1.通信時間は、発信者および着信者双方の契約回線等を接続して通信できる状態にした時刻から起算し、発信者または着信者による通信終了の信号を受けその通信をできない状態にした時刻までの経過時間として、当社(協定事業者または携帯電話事業者を含みます)の機器により測定します。
2.データ通信容量は、当社(協定事業者または携帯電話事業者を含みます)の機器により測定します。
3.前二項の定めにかかわらず、契約回線等の故障等、通信の発信者または着信者の責めに帰すことのできない事由により通信を一時的に制限されたときは、協定事業者または携帯電話事業者が別途定める規定による時間を通信時間とします。
第13条(通信速度等)
1.当社が本サービスの通信速度として表示している数値は、実際の通信速度を示すものではなく、接続状況、契約者が使用する SIM カード、自営端末機器、ネットワーク環境、その他の理由により変化し、通信速度が低下するものであることを、契約者は承諾するものとします。
2.当社は、本サービスにおける通信速度について、いかなる保証も行わないものとします
3.契約者は、電波状況等により、本サービスを利用して送受信されたデータ、情報等が滅失または破損することがあることを、あらかじめ承諾するものとします。
4.当社は、本サービスを利用して送受信されたデータ、情報等が滅失または破損することにより、契約者等に生じる一切の損害について責任を負わないものとします。
第14条(契約者識別番号の付与、登録等)
1.契約者識別番号の付与は、携帯電話事業者の定める約款に従い、当社が行います。
2.契約者等は、本サービスを利用するための契約者識別番号の変更を請求することはできません。
3.当社は、技術上または業務の遂行上やむを得ない理由があるときは契約者識別番号の変更をすることがあります。
4.当社は、次の場合には、契約者の SIM カードについて契約者識別番号その他情報の登録、変更または消去を行います。
(1) SIM カードを貸与するとき。
(2) その他本規定により契約者識別番号を変更する場合。
第15条(禁止事項)
1.契約者等は、本サービスに関して次の行為を行ってはならないものとします。
(1)本サービスの目的以外の目的で、SIM カードまたは自営端末機器を使用する行為。
(2)本サービスを、設置先以外で利用する行為。
(3)本サービスを営業目的で利用する行為または自己以外の第三者に本サービスを利用させる行為。
(4)当社、本サービスの他の契約者またはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利または利益、財産を侵害する行為。
(5)差別もしくは誹謗中傷し、または信用を毀損する行為。
(6)法令もしくは公序良俗に違反する、または他の契約者もしくは第三者に不利益を与える行為。
(7)犯罪行為に関連する行為。
(8)当社の設備(協定事業者または携帯電話事業者の設備も含みます)、または第三者が管理するサーバ等の設備の運営を妨げる行為。
(9)コンピューターウィルス等有害なプログラムを使用もしくは提供する行為、またはそれらを支援、宣伝もしくは推奨する行為。
(10)情報を不正に取得する、書き換える、改ざんする、もしくは消去する行為、または事実に反する情報や社会通念上他者に著しく嫌悪感を抱かれる情報を送信もしくは掲載する行為。
(11)広告、宣伝、勧誘に本サービスを利用する行為。
(12)他の利用者になりすまして本サービスを利用する行為。
(13)多数の不完了呼を故意に発生させる、または当社(協定事業者または携帯電話事業者を含みます)の電気通信設備に著しい負荷を与える等により、通信の輻輳を生じさせるおそれのある行為。
(14)本人の同意を得ることなく不特定多数の第三者に対して自動電話ダイアリングシステムを用いたまたは合成音👉もしくは録音音👉等を用いて、商業的宣伝や勧誘などを行う行為。
(15)自動ダイアリングシステムを用いまたは合成音👉通信もしくは録音音👉等を用い、第三者が嫌悪感を抱く音👉通信をする行為。
(16)SIM カードに登録されている電話番号、その他の情報を変更または消去する行為。
(17)位置情報を取得することができる端末機器を利用者回線へ接続し、それを他人に所持させるときは、その所持者のプライバシーを侵害する行為、またはそのおそれがある行為。
(18)利用者登録(遠くても安心プランにて本サービスを申込み、設置先を登録した場合も含みます)が行われているときは、その登録利用者のプライバシーを侵害する行為、またはそのおそれがある行為。
(19)当社の業務または本サービスにかかる電気通信設備に支障を及ぼし、または支障を及ぼすおそれのある行為。
(20)SIM カードを電気通信事業法および電波法関係法令が定める技術基準(以下「技術基準」といいます)に適合しない端末機器で利用する行為。
(21)前各号に定める行為を助長する行為。
(22)前各号に該当するおそれがあると当社が判断する行為。
(23)その他、当社が不適切と判断する行為。
2.当社は、何人に対しても、前項に定める契約者等の行為が行われないよう監視し、またはこれを阻止する等の義務を負わないものとします。
第16条(契約者の義務または本サービス利用の要件)
1.契約者が本サービスにおいて使用する IP アドレスは、当社が指定します。契約者は、当該IP アドレス以外の IP アドレスを使用して本サービスを利用することはできません。
2.契約者は、本サービス利用契約において、当社から提供を受けた役務、その他一切について契約者等以外の第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。ただし、自営端末機器についてはこの限りではありません。
第17条(自営端末機器利用にかかる契約者の義務)
1.契約者は、自営端末機器を技術基準に適合するよう維持するものとします。
2.契約者は、自営端末機器について次の事項を遵守するものとします。
(1)自営端末機器を取り外し、変更し、分解し、もしくは損壊しまたはその設備に線条その他の導体等を接続しないこと。ただし、天災事変その他の事態に際して自営端末機器を保護する必要があるときはこの限りではありません。
(2)故意に接続回線に保留したまま放置し、その他通信の伝送交換に妨害を与える行為を行わないこと。
第18条(SIMカード)
1.本サービスの利用には、SIM カードが必要となります。SIM カードは、当社が契約者に貸与するものであり、譲渡するものではありません。
2.契約者は、SIMカードを善良なる管理者の注意をもって管理するものとします。
3.契約者は、SIMカードを契約者等以外の第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。
4.契約者によるSIMカードの管理不十分、使用上の過誤、契約者等以外の第三者の使用等による損害は契約者が負担するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。また、契約者等以外の第三者によるSIMカードの使用により発生した料金等については、全て当該SIMカードにかかる契約者の負担とします。
5.契約者は、SIMカードが契約者等以外の第三者に使用されていることが判明した場合、直ちに当社にその旨連絡するとともに、当社からの指示がある場合にはこれに従うものとします。
6.契約者の責めに帰すべからざる事由によりSIMカードが故障した場合に限り、当社は当社の負担においてSIMカードの修理もしくは交換(種別の異なるSIMカードへの交換はできないものとします。以下同じ。)をする義務を負うものとします。
7.契約者は、SIMカードに登録されている契約者識別番号その他の情報を読出し、変更または消去してはならないものとします。
8.契約者は、SIM カードに、当社、携帯電話事業者および第三者の業務に支障が生じる変更、毀損等をしないものとします。契約者の責めに帰すべき事由により SIM カードが故障した場合は、その修理もし
くは交換の費用は契約者の負担とします。なお、この場合、契約者は、修理もしくは交換のための費用を当社に支払うものとします。
9.本サービス利用契約を解除する場合、契約者は、SIM カードを当社指定の場所に返送するものとします。なお、返送に要する送料は契約者の負担とします。
第19条(端末機器)
1.契約者は、本サービスを利用するために必要となる自営端末機器を、当社から購入するものとします。
2.契約者は、技術基準に適合しない端末機器を使用して本サービスを利用してはならないものとします。
3.当社は、前項の場合において、契約者または第三者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
第20条(本サービス提供の中断)
1.当社は、次のいずれかに該当する場合には、本サービスの提供を中断することができるものとします。 (1)本サービスにかかるコンピュータ、システム、電気通信設備、または通信回線等の点検、保守作業そ
の他工事等を行うとき。
(2)本サービスにかかるコンピュータ、システム、電気通信設備、または通信回線等が事故により停止したとき。
(3)地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変等の不可抗力により本サービスの運営ができなくなったとき。
(4)第10条または第11条により通信利用を制限するとき。
(5)協定事業者または携帯電話事業者の約款により通信利用を制限するとき。 (6)その他、当社が中断を必要と判断したとき。
2.当社は、前項により本サービスを中断する場合には、あらかじめその旨を契約者に通知します。ただし、緊急やむを得ない場合は、この限りではありません。
第21条(契約者からの利用の一時中断)
1.当社は、契約者から当社所定の方法により請求があったときは、本サービスの利用の一時中断(その契約者識別番号を他に転用することなく一時的に利用できないようにすることをいいます。以下同じ。)を行います。
2.前項に基づき、本サービスの利用の一時中断を受けた契約者が、当該利用の一時中断の解除を請求する場合は、当社所定の方法により行うものとします。
3.本サービスの利用の一時中断および当該利用の一時中断の解除の手続きは、請求を受け付けてから一定時間経過後に完了します。当該利用の一時中断の請求後、手続き完了までに生じた本サービスの利用にかかる月額基本料等の月額料金(以下「利用料金」といいます)は、契約者が利用したか否かにかかわらず、契約者の負担とします。
4.本サービスの利用の一時中断があっても、本サービスの利用料金は発生します。
第22条(サービスの提供の停止)
1.当社は、次のいずれかに該当する場合は、当社が定める期間、本サービスの提供を停止することができるものとします。
(1)契約者等が当社に届け出ている情報に変更が生じているにもかかわらず、その変更についての届出を 怠っていることが判明したとき、または当社に届け出ている内容が事実に反することが判明したとき。
(2)契約者等が第三者に不利益を与える方法で本サービスを利用したとき。
(3)本サービスの利用料金等の支払いを怠った場合および、当社に対するその他の債務の履行を怠り、または怠るおそれがあるとき。
(4)第15条に定める禁止行為を行ったとき。
(5)第19条の規定に違反し、SIM カードを技術基準に適合しない端末機器で利用したとき。
(6)当社の業務または本サービスにかかる電気通信設備に支障を及ぼし、または支障を及ぼすおそれのある行為が行われたとき。
(7)本サービスが違法な態様で利用されたとき。
(8)前各号のほか、本規約の定めに違反する行為が行われたとき。
2.当社は、前項により本サービスを停止する場合には、あらかじめその旨を契約者に通知します。ただし、緊急やむを得ない場合は、この限りではありません。
3.契約者は、利用停止期間中であっても、その期間中に生じた利用料金についてこれを支払うものとします。
第23条(当社が行う契約解除)
1.当社は、次のいずれかに該当するときは、契約者に事前に通知することなく、直ちに本サービス利用契約の全部または一部を解除することができるものとします。
(1)本サービス利用契約成立後に、第6条各号に該当する事由、その他当社が本サービス利用契約の締結を拒否すべき事由が判明したとき。
(2)支払停止もしくは支払不能となり、または破産手続開始、民事再生手続開始もしくはこれらに類する手続きの開始の申立てがあったとき。
(3)契約者が第15条各号に定める禁止行為を行ったとき。
(4)当社が、第22条に基づき本サービスの提供を停止した場合で、停止後当社の指定する期日までにその原因となった事由が解消されないとき。
(5)契約者等が、当社の問い合わせ窓口等に長時間の電話を行う、同様の問い合わせを過度に繰り返し行う、不当な義務もしくは要求等を強要する、または嫌がらせを行う等、当社の業務に支障を来たしたとき。
(6)遠くても安心プラン利用規約第14条1項各号のいずれかに該当するとき。 (7) 契約者等が本規約に違反したとき。
2.前項による本サービス利用契約の全部または一部の解除は、当社の契約者に対する損害の賠償請求を妨げないものとし、当社は、本条に基づき当社が行った解除により契約者等に生じた損害について一切の責任を負いません。
第24条(契約者による本サービス利用契約の解約)
1.契約者は、毎月末日付けにて本サービス利用契約を解約することができます。この場合、契約者は、当社所定の手続きにて毎月20日までに当社に届け出るものとします。
2.解約月の利用料金については、別紙1 料金表に準じます。
3.本サービス利用契約の解約にあたり、当社に対し負っている債務がある場合には、契約者は、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務を支払うものとします。
第25条(本サービスの廃止)
1.当社は、本サービスの全部または一部を廃止することができます。
2.当社は、前項により本サービスを廃止する場合は、3 か月前までにメール、サービスサイトでの掲示そ の他当社が定める方法で契約者に廃止の旨を通知し、かつ当社ホームページ等に掲示するものとします。
3.当社は、本条に基づく本サービスの廃止により、契約者等に生じる一切の損害について責任を負わないものとします。
第26条(契約者等の情報の取扱い)
1.契約者等は、当社が本サービスを提供するにあたり、契約者等が当社に届け出た情報を取得し、当社が定める「個人情報の取扱いに関する基本方針」に従って取扱うことに同意するものとします。
2.当社は、契約者等が当社に提供した情報、データおよび履歴情報等を、個人を特定できない形での統計的な情報として、当社の裁量で、利用および公開することができるものとし、契約者等はこれに異議を唱えないものとします。
第27条(第三者への委託)
当社は、本規約に基づく当社の業務の全部または一部を第三者に委託して行わせることができるものとします。
第28条(利用料金)
1.利用料金は、別紙1 料金表に定めるところによります。
2.契約者は、利用料金に消費税相当額を加算した額を支払うものとします。なお、利用料金等の金額計算で1円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額を請求します。
3.当社は、利用料金を改定することがあります。この場合、当社は改定日の1か月前までに、メール、遠くても安心プランのサービスサイトでの掲示その他当社が定める方法で契約者に利用料金の改定を通知し、および当社ホームページ等に掲示するものとします。
第29条(利用料金の支払い)
1.契約者は、課金開始日から起算して、第24条1項の規定に基づいて本サービス利用契約の解約を当社に届け出た日が属する月の末日までの期間について、別紙 1 料金表に定める利用料金を暦月毎に支払う義務を負うものとします。
2.利用料金は、ご利用月の翌月以降に、遠くても安心プランの利用料金に合算されるものとし、契約者は遠くても安心プラン利用規約第26条で定める方法によりこれを支払うものとします。
3.当社に特別な事情がある場合、またはクレジットカード会社等の規約等が存在する場合、2月以上の利用料金を当社またはクレジットカード会社等が指定する期日までにお支払いいただくことがあります。
第30条(本サービスの利用不能による損害)
1.当社の責めに帰すべき事由により当社が本サービスを全く提供できず、かつ契約者等が本サービスを利用できなかった状態であることを当社が認知した時から起算して48時間以上その状態が継続したときに限り、当社は次項に定める損害を賠償します。
2.前項の場合、当社は、契約者等が本サービスを全く利用できない状態であることを当社が認知した時間以後その状態が連続した時間について24時間毎に日数を計算し、その日数に対応する利用料金を、発生した損害とみなしその額を賠償します。
3.当社は、前項で定める損害以外の間接損害、特別損害、付随的損害、派生的損害、逸失利益、利用機会
の喪失による損害等の責任を負いません。
4.当社の故意または重大な過失により当社が本サービスを提供できなかった場合には、前三項の規定は適用しません。
第31条(免責)
1.当社は、本サービスが契約者等の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、契約者等による本サービスの利用が契約者等に適用のある法令に適合すること、および不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
2.当社は、故意または重過失による場合を除き、当社による、本規約の変更、契約者等の情報の削除、毀損または消失、本サービスの利用による機器の故障もしくは損傷その他本サービスに関して契約者等が被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
第32条(損害賠償請求)
契約者は、契約者等が故意または過失により当社に損害を与えた場合、当社に対してその損害を賠償するものとします。
第33条(反社会的勢力の排除)
1.契約者は、自らが反社会的勢力に該当しないことを表明し、かつ本サービス利用契約期間中該当しないことを保証するものとします。なお、本条において「反社会的勢力」とは、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団、暴力団密接関係者およびその他の暴力的な要求行為もしくは法的な責任を超えた不当要求を行う集団または個人をいいます。
2.契約者は、本サービスの利用に関して、自らまたは第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを、保証するものとします。
(1)暴力的な要求行為。
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為。
(3)👉迫的な言動をし、または暴力を用いる行為。
(4)風説を流布し、偽計または威力を用いて他方当事者の信用を棄損し、または他方当事者の業務を妨害する行為。
(5)その他前各号に準ずる行為。
3.当社は、契約者が前二項の表明・保証に違反した場合、または、本サービス利用契約の履行が反社会的勢力の活動を助長しもしくは反社会的勢力の運営に資すると判明した場合には、かかる事由が生じた時点以降いつ何時においても、何らの催告を要することなく、本サービス利用契約の全部または一部を解除できるものとします。
4.前項の規定に基づき当社が本サービス利用契約の全部または一部を解除した場合、当社は、当該契約の全部または一部を解除したことに起因して契約者に損害が生じた場合であっても、何らこれを賠償ないし補償することを要しないものとします。
第34条(権利帰属)
1.契約者等は、SIM カード、自営端末機器または本サービスを通じて当社が契約者に提供する情報(映像、音👉、文書等を含みます。以下同じとします)等の本サービスに関する知的財産権が、すべて当社または当社に対して SIM カード、自営端末機器もしくは当該情報の利用を許諾した者に帰属するものである
ことを確認します。また、契約者は、本サービス利用契約の締結が、本サービスに関する当社または当社に対して SIM カード、自営端末機器もしくは当該情報の利用を許諾した者の知的財産権の使用許諾を意味するものではないことを確認します。
2.契約者等は、前項に定める SIM カード、自営端末機器または情報等を自己の利用目的にのみ使用するものとします。
第35条(譲渡禁止)
1.契約者は、当社の書面による事前の承諾なく、本規約または諸規定等から生ずる当社に対する権利、義務の全部または一部を第三者に譲渡もしくは貸与し、または担保の目的に供してはならないものとします。
2.当社は、本サービスにかかる事業を他社に譲渡する場合には、当該事業譲渡に伴い、本サービス利用契約上の地位、本規約に基づく権利および義務ならびに契約者等が当社に届け出た情報および履歴情報、その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、契約者は、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第36条(連絡・通知)
本サービスに関する問い合わせその他契約者等から当社に対する連絡または通知、および本規約の変更 に関する通知その他当社から契約者に対する連絡または通知は、当社の定める方法で行うものとします。
第37条(準拠法)
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本国法が適用されるものとします。
第38条(協議解決の原則および管轄裁判所)
1.本サービスに関連して契約者と当社との間で問題が生じた場合には、両者間で誠意をもって協議するものとします。
2.前項による協議をしても解決できず、訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第39条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
附則:
2019 年 2 月 19 日制定
2019 年 7 月 8 日改定
別紙1 料金表
本表で定める各種料金は、毎月末日締めとし利用月の翌月以降に、遠くても安心プランの利用料金と合算し、契約者が遠くても安心プランの利用料金の支払いとして指定したクレジットカードに請求し、当該クレジット カード会社の規約に基づいて料金等を支払うものとします。本表で定める料金には別途消費税が加算されます。
1.料金プラン
プラン名 | 提供内容 |
利用限定プラン | 遠くても安心プランの設置先限定で、設置先の分電盤(ブレーカー)に取り付けられたエネルギーセンサーと TEPCO スマートホームのシステムとの間の通信を提供するプランです。 (本プランでは、契約者等の自営端末機器にて Web サイトの閲覧、動画視聴等 を含むインターネット接続はご利用いただけません。) |
2.月額利用料金
(1)毎月1日から月末までの利用分を「1月」として算定し、課金開始日が属する月より、本サービス利用契約解約月まで暦月ごとに契約者から申し受けます。
(2)本サービスの解約日が、1月の期間中であっても、月額利用料金の日割計算はいたしません
プラン名 | 月額利用料金(税抜) |
利用限定プラン | 900 円 |
3.手数料
(1) 接続オプション契約事務手数料
単位 | 料金額(税抜) | 内容 |
1 申込みごと | 3,000 円 | 本サービスのお申込みにあたり必要な契約事務手数料 |
※遠くても安心プランのお申込み時にかかる契約初期費用とは別に申し受けます。
(2) SIM カード発行手数料
単位 | 料金額(税抜) | 内容 |
1 申込みごと | 394 円 | SIM カードを発行する際の事務手数料 |
(3)SIM 再発行手数料
単位 | 料金額(税抜) | 内容 |
1申込みごとに | 3,000 円 | SIM カードの再発行を伴うプラン変更、機種変更等を希望された場合、または SIM の破損・汚損、紛失・盗難等で SIM カードの再発行をお申し出いただいた際 に、その手続きにかかる費用 |
スマートホーム接続オプションの提供条件について
電気通信事業法第 26 条に基づき、スマートホーム接続オプション(以下、「本サービス」)についてご説明します。以下の事項は、本サービスのご利用にあたり重要となる事項ですので、十分にご理解いただきますようお願いします。
■ サービスについて
・サービスの名称 : スマートホーム接続オプション
・サービス提供者 : 東京電力エナジーパートナー株式会社
・サービスの内容 :
TEPCO スマートホーム遠くても安心プラン(以下「遠くても安心プラン」といいます)のご利用にあたり必要な通信回線(LTE 方式を使ったデータ通信)を提供するオプションサービスです。
・提供する通信回線は、株式会社 NTT ドコモの回線を利用したデータ通信サービスで、東京電力エナジーパートナー株式会社が仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供します。 (本回線はデータ通信回線のため、音👉通話や 110 番、119 番などの緊急通報はご利用いただけません)
・本サービスは、遠くても安心プランを契約中に限り、申込み・利用が可能です。遠くても安心プラン解約時は、本サービスも解約となります。
・お申込みいただける契約数は、遠くても安心プラン1契約につき 1 契約とします。
・本サービスは、お申込み時にご登録いただいた設置先でのご利用に限られます。
・ご利用にあたり、スマートホーム接続オプション利用規約(以下「利用規約」といいます。)への同意が必要です。必ずご一読いただきご了承のうえでお申込みください。また、ご利用中は規約を遵守するものとします。
・お申込み後に、利用規約第 6 条に該当した場合、お申込みをキャンセルさせていただく場合がございます。
■ 提供プラン
プラン名 | 提供内容 |
利用限定プラン | 遠くても安心プランの設置先限定で、設置先の分電盤(ブレーカー)に取り付けられたエネルギーセンサーと TEPCO スマートホームのシステムとの間の通信を提供するプランです。当該通信以外(Web サイトの閲覧、動画視聴等を含むインターネ ット接続)にはご利用いただけません。 |
■ 提供エリア
・提供エリアは、株式会社 NTT ドコモホームページの「MVNO 様のサービスをご利用される方へ」 (https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/mvno/user/)より、ドコモエリアマップをご確認ください。なお、ご利用される自営端末機器により、サービスエリアは異なります。
・提供エリアであっても、ご使用される場所、周辺の障害物(建物、地形)などによりご使用になれないことがあります。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしが良い場所であってもご利用できない場合がございます。
■ 通信速度について
・本サービスにおける通信速度は、下り最大 375Mbps 以下となります。ただし、この速度は理論上の最大速度であり、実使用速度は、お客さまの利用される自営端末機器の仕様、ご使用される環境(エリア)、回線の状況(混雑)等により異なります。
■ 利用制限について
・通信容量が一定容量をこえた場合、または通信時間が一定時間をこえた場合、その他当社の電気通信設備や他のお客さまの通信に支障が出るおそれがある場合、その通信を制限し、もしくは切断する場合があります。
・本サービスでは、表示速度の向上、ネットワークの混雑緩和などを目的に、データの圧縮やトラフィック制御等を行う「通信の最適化」を行っております。
※最適化内容は、静止画・テキストの圧縮、SSL・動画ペーシング(データの送信ペースをコントロールする)となりますが、予告なく内容を変更する場合がございます。
■ ご利用料金について
下記に掲げる料金については、別途消費税が加算されます。
1. 契約時に申し受ける料金
初回のご請求時に合算して申し受けます。
接続オプション契約事務手数料 | 3,000 円 |
SIM カード発行手数料 | 394 円 |
※別途、通信機器の購入費用が掛かります。販売価格は、本サービスのWeb サイトにてご案内しております。
2.月額利用料金
利用限定プラン | 900 円 |
課金開始日以降、本サービス利用契約解約月まで暦月ごとに申し受けます。 (課金開始月、解約月ともに日割り計算はいたしません)
3.その他、手数料
SIM カードの紛失・盗難等により再発行を希望される場合に申し受けます。
SIM 再発行手数料 | 3,000 円 |
■ 提供開始日・課金開始日について
・提供開始時期は、本サービスの申込内容ならびに自営端末機器の設置の方法により異なります。
1.遠くても安心プランの新規申込と同時に本サービスのお申込みをいただいた場合
・提供開始日は、当社が設置を委託した者が設置先に自営端末機器が設置した日+10 日となります。
・課金開始日は、提供開始日の翌月1日となります(ただし、提供開始日が毎月1日の場合は当月1日が課金開始日となります)
2.既に遠くても安心プランをご利用中で、本サービスをお申込みいただき、自営端末機器の設置・設定 を当社に委託した場合(有償)
・提供開始日は、当社が設置を委託した者が設置先に自営端末機器が設置した日を提供開始日とします。
・課金開始日は、提供開始日の翌月1日となります(ただし、提供開始日が毎月1日の場合は当月1日が課金開始日となります)
3.既に遠くても安心プランご利用中で、本サービスをお申込みいただき、当社がお客さまにて自営端末 機器を設置する場合
・提供開始日は、SIM カードおよび自営端末機器が設置先に配送された日となります。 (機器の設置・設定はお客さまご自身でご対応となります。)
・課金開始日は、提供開始日の翌月1日からとなります。(ただし、提供開始日が毎月1日の場合は当月1日が課金開始日となります)
※ただし、本サービスの提供開始日が遠くても安心プランの提供開始日より早い場合、遠くても安心プランの提供開始日を本サービスの提供開始日とします。
■ 料金のお支払いについて
・契約時に申し受ける料金、および月々の料金等は、ご利用月の翌月に遠くても安心プランのご利用料金と合算して、ご登録いただいたクレジットカードにご請求します。
・紛失、自営端末機器の故障等の理由で、回線の一時利用停止をお申し出いただいた場合、停止期間中も料金は発生します。
・本サービスのご利用料金のお支払いを確認できない場合、回線を利用停止する場合がございます。また利用停止中、定める期間までにお支払いいただけない場合は、本サービスならびに遠くても安心プランの契約を解除する場合がございます。停止期間中の基本料金ならびに契約解除に伴う違約金等が発生します。
■ 最低利用期間・年間契約について
・本サービスは、1 か月単位でご利用が可能です。最低契約期間や年間契約等はございません。
■ 解約について
・ご解約を希望される場合は、くらしサポートサービス(https://www.service.tepco.co.jp/)よりお手続きが可能です。
・毎月 20 日までにお手続きいただいた場合は、当月末日付けで解約となります。毎月 21 日以降にお手続きいただいた場合は、翌月末日付けで解約となります。
・解約月の料金は、解約月の末日までの料金を申し受けます。
・遠くても安心プランをご解約する場合、本サービスも解約となります。
・解約、SIM 再発行等により不要になった SIM カードは、当社指定の住所までご返却いただきます。(送料はお客様のご負担となります)
■ SIM カード・通信機器の受渡方法について
・SIM カードは、貸与品となります。
・SIM カードは、設置先に「転送不可・営業所受取不可」で郵送します。※設置先にお住まいの方に、予め配送品が届くことをお伝えください。
・長期不在等で受領されず当社に返送された場合は、本サービスの契約キャンセルをする場合がございます。またこの場合、発送に掛かった実費をご請求させていただく場合がございます。
※遠くても安心プランの申込みと同時に本サービスの申込をいただいた方のみ
設置予定日までに SIM カードの受取をしなかった場合、当日の設置作業がキャンセルとなる場合がございますので、確実にお受け取りいただきますよう御願いします
・通信機器の引渡方法は、申込み内容・時期により異なります。
1.遠くても安心プランの申込みと同時にお申込みいただいた場合
遠くても安心プランで使用するエネルギーセンサーの設置作業日に、あわせて持参し、設置・設定を行
います。
2.遠くても安心プランの提供開始後に、追加でお申込みいただいた場合で、通信機器の設置・設定を当社 が行う場合(有償)
通信機器の設置作業日に持参し、設置設定を行います。
3.遠くても安心プランの提供開始後に、追加でお申込みいただいた場合で、お客さまにて通信機器の設置・ 設定を行う場合
手続き完了後に、SIM カードとは別送で配送します。通信機器の設置・設定はお客様ご自身でご対応いただきます。
■ 購入された通信機器について
・当社にて販売する通信機器は、SIM フリーとなります。本サービスをご解約された後も、搭載された仕様に適合する通信会社と回線契約を結ぶことで本通信機器をご使用いただくことができます。詳しくは通信会社もしくはメーカーにご相談ください。
・本通信機器は、お引渡し日から 1 年間のメーカー保証が付帯されております。故障時は、メーカーにご相談ください。お問い合せ先は通信機器に付属する取扱説明書をご確認ください。
■ ご利用時の注意事項
・ご利用にあたっては、通信機器に APN 等の設定が必要になります。APN 接続情報については、本紙「APN接続情報について」をご参照ください。通信機器での設定方法につきまして、通信機器の取扱説明書をご参照ください。
・SIM カードを盗難・紛失した際には、すみやかに当社くらしサポートセンター(TEL: 0120-983-179 )までにご連絡ください。(回線の利用停止を承ります。)
・紛失・盗難、破損等による SIM の再発行は、SIM 発行手数料として 3,000 円申し受けます。
■ APN 接続情報について
・接続設定に必要な APN 情報は以下の通りです。
ご利用される通信機器の取扱説明書などを参照し、接続設定を行ってください。
APN | mymb.jp | ユーザー名 | user@mymb |
パスワード | mymb | 認証タイプ | PAP、CHAP のいずれか |
※Atrem HT100LN(NEC プラットフォームズ株式会社) の APN 設定手順は、下記オンラインマニュアルをご参照ください
http://www.aterm.jp/function/ht100ln/guide/lte_3g.html
■ 個人情報の利用目的について
・利用規約第 26 条に基づき本サービスの提供、本人確認、契約の締結・履行・解除、料金・サービス提供条件の変更、作業日および利用の停止・中止、契約解除の通知、料金の請求、資産・設備等の形成・保全、関連するアフターサービス、商品・サービスの改善・開発、商品サービスに関する電子メール・ダイレクトメール・電話・訪問などによるご案内、アンケートの実施、その他これらに付随する業務を行うために必要な範囲内において個人情報を利用させていただきます。
■ お問い合せ
東京電力エナジーパートナー株式会社 くらし TEPCO サポートセンター TEL でのお問い合わせ: 0120-983-179 (土日祝日を除く 9:00-17:00) Web フォームからのお問い合わせ:
https://support.tepco.co.jp/helpdesk?category_id=194&site_domain=kurashi