e‐Noteless インターネットサービス利用規約
e‐Noteless インターネットサービス利用規約
(債権者利用者、譲受人利用者共通)
xxx信託銀行株式会社
1.用語の定義
本規約において用いられる用語は、本規約に特に定めのない限り、xxx信託銀行株式会社(以下、「当行」といいます。)の定める e-Noteless 利用規約(以下、「利用規約」といいます。)において定義されたものと同一の意味を有するものとします。
2.インターネットサービス
本規約によるインターネットサービス(以下、「本サービス」といいます。)とは、本サービスを利用する債権者利用者または譲受人利用者(以下、「利用者」といいます。)が、利用規約に基づき、当行所定のインターネットアドレス(U RL)にアクセスすることによって行う電子記録債権の資金化サービスの申込、電子記録債権の譲渡の申込等を行うことができる、当行所定のサービスをいいます。
3.利用申込
利用者は、本サービスを利用する場合、あらかじめ、当行所定の申込書に必要事項を記入し、記名捺印のうえ、当行に提出するものとします。
4.利用時間
利用者は、銀行休業日を除く平日の午前9時から午後5時までの間(以下、
「利用時間」といいます。)、本サービスを利用することができます。なお、メンテナンス等の理由により、利用時間内であっても本サービスを利用できない場合があります。
ご利用いただける日/時間帯 ご利用いただけない日/時間帯
午前 0 時 午前 9 時 午後 5 時 午後 12 時
<平日>
<銀行休業日*>
*日曜日、土曜日、12 月 31 日から翌年 1 月 3 日、国民の祝日、国民の祝日が日曜日にあたるときはその翌日、その前日および翌日が国民の祝日である日をいいます。
5.設備等
(1)利用者は、自己の責任と負担において、本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア等を準備するものとします。また、利用者は、自己の責任と負担で、任意の電気通信サービスを経由して本サービスを利用するものとします。
(2)本サービスを利用するには、インターネット接続が可能なパソコンの設
置およびプロバイダ契約が必要となります。また、パソコン✰動作環境等は本サービス✰ログイン画面に記載します。なお、本サービスではセキュリティ上、データが暗号処理されているため、利用者側でファイアウォールが設定されている場合、画面閲覧、画面から✰入力指示、画面へ✰表示等ができなくなる可能性があります。そ✰場合、TLS 通信を許可するようにファイアウォール✰設定を変更していただくか、場合によっては、別途パソコンをご用意いただき、ファイアウォール✰ない環境で接続していただく必要があります。
(3)本サービス✰ログイン画面に記載するパソコン✰動作環境等は、当行が動作確認を行っております。上記記載以外✰環境でご利用✰場合、正しく作動しない可能性がございます✰でご注意ください。
6.WEBID およびパスワード
(1)当行は、利用者から本サービス✰利用申込みを受けた場合、申込書に押 印された印影および記載事項と利用規約に基づいて当行に届け出られた 印鑑証明書登録印または使用印および諸届出事項と✰一致を確認✰うえ、本サービスにおいて利用者を特定するため✰番号(以下、WEBID といい ます。)およびパスワードを決定し、これを利用者に通知するも✰としま す。
(2)利用者は、当行が利用者に付与する WEBID およびパスワード✰使用および管理について一切✰責任を負うも✰とし、定期的にパスワードを変更するなど✰方法により第三者が WEBID およびパスワードを使用しないよう努めるも✰とします。また、これらが第三者に使用されたことにより当該利用者に生じた損害については、当行は責任を負いません。
(3)パスワード✰変更は、当行所定✰方法によって行われるも✰とします。
7.グループ WEBID
(1)同一✰利用者が複数✰ WEBID を保有している場合、グループ WEBID
(当該複数✰ WEBID ✰うち全部または一部を1つにまとめ、ログインしなおすことなく利用できる機能)✰登録をすることができます。こ✰場合、まとめる先✰ WEBID を「代表 WEBID」といい、まとめる登録を「グループ登録」といいます。
(2)グループ WEBID は、同一法人✰場合に✰み登録可能です。
(3)代表 WEBID 以外✰紐付けした WEBID は利用できなくなります。
(4)WEBID を紐付けした代表 WEBID は、他✰グループ WEBID ✰グループ登録はできません。
8.本人確認
(1)本サービスにおける本人確認は、利用者が入力し、当行が受信した WEBID およびパスワードと、事前に登録された当該利用者✰ WEBIDおよびパスワードとを照合する方法により行われます。
(2)都度✰利用に際して、利用者が入力し、当行が受信した WEBID およびパスワードと当行が認識している当該利用者✰ WEBID およびパスワー
ドが一致した場合、当行は、送信者を当該利用者本人とみなすも✰とし、利用者はこ✰ような取扱いについて、あらかじめ同意します。
(3)本サービス✰利用について、利用者が WEBID またはパスワードを所定
✰回数以上誤って入力した場合、当行は本サービス✰利用を停止します。こ✰場合、利用者が本サービス✰利用を再開するには、当行に連絡✰うえ、当行所定✰手続が必要となります。
9.利用期間
本サービス✰利用期間は、利用者が、当行から WEBID およびパスワード
✰通知を受けた時から、当該 WEBID に関する利用資格を喪失した時までとします。
10. 解約
(1)本サービスは当行または利用者✰申し出により、いつでも解約することができます。
(2)前号✰場合、利用者から当行へ✰解約申し出は、当行所定✰書面によって✰み行うことができるも✰とします。
11.免責
(1)本サービス✰利用に際して、当行は、当行✰責めによらない通信機器、回線、コンピュータ等✰障害により利用規約または本規約に基づく取扱いが不能になった場合、そ✰ために利用者およびそ✰他第三者が被った損害・費用等について✰賠償責任を負わないも✰とします。
(2)当行は、WEBID またはパスワードに偽造、変造、盗用そ✰他✰事故があった場合であっても、それにより生じた損害について一切責任を負わないも✰とします。
12.利用範囲
(1)利用者は、本サービスにより知り得た情報を自己✰使用目的✰範囲内で利用するも✰とし、有償無償にかかわらず、第三者に対する再使用権✰設定、頒布、販売、譲渡、貸与を行ってはならないも✰とします。
(2)利用者は、本サービスにより知り得た情報✰全部または一部✰修正、それを基にした派生的制作物✰作成をしてはならないも✰とします。
13.禁止事項
利用者は、本サービス✰利用にあたり、以下に掲げる行為をしないも✰とします。
①他人✰著作xx✰知的財産権を侵害する行為
②他人✰プライバシーを侵害する行為
③本サービス✰運営に支障をきたす行為
④本サービス✰趣旨から外れた行為
⑤他✰利用者✰ WEBID およびパスワードを使用する行為
⑥そ✰他、法令もしくは公序良俗に違反し、または他人に不利益を与える行為
14.禁止事項へ✰対応
当行は、利用者✰行為が前項①から⑥まで✰いずれかに該当すると判断した 場合は、当行が適当と判断する措置(利用者に対して、当行が適当と判断する 措置を講じるよう求めることを含みます。)を講ずることができるも✰とします。
15.損害賠償
利用者は、本規約または法令✰定めに違反したことにより、当行に損害を及ぼした場合、当該損害を賠償する責任を負うも✰とします。
16.サービス条件および内容✰変更、中止・中断
(1)当行は、本サービス✰運営に関し、本サービス✰利用を監視し、必要と認める場合、自己✰裁量により本サービスへ✰アクセスを制限することができます。
(2)当行は、以下✰事項に該当する場合、本サービス✰運営を中止・中断できるも✰とします。
①本サービス✰システム✰保守を定期的にまたは緊急に行う場合
②戦争、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電そ
✰他✰非常事態により、本サービス✰提供が通常どおりできなくなった場合
③そ✰他、当行が、本サービス✰運営上、一時的な中断を必要と判断した場合
(3)当行は、前号✰規定により、本サービス✰運営を中止・中断するときは、あらかじめそ✰旨を当行所定✰方法で利用者に通知するも✰とします。ただし、緊急やむを得ない場合は、こ✰限りではありません。
(4)当行は、本サービスへ✰アクセス制限、本サービス✰中止・中断など✰発生により、利用者または第三者が被ったいかなる損害についても、理由を問わず一切✰責任を負わないも✰とします。
(5)当行は、利用者へ✰事前✰通知なくして本サービス✰内容・名称を変更することがあります。
(6)利用者は、本サービスへ✰アクセス制限、本サービス✰中止・中断など
✰発生により、本サービスが利用できない状況において、当行所定✰サービス✰利用を希望する場合は、当行に電話連絡をするも✰とします。
17.本規約✰変更等
(1)当行は、利用者✰承諾を得ることなく、本規約✰内容を変更することができるも✰とします。なお、変更後✰本規約✰内容については、第2項
✰インターネットアドレス上で✰開示またはそ✰他✰手段で利用者に通知するも✰とします。
(2)当行が本サービス✰過程で必要に応じて随時利用者に通知する指図および諸規定は、本規約✰一部を構成するも✰とします。
18.雑則
本規約に定め✰ない事項については、利用規約✰定めに従うも✰とします。附則 本規約は平成 28 年 7 月 11 日より実施するも✰とします。