資料&FAQ6IDとパスワードについて
Web登録
資料&FAQ6IDとパスワードについて
Web登録
IDとパスワードについて
G-BOOK で利用するID とパスワードについてご説明します。
1 契約ID
契約ID は、G-BOOK のサービスを利用するにあたり、お客様を特定する大切なID です。
→Web 登録完了の際に送られたメールに表示された「GB#」ではじまるものが契約IDです。
POINT!
◎ 契約 ID はお客様を特定する大切な ID です。忘れないようにメモしておいてください。
◎ リマインダー設定をしていただければ車載機(ナビ)やパソコンから照会できます。
◎ 契約 ID は変更できません。
2 パスワード
パスワードは契約ID とセットで、お客様が契約者ご本人様であることを確認させていただくための番号です。G-BOOK の携帯サイトやパソコンサイトにログインするときやお支払い方法の登録の際などに利用します。
→ご自分で登録された6 ~ 20 桁の数字です。
POINT!
◎ リマインダー設定しておけば車載機
(ナビ)やパソコンから照会できます。
◎ パスワードは覚えやすいものに変更できます。
3 G暗証番号
G 暗証番号は、契約ID やパスワード、またはクレジットカード番号の入力を不要にして、安全かつ簡単にG-BOOK をご利用いただくための暗証番号です。携帯サイトへのログインや有料コンテンツの購入などの際に利用します。
POINT!
知識
リマインダー設定とは?
リマインダー設定とは、あらかじめお客様しか知らない情報(例:出身地/好きな食べ物など)を登録しておくことで、契約 ID やパスワードを忘れたときに、本人認証をおこなう機能です。ご自身で設定した設問に回答することで、お客様ご本人であることを確認します。
パスワードの変更について
携帯サイトのお客様情報からも可能です。詳しくは 71P をご覧ください。
◎ G 暗証番号の登録/変更の方法は 30P をご覧ください。
契約IDやパスワード、 G暗証番号を忘れたとき
契約ID とパスワードは、リマインダー設定をしておくと、車載機(ナビ)やパソコンからオンラインで照会できます。
リマインダー設定をしていない場合は G-BOOK サポートセンターにお問い合わせください。ご登録住所へ郵送にてご案内いたします。なお、G 暗証番号を忘れた場合は、 30P の方法で再登録してください。
G-BOOK サポートセンター
0000-000-000
受付時間 9:00 ~ 18:00 年中無休
※ご契約者本人であることを確認させていただきます。
POINT!
◎ G-BOOK サイト(xxxx://x-xxxx.xxx/)のログイン画面からお問い合わせされた場合も、G-BOOK コールセンターより郵送にてご案内いたします。
知識
ご契約内容の確認変更について
右記❷に続いてご登録住所や電話番号などの ご契約内容を確認、変更することができます。ご契約内容に変更がございましたら、再登録 をお願いいたします。また、パソコンサイト・携帯サイトからも同様に変更いただけます。
※ G-BOOK サポートセンターまでご連絡いただいた場合、「G-BOOK 諸変更届」を送付いたしますので、ご記入の上、ご返送ください。
操作の補足説明
➊ 車載機(ナビ)の種類によっては表示されません。
●リマインダー設定をする
【G-BOOK】画面 を表示する
▼
メインメニュー(左記➊参照)
▼
X-XXXX.xxx
▼
ユーザー(左記➊参照)
▼
会員情報/利用契約変更・解約(❷)
▼
契約者情報の確認・変更(❸)
▼
リマインダー設定
▼
以下、画面の指示に従って登録してください。
●契約ID、パスワードの照会
上記❷に続いて
▼
ID・パスワードの照会
▼
以下、画面の指示に従ってください。
●パスワードを変更する
上記❸に続いて
▼
パスワードの変更
▼
以下、画面の指示に従って登録してください。
007
共 通
資料&FAQ6お車を手放すときに
MEMO
お車を手放すときに
(お客様の大切な情報を守るため必ずご対応ください。)
お車を手放すときには、お客様の大切な情報を守るため、必ず以下の手続きをおこなってください。これらの手続きをおこなわないと、お客様のデータが車載機(ナビ)に残ったままになります。無料期間中でも必ず手続きをお願いします。また、G-BOOKの解約だけをされる場合は、1の操作をおこなってください。
1 利用契約を解約する
【設定・編集】画面 を表示する
▼
[G-BOOK]
▼
G-BOOK詳細設定
▼
解除する
契約解除の にタッチ
▼
解約
▼
G暗証番号を入力
※G暗証番号が登録されていない場合、契約IDとパスワードで解約できます。
▼
以下、画面の指示に従ってください。
※携帯サイトのお客様情報からも可能です。詳しくは71Pをご覧ください。
※車載機(ナビ)の種類により、操作が異なる場合があります。詳しくは車載機(ナビ)の取扱書をご確認ください。
2 個人情報を初期化する
【設定・編集】画面 を表示する
▼
[G-BOOK]
▼
共通設定
▼
初期化する
▼
初期化する
▼
はい
▼
警告
Web 登録をしていない場合は、お車を手放したあとでは利用契約を解除することができません。忘れないように必ず手続きをおこなってください。
注意
万一、解約をせずにお車を手放したときは、 Web から解除されるか、G-BOOK サポートセンターにご連絡ください。
G-BOOK サポートセンター
0000-000-000 9:00 ~ 18:00 年中無休
※ご契約者本人であることを確認させていただきます。
完了
007
共 通
資料&FAQ6よくある質問について
FAQ
このページでは、お客様からよくある質問に関するQ&A を掲載しています。ここに掲載していない項目でご不明な点があれば、 G-BOOK サポートセンターにお問い合わせいただくか、車載機(ナビ)の取扱書をご覧ください。
車載機(ナビ)に接続する携帯電話を 買い替えた場合はどうしたらいいですか?
21Pもしくは33Pを参照して新しい携帯電話 を車載機(ナビ)に登録し、接続してください。電話番号やメールアドレスを変更された場合 は、サポートアドレスの変更もお願いします。
携帯電話の機種を変更したら、 G-BOOK が使えなくなった。
携帯電話の動作確認済機種については、 G-BOOK の 携 帯 サ イ ト(xxxx://xx.x-xxxx. com/)、パソコンサイ ト(xxxx://x-xxxx. com/)をご参照ください。携帯電話を変更された場合は、再度、車載機(ナビ)への電話機設定が必要です。
→詳しくは21P もしくは33P、または携帯電話の取扱書をご覧ください。
G-BOOKで使える携帯電話の種類は?
G-BOOK の 携 帯 サ イ ト(xxxx://xx.x-xxxx. com/)、パソコンサイ ト(xxxx://x-xxxx. com/)にてご確認いただけます。
「センターへ接続しますか?」というダイアログがいつも表示される。
このダイアログ画面を表示しないようにするには、「HDD ナビゲーションシステム取扱書」を確認してください。
下のような画面が表示されました。
センターからの「お知らせ」が到着しています。画面の【読上げ】にタッチするとお知らせを読み上げます。コンテンツやキャンペーンの新着情報や一時的なサービス停止のお知らせなど、サービスをご利用いただく上で必要な情報を音声で読み上げます。
車載機(ナビ)交換をした時の手続きは?
車載機(ナビ)交換をした場合、所定の手続きが必要となりますので、必ず販売店またはサポートセンターにへお問合せください。
通信が混雑していてアクセスできない。
【更新】にタッチしてください。それでもうまくいかない場合は【G メイン】でメインメニューに戻り、再度アクセスしてみてください。
突然、必要なデータの
ダウンロードがはじまった。
車載機(ナビ)に必要なデータをダウンロー ドしています。そのままエンジンを切らずに お待ちください。故障や異常ではありません。ダウンロードが終われば画面は元に戻ります。
契約ID やパスワードを忘れたときはどうしたらいいですか?
リマインダー設定をしている場合は車載機
(ナビ)やパソコンからオンラインで照会できます。リマインダー設定をしていない場合は G-BOOK サポートセンターにお問合わせください。郵送にて回答いたします。
→詳しくは、99P をご覧ください。
パスワードの変更はできますか?
契約ID の変更はできませんが、パスワードは(数字6 ~ 20 桁)に変更できます。セキュリティのため、パスワードは定期的に変更することをおすすめします。
→詳しくは、99P をご覧ください。
G 暗証番号を忘れた場合はどうしたらいいですか?
契約ID とパスワードがおわかりでしたら車載機(ナビ)や携帯電話、パソコンのユーザーサイトで再登録できます。
→詳しくは、30P をご覧ください。
通信による地図差分更新サービスを利用するにはどうしたらいいのですか?
【設定・編集】画面にタッチし、更新する場 所(自宅周辺/目的地周辺)を選択すると地 図の更新準備がはじまります。しばらくして、車載機(ナビ)画面に表示される、【地図更新】 にタッチすれば、地図が更新されます。
→詳しくは、44P ~ 45P をご覧ください。
※地図の更新準備が 10 時間以上にわたる場合があります。この間も車載機(ナビ)は通常通り利用できます。
※ SD ナビでは通信による更新はございません。
※車載機(ナビ)の種類により、操作が異なる場合があります。取扱書をご確認ください。
▲
次ページに続く
007
Data File
資料&FAQ6よくある質問について
FAQ
自宅周辺、目的地周辺以外の 地域の地図を更新したい場合はどうしたらいいですか?
パソコンを使ってインターネットから更新したい地域の地図データをダウンロードもしくは地図SDカードに保存したデータを車載機(ナビ)にインストールしてください。またHDDナビをご利用の場合、マップオンデマンド・サポートデスクに電話で地図更新DVD(1,800円 税込・送料含)を注文して取り寄せて更新することもできます。
→詳しくは、44P ~ 46P をご覧ください。
自宅周辺の地図が更新されない
車載機(ナビ)に自宅が登録されていないと自 宅周辺の地図が更新されません。登録方法に ついては車載機(ナビ)の取扱書をご覧ください。
地図更新をしている間も
車載機(ナビ)は使用できますか?
車載機(ナビ)は通常通りご利用いただけます。ただし、地図更新ボタンにタッチした後、10 秒
~20 秒間は、G-BOOKのサービスは利用できません。
「更新準備中」画面から、なかなか先に進まない。
更新地図のデータ量が多い場合、地図更新に数10 分~ 10 時間以上の時間がかかる場合があります。
地図更新ディスクを車載機(ナビ)に入れたところ「コピー中です」の表示のままかなりの時間が経過している。
地図更新ディスクを挿入した状態で、「オーディオ画面」をご覧になると「コピー中です」と表示されます。更新状況は【設定・編集】画面→【地図更新】で表示される画面にてご確認いただけます。
※車載機(ナビ)の種類により、操作が異なる場合があります。取扱書をご確認ください。
地図データのダウンロードは3県までしか選択できないの?
パソコンを使ってマップオンデマンドのサイトから地図データをダウンロードする場合、ご希望の都道府県をすべて、ダウンロードリストに追加すれば一度にダウンロードすることが可能です。ただし、車載機(ナビ)で地図更新をおこなう際は、3都道府県ずつの更新となります。
地図更新サービスの
期間(3 年)が終了した場合はどうしたらいいのですか?
3 年間のご利用期間経過後、販売店にて最新版地図ソフトを購入していただくと、購入日より2 年間ご利用いただけます。
車を手放す場合は
どうしたらいいですか?
利用契約の解除手続きと個人情報の初期化の 2 つの手続きをお願いします。個人情報初期化についてはお客様の情報を保護するために必要な手続きですので、必ずおこなってください。
→詳しくは、100P をご覧ください。
▲
次ページに続く
007
共 通
Data File
資料&FAQ6よくある質問について
FAQ
X-XXXX.xxxユーザーサイトで作成したドライブプランを、他の車で共有できますか?
ドライブプランの情報は、他の車にもコピーすることができます。コピー元となる契約 ID とパスワードを準備してください。コピーの際、現在登録されている内容は、全てコピー元のデータで上書きされますのでご注意ください。
●ドライブプランのデータをコピーする
【G-BOOK】画面 を表示する
▼
メインメニュー
▼
X-XXXX.xxx
▼
ユーザー
▼
ドライブプランのデータコピー
▼
コピー元となる契約IDとパスワードを入力
▼
以下、画面の指示に従って登録してください。
車両登録番号が変わった場合は?
車両登録番号の変更をおこなってください。
●変更方法
【G-BOOK】画面 を表示する
▼
メインメニュー
▼
Gメニュー
▼
セーフティ&セキュリティ
▼
次頁
▼
カーライフ設定
▼
車両登録情報の設定
▼
以下、画面の指示に従ってください。
※3桁以下のナンバーの場合は頭に「0」を入れて4桁で登録してください。
オペレーターサービスの営業時間、休日はどうなっていますか?
オペレーターサービスは365 日24 時間(年中無休)ご利用いただけます。
自宅のパソコンに届いたメールを車でみることはできますか?
自宅のパソコンなどで利用しているメールアドレスを「E メールデリバー」に登録いただくと車載機(ナビ)からメールの送受信ができます。
→詳しくは、94P ~ 95P をご覧ください。
メールが勝手に消えてしまった。
E メールデリバーでは最大20 件までメールを表示します。20 件を超えたものは古いものから表示されなくなります。(メール受信から7 日間過ぎると表示されなくなります。)また、ご利用のプロバイダのサーバーから消えてしまうとE メールデリバーでは表示することができなくなります。お使いのメールアカウントの設定を確認してください。なおパソコンのユーザーサイトではメール受信後7日以内であれば設定により40 件の表示が可能です。
※車載機(ナビ)の種類によっては、Eメールデリバーはご利用いただけません。
xxxxxをはずした時に何か操作は必要ですか?
必要なデータのダウンロードをおこなって車載機(ナビ)のアプリケーションをアップデートしてください。
●必要なデータのダウンロード方法
【G-BOOK】画面 を表示する
▼
メインメニュー
▼
X-XXXX.xxx
▼
ユーザー
▼
次頁
▼
必要なデータのダウンロード
▼
以下、画面の指示に従ってください。
※[必要なデータのダウンロード]がない場合は、[次頁]ボタンをタッチしてください。
007
ヘルプネットサービス利用規約(G-BOOK ALPHA/G-BOOK mX)
このヘルプネットサービス利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、G‒ BOOK ALPHA / G‒BOOK mX(以下、「G‒BOOK」といいます。)のサービスの一部としてトヨタメディアサービス株式会社(以下、「弊社」といいます。)が提供するヘルプネットサービス(以下、「本サービス」といいます。)の利用について定めます。
第1 章 総則
第1 条(本規約の適用)
1. 本規約は、弊社と利用者との間の、本サービスの利用にかかわる一切の関係に適用されます。
2. 本規約は、G‒BOOK の利用規約の一部を構成するものとし、G‒BOOK の規約で定める内容と本規約の内容が異なる場合は、本規約の定めが優先するものとします。
3. 本規約に定めのない事項は、G‒BOOK の利用規約の定めに従うものとします。
第2 条(用語の定義)
本規約においては、次の各号に定める用語は、それぞれ当該各号に定める意味で使用します。
1 利用者:G‒BOOK の利用規約に同意し、現にG‒BOOK 利用契約が有効な者
2 端末:本サービスの利用を可能とするG‒BOOK 対応車載端末
3 登録車両:端末を搭載し、かつ本規約に基づいて弊社に登録されている車両
4 通信機:本サービスの利用において、登録車両に内蔵または接続して利用される、携帯電話機などの通信機器
5 利用電話サービス:通信機において、契約・利用されている携帯電話等の電話サービス
6 通報:緊急事態発生時に端末から発せられる、車両位置等のデータおよび音声を含む通信
7 サービス開始操作:本サービスの利用を可能な状態とするため、利用者が端末において行う所定の操作
8 サービス終了操作:本サービスの利用を不能な状態とするため、利用者が端末において行う所定の操作
9 センターシステム:弊社が設置する、本サービスを提供するためのシステム全般
0 関係機関:警察および消防等
- 緊急事態:以下の場合を指します
(1) 交通事故、急病その他の事由により登録車両の乗員等を医療機関その他の場所へ緊急に搬送する必要が発生した場合
(2) 登録車両の乗員等の生命・身体が重大な危険に晒されるような切迫した事態が発生した場合
(3) 交通事故等による物の損壊があった場合、または火災が発生した場合
= 手動発信:ボタンの押下等の手動の操作により、通報が端末からなされる発信
q 利用者情報:氏名・名称、住所、端末に関する情報、および登録車両に関する情報等
第2 章 本サービス
第3 条(本サービスの内容)
1. 本サービスは、24 時間365 日緊急事態発生時に、端末からの通報を、弊社が利用者の要請に基づき関係機関に接続するものです。
2. 前項の規定にかかわらず、通報において、音声その他による情報等から緊急事態が発生していることが判断される場合、弊社は、利用者の要請によらず関係機関に通報を接続する場合があります。
3. 利用者は、本サービスについて、端末からの通報が関係機関に接続されるまでに一定の時間を要するものであることを承諾します。
4. 利用者は、本サービスによる関係機関への通報の接続およびそれに基づく関係機関による救急救助等の措置が、関係機関において優先的に取り扱われるものでないことを承諾します。
5. 利用者は、本サービスの利用において弊社に交通事故・火災等の緊急事態発生の事実を伝えることが、道路交通法および消防法等の関連適用法規により義務づけられている措置・通報の代替行為とならず、法的義務が免除されるものではないことを承諾します。
6. 利用者は、本サービスの利用によって関係機関に通報がなされた後、当該関係機関から弊社へ再接続の要請等ある場合、利用者へ通話を接続する場合があることを承諾します。
7. 利用者は、自らの責任において本サービスを利用し、関係機関への通報およびその内容に関して弊社または関係機関その他に損害・損失等を与えることのないものとします。
8. 弊社は本サービスを利用した結果の報告は行いません。
第4 条(本サービスの利用料金)
本サービスの利用料は、無料です(平成23年5月1日時点)。但し、本サービスを利用する際に発生する通信料および通話料は利用者の負担とします。
第5 条(本サービスの利用開始)
1. 利用者は、G‒BOOK の利用開始後、速やかに端末において本サービスのサービス開始操作を行い、本サービスの利用が可能な状態になったことを確認することとします。
2. 利用者は、前項の確認が完了するまでは本サービスの利用ができないことを承諾します。
第6 条(本サービスの利用可能期間)
本サービスの利用可能期間は、前条で定めた手続きに基づき、利用が可能となった日からG‒BOOK 契約を解約した日までとします。
第7 条(本サービス利用上の制限)
利用者は、本サービスの利用が緊急事態発生時に限られることを承諾します。
第8 条(利用者情報の変更の届出)
利用者は、利用者情報の内容に変更が生じた場合は、弊社が定める手続きに従い、速やかに変更の届出を行うものとします。
第9 条(本サービスの提供エリア)
本サービスの提供エリアは、利用電話サービスおよび全地球測位システム
(GPS)が実際に利用可能な日本国内のエリアとします。
第10 条(本サービスの対応言語)
弊社は、本サービスの提供にあたり、日本語のみで対応します。
第11 条(本サービスの提供の中断または休止)
弊社は、以下の場合には、利用者に事前に通知することなく、一時的に本サービスの提供を中断または休止することがあります。
1 センターシステムの保守を定期的にまたは緊急に行う必要がある場合
2 センターシステムが火災、停電、損壊、故障等により、正常に作動しなくなった場合
3 地震、噴火、洪水、津波等の天災により、本サービスの提供ができなくなった場合
4 戦争、動乱、暴動、争乱、労働争議等により、本サービスの提供ができなくなった場合
5 通信サービスが停止された場合
6 端末および情報通信端末の使用環境その他の事情により通信障害が生じた場合
7 その他、運用上または技術上の理由等により、本サービスの提供の一時的な中断または休止が必要であると弊社が判断した場合
第3 章 機器等第12 条(端末)
1. 利用者は、本サービスを利用するために、自己の責任において端末を設置するものとします。
2. 利用者は、端末が正常に作動し、本サービスの利用が可能である状態を保持するものとします。
3. 弊社は、端末について発生した障害およびトラブルに関し、一切の責任を負わないものとします。
第13 条(通信機)
1. 利用者は、本サービスを利用するために、自己の責任において端末に適合する通信機を設置するものとします。
2. 利用者は、利用電話サービスを含め、通信機が正常に作動し、本サービスの利用が可能である状態を保持するものとします。
3. 利用者は、本サービスならびにサービス開始操作、サービス終了操作、および次条に規定する端末等の診断に関係し発生する通信費用(通話料を含みます。)を負担するものとします。
4. 弊社は、通信機および利用電話サービスについて発生した障害およびトラブルに関し、一切の責任を負わないものとします。
第14 条(車載端末等の診断)
1. 利用者は、端末から定期的かつ自動的に端末等の診断のための通信がなされることを承諾します。
2. 弊社は、端末から随時に発信される端末等の診断のための通信を受付けます。
第4 章 損害賠償第15 条(免責)
1. 利用者は、以下の場合等には、本サービスの全部または一部を利用できず、それにより利用者または第三者が被った損害・損失等に対して、それが弊社の故意または重過失により生じた場合を除き、弊社がいかなる責任も負わないものであることを承諾します。
1 交通事故等による強い衝撃や振動、または異常な高温や低温、高湿度等に起因して、登録車両(車両積載のバッテリーを含みます。)、端末、通信機またはその他周辺機器等(アンテナ、エアバッグ、エアバッグセンサー、ハンドセット、ハンズフリーユニット、その他これらに準ずる機器を含みます。)に損傷、または故障、配線等の切断、もしくは電源の遮断等が発生し、正常に作動しなかった場合
2 登録車両が、第9 条に規定する本サービス提供エリアの外(屋内、地下駐車場、ビルの陰、トンネル、山間部等、電波が伝わりにくいところを含みます。)にある場合
3 利用電話サービスにおいて通話が著しく輻輳する等、本サービス利用に関する正常な通信ができない場合
4 関係機関または弊社への通報が一時に集中した場合
5 第18 条に規定する情報の全部または一部を弊社が取得できなかった場合、または取得した情報の内容に誤りもしくは誤差が含まれる場合
6 道路や建物などの地理的な条件や、関係機関の所轄に関する情報が新設、変更または廃止され、その情報を弊社が認知していない場合
7 登録車両の自走によらない移動の直後(フェリーからの降船直後等)、長期間車両を使用していなかった直後等、端末に搭載されている全地球測位システム(GPS)等を利用して得られた位置情報に誤りまたは誤差がある場合
8 第11 条の規定に基づき本サービスの提供が中断または休止している場合
2. 利用者は、以下の場合等には、本サービスの全部または一部が利用できず、それにより利用者または第三者が被った損害・損失等に対して、それが弊社の故意または重過失により生じた場合を除き、弊社がいかなる責任も負わないものであることを承諾するとともに、利用者が自己の責任においてその原因となる事象を解決することとします。
1 利用者情報の内容に誤りのある場合、または利用者情報の変更の届出を怠っている場合
2 G‒BOOK 利用契約が有効でない場合、または、第6 条に規定する本サービスの利用可能期間内にない場合
3 登録車両、端末、通信機またはその他周辺機器等が正しく設置もしくは接続されていない場合、または故障、損壊、不具合等があり正常に作動しない場合、またはこれらの組み合わせにおいて不適合である場合、または本サービスの利用に障害となるような機能設定をしている場合
4 端末や通信機またはその他周辺機器の取扱説明書等に記載されている事項を遵守しなかった場合
5 登録車両搭載のバッテリーの電圧低下や、端末または通信機の電池切れ等、端末、通信機またはその他周辺機器等に電力が正常に供給されていない場合
6 端末や通信機またはその他周辺機器等の電源が入っていない場合
7 ドライブモード、ダイヤルロック、発信禁止、留守番電話等、本サービスの利用に障害となるような、利用電話サービスにおけるネットワークサービスの利用や通信機の機能設定をしている場合
8 利用電話サービスにおいて、その料金の滞納等により利用電話サービスの利用が停止または解除されている場合
9 利用電話サービスにおいて、その通信方式等の変更または終了により、端末、通信機、またはその他周辺機器等が利用できなくなった場合
第16 条(損害賠償)
1. 利用者は、本サービスの内容またはその利用により利用者または第三者が被った損害・損失等に対し、それが弊社の故意または重過失により生じた場合を除き、弊社がいかなる責任も負わないものであることを承諾します。
2. 本サービスに関して利用者が第三者に対して損害・損失等を与えた場合は、利用者は、自己の責任と費用をもって解決するものとし、弊社に損害・損失等を与えないものとします。なお、利用者の行為により弊社に損害・損失等が生じた場合には、弊社は利用者にその賠償を請求することができるものとします。
第5 章 契約の解除
第17 条(利用資格の取消し)
1. 利用者が、G‒BOOK 契約を解除した場合、本サービスの契約も自動的に解除となります。
2. 弊社は、利用者が次の各号のいずれかに該当する場合、利用者に通知ま
たは催告することなく、利用者のヘルプネット利用資格を取消すことができるものとします。
1 GAZOO 会員登録を抹消された場合
2 弊社に対し虚偽の申告をした場合
3 G‒BOOK またはヘルプネットを不正に利用した場合
4 G‒BOOK またはヘルプネットの運営を妨害した場合
5 本利用規約のいずれかの条項に違反した場合
6 その他、弊社がヘルプネットの利用者として不適当と判断した場合
第6 章 その他
第18 条(個人情報等の取り扱い)
1. 利用者は、弊社が本サービスの提供に際し、利用者情報、および通報により弊社が取得したデータや音声による情報のうち、以下の情報を関係機関へ伝達することに同意します。また、利用者はこれに協力することとします。
1 緊急事態に関する情報:緊急事態の内容等
2 利用者の属性に関する情報:利用者の氏名・名称、住所、電話番号等
3 車両情報:通報発信時の位置、走行履歴、自動車登録番号、年式、型式、車種名、車体色等
4 発信種類:自動発信、手動発信の別
5 その他:通報発信時刻、通信機に付与された電話番号等
2. 弊社は、前項で規定する情報を含め、利用者からの通報に関して取得したデータや音声等について記録、録音等を行うことがあります。
3. 弊社は、前2 項で規定する情報等を、本サービスの提供を遂行する目的以外に利用しないものとします。
第19 条(業務委託)
1. 弊社は、付則で定める第三者(以下、「委託先」といいます。)に対して、本サービスの提供に必要な業務の全部または一部を委託することがあります。弊社は、委託先に業務の全部または一部を委託した場合においても、委託先を適切に指導・監督し、本サービスの提供上、弊社が負う責任を免れないものとします。
2. 委託先が、弊社から受託した本サービスの提供に必要な業務の全部または一部を第三者(以下「、再委託先」といいます。)に委託することがあり、この場合も前項と同様とします。
3. 弊社が、本サービスを第三者(再委託先も含みます。)に委託することを、利用者は承諾します。
第20 条(本サービスに従事させる社員等)
警備業法に定められた教育および研修を受講した警備員(制服着用)をオペレーション業務に従事(原則として1 通報に対して1 名)させ、ヘルプネットオペレーションセンターにて専用の回線装置を使用してサービスを提供しております。
(付則)
1. 本規約は、2013年5月30日から実施されます。
2. ヘルプネット提供者の名称・所在・代表者名名 称: トヨタメディアサービス株式会社
所 在: 愛知県名古屋市中区xx丁目11 番11 号代 表 者: 代表取締役社長 xx xx
電 話: 052-219-6700
3. 委託先の名称・所在・代表者名・委託の内容名 称: 株式会社日本緊急通報サービス 所 在: xxx港区赤坂三丁目21 番13 号 代 表 者: 代表取締役社長 xx xx
電 話: 00-0000-0000
委託の内容: 本サービス提供に必要な業務および警備業法第2 条4 号に定める業務
4. 再委託先の名称・所在・代表者名・委託の内容名 称: セコム株式会社
所 在: xxxxx区神宮前一丁目5番1号代 表 者: 代表取締役社長 xx xx
電 話: 00-0000-0000
委託の内容: 本サービス提供に必要な業務および警備業法第2 条4 号に定める業務
5. 苦情窓口および問合せ先
【G‒BOOK サポートセンター】
電 話: 0000-000-000 (9:00 ~ 18:00 年中無休)
6. 警備対象施設なし