本サービスは,インターネットを経由して Web ブラウザ上で動作する地盤情報配信サービスです。
ほくりく地盤情報システム利用規約
第 1 章 基本事項
第 1 条 本規約の適用範囲
ほくりく地盤情報システム利用規約(以下,「本利用規約」といいます)は,北陸地盤情報活用協議会(以下,「協議会」といいます)がほくりく地盤情報システムの名称の下に提供するインターネット上のサイト・サービス(以下,「本サービス」といいます)について適用されます。
第 2 条 サービスの利用
本サービスは,本利用規約に同意することにより利用することができます。なお,会員向けのサービスを利用するためには協議会が定める方法で会員登録をしていただく必要があります。
第 3 条 サービスの運営
本サービスは,協議会が企画したもので,運営および管理は協議会の承認を得て(一社)北陸地域づくり協会が行っています。
第 2 章 提供するサービスおよび情報に関する事項とサイト内での禁止事項第 4 条 サイト内のサービスおよび情報について
本サービスは,インターネットを経由して Web ブラウザ上で動作する地盤情報配信サービスです。
(1)サービスの内容に関しては新潟県,富山県,xx県の 3 県内及び周辺県のボーリングデータおよび室内土質試験結果一覧表となります。
(2)ボーリングデータに関しては,調査地点,柱状図を提供します。
(3)室内土質試験結果一覧表に関しては,ボーリング単位での一覧表を提供します。
第 5 条 他サイトへのリンクおよび他者から提供されたサイト,コンテンツについて
利用者は,本サービスからのリンクにより協議会の管理下にない本サービス以外のサイト(以下「他サイト」といいます)へのアクセスが可能であり,他サイトへアクセスした段階で利用者は本サービスを離れることになります。
協議会は,他サイトの内容に対し,一切責任を負うことはできません。
本サービス内においても,他者から提供されたサイトまたはコンテンツについては一切責任を負うことはできません。この場合,必ずそのサイトまたはコンテンツに関する
規約等に従ってください。
第 6 条 サービスサポートについて
本サービスの利用に関するサポートは,利用者からの電子メールによる質問に対し,電子メールで回答する方法でのみ行わせていただきます。協議会は,電話,FAX その他の方法によるサポートは行いません。
また,サポートの対象は協議会が本サービスにおいて提供する部分に限らせていただきます。利用者が使用するコンピュータ・通信機器・通信ソフト等に関しては,電子メールによるものも含め,一切のサポートを行いません。また,本サービスに関するご質問についても,他者からコンテンツを提供されている場合など,協議会にてサポートできないことがありますことをご了承ください。
第 7 条 禁止行為
本サービスの品質を保ち,利用者に本サービスを有益に利用していただくため,本サービスにおいて以下の行為は禁止されています。
(1)法令に違反する行為,および違法な行為を勧誘または助長する行為
(2)他の利用者のアクセスまたは操作を妨害する行為
(3)本サービスの運営またはネットワーク・システムを妨害する行為
(4)他人の名誉,信用,プライバシー,パブリシティ,著作権,その他の権利を侵害する行為
(5)他人に対する中傷,脅迫,いやがらせ,その他他人に経済的もしくは精神的損害または不利益を与える行為
(6)民族・人種・性別・年齢等による差別につながる表現を使用する、もしくは提供する行為
(7)猥褻的,暴力的な映像,その他一般的に不快と感じられるイメージ(画像),言葉,その他の表現を使用する、もしくは提供する行為
(8)営業活動,その他営利を目的とした利用(協議会が特に認めた場合を除きます)
(9)他人になりすます行為
(10)他の利用者の個人情報を収集・蓄積する行為
(11)その他公序良俗,一般常識に反する行為
第 3 章 免責事項
第 8 条 本サービスの全般について
本サービスの利用にあたっては,ご自身の責任と費用でアクセスに必要な機器,通信手段などをご用意いただく必要があります。これらの機器,手段等について協議会は一切関与しません。
協議会は,本サービスおよびこれに掲示されているコンテンツまたは情報につき,ウ
イルス等の有害要素が含まれていないこと,第三者からの不正侵入がないこと,その他安全性に関する保証をすることはできません。
協議会は,本サービスが障害,不具合,その他の問題なくサービスを継続することを保証しません。
また,問題が発生した場合に,修復,ウイルスその他の有害要素の除去などを行うことは保証しません。
協議会は,本サービス内の情報・サービスにつき,xx性,正確性,信頼性,目的適合性,またこれらの使用によって生じるいかなる結果に関しても保証しません。利用者がファイル等のダウンロード,その他本サービスの利用により損害を受けた場合も利用者のリスクであり,利用者の負担で修復されるものとします。
第 9 条 サービスの中断,免責
協議会は,必要と判断した場合,本サービスの提供をいつでも任意の理由で中断することができます。サービスの中断に関して,協議会は,利用者および第三者に対して責任を負いません。また,この場合のご利用料金については,原則として返還いたしません。
協議会は,本サービスの利用,または利用ができないことによって引き起こされたいかなる損害についても,一切責任を負いません。
協議会が何らかのアドバイスをした場合においても,そのアドバイスに従ったことによるいかなる保証もしません。
法律により本利用規約に定める免責,保証の限界が認められない場合には,法律で認められる範囲内で協議会は責任を免れるものとします。
第 4 章 個人情報の取り扱い第 10 条 個人情報の取扱い
協議会は,本サービス利用者の情報を別に定める「個人情報保護方針」に従い取り扱うものとし,利用者は,このことに同意するものとします。
なお,本方針の他,本サービスの各サービスに特別な保護方針が存在する場合は,当該方針も適用されるものとし,利用者は,このことに同意するものとします。
第 5 章 会員登録,料金
第 11 条 会員登録及び退会
本サービスの利用を希望する者は,協議会所定の方法により,会員登録申込を行うものとします。
会員登録申込をした者は,会員登録申込を行った時点で,本利用規約の内容に対する承諾があったものとみなします。なお、会員登録は、協議会で承認されたものとします。
利用者は,前項の会員登録を行った際の登録情報に変更があった場合,又は変更を希望する場合は,速やかに協議会に所定の方法で変更の届出をするものとします。
前項届出がなかったことで利用者が不利益を被ったとしても,協議会は一切責任を負いません。
会員の有効期間は,利用者が会員登録を行った時から当該年度の年度末までとします。ただし,会員期間満了の 1 週間前までに,利用者から会員登録終了の申し入れがない
場合,1 年間自動更新されるものとします。
協議会または利用者は,会員の有効期間中,相手方に対し,協議会の指定する手続きに従い,会員の中途解約の申し入れを行うことができます。この場合,既に支払い済みの利用料金については,返還いたしません。
利用者において,本利用規約に反する行為等が発覚した場合,または協議会が本利用規約に反する疑いがあると判断した場合などにおいて,会員の資格を一方的に停止する場合があります。ただし,本利用規約に反する行為が改善された,又は,本利用規約に反する疑いがないと協議会が判断した場合は,会員の資格を再開します。この場合,既に支払い済みの利用料金については,返還いたしません。
第 12 条 本サービスを受けるための手続き
協議会は,会員登録申込を受理した利用者に対して,会員登録申込時に記入した住所に,ユーザーID(以下「ID」といいます)及びパスワードを郵送(配達証明郵便)にて送付いたします。
利用者が手続きを怠ったことにより本サービスにおける完全なサービスの提供を受けることが出来ない等の不利益が生じたとしても,協議会はいかなる責任も負わないものとします。
第 13 条 利用料金
本サービスの利用料金は,協議会が別途定め,本サービスのホームページ上に掲示する価格に従うものとします。
利用料金を改定する場合は,遅くとも改定の 1 ヶ月前に本サービスのホームページにて価格の改定を予告します。
利用者が利用料金の改定後に本サービスを利用した場合,改定後の価格をご承諾頂いたものとみなします。
第 14 条 決済手段
利用者は,利用料金その他の債務を協議会が承認した以下の何れかの方法により支払うものとします。
(1)銀行振り込み
(2)その他協議会が定める方法
第 15 条 延滞の取り扱い
利用者が利用料金その他の債務の支払について一度でも支払期日を途過した場合,協議会は,利用者に対し,履行期の到来した利用料金その他利用者の協議会に対する債務すべてを,一括して協議会の指定する方法にて支払うよう請求することができるものとします。
利用者が利用料金その他債務の支払いについて,一度でも支払期日を途過した場合には,本サービスのご利用を停止する場合があります。
利用者が利用料金その他の債務を不当に免れようとしたと協議会が判断した場合,その免れようとした金額の 2 倍に相当する金額を損害金として請求することがあります。
第 6 章 規約の変更,法的手続第 16 条 規約の変更
本利用規約および個別の本サービスに関する利用規約は協議会の判断で任意に変更されます。
将来引き続きご利用になる場合は,その時点での内容に同意されているものとみなされます。
第 17 条 サービス提供地域
特に指定されている場合を除いて,本サービスおよびこれに関連するサービスは,日本国内の利用者への提供を目的に日本国新潟県の事業所によって運営・管理されています。
協議会はその他の国・地域で本サービスの情報が入手できるか,内容が適切なものか等を保証いたしません。
その他の国・地域でご利用の方は,ご自身の責任で当該地域の法律が遵守されていることをご確認の上,ご利用いただくようお願いします。技術的な情報を他国・地域に向けて送信(発信)される場合には,技術輸出に関する各国の諸法令を遵守して下さい。
第 18 条 準拠法および裁判管轄
本利用規約の準拠法は日本法とします。
また,本サービスまたは本利用規約および個別の本サービスに関する規約に関連して当協議会と利用者の間で生じた紛争については新潟地方裁判所を第xx専属管轄裁判所とします。
以上
制定:平成19年11月 8日(本格試行)
改定:平成25年 6月17日(第3条 社名変更に伴う変更)