LINE アプリ 利用規約/特定商取引法に基づく表記
LINE アプリ 利用規約/特定商取引法に基づく表記
本規約は、株式会社サイシード(以下「当社」といいます)が提供する Sciseed ストア(以下「本ストア」といいます)において、当社が販売する LINE アプリサービス(以下「本サービス」といいます)の利用に関して会員と当社との契約関係(以下「本契約」といいます)を定めるものです。
第 1 条(定義)
本規約において、以下の用語の意義は次のとおりとします。
(1)「Sciseed Store(サイシードストア)」とは、LINE 株式会社(以下「LINE」といいます)が提供する LINE マーケットプレイス内において、当社が提供する LINE アプリを販売するウェブサイトをいいます。
(2)「LINE アプリ」とは、LINE が提供する LINE 公式アカウントの機能として当社が開発および販売するアプリケーションをいいます。
(3)「本サービス」とは、本ストアを通じて LINE アプリを提供するサービスをいいます。 (4)「会員」とは、当社が別途定める「Sciseed Store 利用規約」(以下「ストア規約」といいます)に承諾の上、ストア規約に基づき会員登録を完了した者をいいます。
第2条(規約への承諾)
会員は、本サービスを利用するにあたり、本規約の内容を理解し、かつ、本規約の全ての条項について本契約として会員に適用されることを承諾しなければなりません。本ストアの購入確認画面において必要情報を入力の上、本サービスの購入ボタンを押した時点をもって、本規約に承諾したものとみなし、本規約が適用されます。
第3条(規約の変更)
1. 当社は、当社が必要と判断する場合、本規約を変更することができます。本規約を変更する場合、当社は、本ストア上において、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びに効力発生時期を告知します。
2. 前項に基づく本規約の変更に承諾できない場合、変更後の本規約の効力発生日から 14日以内に、会員から当社に対する通知により本契約は解約されます。当該通知がない限り、会員は変更後の本規約に同意したものとみなします。
第4条(会員)
1. 本ストアにおいて、本サービスを利用することができるのは、当社が別途定めるストア規約に承諾の上、本ストアの会員登録を完了した会員に限ります。
2. 本規約又はストア規約に定める事項により、本ストアの会員である資格を失った場合、当該資格喪失時点をもって、本サービスの利用はできなくなるものとします。
第5条(本サービスの購入)
1. 会員は、本ストアにおいて当社が提供する本サービスを購入することができます。LINEアプリの詳細、利用期間その他の事項は、別途当社が定め、本ストアに表示します。
2. 会員が本ストアにおいて本サービスの内、利用を希望する LINE アプリの購入画面において、購入ボタンを押した時点で本サービスの購入は完了します。
3. 当社は、当社の裁量により本サービスの価格を変更することができます。この場合、変更後の価格は、変更月の翌月分から適用されます。
4. 本サービスの利用は、会員にのみ許諾されます。
第6条(本サービスの利用料金及び決済)
1. 本サービスの利用料金月は、当月1日から当月末日までとします。
2. 本サービスの利用料金は、別途当社が定め、本ストア上に表示します。
3. 本サービスの購入が完了した日が属する月の翌月1日から利用料金が発生します。以後、毎月1日に当月分の利用料金が発生します。ただし、年間契約の場合は、初回の支払日において1年分の利用料金が発生します。
4. 前条に基づく本サービスの購入に際して、会員はクレジットカードによって利用料金
(税込。以下同じ。)を支払うものとします。
5. 会員は、本ストアの本サービスの購入画面において、クレジットカード番号など必要情報を入力の上、本サービスを購入します。この場合、利用料金は当該クレジットカード会社の規約において定められた振替日に指定の金融機関口座から引き落とされるものとします。
6. 本サービスの購入が完了した日から当月末日まではトライアル期間とし、当該期間の利用料金は発生しません。
7. 当社は、本サービスの購入が完了した時点以降、支払われた利用料金について返還しないものとします。ただし、当社の故意又は重過失に起因して、債務の本旨に従った本サービスの提供ができない場合はこの限りではありません。
第7条(個人情報の取り扱い)
1. 当社は、当社ウェブサイトに掲載しております「個人情報保護ポリシー」及び個人情報保護法に基づき、本ストア及び本サービスを通じて取得した会員並びに LINE アプリユーザー(会員が購入した LINE アプリのユーザーをいいます。以下同じ。)の個人情報を適切に取り扱うものとします。
2. 当社は、本ストア及び本サービスを通じて取得した会員の個人情報(会員登録情報含み
ます。)を本サービスの事務処理、不正利用防止、本サービスを含む当社サービスの改善・開発、統計データの作成目的で利用いたします。
3. 当社は、本ストア及び本サービスを通じて取得した LINE アプリユーザーの個人情報を当社のために利用いたしません。
4. 会員及び LINE アプリユーザーは、当社に対し、当社が本ストア及び本サービスを通じて取得した個人情報について、開示、訂正、追加、及び削除を請求することができます。ただし、これらの請求は「個人情報保護ポリシー」に定める手続きによるものとし、別途費用が生じる場合があります。個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、 xxxxxxx-xxxxx@xxxxxxx.xx からご連絡ください。
5. 裁判所、警察署などの公的機関から個人情報の開示要請があった場合、当社はこれらの要請に従い、会員又は LINE アプリユーザーと連絡を取るために必要な情報を開示することができるものとします。
第8条(秘密保持)
1. 本規約において秘密情報とは、本規約の実施に当たり知り得た相手方(貴社又は当社)の有形・無形を問わず、技術、技能、ノウハウ、営業等に関する一切の情報をいいます。なお、秘密情報の被開示者が以下のいずれかに該当することを証明できる情報については秘密情報には含めません。
(1)開示者からの開示時に被開示者が既に保有していた情報
(2)開示者からの開示時に既に公知であった情報
(3)被開示者の責めに帰すべき事由によることなく公知となった情報
(4)被開示者が正当な権原を有する第三者から秘密保持義務を負わずに合法的に入手した情報
(5)被開示者が秘密保持義務を負わない旨の開示者の承諾を得た情報
2. 被開示者は、秘密情報を第三者に開示してはならず、善良なる管理者の注意をもって秘密情報を管理・保管するものとします。また、被開示者は、秘密情報の内容を自らの役職員に対して開示するときは、本規約に基づく本サービスを実施するために必要最低限の役職員に限るものとし、開示をする前に、秘密であることを明示して全ての秘密情報を被開示者が保持する義務を負っていること、及び秘密情報の開示が禁止されていることを十分に説明するものとします。なお、被開示者は、かかる役職員の秘密情報の取り扱いに関する一切の行為につき責任を負うものとします。
3. 被開示者は、秘密情報を本規約に定める目的以外で利用してはなりません。
4. 被開示者は、本規約に基づく本ストア及び本サービスが終了した場合又は開示者の要求があった場合、開示者の指示に従い、速やかに秘密情報及び秘密情報が記載・保存されている本ストア及び本サービスにつき、返却又は適切な漏洩防止措置を施した上で削除しなければならない。
第9条(知的財産権の帰属等)
本サービスとして提供する LINE アプリに関する知的財産権(著作権、商標権、特許権、実用新案権、意匠権を含み、これらに限られません。)は、当社又は LINE に帰属します。会員は、本サービスを本規約に基づき非独占的に利用することのみを許諾されたものであり、本規約に反して本サービスを利用してはなりません。
第 10 条(禁止事項)
1. 会員は、以下の各号に規定する行為又はそのおそれのある行為を行ってはなりません。
(1)LINE アプリを改変する行為
(2)LINE 公式アカウントの利用に関して定められた規約・規定・条件に違反すること
(3)LINE アプリに対するリバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルを行うこと、又はこれに準ずる行為
(4)本ストア、本サービス及び LINE アプリに関する資料・データ並びにそれらに付随する一切について解析、分析する行為
(5)本ストア、本サービス及び LINE アプリに関する資料・データ並びにそれらに付随する一切について、複製し、又は模倣する行為
(6)当社及び LINE アプリユーザーの知的財産権その他法律上の権利を侵害する行為
(7)LINE アプリの設定において、暴力の扇動や賛美、テロ行為や犯罪をほのめかすこと又は助長、攻撃的な行為や嫌がらせ、誹謗中傷、名誉毀損、ヘイト行為、自殺又は自傷行為の助長や扇動、残酷な描写、本人の同意のない個人情報の掲載、なりすまし、わいせつ性の高い表現その他法令又は公序良俗に違反するなど社会通念上相当でないものを用い、又は行うこと
(7)その他当社が不適当と認める行為
2. 会員が前項に違反した場合、当社は、会員に対する本ストア及び本サービスの提供を停止することができるものとします。
3. 当社が前項に基づく措置を行った場合でも、当社は、会員に対して一切の損害賠償責任その他法的責任を負わないものとします。
第 11 条(利用期間等)
1. 本規約に基づく本サービスの利用期間は、本規約に基づき会員が本サービスの購入が完了した日から本ストア上に表示された利用期間満了日までです。
2. 前項にかかわらず、会員が、利用期間満了日の 2 日前までに本ストア上で所定の解約手続を行わなかった場合は、利用期間満了日からさらに 1 ヶ月、同一条件で利用期間が自動更新されるものとし、以後も同様とします。
3. 解約、解除その他終了原因を問わず、本ストアの利用期間が終了した場合、本サービス
及び LINE アプリの利用も終了するものとします。
第 12 条(本サービスの変更・停止)
1. 当社は本サービスの稼動状態を良好に保つため、またはやむを得ぬ事情、予期せぬ障害が発生した場合、会員及び LINE アプリユーザーに事前の通知なく本サービス及び LINE アプリの内容変更、全部又は一部サービスの停止をすることができるものとします。
2. 当社は、前項に基づく本サービスの中断、変更、停止により、会員及び LINE アプリユーザーが本サービス及び LINE アプリを利用できなかったことにより発生した、いかなる損害、不利益に関しても当社は一切の責任を負わないものとします。
第 13 条(本サービスの終了)
1. 当社は、1ヶ月前までに当社所定の方法により本サービス及び LINE アプリの提供を終了する旨の通知をすることにより、これらを終了することができるものとします。
2. 前項に基づく終了により、会員及び LINE アプリユーザーに発生した、いかなる損害、不利益に関しても当社は一切の責任を負わないものとします。
第 14 条(解除)
1. 会員又は当社が次の各号のいずれかに該当したときは、該当者は当該時点で期限の利益を喪失し、相手方に対して負担する債務(本規約に基づく債務に限定されません。)を直ちに、現金にて一括弁済するものとします。また相手方は、該当者に対する何らの催告なく直ちに、本契約を解除することができます。なお、前記の解除権の行使は、該当者に対する損害賠償請求を妨げません。
(1)本規約のいずれかの条項に違反し、かつ相手方から当該違反の是正を催告されてから
10 日以内に是正しなかったとき
(2)破産手続、特別清算手続、民事再生手続、会社更生手続の開始又はその他整理手続(任意整理も含む) 開始の申立をなし又はなされたとき
(3)差押、仮差押、仮処分、競売又は強制xxxの申立を受けたとき
(4)第三者に振り出し、裏書し又は引き受けた手形又は小切手の不渡処分、手形交換所取引停止処分又は支払停止処分を受けたとき
(5)租税公課の滞納督促を受けたとき
(6)解散(合併による解散を除く)、減資、営業の全部の譲渡があったとき
(7)監督官庁から営業の許可取消処分又は停止処分を受けたとき
(8)転廃業したとき
(9)資産状態が極度に悪化し又はその虞があると合理的に認められたとき
(10)相手方から信用を傷つけられる等の不信行為を受けたとき
(11)暴力団、暴力団員、暴力団関係団体、総会屋、社会活動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団もしくはそれらの関係者(以下、総じて「反社会的勢力」という)に該当し、又は反社会的勢力との取引もしくは人的、資金的関係があると相手方が判断したとき
(12)自己又は反社会的勢力を利用して相手方に対して詐術、暴力的行為又は👉迫的言辞を用いたとき
2. 本契約の全部又は一部が解除された場合でも、当社は会員から受領済みの本サービス利用料金は一切返還しないものとします。
第 15 条(解約)
1. 会員は、解約日の2日前までに本ストア上で所定の解約手続を行うことで、本サービスの利用を解約することができます。利用期間満了日の2日前までに解約手続きを行わなかった場合、第 11 条第2項の定めに従います。
2. 月の途中での中途解約、利用期間満了日前の中途解約によっても、当社は会員から受領済みの本サービス利用料金は一切返還しないものとします。ただし、利用規約変更に伴う解約についてはこの限りではありません。
第 16 条(免責)
1. 当社は、会員が購入した本サービスの利用に関して LINE アプリユーザーその他第三者から会員に対してなされた何らかの訴え、異議や請求について一切の責任を負いません。
2. 当社は、会員が購入した本サービスの利用に関して LINE アプリユーザーその他第三者からなされた何らかの訴え、異議や請求について一切対応しないものとし、当該対応を会員に要請した場合、会員は速やかにこれに応じるものとします。この場合、当社に損害が生じたときは、会員は当該損害について賠償する責任を負います。
3. LINE アプリは、現状有姿で会員が利用できるものであり、当社は明示的か黙示的であるかを問わず、LINE アプリの機能、性能、利用の結果、正確性、信頼性(誤作動を起こさないことを含みます)その他一切の保証を行いません。LINE アプリの選択、利用した効果、利用した結果について一切の責任は会員が負担するものとします。
4. 地震、台風、津波その他の天変地異、戦争、暴動、内乱、テロ行為、第三者による妨害行為、重大な疾病の蔓延、法令・規則の制定・改廃、公権力による命令・処分その他の国又は地方公共団体による行為、争議行為、輸送機関・通信回線等の事故、その他不可抗力による本契約の全部又は一部(金銭債務は除く)の履行遅滞又は履行不能については、いずれの当事者もその責任を負いません。ただし、当該事由により影響を受けた当事者は、当該事由の発生を速やかに相手方に通知するとともに、回復するための最善の努力をするものとします。
第 17 条(権利義務の譲渡等)
会員及び当社は、本規約に定めるほか、相手方の事前の書面による同意を得ない限り、本契約における地位及び本契約から生ずる一切の権利義務を第三者に譲渡若しくは引き受けさせ、又は担保に供してはならないものとします。
第 18 条(委託)
当社は、本サービスの運営、LINE アプリの開発・運用・保守について、自らの責任において第三者に委託することができます。
第 19 条(損害賠償)
1. 会員及び当社は、本規約に違反し、相手方に損害を与えた場合、相当因果関係の範囲内の損害について賠償責任を負うものとします。
2. 前項に定める損害賠償責任の内、当社が責任を負う損害賠償の上限額は、会員が購入した本サービスの 1 年間の利用料相当額とします。ただし、当社の故意又は重過失に起因する損害の場合はこの限りではありません。
第 20 条(通知等の方法)
当社から会員又は/及び LINE アプリユーザーに対する通知は、次の各号のいずれかの方法により行うものとします。
(1)会員が登録したメールアドレスへのメールの送信
(2)会員が登録した住所への書面による送付
(3)本ストア上での告知
第 21 条(お問い合わせ)
1. 本サービスに関するお問い合わせについて、以下のメールアドレスまでお送りください。
問い合わせ先:xxxxxxx-xxxxx@xxxxxxx.xx
2. 当社は、会員からのメールによるお問い合わせのみに回答するものとします。
第 22 条(準拠法)
本規約は、日本法に従って解釈され、適用されるものとします。
第 23 条(合意管轄)
本規約に関する争訟については、訴額に応じて東京簡易裁判所又は東京地方裁判所をもって第xxの専属的合意管轄裁判所とします。
附則
2020 年 10 月 1 日施行
特定商取引法に基づく表記
【サービス名】
LINE マーケットプレイス Sciseed Store
【事業者名】
株式会社サイシード
【代表者】xx xx
【所在地】
xxx新宿区西新宿六丁目 18 番1号
住友不動産新宿セントラルパークタワー19 階
【問い合わせ窓口】
【受付対応時間】平日 9:00~18:00
【ご利用料金】
ご利用料金はご購入いただく LINE アプリごとに、税込価格にてご案内させていただきます。
【ご利用料金以外に会員に発生する料金等】
サイトの閲覧、LINE アプリの利用、お問い合わせ等の際の電子メールの送受信やお電話などに、所定の通信料が発生いたします。
【商品(サービス)の引渡時期】
当社所定の手続き完了後、直ちにご利用いただけます。
【返品に関する特約事項】
電子商品としての性質上、返品には応じることができません。
【支払方法】
クレジットカード決済(Stripe による決済代行サービスを利用しています。) VISA/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/JCB/DINERS/DISCOVER
【支払時期】
クレジットカード決済
本サービス(LINE アプリ)の購入手続きが完了した日が属する月の翌月1日に初回のご請求となります。以降、毎月1日にご請求となります。
例)本サービス(LINE アプリ)の購入手続きを 10 月 10 日にされた場合、初回のご請求は
11 月1日となります。10 月 10 日~10 月 31 日分のご利用料金は発生いたしません。
※カード会社から会員へのご請求はご利用のカード会社ごとに異なります。
【解約】
・解約は、本サービス(LINE アプリ)の購入手続きが完了した日が属する月の翌々月1日以降から可能となります。
例)本サービス(LINE アプリ)の購入手続きを 10 月 10 日にされた場合、12 月1日以降からいつでも解約可能となります。
・解約はマイページより所定の解約手続きをしていただきます。
・利用期間満了日の2日前までに解約手続きを完了しない場合、1ヶ月自動更新となり、翌月1日にご請求が発生いたします。
例)本サービス(LINE アプリ)の利用期間満了日が 10 月 31 日の場合、10 月 29 日までに
解約手続きを完了しなければ、自動更新により 11 月のご利用が確定します。
・利用期間途中の解約となった場合も利用期間満了日までご利用料金が発生し、日割精算等による返金を含めた一切の返金は行われません。その場合、サービスも利用期間満了日まで提供されます。ただし、会員が LINE アプリと公式アカウントの連携を解除した場合、サービスの提供は行われません。
【推奨環境】
本サービス(LINE アプリ)の推奨動作環境は以下のとおりとします。
▼OS
Windows 7 以上、
MacOS X 10.12(Sierra)以上 iOS 9 以上
Android 4.4 以上
▼ブラウザ InternetExplorer11 以上 Edge 最新
Safari 最新 Chrome 最新 Firefox 最新
【特別条件】
・トライアル期間について
本サービス(LINE アプリ)の購入が完了した日から当月末日までの期間はトライアル期間となり、ご利用料金は発生いたしません。
・クーリング・オフについて
特定商取引法に規定されるクーリング・オフが適用されるサービスではありません。
・定期課金方式の注意事項
・利用期間途中の解約となった場合も利用期間満了日までご利用料金が発生し、日割精算等による返金を含めた一切の返金は行われません
ただし、利用規約変更に伴う解約の場合は、利用規約の定めに従います。
【その他】
上記以外の事項に関しましては、ご請求があれば遅滞なく提示いたします。以上