Contract
厚生労働省が実施するハローワーク就職支援セミナー動画配信サービス(厚生労働省が事業者に委託して実施するハローワーク就職支援セミナー動画配信サービスをいい、以下「本サービス」といいます。)を利用するには、ハローワーク就職支援セミナー動画配信サービス利用規約(以下「本利用規約」といいます。)への同意が必要となります。
なお、本利用規約の第4条により、本サービスの利用を申し込んだ場合は、本利用規約に同意したものとみなします。
(目的)
第1条 民間の動画配信サイト等を活用して、雇用保険受給資格者の方を対象としたハローワーク就職支援セミナー(以下「本セミナー」といいます。)の動画(以下「セミナー動画」といいます。)をオンラインで配信することにより、自宅等で雇用保険受給資格者の方がセミナーを受講できる環境の整備を図ることを目的とします。
(対象者)
第2条 本サービスを利用できるのは、次の全ての条件を満たす方です。
(1) 公共職業安定所(以下「ハローワーク」といいます。)への求職登録が完了している方(※)
※ 雇用保険受給資格者以外の方でも、ハローワークへの求職登録が完了している方であれば、本サービスを利用できますが、本セミナーは雇用保険受給資格者の方向けのセミナーとなっておりますことを、ご承知おきください。
(2) インターネットの利用が可能な端末(スマートフォン、タブレット及びP C等)を所有し、本利用規約の第5条の利用環境をご準備できる方
(3) 厚生労働省が事業者に委託して運用する本サービスの専用サイト(以下
「専用サイト」といいます。)から、本サービスの利用申込みを行った方
(4) 本利用規約に同意いただいた方
(本サービスの利用料)
第3条 本サービスの利用料は無料とします。ただし、本サービスを利用するた
めの通信機器・通信料等の費用は、本サービスを利用する方(以下「利用者」といいます。)が負担するものとします。
(本利用規約への同意)
第4条 本サービスの利用に当たっては、本利用規約に同意いただく必要があります(※)。厚生労働省が事業者に委託して運用する専用のサイトから、本サービスを申し込み、これを利用する場合は、本利用規約に同意したものとみなします 。
※ 専用サイトから本サービスを利用申し込みする際に、「登録フォーム」の画面において本サービスの利用規約を確認し、利用規約に同意しましたら「利用規約について同意します」のチェックボックスをクリックした上で、利用申し込みを完了させてください。「利用規約について同意します」のチェックボックスをクリックしない場合は、利用規約への同意が確認できないため、利用申し込みを完了できませんので、ご留意ください。
(利用環境)
第5条 利用者は、以下の環境(端末・接続環境)をもって、本サービスを利用することとします。
(1) 利用者はウイルス感染等のセキュリティ侵害が発生していない安全な端末を利用すること。
(2) 利用する端末はインターネットに接続されていること。(秘匿性や安全性が不明なものや接続経路の管理状況が不明な無料のインターネット接続サービス等の利用は禁止します。)
(3) 利用する端末の OS はサポート期間中のものを用い、最新のセキュリティ対策パッチを適用すること。(サポートが終了した OS を搭載した端末の利用は禁止します。)
(4)パーソナルファイアウォール(Windows ファイアウォール等)の機能を有効にし、必要なサービスの許可だけを最小限に設定すること。
(5) 利用する端末にファイル共有ソフト(Winny、Share 等)がインストールされていないこと。
(6)利用する端末にウイルス対策ソフト(有償版相当に限ります。)がインストールされており、また最新のパターンファイルに更新されていること。
(知的財産xx)
第6条 本サービスに係る著作権、商標権その他一切の知的財産権及びその他
財産権は、全て厚生労働省又は正当な権利を有する者に帰属します。
(禁止事項)
第7条 利用者は、本サービスを利用するに当たり、以下に掲げる行為をすることはできません。
(1) 厚生労働省又は第三者の特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、xxxx等その他の一切の知的財産権を侵害する行為
(2) 本サービスの提供又は他の利用者による本サービスの利用を妨害し、若しくはそれらに支障をきたす行為
(3) 法令又は公序良俗に反する行為
(4) 利用者又は厚生労働省(厚生労働省からの委託を受けて本サービスを提供する事業者を含む)に不利益を与える行為
(5) その他、就職活動以外の目的で本サービスを利用する等、厚生労働省が不適切と判断する行為
(本サービスの利用申込み)
第8条 本サービスは、専用サイトから本サービスの利用申込みを行った方のみが利用できます。本サービスの利用申込みの際には、次の事項を登録することが必要です。
(1) 本サービスの利用者の氏名
(2) 雇用保険受給資格者証又は雇用保険受給資格通知に記載の公共職業安定
所名(雇用保険受給資格者以外の方は、求職登録を行った公共職業安定所名)
(3) 連絡先メールアドレス
(利用登録完了までの手続き等)
第9条 専用サイトから本サービスへの利用申込み後、登録した連絡先メールアドレス宛に、専用サイトから自動返信メールで ID、仮パスワード及びログイン画面の URL が記載されたメール(以下「初回メール」といいます。)が送付されます。初回メールに記載された URL へアクセスしていただき、仮パスワードを任意のパスワードへ変更後、利用登録が完了し、本サービスの利用が可能となります。
また、本サービスの利用申込みから3営業日以内に、専用サイトから連絡先メールアドレスに初回メールが届いていない場合は、お手数ですが、以下のヘルプデスクまでお電話又はメールにより、お問い合わせください。
なお、初回メール送付後、仮パスワードの変更手続きがなされない場合は、利用申込みが完了しませんので、ご承知おきください。
(ハローワーク就職支援セミナー動画配信サービス・ヘルプデスク)受付時間:月~金(祝祭日・年末年始を除く)9:00~17:00(※)
※ 対応時間は 17:30 まで。
ヘルプデスクの品質xxxのため、会話内容は録音をさせていただく場合もありますので、予めご承知おきください。
電話番号:00-0000-0000(※)
※ 通話料がかかります。
メールアドレス:xxxxxxxxx_xxxxxxx@xxxxx.xx
(本サービスの提供期間等)
第 10 条 本サービスは令和5年3月 31 日(金)23:59 をもって終了します。本サービス終了後、厚生労働省が委託した事業者のサーバー上から、本サービスに係る情報は完全に削除されます。
また、本サービスの提供開始から令和5年3月 31 日(金)23:59 までに利用登録いただいた情報を利用して、令和5年4月1日以降、継続して本サービスを利用することはできませんので、ご承知おきください。
(セミナーの修了条件等)
第 11 条 本セミナーの全ての講座を受講し、修了テスト(1題 10 点・10 題を出題)について、70 点以上得点した場合は、本セミナーを修了したものとします。
本セミナー修了後、専用サイトから修了証が発行され(修了証は1利用者1 回のみの発行)、以後、発行された修了証をダウンロードすることができます。修了証には、利用者の氏名、本セミナーを修了した日(本セミナーの全て講
座を受講した上で修了テストを実施し、70 点以上得点した1回目の年月日。以下「修了日」といいます。)、修了証の発行機関(厚生労働省)、セミナー全講座の受講を修了した旨が記載されます。
本セミナーの受講は、修了日を含む雇用保険受給資格認定期間の求職活動実績として認められますので、修了テスト実施後は、修了証をダウンロード又は印刷し、認定日にご持参下さい。
また、修了日は、修了テストを実施し 70 点以上を得点した1回目の年月日となり、2回目以降は、求職活動実績の対象となることはできません。修了日が雇用保険受給前である場合も同様です。
なお、修了テストに関して不正の行為があった場合には、当該利用者の修了証を無効とすることがあります。
※ 修了証は、1利用者1回のみの発行となります。修了日以降も、修了テストを再実施していただくことは可能ですが、1度発行した修了証の情報が更新されることはありませんので、ご承知おきください。
(本サービスの利用記録及び個人情報の取扱い)第 12 条
(1) 厚生労働省、都道府県労働局(以下「労働局」といいます。)及びハローワークは、本サービスの利用履歴(サイトへのアクセス履歴)、セミナー動画の受講履歴、修了テストの成績、修了証の発行状況等を、雇用保険受給に係る求職活動実績の確認が必要と認められる場合、並びに本サービスの運用管理、利用実績の把握及び利用者の利便性xxxのために、収集することがあります。
(2) 厚生労働省、労働局及びハローワークは前項の定めにより記録した情報を、厚生労働省、労働局及びハローワークの業務以外の目的で利用しないものとします。
また、本サービスに係る個人情報の取扱いについては、別途定めるプライバシーポリシーに則り、取り扱います。
なお、利用者は専用サイトのマイページにより、利用者自身のセミナー動画の受講履歴、修了テストの結果等を確認することができます。
(免責事項)第 13 条
(1) 本サービスの利用に関し、利用者が使用した通信に関する環境(端末、回線、ソフト、利用場所等の一切を含む。)に起因して発生した利用者の損害及び利用者が第三者に与えた被害について、厚生労働省は一切責任を負わず、当該損害を賠償する義務は負わないものとします。
(2) 通常講ずべきセキュリティ対策を講じても防止できない外部からのサイバー攻撃や災害、停電など、厚生労働省の責に帰すべき事由によらない場合については、利用者に損害が発生しても、厚生労働省は一切責任を負わず、損害を賠償する義務はないものとします。
(損害賠償)
第 14 条 利用者が本利用規約に違反した結果、厚生労働省及び本サービスを委託した事業者が損害を被った場合は、その損害は利用者が負担するものとします。
(法令等の遵守)
第 15 条 利用者は、本サービスの利用に当たって、本利用規約に加え、関連する法律、政令、省令、条例、規則及び命令等を遵守するものとします。
(その他留意事項)第 16 条
(1) 厚生労働省職員、労働局職員、ハローワーク職員及び厚生労働省から本サービスに係る事業を委託する事業者の職員に対して、脅迫や暴言等の強い精神的なストレスを感じる発言を行う、長時間又は複数回に渡って、本サービスの利用とは直接関係の無い問い合わせを本サービスのヘルプデスクに行うなど、本サービスの適正な業務の遂行に支障があると厚生労働省が判断した場合は、本サービスの利用を中止又はお断りすることがあります。また、本サービスは、事前の予告なく停止又は廃止されることがあります。
(2) セミナー動画の録画・録音はその方法を問わず禁止とさせていただきます。
また、本サービスにおいて、厚生労働省が提供する資料についても、利用者の私的利用の範囲を超えて、利用及び複製することを禁止します。
(3) 本サービスを利用するための通信に要する費用は、全て利用者の負担となります。特に、従量制の料金設定としている場合などは、十分ご留意ください。
(4) 本サービスを利用するための機器の設定等は、利用者が行ってください。
(本利用規約の変更)
第 17 条 ハローワークは、以下の各号のいずれかに該当する場合には、利用者の承諾なしに、本利用規約を変更することができるものとします。
なお、本利用規約を利用者の承諾なく変更する場合、本利用規約を変更する旨及び変更後の本利用規約の内容並びにその効力発生時期を Web 上又はメールにて利用者に告知します。
(1) 本利用規約の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき。
(2) 本利用規約の変更が、本利用規約の目的に反せず、かつ、合理的なものであるとき。
(準拠法及び合意管轄裁判所)第 18 条
本利用規約には、日本法が適用されるものとします。本セミナーの利用に関
する紛争は、東京地方裁判所を第xxの専属的合意管轄裁判所とします。
(附則)第 19 条
本利用規約は、令和4年 10 月 20 日から令和5年3月 31 日まで本サービスに適用します。
なお、本サービスの利用を申し込み、これを利用した時点において、利用者は、本利用規約に同意したものとみなします。