Biznet インターネットご利用規約
Biznet インターネットご利用規約
ビズネット株式会社(以下「当社」という)が運営するビズネット販売システム(各種商品の販売及びこれに付随するサービスの提供、Biznet 及び各種商品・サービスに関する情報の提供、その他当社から随時提供するサービスの総称をいい、以下「Biznet 販売システム」という)の Web サイト(以下「ホームページ」という)上に掲載された商品・サービス等のインターネット発注システム(以下「Biznet インターネット」という)のご利用に際しては、以下の規約が適用されます。
第1条 ご利用者
Biznet インターネットのご利用は、Biznet 販売システムのお客様コードをお持ちの方(以下「Biznet ユーザー」という)を対象とさせていただきます。なお、Biznet インターネットのご利用は、所在地・電話番号等を日本国内にお持ちの Biznet ユーザーに限らせていただきます。(注 1)
第2条 インターネット会員登録等
1.Biznet インターネットのお申込みは、ホームページ上の「インターネット会員登録(GET ID)」画面(以下「登録画面」という)で所定事項を入力・送信いただくか、もしくは別途当社所定の書面(以下「登録申込書」という)に必要事項をご記入の上、Biznet 販売システムを取扱う、担当のビズネットディーラー(以下「ビズネットディーラー」という)にお渡しいただくことにより行われます。
2.「登録画面」もしくは「登録申込書」によりお申込みいただいた Biznet ユーザーで、ホームページを運営管理する当社所定の機関(以下「Biznet センター」という)において承認手続きを経て、インターネット会員登録手続が完了した方(以下「インターネット会員」という)には、Biznet センターからインターネット会員ID(以下「会員ID」という)とパスワード(以下「パスワード」という)を記載した「Biznet インターネット会員登録のご案内」(以下「会員登録案内」という)を、インターネット会員の選択により、E-mail、ファクシミリもしくは郵送によりお送りします。 なお、Biznet ユーザーが虚偽の事項を届け出た場合、その他当社の裁量により会員登録を承認しない場合があります。
3.インターネット会員が Biznet インターネットをご利用いただく場合には、会員登録案内に記載された会員IDとパスワードの入力が必要となります。
第3条 会員IDとパスワードの管理等
1.インターネット会員は、当社の事前の書面による承諾なく、会員IDおよびパスワードを第三者に使用許諾し、または開示しないものとします。
2.インターネット会員は、ホームページ上の「パスワード変更」画面から、適宜パスワー
ドを変更することができます。 なお、パスワードは定期的に変更することを強くお勧めします。
3.インターネット会員は、会員IDとパスワード(前項による変更後のパスワードを含み、以後「パスワード」と定めてあるものは同様とします)を自己の責任において管理、使用するものとします。
4.会員IDまたはパスワードが第三者に使用された場合であっても、当社は何ら責任を負わないものとします。
第4条 商品等のご発注
1.インターネット会員は、ホームページ上から、Biznet インターネット所定の方法で Biznetセンターへ送信いただくことにより、ホームページ上に掲載される商品・サービス等(以下「商品等」という)をご発注いただけます。
2.Biznet インターネットでは、インターネット会員よりホームページからご注文をいただき、当該商品等を当社所定の倉庫から出荷したときをもって、会員登録案内記載のビズネットディーラーから、当該商品をご購入されたことになります。この場合の販売取引条件は、インターネット会員とビズネットディーラーとのお取引条件が適用されます。ただし、インターネット会員とビズネットディーラーとの間で別途取決めが成されている場合には、インターネット会員は別途の方法・手続きに従っていただきます。
3.会員IDおよびパスワードを用いて Biznet インターネットシステムのホームページにより行われたご注文は、インターネット会員の有効な意思表示であるものとし、正当なご注文とみなします。
第5条 商品等のお届けについて
1.Biznet インターネットをご利用いただく場合の、ご注文の締切時間、商品等のお届け日については、ホームページ上の「導入までの流れ~配送・返品について~配送エリア・時間」のページに記載のとおりとなりますので、事前にご確認ください。
2.ホームページ上でご注文いただいた商品等については、商品等の欠品、交通事情等運送上の理由、年末年始、xx時期、xx休暇中、その他の事情により、ホームページ上の
「導入までの流れ~配送・返品について~配送エリア・時間」に記載のお届け日に、お届けできない場合があります。この場合、当社およびビズネットディーラーは、何ら賠償の責を負いません。
3.前項の他、天災地変、法令の制定改廃、公権力の行使に基づく処分、輸送機関の事故、労働争議その他やむを得ない事情により、商品の引渡しの遅滞または引渡しの不能を生じ、これによりインターネット会員が損害を被っても、当社およびビズネットディーラーは、何らの賠償の責を負いません。
第6条 注文後のお取消し
インターネット会員が Biznet インターネットにより注文された商品等の明細ならびにそ
の受付状況は、ホームページ上の「照会メニュー」の各画面にてご確認いただくことができます。Biznet センターにおいて受注処理が完了いたしますと「照会メニュー」の各画面で、該当するご注文の状況欄に『完了』と表示されます。なお、当社では、インターネット会員からのご注文受注後、ただちに商品等の出荷処理を行いますので、この完了表示がなされたご注文の商品等のお取消しはできません。インターネット会員が当該ご注文の商品等の返品を希望する場合は、当該商品の受領後、Biznet 返品センターまで所定の手続きでお申し出ください。
第7条 返品商品の取扱い
1.インターネット会員が、Biznet 返品センターへ連絡した場合には、次の商品等を除いて、所定の手続きにて商品等の返品ができます。
(1)一度ご使用になった商品、またはパッケージ開封後の商品
(2)商品等の引渡後にキズ・汚れ等が生じた商品
(3)納品時に添付した「返品依頼書」記載の納品日から30日以上経過した場合
(4)オーダーサービス品(名入れ商品、ゴム印等、カタログ外商品お取り寄せ商品など)
(5)メーカー直送品
(6)食品・飲料、書籍・ソフトウェア
(7)衛生用品(ガーゼ、マスク、手袋、カット綿、テープ等、身につけることを目的とした商品)
(8)設置・施工済みの商品
2.前項の場合でインターネット会員のご都合による返品については、当該商品にかかる送料等の諸費用はインターネット会員にご負担いただきます。
第8条 商品等の変更
Biznet インターネットでは、ホームページ上に掲載される商品等およびその仕様・価格等について、Biznet センターからインターネット会員への事前の通知なく、ホームページ上において随時変更もしくは取扱いを中止する場合(以下総称して「商品等の変更」という)があります。 商品等の変更によりインターネット会員に損害が生じたとしても、当社は何ら賠償の責を負わないものとします。
第9条 Biznet インターネットの中断・中止
Biznet センターは、Biznet インターネットが、以下の事由に該当したときには、インターネット会員への事前の通知なく、一時的にシステムの使用を中断し、又は Biznet インターネットの全部又は一部を中止する場合があります。 この場合、インターネット会員に損害が生じたとしても、当社は何ら責任を負わないものとします。
(1)Biznet センターの障害対応、保守またはメンテナンスを定期的又は緊急に行う必要がある場合
(2)地震等の天災地変、停電等、もしくは電気通信事業者の回線障害によるオンラインシス
テムの中断・機能不全等の場合
(3)天災地変、法令の制定改廃により、商品等のお届けができない場合
(4)その他、Biznet インターネットの運用・管理上、やむを得ず一時中断する必要が生じた場合
第10条 禁止行為
1.インターネット会員は、Biznet インターネットを利用するにあたり、以下の各号に該当する行為をしてはならないものとします。
(1)ホームページにアクセスして情報を改ざんすること
(2)ホームページに有害なコンピュータプログラム等を送信または書き込むこと (3)ホームページに掲載されている著作権、その他知的財産xxを侵害すること (4)その他、当社が不適切と判断した行為を行うこと
2.インターネット会員が前項の定めに違反した場合、これにより当社が被った損害を賠償するものとします。
第11条 届け出義務
インターネット会員の商号、所在地、電話番号、 FAX番号、商品のお届け先等 | ビズネットディーラー |
担当者氏名、メールアドレス等 | Biznetセンター |
インターネット会員は、以下の事項につき変更が生じた場合、事前に当社所定の方法により次のとおりお届けください。
第12条 会員登録の取消し等
インターネット会員に第10条に該当する事由、または不適格と認められる事由が発生した場合には、Biznet センターはインターネット会員による Biznet インターネットの利用を中止し、もしくはインターネット会員登録を取り消すことができます。
第13条 インターネット会員情報の提供と保護
インターネット会員が、ホームページ上より発注した商品等のお届け、Biznet ディーラーからのご請求等に必要となるインターネット会員の所在地、電話番号、メールアドレス、ID、パスワード、Biznet インターネットのご利用状況等に関する情報は、Biznet センターのデータベースとして登録されます。Biznet センターは、登録された情報については、Biznet 販売システムの運営以外の目的には使用しないものとし、第三者(ビズネットディーラー、配送業者、サプライヤ等、ビズネット販売システムの運営に必要な第三者を除く)には開示しないものとします。ただし、インターネット会員からの事前の同意が得られた場合はこの限りではないものとします。
第14条 著作xx
1.Biznet インターネットのデザイン、商品等の情報を掲載する画面、その他 Biznet インターネットに含まれるコンテンツ等の著作物の著作権、商標xxを含む知的財産権は、当社又は当社が許諾を得て使用する第三者に帰属します。インターネット会員は、Biznetインターネットの利用により得られるいかなる情報も、当社の事前の承諾なく、インターネット会員の自社における利用以外の目的で、複製、送信、譲渡、貸与、郵送、出版、上映、放送その他の方法を問わず、第三者の利用に供しないものとします。
2.Biznet センターは、本規約第13条(インターネット会員情報の提供と保護)に規定する情報を除き、インターネット会員から提供された情報の全部または一部を、インターネット会員からの事前の承諾および対価の支払を要せず、自由に使用できるものとします。なお、個人情報については、別途当社の定める個人情報保護方針に従って取り扱うものとします。
第15条 外部カタログ商品
1.インターネット会員は、Biznet 販売システムと連携した当社以外の第三者(以下「連携先サプライヤ」という)の運営するシステムの Web サイトに掲載されている商品・サービス等(以下「外部カタログ商品」という)を、Biznet 販売システム上で購入することができます。この場合、購入した外部カタログ商品の売買手続及び支払条件は、ホームページに掲載された商品等と同じです。
2.前項の定めに拘わらず、インターネット会員は、当社所定の手数料を支払い、インターネット会員と連携先サプライヤとの間で直接外部カタログ商品に関する売買契約を締結し、売買代金の決済を行うことができるものとします。この場合、支払条件はインターネット会員と連携先サプライヤとの間で協議の上決定するものとし、当社は請求及び支払に関し、何ら責任を負わないものとします。
3.外部カタログ商品は、連携先サプライヤからインターネット会員の指定する場所に直送されます。ご注文の締切時間、お届け日等については、本規約第5条第1項の定めにかかわらず、連携先サプライヤの定める規定、規約等の定めによるものとします。
4.外部カタログ商品の返品については、本規約第7条の定めにかかわらず、連携先サプライヤの定める条件によるものとします。なお、外部カタログ商品を返品する場合、インターネット会員から連携先サプライヤに直接返送していただきます。
5.外部カタログ商品は、連携先サプライヤのシステムにおいて在庫管理及び配送を含む物流業務を行っているため、次の事項に関しては、当社は責任を負いません。
(1)本システムにおいて受注確定処理した後に、外部カタログ商品が在庫不足、仕様変更、製造又は供給中止となっている事実が判明し、発注変更又は取消となった場合 (2)連携先サプライヤのシステムにおいて、外部カタログ商品の在庫数、仕様、外観画
像、その他各種商品情報の更新が遅延又は停止している場合
(3)連携先サプライヤにおいて、システムの定期又は又は緊急の保守、情報システムの変更等により、システムの全部又は一部が予告なしに中断又は停止した場合
(4)連携先サプライヤが乙と異なる営業日、受注等の受付時間、配送期間等を定めている場合
6.前各項の定めを除き、外部カタログ商品についても、本規約各条項が適用されるものとします。
第16条 適用除外
当社がビズネットディーラー経由で販売する商品以外の商品(以下「適用外商品」という)については、当該適用外商品の売主又は保管主とインターネット会員との取引条件によるものとし、本規約第4条第2項、第5条第1項及び第2項、第6条及び第7条は、適用されないものとします。なお、適用外商品については、当社のホームページ上で、当社所定の方法により表示するものとします。
第17条 規約の改訂
本規約は、ホームページに変更または追加内容を掲載することにより、当社において随時改訂することができます。
注1:Biznet 販売システムでは、一部サービス対象外のエリアがございます。詳細はホームページの「導入までの流れ~配送・返品について~配送エリア・時間」のページをご覧ください。