オ ISO 9001の認証を受けていること。
一般競争入札を行いますので,京都市契約事務規則第28条の4の規定に基づき,次のとおり公告します。
平成27年9月11日
京都市長 x x x x
1 入札に付する事項
⑴ 委託業務名
京都市アプリ基盤構築業務委託
⑵ 委託業務の特質等
入札説明書及び仕様書(以下「入札説明書等」という。)のとおり
⑶ 契約期間
契約の日の翌日から平成28年9月30日まで
⑷ 履行場所
仕様書のとおり
2 入札参加資格に関する事項
以下に掲げる入札参加資格の種類に応じ,そのすべてを満たす者
⑴ 入札の前に確認する資格(以下「事前確認資格」という。)
ア 一般競争入札参加資格確認申請書を提出しようとする日(以下「申請日」という。)の前日において京都市契約事務規則(以下「規則」という。)第4条第2項に規定する一般競争入札有資格者名簿(物品)に登載されている者(以下「登録業者」という。)又は登録業者以外の者で申請日の前日までに平成26年11月4日京都市告示第365号(以下「告示」という。)に定める物品の資格の申請を行っていること。
イ 申請日から事前確認資格の確認の日までの間において,京都市競争入札等取扱要綱(以下「要綱」という。)第29条第1項の規定に基づく競争入札参加停止(以下「参加停止」という。)を受けていないこと。
ウ 本件入札に参加しようとする個人,法人の代表者又は個人若しくは法人の代表者の委任を受けた者(以下「代表者等」という。)が,本件入札に参加しようとする他の代表者等と同一人でないこと。
エ 平成22年度から平成26年度の間に,地方自治体において,元請けとして,基幹業務システムが利用する文字,帳票及び認証等の共通機能を有する基盤の構築を実施した実績があること。ただし,コンソーシアムの構成員として受注した場合,又はリース契約でリース会社の下請けとして構築作業を請け負った場合の実績は可とする。
オ ISO 9001の認証を受けていること。
カ ISO/IEC 27001又はJIS Q 27001の認証を受けていること。
⑵ 開札の後に確認する資格(以下「事後確認資格」という。)
ア 登録業者以外の者で,申請日の前日までに告示に定める資格の申請を行っている者にあっては,開札の時までに告示に定める資格を有する者であると認められていること。
イ 事前確認資格の確認の日から事後確認資格の確認の日までの間において,参加停止を受けていないこと。
3 入札説明書等及び一般競争入札参加資格確認申請書の交付
公告の日から平成27年9月30日(水)まで,下記⑴のウェブページに掲載するとともに,下記⑵の場所においても,無償で交付する。ただし,下記⑵の場所における無償配布の交付時間は,京都市の休日を定める条例に規定する本市の休日(以下「休日」という。)を除く日の午前9時から午後5時まで(ただし,正午から午後1時までの時間帯を除く。)とする。
⑴ xxxx財政局財政部契約課のウェブページのアドレス xxxx://xxx0.xxxx.xxxxx.xx.xx/xxxxx/xxxxx/
⑵ 交付場所
x000-0000 xxxxxxxxxxxxxxxxxxx000xx京都市役所本庁舎1階
xxxx財政局財政部契約課
電話 000-000-0000
4 入札方法等
⑴ 入札は,次に掲げる方法のいずれかによる。
ア 電子入札コアシステムに対応している認証局が発行したICカード(本市に提出済みの「使用印鑑届」の代表者名と同一人のもの又は受任者がいる場合には受任者の氏名と同一人のもので,かつ,落札決定までの期間において有効であるものに限る。)を取得したうえで,京都市電子入札システムへの利用者登録を行っている者が,インターネットを利用して入札データを送信する方法(以下この方法により入札しようとする者を「インターネット利用者」という。)
イ 入札端末機利用者カード(規則第6条第4項に規定する入札端末機利用者カードをいう。)の交付を受けている者が,xxxx財政局財政部契約課(以下「契約課」という。)に設置する入札端末機(規則第6条第2項に規定する入札端末機をいう。以下同じ。)を使用することにより入札データを送信する方法(以下この方法により入札しようとする者を「端末機利用者」という。)
ウ 書留郵便により入札書を送付する方法(以下この方法により入札しようとする者を「郵便利用者」という。)
⑵ インターネット利用者は,5⑴により入札参加資格確認申請書を送信しようとする日の前日までに京都市電子入札システムの利用者登録を行っていなければならない。また,所定の期日までに利用者登録したインターネット利用者であっても,5⑴イに定める期限までに京都市電子入札システムに入札参加資格確認申請書を送信しなかった者はインターネットを利用して入札データを送信することはできない。この場合において,その者(平成27年9月30日(水)午後5時までに,3⑵の場所に5⑴アの提出書類を別途提出し,事前確認資格があると認められた者に限る。)は入札期間の終了の1時間前までに,入札端末機の一時使用の申請を行ったときは,入札端末機を使用して入札データを送信することができる(入札端末機利用者カードの発行を受けていないときは,あらかじめ,入札端末機利用者カードの発行を申請し,同カードの発行を受けておくこと。)。
⑶ 端末機利用者が,入札端末機利用者カードの発行を受けていないときは,入札期間の終了の1時間前までに,入札端末機利用者カードの発行を申請し,同カードの発行を受け入札すること。
⑷ 入札金額は,総価を記入すること。落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の100分の8に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので,入札者
は,消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず,
見積もった契約希望金額の108分の100に相当する金額を入力すること。
⑸ 入札の前に入札参加者の数又は商号(法人にあっては名称)の公表は行わない。
⑹ 予定価格は,次のとおりとする。
予定価格185,150,000円(消費税及び地方消費税相当額を含まない。)
5 事前確認資格の確認の手続
⑴ 入札に参加しようとする者は,下記の表の第1欄に掲げる入札方法による区分に応じ,それぞれ第2欄に掲げる提出方法により,それぞれ第3欄に掲げる受付期間内において,下記アに掲げる書類を提出しなければならない。
なお,指定する期間内に申請書を提出しない者又は事前確認資格がないと認められた者は,本件入札に参加することができない。
ア 提出書類
(ア) 一般競争入札参加資格確認申請書(以下「申請書」という。)
(イ) 添付書類
2⑴のエについては,契約書の写し及び仕様書の写し又はコンソーシアム協定書の写し等,契約相手,契約期間及びアプリ基盤で稼働する業務システム名称が確認できる書類の写しとする。
第1 | 第2 | 第3 |
インターネット | 申請書については,京都市電子 | 公告の日から平成27年9月30 |
利用者 | 入札システムにおいて必要事項 | 日(水)まで(休日を除く。)の |
を入力し,送信すること。 | 午前9時から午後5時まで。(但 | |
5⑴ア(イ)の書類については,3 | し,持参の場合は,正午から午後 | |
⑵の場所へ持参し,又は書留郵 | 1時までを除く。) | |
便を到着させること。 | ||
端末利用者及び | 3⑵の場所へ持参し,又は書留 | 公告の日から平成27年9月30 |
オ及びカについては,認定書の写しとする。イ 提出方法等
郵便利用者 | 郵便を到着させること。 | 日(水)まで(休日を除く。)の午前9時から午後5時まで。(但し,持参の場合は,正午から午後 1時までを除く。) |
⑵ 事前確認資格の確認
インターネット利用者 | 事前確認資格の確認結果を電子入札システムにより確認するよう,平成27年10月15日(木)までに電子メールを送信する。 |
端末機利用者及び郵便利用者 | 平成27年10月15日(木)までに,一般競争入札参加資格確認通知書により通知する。 |
申請書の受領後,事前確認資格の確認を行い,その結果を次の表の左欄に掲げる入札方法による区分に応じ,それぞれ同表の右欄に掲げる方法により通知する。この場合において,資格がないと認めた者に対しては,その理由を付して通知する。
⑶ 事前確認資格がないと認めた者に対する理由の説明
ア 事前確認資格がないと認められた者は,市長に対し,書面により,事前確認資格がないと認めた理由の説明を求めることができる。
イ 5⑶アの規定により理由の説明を求めようとする者は,5⑵の規定による通知を受けた日から次の表の提出期限の日時までの間に,書面を3⑵の場所へ持参し提出しなければならない(受付時間は,休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後
提出期限 | 発送期日 |
平成27年10月19日(月)午後5時 | 平成27年10月22日(木) |
1時から午後5時までに限る。)。市長は,書面の提出があったときは,同表の発送期日の月日までに書面による回答を発送する。
6 入札説明書等に対する質問期限及び回答期日
⑴ 入札説明書等に対して質問しようとする者は,市長に対し,質問事項,住所,商号及び氏名(法人にあっては,主たる事務所の所在地,名称及び代表者氏名,届出済み
の受任者(以下「受任者」という。)がある場合には,受任者に係る事務所の所在地及び氏名)を記載,押印した書面を6⑵の表の提出期限までに,3⑵の場所へ持参し提出しなければならない(受付時間は,休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までに限る。)。
⑵ 市長は,6⑴による質問を受けたときは,次の表の回答期日までに質問に対する回答書を,3⑴のウェブページに掲載するとともに,3⑵の場所において閲覧できるようにする。
なお,提出期限の経過後は,入札説明書等に対する質問は,一切受け付けない。
提出期限 | 回答期日 |
平成27年9月30日(水)午後5時 | 平成27年10月15日(木) |
7 入札期間及び開札日時等
⑴ 電子入札システムによる入札期間
インターネット利用者 | 平成27年10月23日(金) 10月26日(月) 10月27日(火) (午前9時から午後5時まで) |
端末機利用者 | 平成27年10月23日(金) 10月26日(月) 10月27日(火) (午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで) |
電子入札システムによる入札期間は,次の表の左欄に掲げる入札方法による区分に応じ,それぞれ同表の右欄に掲げる期間及び時間とする。
なお,3⑵の場所に設置した入札端末機の利用を希望する者で,入札端末機利用者カードの交付を受けていない者は,入札期間の終了の時刻の1時間前までに所定の手続きをすること。
⑵ 書留郵便による入札期間
平成27年10月27日(火)午後5時までに,3⑵の場所に必着させること。
⑶ 開札日時
平成27年10月28日(水)午前10時から開札する。
⑷ 入札を辞退する場合
事前確認資格があると認めた者が入札を辞退する場合,インターネット利用者及び
端末機利用者は「辞退」と必ず入力し,送信すること。郵便利用者は「辞退届」を7
⑵の期間までに,書留郵便により3⑵の場所に必着させること。
上記の辞退手続を取らない場合は,入札無断欠席として,入札参加停止等の措置を行う。
8 事後確認資格の確認
⑴ 開札後,事後確認資格の確認を行う。確認を行った結果,事後確認資格がないと認められたときは,その者の行った入札は無効とする。
なお,事後確認資格の確認の結果については,通知を行わない。
⑵ 事後確認資格がないと認められた者は,落札決定日の翌日から5日(日数の計算に当たっては,休日を除く。)以内に請求があった場合に限り,事後確認資格がないと認めた理由を口頭により通知する。ただし,上記期間内に,書面による通知を請求する旨の書面による請求があった場合には,書面による通知を行う。
9 競争入札参加資格の確認の取消し
市長は,入札参加資格があると認めた者が,次の各号のいずれかに該当することとなったときは,その者の入札参加資格を取り消す。この場合において,確認の取消し対象となった入札参加資格が事前確認資格であるときは,その者に対し,その旨を通知するものとする。
⑴ 落札決定の日時までに,規則第2条の規定により告示し,又は要綱第14条の規定により定めた2の入札参加者の資格を喪失したとき。
⑵ 事前確認資格の確認後,落札決定の日までの期間に,参加停止を受けたとき。
⑶ ⑴及び⑵に掲げるもののほか,本件入札に参加する者に必要な資格を欠くこととなったとき。
⑷ その他市長が特に入札に参加させることが不適当であると認めたとき。
10 落札決定日及び落札者の決定方法
落札決定日は,平成27年10月28日(水)とする。予定価格の範囲内で入札し,かつ,事後確認資格があると認められた者の中で,最低の価格をもって入札した者を落札者とする。
11 落札決定の通知等
⑴ 落札決定の通知
落札者に対しては,落札した旨を以下のとおり通知する。ア 落札者がインターネット利用者である場合
落札結果を電子入札システムにより確認するよう,電子メールを送信する。イ 落札者が,端末機利用者又は郵便利用者である場合
落札決定日の午後1時以降に電話により通知する。
⑵ 落札者以外の入札参加者に対する通知
ア インターネット利用者である場合
落札結果を電子入札システムにより確認するよう,電子メールを送信する。イ 端末機利用者又は郵便利用者である場合
落札決定日の翌日から5日(日数の計算に当たっては,休日を除く。次号において同じ。)以内に請求があった場合に限り,落札結果を口頭により通知する。ただし,上記期間内に,書面による通知を請求する旨の書面による請求があった場合には,書面による通知を行う。
⑶ 落札者以外の入札参加者に対する書面による理由説明
落札者とならなかった者は,落札決定日の翌日から5日以内に,その理由について説明を求めることができる。回答は,口頭又は書面(請求が書面によるもので書面による通知を請求したものである場合に限る。)により行う。
⑷ 入札の執行結果の公表
入札の執行結果は,原則として落札決定日の翌日午後1時から,契約課ウェブページ又は契約課室内での入札執行結果表の閲覧により,確認できるようにする。
⑸ 落札者が契約を締結しない場合
落札者が契約を締結しないときは,契約辞退に該当するため,3箇月の競争入札参加停止を行い,さらに当該入札金額の100分の5に相当する額を違約金として
徴収する。
12 入札の無効
⑴ 規則第6条の2各号(第3号を除く。)に定めるもののほか,申請書その他の提出書類に虚偽の記載をした者が行った入札は,無効とする。
⑵ この入札において,代表者等と同一人である者の双方が入札したことが判明したときは,当該代表者等及び同一人である者のした入札は,規則第6条の2第13号に基づきそれぞれ無効とするとともに,参加停止を行う。また,この入札により落札者を決定した場合において,契約を締結するまでの間に,落札者となった代表者等が,この入札において入札した他の代表者等と同一人であったことが判明したときは,契約を締結せず,それぞれについて参加停止を行う。
13 禁止事項
⑴ 本件入札において落札し,契約の相手方となった者(以下「契約者」という。)は,本件入札において互いに競争相手であった落札者以外の者(以下「非落札者」とい う。)から契約の履行に必要な物件(落札者の商標を付して製作された物件を除く。 以下同じ。)又は役務を調達してはならない。
⑵ 非落札者は,契約者に対して,契約の履行に必要な物件又は役務を契約者に供給してはならない。
⑶ ⑴及び⑵の規定は,契約者が,非落札者以外の者を経由して非落札者から契約の履行に必要な物件又は役務を調達したとき及び特許権その他の排他的権利に係る物件の調達その他のやむを得ない事由により,非落札者から契約の履行に必要な物件又は役務の一部を調達する必要があるため,あらかじめ文書による本市の承諾を得た場合は適用しない。
14 その他
⑴ この調達は,政府調達に関する協定その他の国際約束の適用を受けるものである。
⑵ 手続において使用する言語及び通貨は,日本語及び日本国通貨に限る。
⑶ 入札保証金及び契約保証金 免除
⑷ 契約書作成の要否 要
契約書は京都市標準契約書を使用する。
⑸ 2⑵アに該当する者が落札者となったときは,契約の締結時に京都市暴力団排除条例施行規則第7条に規定する誓約書を提出すること。
なお,誓約書を提出しない場合は,契約を締結しない。
⑹ 詳細は,入札説明書による。
⑺ 本公告に関する問合せ先 3⑵の交付場所に同じ。
15 Summary
⑴ Nature of the services to be required:
The Application Infrastructure Construction of Kyoto City
⑵ Time-limit for the submission of application forms and relevant documents for the qualification:30 September,2015
⑶ Time-limit of tenders:5:00p.m.27 October, 2015
⑷ Contact point for the notice: Contract Section,Finance Division, Administrative and Budgetary Bureau,City of Kyoto
Xxxxxxxxx-Xxxx,Nakagyo-ku,Kyoto 000-0000,Japan Phone 000-000-0000
⑸ Inquiries will only be accepted in Japanese
(行財政局財政部契約課)
入 札 説 明 書
(京都市アプリ基盤構築業務委託)
xxxx財政局財政部契約課
一般競争入札の実施(平成27年9月11日公告)に基づく入札等については,関係法令に定めるもののほか,この入札説明書によるものとする。
1 入札に付する事項
⑴ 委託業務名
京都市アプリ基盤構築業務委託
⑵ 委託業務の特質等
入札説明書及び仕様書(以下「入札説明書等」という。)のとおり
⑶ 契約期間
契約の日の翌日から平成28年9月30日まで
⑷ 履行場所
仕様書のとおり
2 入札参加資格に関する事項
以下に掲げる入札参加資格の種類に応じ,そのすべてを満たす者
⑴ 入札の前に確認する資格(以下「事前確認資格」という。)
ア 一般競争入札参加資格確認申請書を提出しようとする日(以下「申請日」という。)の前日において京都市契約事務規則(以下「規則」という。)第4条第2に規定する一般競争入札有資格者名簿(物品)に登載されている者(以下「登録業者」という。)又は登録業者以外の者で申請日の前日までに平成26年11月4日京都市告示第365号(以下「告示」という。)に定める物品の資格の申請を行っていること。
イ 申請日から事前確認資格の確認の日までの間において,京都市競争入札等取扱要綱(以下「要綱」という。)第29条第1項の規定に基づく競争入札参加停止(以下「参加停止」という。)を受けていないこと。
ウ 本件入札に参加しようとする個人,法人の代表者又は個人若しくは法人の代表者の委任を受けた者(以下「代表者等」という。)が,本件入札に参加しようとする他の代表者等と同一人でないこと。
エ 平成22年度から平成26年度の間に,地方自治体において,元請けとして,基幹業務システムが利用する文字,帳票及び認証等の共通機能を有する基盤の構築を
実施した実績があること。ただし,コンソーシアムの構成員として受注した場合,又はリース契約でリース会社の下請けとして構築作業を請け負った場合の実績は可とする。
オ ISO 9001の認証を受けていること。
カ ISO/IEC 27001又はJIS Q 27001の認証を受けていること。
⑵ 開札の後に確認する資格(以下「事後確認資格」という。)
ア 登録業者以外の者で,申請日の前日までに告示に定める資格の申請を行っている者にあっては,開札の時までに告示に定める資格を有する者であると認められていること。
イ 事前確認資格の確認の日から事後確認資格の確認の日までの間において,参加停止を受けていないこと。
3 入札説明書等に対する質問期限及び回答期限
⑴ 入札説明書等に対して質問しようとする者は,市長に対し,質問事項,住所,商号及び氏名(法人にあっては,主たる事務所の所在地,名称及び代表者氏名,届出済みの受任者(以下「受任者」という。)がある場合には,受任者に係る事務所の所在地及び氏名)を記載,押印した書面を3⑵の表の提出期限までに,下記の場所へ持参し提出しなければならない(受付時間は,休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までに限る。)。
x000-0000 xxxxxxxxxxxxxxxxxxx000xxxxxxxxxx0x
xxxx財政局財政部契約課電話 000-000-0000
⑵ 市長は,3⑴による質問を受けたときは,下記アの表の回答期限までに質問に対する回答書を,下記イのウェブページに掲載するとともに,3⑴の場所において閲覧できるようにする。
提出期限 | 回答期限 |
平成27年9月30日(水)午後5時 | 平成27年10月15日(木) |
なお,受付期間の経過後は,入札説明書等に対する質問は,一切受け付けない。ア 提出期限及び回答期限
イ xxxx財政局財政部契約課のウェブページのアドレス
xxxx://xxx0.xxxx.xxxxx.xx.xx/xxxxx/xxxxx/
4 入札方法等
⑴ 入札は,次に掲げる方法のいずれかによる。
ア 電子入札コアシステムに対応している認証局が発行したICカード(本市に提出済みの「使用印鑑届」の代表者名と同一人のもの又は受任者がいる場合には受任者の氏名と同一人のもので,かつ,落札決定までの期間において有効であるものに限る。)を取得したうえで,京都市電子入札システムへの利用者登録を行っている者が,インターネットを利用して入札データを送信する方法(以下この方法により入札しようとする者を「インターネット利用者」という。)
イ 入札端末機利用者カード(規則第6条第4項に規定する入札端末機利用者カードをいう。)の交付を受けている者が,xxxx財政局財政部契約課(以下「契約課」という。)に設置する入札端末機(規則第6条第2項に規定する入札端末機をいう。以下同じ。)を使用することにより入札データを送信する方法(以下この方法により入札しようとする者を「端末機利用者」という。)
ウ 書留郵便により入札書を送付する方法(以下この方法により入札しようとする者を「郵便利用者」という。)
⑵ インターネット利用者は,5⑴により入札参加資格確認申請書を送信しようとする日の前日までに京都市電子入札システムの利用者登録を行っていなければならない。また,所定の期日までに利用者登録したインターネット利用者であっても,5⑴イに定める期限までに京都市電子入札システムに入札参加資格確認申請書を送信しなかった者はインターネットを利用して入札データを送信することはできない。この場合において,その者(平成27年9月30日(水)午後5時までに,3⑴の場所に5⑴アの提出書類を別途提出し,事前確認資格があると認められた者に限る。)は入札期間の終了の1時間前までに,入札端末機の一時使用の申請を行ったときは,入札端末機を使用して入札データを送信することができる(入札端末機利用者カードの発行を受けていないときは,あらかじめ,入札端末機利用者カードの発行を申請し,同カードの発行を受けておくこと。)。
⑶ 端末機利用者が,入札端末機利用者カードの発行を受けていないときは,入札期間
の終了の1時間前までに,入札端末機利用者カードの発行を申請し,同カードの発行を受け入札すること。
⑷ 郵便利用者は,5⑵の通知に際し送付する入札書を使用すること。また,入札書 は二重封筒にして封入することとし,入札書を入れて封印した内封筒には,封筒の 表面に「10月28日開札 京都市アプリ基盤構築業務委託の入札書」と記載し,裏面に入札者の住所,商号及び氏名(法人にあっては,主たる事務所の所在地,名称及び代表者名,届出済みの受任者がある場合は,受任者に係る事務所の所在地及び氏名)を記載し,外封筒には「10月28日開札 京都市アプリ基盤構築業務委託の入札書在中」と記載したうえ,封印すること。
⑸ 入札金額は,総価を記入すること。落札決定に当たっては,入札書に記載された金額に当該金額の100分の8に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは,その端数を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので,入札者は,消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず,見積もった契約希望金額の108分の100に相当する金額を入力すること。
⑹ 入札の前に入札参加者の数又は商号(法人にあっては名称)の公表は行わない。
⑺ 予定価格は,次のとおりとする。
予定価格185,150,000円(消費税及び地方消費税相当額を含まない。)
5 事前確認資格の確認の手続
⑴ 入札に参加しようとする者は,下記の表の第1欄に掲げる入札方法による区分に応じ,それぞれ第2欄に掲げる提出方法により,それぞれ第3欄に掲げる受付期間内において,下記アに掲げる書類を提出しなければならない。
なお,指定する期間内に申請書を提出しない者又は事前確認資格がないと認められた者は,本件入札に参加することができない。
ア 提出書類
(ア) 一般競争入札参加資格確認申請書(以下「申請書」という。)
(イ) 添付書類
2⑴のエについては,契約書の写し及び仕様書の写し又はコンソーシアム協定書の写し等,契約相手,契約期間及びアプリ基盤で稼働する業務システム名称が確認できる書類の写しとする。
第1 | 第2 | 第3 |
インターネット | 一般競争入札参加資格確認申請 | 公告の日から平成27年9月30 |
利用者 | 書については,京都市電子入札 | 日(水)まで(休日を除く。)の |
システムにおいて必要事項を入 | 午前9時から午後5時まで。(但 | |
力し,送信すること。5⑴ア | し,持参の場合は,正午から午後 | |
(イ)の書類については,3⑴の | 1時までを除く。) | |
場所へ持参し,又は書留郵便を | ||
到着させること。 | ||
端末機利用者及 | 3⑴の場所へ持参し,又は書留 | 公告の日から平成27年9月30 |
び郵便利用者 | 郵便を到着させること。 | 日(水)まで(休日を除く。)の |
午前9時から午後5時まで。(但 | ||
し,持参の場合は,正午から午後 | ||
1時までを除く。) |
オ及びカについては,認定書の写しとする。イ 提出方法等
⑵ 事前確認資格の確認
インターネット利用者 | 事前確認資格の確認結果を電子入札システムにより 確認するよう,平成27年10月15日(木)までに電子メールを送信する。 |
端末機利用者及び郵便利用者 | 平成27年10月15日(木)までに,一般競争入札参加資格確認通知書により通知する。 |
申請書の受領後,事前確認資格の確認を行い,その結果を次の表の左欄に掲げる入札方法による区分に応じ,それぞれ同表の右欄に掲げる方法により通知する。この場合において,資格がないと認めた者に対しては,その理由を付して通知する。
⑶ 事前確認資格がないと認めた者に対する理由の説明
ア 事前確認資格がないと認められた者は,市長に対し,書面により,事前確認資格がないと認めた理由の説明を求めることができる。
イ 5⑶アの規定により理由の説明を求めようとする者は,5⑵の規定による通知を
受けた日から次の表の提出期限の日時までの間に,書面を3⑴の場所へ持参し提出しなければならない(受付時間は,休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後
提出期限 | 発送期日 |
平成27年10月19日(月)午後5時 | 平成27年10月22日(木) |
1時から午後5時までに限る。)。市長は,書面の提出があったときは,同表の発送期日の月日までに書面による回答を発送する。
6 入札期間及び開札日時等
⑴ 電子入札システムによる入札期間
インターネット利用者 | 平成27年10月23日(金) 10月26日(月) 10月27日(火) (午前9時から午後5時まで) |
端末機利用者 | 平成27年10月23日(金) 10月26日(月) 10月27日(火) (午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時まで) |
電子入札システムによる入札期間は,次の表の左欄に掲げる入札方法による区分に応じ,それぞれ同表の右欄に掲げる期間及び時間とする。
なお,3⑴の場所に設置した入札端末機の利用を希望する者で,入札端末機利用者カードの交付を受けていない者は,入札期間の終了の時刻の1時間前までに所定の手続をすること。
⑵ 書留郵便による入札期間
平成27年10月27日(火)午後5時までに,3⑴の場所に必着させること。
⑶ 開札日時
平成27年10月28日(水)午前10時から開札する。
⑷ 入札を辞退する場合
事前確認資格があると認めた者が入札を辞退する場合,インターネット利用者及び
端末機利用者は「辞退」と必ず入力し,送信すること。郵便利用者は「辞退届」を6
⑵の期間までに,書留郵便により3⑵の場所に必着させること。
上記の辞退手続を取らない場合は,入札無断欠席として,入札参加停止等の措置を行う。
7 事後確認資格の確認
⑴ 開札後,事後確認資格の確認を行う。確認を行った結果,事後確認資格がないと認められたときは,その者の行った入札は無効とする。
なお,事後確認資格の確認の結果については,通知を行わない。
⑵ 事後確認資格がないと認められた者は,落札決定日の翌日から5日(日数の計算に当たっては,休日を除く。)以内に請求があった場合に限り,事後確認資格がないと認めた理由を口頭により通知する。ただし,上記期間内に,書面による通知を請求する旨の書面による請求があった場合には,書面による通知を行う。
8 競争入札参加資格の確認の取消し
市長は,入札参加資格があると認めた者が,次の各号のいずれかに該当することとなったときは,その者の入札参加資格を取り消す。この場合において,確認の取消し対象となった入札参加資格が事前確認資格であるときは,その者に対し,その旨を通知するものとする。
⑴ 落札決定の日時までに,規則第2条の規定により告示し,又は要綱第14条の規定により定めた2の入札参加者の資格を喪失したとき。
⑵ 事前確認資格の確認後,落札決定の日までの期間に,参加停止を受けたとき。
⑶ ⑴及び⑵に掲げるもののほか,本件入札に参加する者に必要な資格を欠くこととなったとき。
⑷ その他市長が特に入札に参加させることが不適当であると認めたとき。
9 落札決定日及び落札者の決定方法
落札決定日は,平成27年10月28日(水)とする。予定価格の範囲内で入札し,かつ,事後確認資格があると認められた者の中で,最低の価格をもって入札した者を 落札者とする。
10 落札決定の通知等
⑴ 落札決定の通知
落札者に対しては,落札した旨を以下のとおり通知する。ア 落札者がインターネット利用者である場合
落札結果を電子入札システムにより確認するよう,電子メールを送信する。イ 落札者が,端末機利用者又は郵便利用者である場合
落札決定日の午後1時以降に電話により通知する。
⑵ 落札者以外の入札参加者に対する通知
ア インターネット利用者である場合
落札結果を電子入札システムにより確認するよう,電子メールを送信する。イ 端末機利用者又は郵便利用者である場合
落札決定日の翌日から5日(日数の計算に当たっては,休日を除く。次号において同じ。)以内に請求があった場合に限り,落札結果を口頭により通知する。ただし,上記期間内に,書面による通知を請求する旨の書面による請求があった場合には,書面による通知を行う。
⑶ 落札者以外の入札参加者に対する書面による理由説明
落札者とならなかった者は,落札決定日の翌日から5日以内に,その理由について説明を求めることができる。回答は,口頭又は書面(請求が書面によるもので書面による通知を請求したものである場合に限る。)により行う。
⑷ 入札の執行結果の公表
入札の執行結果は,原則として落札決定日の翌日午後1時から,契約課ウェブペー
ジ又は契約課室内での入札執行結果表の閲覧により,確認できるようにする。
⑸ 落札者が契約を締結しない場合
落札者が契約を締結しないときは,契約辞退に該当するため,3箇月の競争入札参加停止を行い,さらに当該入札金額の100分の5に相当する額を違約金として徴収する。
11 入札の無効
⑴ 規則第6条の2各号(第3号を除く。)に定めるもののほか,申請書その他の提出書類に虚偽の記載をした者が行った入札は,無効とする。
⑵ この入札において,代表者等と同一人である者の双方が入札したことが判明したときは,当該代表者等及び同一人である者のした入札は,規則第6条の2第13号に基づきそれぞれ無効とするとともに,参加停止を行う。また,この入札により落札者を決定した場合において,契約を締結するまでの間に,落札者となった代表者等が,この入札において入札した他の代表者等と同一人であったことが判明したときは,契約を締結せず,それぞれについて参加停止を行う。
12 禁止事項
⑴ 本件入札において落札し,契約の相手方となった者(以下「契約者」という。)は,本件入札において互いに競争相手であった落札者以外の者(以下「非落札者」とい う。)から契約の履行に必要な物件(落札者の商標を付して製作された物件を除く。 以下同じ。)又は役務を調達してはならない。
⑵ 非落札者は,契約者に対して,契約の履行に必要な物件又は役務を契約者に供給してはならない。
⑶ ⑴及び⑵の規定は,契約者が,非落札者以外の者を経由して非落札者から契約の履行に必要な物件又は役務を調達したとき及び特許権その他の排他的権利に係る物件の調達その他のやむを得ない事由により,非落札者から契約の履行に必要な物件又は役務の一部を調達する必要があるため,あらかじめ文書による本市の承諾を得た場合は適用しない。
13 入札保証金及び契約保証金免除
14 契約書の作成
契約書は2通作成し,本市及び落札者がそれぞれ各1通を保有する。
15 入札及び契約に関する問合せ先
3⑴に同じ
16 その他
⑴ 契約手続において使用する言語及び通貨は,日本語及び日本国通貨に限る。
⑵ 2⑵アに該当する者が落札者となったときは,契約の締結時に京都市暴力団排除条例施行規則第7条に規定する誓約書を提出すること。
なお,誓約書を提出しない場合は,契約を締結しない。
⑶ 提出された資料は,返却しない。
京都市アプリ基盤構築業務委託仕様書
総合企画局情報化推進室オープン化推進担当 担当 xx,xx
目次
第1 調達の概要 . - 1 -
1 件名.................................................................................................................................... - 1 -
2 契約期間 ............................................................................................................................ - 1 -
3 調達の趣旨......................................................................................................................... - 1 -
4 調達項目 ............................................................................................................................ - 1 -
5 入札参加資格..................................................................................................................... - 1 -
第2 アプリ基盤の導入について............................................................................................... - 2 -
1 システム全体の概要.......................................................................................................... - 2 -
2 調達範囲 ............................................................................................................................ - 2 -
⑴ アプリ基盤の設計及び構築............................................................................................ - 2 -
⑵ 共通データのセットアップ............................................................................................ - 3 -
⑶ アプリ基盤の利用・運用に係る支援業務...................................................................... - 3 -
3 導入の基本的な考え方 ...................................................................................................... - 4 -
⑴ 基幹系の業務システムで抱える課題の払拭.................................................................. - 4 -
⑵ 基盤システム全体の最適化............................................................................................ - 4 -
⑶ ベンダロックインの排除............................................................................................... - 4 -
4 システム構成の前提.......................................................................................................... - 5 -
⑴ 関連する他の業務.......................................................................................................... - 5 -
⑵ システム利用に関する規模............................................................................................ - 5 -
⑶ ネットワーク構成.......................................................................................................... - 5 -
第3 アプリ基盤の設計及び構築要件........................................................................................ - 7 -
1 非機能要件......................................................................................................................... - 7 -
⑴ 前提条件......................................................................................................................... - 7 -
⑵ 性能(レスポンス等)に関する要件............................................................................. - 7 -
⑶ 可用性に関する要件 ...................................................................................................... - 7 -
⑷ 互換性に関する要件 ...................................................................................................... - 8 -
⑸ その他の要件 ................................................................................................................. - 8 -
2 セキュリティ要件.............................................................................................................. - 8 -
⑴ 監査ログの取得におけるセキュリティ ......................................................................... - 8 -
⑵ ウイルス対策等.............................................................................................................. - 8 -
3 共通機能の個別要件.......................................................................................................... - 9 -
⑴ 文字基盤......................................................................................................................... - 9 -
⑵ 帳票基盤....................................................................................................................... - 10 -
⑶ 認証基盤 . - 13 -
⑷ ポータル....................................................................................................................... - 18 -
⑸ 共通データ................................................................................................................... - 20 -
⑹ IC カード発行管理....................................................................................................... - 21 -
4 拡張性要件....................................................................................................................... - 23 -
⑴ 社会保障・税番号制度対応.......................................................................................... - 23 -
⑵ 基幹業務システムの開発に伴う拡張性 ....................................................................... - 23 -
⑶ 他システム利用に対する拡張性 .................................................................................. - 23 -
⑷ ソフトウェアの拡張性................................................................................................. - 23 -
5 開発用及び本番用アプリ基盤について........................................................................... - 24 -
⑴ 開発用アプリ基盤........................................................................................................ - 24 -
⑵ 本番用アプリ基盤........................................................................................................ - 24 -
6 テストに関する要件........................................................................................................ - 25 -
7 バックアップ,リストア................................................................................................. - 25 -
⑴ バックアップ対象及び方式.......................................................................................... - 25 -
⑵ バックアップ処理について.......................................................................................... - 26 -
⑶ リストアについて........................................................................................................ - 26 -
⑷ バックアップ及びリストア検証 .................................................................................. - 26 -
第4 共通データ構築要件........................................................................................................ - 27 -
1 データレイアウト............................................................................................................ - 27 -
2 メンテナンス................................................................................................................... - 27 -
3 データセットアップ........................................................................................................ - 28 -
4 考慮点等 .......................................................................................................................... - 28 -
第5 アプリ基盤構築中の支援業務.......................................................................................... - 29 -
1 研修要件 .......................................................................................................................... - 29 -
⑴ 研修の概要................................................................................................................... - 29 -
⑵ 研修内容....................................................................................................................... - 29 -
⑶ 研修対象者................................................................................................................... - 29 -
⑷ 研修準備について........................................................................................................ - 29 -
2 基幹業務システム開発の支援業務 .................................................................................. - 30 -
第6 構築作業実施要件(プロジェクト管理要件) .................................................................. - 32 -
1 全体スケジュール............................................................................................................ - 32 -
2 体制.................................................................................................................................. - 33 -
⑴ 作業体制....................................................................................................................... - 33 -
⑵ プロジェクト管理方法................................................................................................. - 34 -
⑶ 情報セキュリティの管理体制...................................................................................... - 34 -
⑷ 作業場所,作業環境 .................................................................................................... - 34 -
3 作業概要 .......................................................................................................................... - 35 -
4 成果物 . - 37 -
第7 制約条件 .......................................................................................................................... - 40 -
第8 特記事項 .......................................................................................................................... - 41 -
1 保守に関して................................................................................................................... - 41 -
2 運用業務受託業者との連携............................................................................................. - 41 -
3 著作権について ............................................................................................................... - 41 -
4 委託料の支払い ............................................................................................................... - 42 -
第9 用語集.............................................................................................................................. - 43 -
第1 調達の概要
1 件名
京都市アプリ基盤構築業務委託
2 契約期間
契約日の翌日から平成28年9月30日まで
3 調達の趣旨
本市では,住民基本台帳,税務,国民健康保険,介護保険及び福祉等の基幹業務システムについて,大型汎用コンピュータ(以下「汎用機」という。)を利用して各種処理を行っている。この汎用機は特定業者の固有の技術で作られた機器で,改修を繰り返しながら30年近く運用を続けてきた。しかし,機器等の運用経費の高止まりや,大規模災害への対応が困難等の課題を抱えていることから,今回オープン化を実施することとした。
本業務は,そのオープン化作業のうち,各基幹業務システムが共通で利用できる機能(文字管理,帳票,認証,ポータル及び IC カード発行)を有したアプリ基盤の設計及び構築を行うとともに,各基幹業務システムが利用する共通コードを一括管理するための共通データのセットアップを行うものである。
4 調達項目
⑴ アプリ基盤の設計及び構築
⑵ 共通データのセットアップ
⑶ アプリ基盤の利用・運用に係る支援業務
5 入札参加資格
⑴ 平成22年度から平成26年度の間に,地方自治体において,基幹業務システムが利用する文字,帳票及び認証等の共通機能を有する基盤の構築を実施した実績があること。
※ 元請けとしての実績に限る。ただし,コンソーシアムの構成員として受注した場合,又はリース契約でリース会社の下請けとして構築作業を請け負った場合の実績は可とする。
⑵ 以下に示すセキュリティ及び品質に関する要件を全て満たしていること。ア ISO 9001 の認証を受けていること。
イ ISO/IEC 27001 又はJIS Q 27001 の認証を受けていること。
第2 アプリ基盤の導入について
1 システム全体の概要
現在,本市が取組を進めているオープン化事業において,新たに構築する基幹業務システムで使用する共通的な機能を集約した基盤領域を総称し,本市では「アプリ基盤」と呼ぶ。また,仮想マシン及びインフラ等の領域を総称し,「クラウド基盤」と呼ぶ。
図表1 システム全体の概念図
2 調達範囲
アプリ基盤の調達範囲は以下のとおりとする。
⑴ アプリ基盤の設計及び構築
アプリ基盤の各機能を実現するために必要な各種設計に加えて,以下の共通機能を提供する開発環境及び本番環境等の全ての環境における設計及び構築を行う。
共通機能 | 概要 |
文字基盤 | 各システムが利用する文字フォント,文字コード及び文字コード変換テーブルをxx管理し,各クライアントやシステム間で文字を共通化する機能。 |
帳票基盤 | 帳票の設計,作成及び管理を行う機能,帳票の電子化機能並びに印刷ジョブの一括管理機能を有し,円滑な帳票出力を行う機能。 |
認証基盤 | クラウド基盤上の Active Directory(以下,「AD」という。)にある各基幹業務システムで共通で利用する職員の認証情報と連携して,IC カード認証によるシングルサインオンを実現する機能。 |
ポータル | ユーザ権限ごとにアクセス可能な基幹業務システムのリンクを表示する。また認証基盤との連携により,利用ユーザに効率的にシステムへのアクセスを実現する機能。その他,管理者がシステムのメンテナンス情報等を入力し,全利用者に対して情報を表示できる機能。 なお,掲示板及びメール機能等は不要とする。 |
共通データ | 各基幹業務システムが共通して利用する汎用コード及び統一コード等が格納されたファイルの更新機能。 |
IC カード発行管理 | IC カードとユーザ(カード所有者)情報の紐付け及び管理を行い,カード発行に係る情報を管理し,カードを発行するための機能。 |
図表2 アプリ基盤共通機能一覧
⑵ 共通データのセットアップ
本市の独自保有データ一覧(契約後に提供)及び各種コード辞書をもとに,共通データ等についてセットアップを行う。
⑶ アプリ基盤の利用・運用に係る支援業務
ア 利用マニュアルの作成
共通機能を利用する部品の開発を受託する事業者(以下「技術支援業者」という。)を対象とした,アプリ基盤の利用方法に係るマニュアルを作成する。
イ 運用マニュアルの作成
アプリ基盤の運用作業を受託する事業者(以下「運用業者」という。)を対象とした,業務フロー及び運用手順を記載したマニュアルを作成する。
ウ 研修の実施
技術支援業者及び運用業者を対象とした研修を実施する。
3 導入の基本的な考え方
⑴ 基幹系の業務システムで抱える課題の払拭
現行の基幹系の業務システムは,汎用機上で稼働していることに起因し,以下の課題を抱えている。
ア 事業者固有技術と運用経費の高止まりイ プログラム構造の複雑化
ウ 最新のICT技術への追従が困難エ 災害時の対応が困難
オープン化により,これらの課題解決を図っていくとともに,番号制度を始めとする国の制度改正に迅速に対応できるシステム環境を整備する。
⑵ 基盤システム全体の最適化
ア 拡張性及び統一性を見据えた仮想化技術の利用
多種多様なハードウェアやソフトウェアが混在することで運用及び保守が煩雑にならないよう,仮想化技術を利用することでハードウェアを物理的に最小限に抑えることとする。
また,ソフトウェア領域の拡張時にも手法を統一することで,運用面においても画一的な管理手法を取り,維持経費の低減を図る。
イ 機能の集約化及び共通化
オープン化対象の各基幹業務システムで利用する類似機能を集約し,共通化することで,開発効率及びメンテナンス効率を向上させ,開発経費や運用経費の低減を図る。
ウ 他システムとの共同利用
今回,新たに構築するアプリ基盤は,短期的には,オープン化対象の各基幹業務システムで利用するために導入するものであるが,将来的には,現行の原課独自システム等と共同利用することも検討中である。本業務では共同利用を視野に入れ,設計・構築を行うこととする。
また,現行の基幹系の業務システムで個別使用しているソフトウェア資産(ウイルス対策ソフト等)のうち共同利用可能なものがあれば,両システムでの共同利用を促進することで,費用及び維持経費の低減を図る。
⑶ ベンダロックインの排除
標準的な技術を利用することで,システム開発事業者への依存を防止,競争原理を確保し,開発経費や運用経費が高止まりしないようにする。
4 システム構成の前提
アプリ基盤のシステム構築は,本市で別途用意するクラウド基盤上に行うものとする。
⑴ 関連する他の業務
本市では,オープン化事業の推進のため,本業務以外に,基幹業務システムの開発等の業務を並行して実施することを想定している。本業務の受託者は,関係する本市担当職員及び各業務受託者と連携及び協力し,本業務を遂行すること。
⑵ システム利用に関する規模
基幹業務システム及びアプリ基盤の利用に関する規模は,以下のとおりである。ア 全職員数
10,000 ユーザ
イ 基幹業務システム利用者数 3,000 ユーザ
ウ 接続端末数
1,500 端末
エ その他
現行の汎用機で稼働しているシステム数は付録2「現行システム一覧」を,保有するデータ量は付録3「主要マスタ件数等」をそれぞれ参照すること。
⑶ ネットワーク構成
現在,想定しているネットワーク構成は図表3,図表4のとおりである。なお,ネットワークの設計及び構築作業については,本調達に含めない。
図表3 現行のネットワーク概念
基幹系ネットワークで稼働している基幹業務システムのオープン化完了及び原課独自システム等の移設後に,現行の基幹系ネットワークを廃止する。
図表4 オープン化完了後のネットワーク概念図
第3 アプリ基盤の設計及び構築要件
1 非機能要件
⑴ 前提条件
ア オープン化事業の完了後,アプリ基盤の利用が想定される基幹業務システムについては,付録2「現行システム一覧」を参照のこと。
イ 現行の汎用機で保有するデータ量は,付録3「主要マスタ件数等」を参照のこと。
ウ オープン化の完了時には,基幹業務システムからアプリ基盤を利用する端末数(=同時接続最大ユーザ数)は約 1,500 台を想定している。
⑵ 性能(レスポンス等)に関する要件
現行汎用機の運用業務受託者及び職員へのヒアリング並びに既存資料の閲覧等を通じて,性能に係る要件を詳細に定義していくこと。
ア アプリ基盤の利用システム数,データ量及び利用端末数が増加した場合も,性能低下が発生しないよう,リソースに優先順位をつけるなどの対応ができること。
イ 基幹業務システム開発事業者等と調整・協力し,必要な性能を確保するよう努めること。基幹業務システムに求める平常業務の画面レスポンスは3秒以内とし,必要な性能が出ない場合,アプリ基盤に係る範囲において,責任をもって調査及び改良を行うこと。
⑶ 可用性に関する要件
ア 市民へのサービスを提供している窓口等での業務停止は許されないため,アプリ基盤を利用する基幹業務システムにおいて業務の継続は 99.99%以上を指標とする。そのため,アプリ基盤の各機能を冗長化させ,継続利用が可能な構成とすること。
イ アプリ基盤は,本番稼働後,10年間の使用を想定しているため,使用するソフトウェアは,バージョンアップによる対応を含め,10年間継続して互換性を維持し,サポートできること。
ウ 障害発生時の迅速な復旧のため,定期的にアプリ基盤の各種設定及びデータ等のバックアップを取得すること。
エ 災害時においては,優先度を考慮した段階的な復旧ができること。
オ システム全体の復元又は個別データの復元等,不具合内容に応じて迅速なリストア処理ができること。
⑷ 互換性に関する要件
ア 業界標準のサーバ OS である Windows 及び Linux に対応すること。また,ブラウザソフトは日本マイクロソフト株式会社が提供する標準ブラウザソフトで正常動作すること。
イ ハードウェア等の更新を行う際に,本業務で導入するアプリ基盤は,稼働後10年間は新しい OS 及びブラウザソフトの新バージョンに対して互換性を保証すること。
なお,旧バージョンに対する保証は,Windows 及びブラウザソフトについては日本マイクロソフト株式会社,Linux についてはレッドハット株式会社がサポートする範囲までとする。
⑸ その他の要件
クライアント端末のブラウザで各機能を動作させる際に,セキュリティを侵害する可能性のあるプログラム(ActiveX や JRE 等)の利用が必要となる場合は,事前に本市に対し必要性及びセキュリティ対策を説明し,許可を得ること。
なお,アプリ基盤を利用する基幹業務システムへ影響を及ぼさないよう,ベンダ独自のプログラムはブラウザにインストールしないことが望ましい。必要となる場合は,事前に本市に対し,必要性を説明のうえ許可を得ること。
2 セキュリティ要件
⑴ 監査ログの取得におけるセキュリティ
アプリ基盤の各機能で監査ログが取得できる機能を有すること。アプリ基盤の利用において,不正アクセスやデータ破損等に備えるとともに,セキュリティ事故発生の際には追跡調査に利用できるよう設計及び構築すること。
なお,各共通機能のログには利用者及び管理者ユーザを対象とし,過去5年度間の調査が可能となるようログを保存すること。
⑵ ウイルス対策等
アプリ基盤で構築する各種サーバにおいて,構築期間中は常時最新のセキュリティパッチを適用する等,脆弱性を排除しセキュリティを確保すること。
なお,ウイルス対策には本市が別途提供するソフトを利用すること。
3 共通機能の個別要件
⑴ 文字基盤
ア 概要
基幹業務システムが共通で利用する文字コードや外字を一括管理する機能を提供する。文字コードを国際標準の多言語文字コードである ISO/IEC 10646(Unicode)に,フォン
トを京都市 mj 明朝に統一することによって,文字管理の効率化と文字コード変換を簡略化する。
(ア) 外字管理機能
外字の作成,修正及び削除を行い,作成した外字を管理すること。 (イ) 文字マッピング機能
異なる文字コード間でコード変換を行う際に利用する対応表(外字を含む。)の作成,修正及び削除を行い,作成した対応表を管理すること。
(ウ) 外字配布機能
外字ファイルを配信,媒体で提供するが可能であること。
なお,文字コード対応表は,システム間における異なる文字コード間でのコード変換も可能とすること。
イ 機能要件
機能の詳細については,付録1「アプリ基盤共通機能要件」の付録 1-1 ページを参照すること。
ウ 特記事項
(ア) 外字作成作業は,管理者又は運用業者が実施する(エンドユーザによるリアルタイムな対応は行わないこととする。)。
(イ) 本市が提供する文字同定作業後のマッピング情報をもとに,基幹業務システム及びxxネットで使用する文字コードとの対応表を作成すること。
(ウ) Microsoft IME による文字変換インタフェースを前提としており,文字基盤で管理する文字を Microsoft IME 辞書に登録できること。
なお,利用する Microsoft IME 自体は別途調達を行うクライアント端末の機能として提供する。また,文字変換インタフェースとしてクライアント端末に別途ソフトウェアの導入は行わないこと。
⑵ 帳票基盤
ア 概要
基幹業務システムで印刷するための帳票(帳票定義,帳票フォーム及びオーバレイ等)を作成及び管理し,印刷における出力先プリンタ等の設定管理及びスプール管理ができる機能を提供する。また,基幹業務システムのオンライン処理での区役所等の各拠点プリンタへの即時出力,バッチ処理での大量印刷を目的とし情報化推進室サーバルームに設置されたセンタープリンタへの一括出力及び帳票の電子化等,多種多様な形態の帳票出力に対してxx的にスプール経由で行い,印刷管理を効率的に行う機能を提供する。
図表5 帳票基盤概念図
(ア) 帳票作成機能
帳票作成機能には,ウイングアーク1st社の SVFX-Designer を採用するため,受託者は,同製品(契約時点の最新バージョン)を同時に 10 台の端末から使用できるソフトウェア環境を構築すること。ただし,当機能を使用した帳票設計及び作成の作業は,基幹業務システム開発者により行うものとし,本調達に含めない。
(イ) 印刷管理機能
① 出力指示機能
基幹業務システムからの印刷指示に従って,基幹業務システムが送信した CSV 形式の印字データ及び画像データ並びに作成済みの帳票定義をもとに帳票(印刷データ)を形成し,プリンタへ出力指示ができること。
② スプール制御機能
プリンタ機器情報(論理プリンタ名,物理プリンタ IP アドレス及びポート番号等)より,任意のプリンタ選択及び印刷時の設定等,出力プリンタの制御ができること。また,帳票(印刷データ)をスプールで管理ができること。
なお,区役所等の各拠点でのプリンタ印刷時においてもスプールを経由させること。プリンタ機器情報については,クラウド基盤の AD と連携し情報を取得すること。
(ウ) 電子帳票作成機能
電子帳票(PDF ファイル)を作成できること。
イ 機能要件
機能の詳細については,付録1「アプリ基盤共通機能要件」の付録 1-2 ページを参照すること。
ウ 特記事項
(ア) 印刷業務アウトソーシングへの対応
現在,一部の業務システムで印刷業務のアウトソーシングを行っているが,本市から印刷業務受託業者に外字フォント及び元業務データ(CSV ファイル)を提供しており,受託業者は帳票設計から帳票作成,印刷までの作業を行っている。
今後は,Adobe Reader で扱える一般的な PDF(帳票イメージデータ)を印刷受託業者に提供し,受託業者は印刷作業のみを行うようなアウトソーシング方法を検討しているため,前述の現行の方法に影響なく,Adobe Reader で扱える一般的な PDF ファイル出力を実現できること。
(イ) プリンタ装置の併用及び切替えについて
オープン化作業中は,新たに構築する基幹業務システム及び既存の汎用機システムが,センタープリンタを併用する期間がある。併用期間は既存の OpenGate(富士ゼロックス社製の印刷管理ソフトウェア)を経由させて帳票出力させ,併用期間終了時はワンポイントでの即時切替えを予定しているため,プリンタへの帳票出力に支障がないよう考慮すること。
なお,OpenGate を経由させる際は,現行の印刷ジョブ名やルールに従って,連携すること。
図表6 帳票印刷切替えの概念図
(ウ) バッチ処理での印刷性能について
現行の汎用機で実現している以下の印刷性能を満たす帳票基盤を構築すること。
項目 | 内容 |
印刷時間 | 印刷時間: 9:00 ~ 22:00 上記の印刷時間中,センタープリンタ 2 台を連続稼働させている。 |
印刷量 | 印刷量 : 約 60,000 枚/1時間当たり 連続して 8 時間以上の印刷処理を行っている。 |
図表7 現行汎用機の印刷
(エ) プリンタ機種について
特定メーカのプリンタ機種に依存する機能は使用せずに,帳票出力が可能なこと。
(オ) プリンタ機器の前提
電子帳票(PDF ファイル)及び Postscript ファイル等の帳票データは Windows プリンタドライバを経由させずに,帳票基盤のスプール経由で印刷させるようにするため, LPR 対応プリンタを別途調達するものとする。
⑶ 認証基盤
ア 概要
クラウド基盤のAD と連携し,利用ユーザの限定及びそのユーザが利用できる基幹業務システムの限定及びアプリ基盤を含めた基幹業務システム全体の認証を行う。
図表8 認証基盤概念図
なお,認証基盤を利用する対象システムは以下を想定しているため,考慮すること。
・ アプリ基盤の他機能(文字基盤,帳票基盤,ポータル等)
・ 基幹業務システム(xx,税及び国保システム等)
(ア) シングルサインオン機能
シングルサインオン用のインタフェースを規定し,ポータルと連携してシングルサインオン機能を提供すること。
① ユーザ認可機能
クラウド基盤の AD に登録されたユーザに紐付く権限により,基幹業務システムの利用可否を制御すること。また,権限は「業務システム」,「サブシステム」及び
「操作権限」の単位があり,認証基盤で保持する権限は「業務システム」及び「サブシステム」の単位までとする。
なお,「操作権限」は各基幹業務システムで管理を行うものとする。
「業務システム」及び「サブシステム」の想定は,付録4「現行業務メニュー一覧」を参照すること。
図表9 権限単位の概念(例)
② ユーザ管理機能
システム管理者が利用する GUI により,ユーザ情報をxx的に作成,修正及び削除の管理ができること。
(ウ) IC カード認証機能
AD 及びシングルサインオン機能と連動し,物理認証(IC カード)と知識認証(PINコード)の2要素での認証を行い,クライアント端末へのログインができること。ただし,シンクライアントシステムを利用する場合は,サーバ上でログイン済みの仮想端末へのセッションの接続・切断に使用できること。
なお,IC カードは Felica カードを使用し,IC カード及びカードリーダの機器は本調達に含めない。
(エ) 人事情報メンテナンスツール
① 職員情報管理機能
全職員の人事情報(異動情報)をもとに職員情報(10,000 ユーザ)の管理を行い,管理対象の職員情報を修正及び確認し,当該ツールから一括処理で AD へ反映できること。また,ユーザ管理機能と連携し,認可情報を追加作成,修正及び削除するなど,職員情報を安全かつ効率的に管理できること。
なお,情報の入力元である人事情報には全職員の情報(10,000 ユーザ)が存在しており,AD へは基幹業務システムを利用する対象のユーザ情報(3,000 ユーザ)だけを有効なユーザとして反映させること。この各基幹業務システムの利用可否については,基幹業務システムの管理者及び各所属の管理者からの情報を反映できること。
② 職員情報申請機能
基幹業務システムの管理者及び各所属の管理者が,職員情報に対するユーザ追加登録の申請及び認可情報の付加申請ができること。また,システム管理者により申請内容を確認後 AD へ反映できること。
図表10 人事情報メンテナンス概念図
イ 機能要件
機能の詳細については,付録1「アプリ基盤共通機能要件」付録 1-3 ページを参照すること。
ウ 特記事項
(ア) 人事情報メンテナンスについて
① 人事情報メンテナンスツールを使用して,以下の作業ができること。
人事情報(異動情報)をもとに AD を自動的に更新することを基本とするが,人事情報に登録されていないユーザに関しては,図表11のとおり基幹業務システム管理者からの申請情報をもとに AD へユーザを登録する。また,登録済みのユーザ情報に基幹業務システム管理者からの申請情報をもとに認可情報(業務システム及びサブシステムの利用可否)を付加する。
なお,基幹業務システム管理者が人事情報メンテナンスツールの機能を使用して前述の各申請を行えるようにすること。
図表11 人事情報(認証・認可)更新の概念
② ユーザ申請に係る対象者を段階的に区分けできること。
基幹業務システム管理者は,各課の管理者及び業務管理者の区分けを必要とし,各課の管理者(例:課長 A)は課に所属している者(例:課長 A,担当者 A-1,担当者 A-2)を申請対象とし,業務管理者は業務を利用する各課全て(例:A 課,B 課,C 課)に所属している者を申請対象に限定できること。
図表12 ユーザ情報申請の対象範囲イメージ
③ 認可情報の申請に係る対象を業務システムで区分けできること。
基幹業務システム管理者である業務管理者及び各課の管理者は,利用対象の基幹業務システム(xx,税及びxxx)の区分けごとに認可情報の申請ができること。
なお,基幹業務システムに紐付くサブシステムも対象とする。
(ウ) 異動時における人事情報(異動情報)の AD 反映について
人事情報メンテナンスツールにて,AD 反映の対象ユーザ情報を選定するためのルールを設定できること。また,ルール化が困難な対象は,個別に選定できること。
なお,ルールの詳細は本市と協議のうえ決定する。
(エ) IC カードに係る情報連携について
IC カード発行管理への連携データとして認証基盤で扱う人事情報(異動情報)を利用する想定である。認証基盤(人事情報メンテナンスツール)から IC カード発行管理へのデータの連携と IC カード発行管理から認証基盤(AD 及び IC カード認証)への付加データの連携を考慮して設計及び構築を行うこと。
なお,セキュリティに配慮し連携情報の詳細は本市と協議のうえ決定する。
(カ) 生体認証の追加について
認証基盤は,IC カード(Felica)を利用した認証を行う。将来的に,生体認証(指紋及び静脈等)の方式による認証を検討しているため,容易に追加できるように考慮すること。
⑷ ポータル
ア 概要
認証基盤と連携した業務メニューにより,各基幹業務システムへのアクセスを集約し,利用ユーザにとって効率的にシステムへのアクセスを可能とする機能を提供する。
図表13 ポータル概念図
(ア) ポータル機能
ユーザ権限ごとに各基幹業務システムへのアクセス可否の制御を行い,ポータルの業務メニューに当該ユーザがアクセス可能な基幹業務システムへのリンクを表示すること。
なお,業務メニューには,ユーザ及び認可申請を行う職員情報申請機能等へのリンクも含めること。
(イ) ポータル管理機能
管理者により,ポータルの業務メニューの作成,修正及び削除の管理を行うこと。
(ウ) メンテナンス情報表示機能
管理者がシステムのメンテナンス情報等を入力し,全利用者に対して情報を表示すること。
イ 機能要件
機能の詳細については,付録1「アプリ基盤共通機能要件」付録 1-4 ページを参照すること。
ウ 特記事項
(ア) 業務メニューの表示単位について
図表14のように,「サブシステム」単位で表示すること。
なお,「業務システム」-「サブシステム」のように,階層構造による表示も可能とし,スクロールすることなく一画面で,全業務メニューが表示できること。
「業務システム」及び「サブシステム」については,付録4「現行業務メニュー一覧」を考慮し,画面設計を行うこと。
端末の場所特定が必要な場合は,AD から端末を特定するためのホスト名等の情報を取得し利用すること。
図表14 業務メニュー単位の概念
(イ) 基幹業務システムへの連携情報について
ポータルの業務メニューから業務システム及びサブシステムへのアクセスの際に,ユーザ情報,業務システム及びサブシステムの情報等の誰がどの業務メニューからアクセスしたかを判別するための情報を基幹業務システムへ連携すること。
なお,詳細については,基幹業務システムの開発業者と調整のうえ連携すること
(ウ) 原課独自システム等の拡張について
アプリ基盤の対象規模については,「1 非機能要件」-「⑴ 前提条件」にて述べたが,業務メニューは原課独自システムのメニュー拡張を容易にできるよう考慮すること。
⑸ 共通データ
ア 概要
各基幹業務システムが共通して利用する汎用コード及び統一コード等が格納されたデータを提供する。
図表15 共通データ概念図
イ 機能要件
機能の詳細については,付録1「アプリ基盤共通機能要件」付録 1-5 ページを参照すること。
ウ 特記事項
(ア) 共通データの管理機能
バックアップ,リカバリ及び監査ログの取得等を行う管理ツールを提供すること。
(イ) 共通データのセキュリティ
「2 セキュリティ要件」を参照のこと。
(ウ) 共通データ構築
その他,共通データ構築作業の詳細については,「第4 共通データ構築要件」を参照すること。
⑹ IC カード発行管理
ア 概要
端末及び業務システムへログインする際の認証で利用する IC カードとユーザ(カード所有者)情報の紐付け及び管理を行う。また,カードに対して情報の読込み,カード発行に係る情報の管理及びカードを発行するための機能を提供する。
なお,IC カードの方式には Felica を採用する。
図表16 ICカード管理概念図
(ア) カード情報管理機能
① 紐付け情報管理機能
ユーザ情報及びカード内情報の紐付けを行い,カード発行に必要な管理情報も付加して管理ができること。
なお,管理情報の項目の参考として,カード番号,職員番号,氏名,発行日,有効期限,発行回数,IDm,所属情報,職員区分(xx/臨時)及びシステム区分等を想定している。
② 重複チェック機能
ユーザ情報,管理情報及びカード発行情報の重複チェックを行い,新規ユーザ情報の作成,修正及び削除の制御とカード発行可否の制御ができること。
③ ユーザ管理機能
管理画面は軽易な GUI により,管理情報の作成,修正及び削除ができること。また,ファイルによる一括処理ができること。
(イ) カード発行機能
ユーザに対しカードを発行する際は,カードリーダ/ライタが接続された管理端末から IC カード固有情報(IDm)を取得し,カード情報管理機能で紐付けした情報との整合性を保ち IC カード内にデータ書込みができること。
なお,カード内に書込むデータの内容は,セキュリティに配慮し契約後に本市と協議のうえ決定するものとする。
(ウ) カード情報参照機能
管理者が,カードリーダ/ライタを通じて IC カード内の情報及び IC カード固有情報(IDm)を参照できること。
イ 機能要件
機能の詳細については,付録1「アプリ基盤共通機能要件」付録 1-6 ページを参照すること。
ウ 特記事項
(ア) 管理対象規模について
ユーザ情報の規模は,全職員(10,000 人規模)及び各システムで個別に利用する臨時ユーザを含めた規模とする。
(イ) カード情報管理の連携について
ユーザ情報は認証基盤(人事情報メンテナンスツール)から取得し,紐付け後のカード情報は認証基盤(IC カード認証機能)へ連携することを想定しているが,カード情報連携については,情報系システム等のアプリ基盤以外のシステムも考慮すること。
なお,端末及び業務システムのログイン認証で速やかに利用できるよう,前述のカード情報連携は任意のタイミングで操作できるようにすること。その他,具体的な連携方法については,本市と協議のうえ決定するものとする。
(ウ) 仮カード対応について
カード忘れや紛失等の場合における業務継続に備え,仮カードを発行することを想定しており,管理者が仮カードの有効/無効,有効期限,及び紐付情報の設定変更を行い,利用者は本カードと同様に利用できるようにすること。
なお,具体的な対応方法は,本市と協議のうえ決定するものとする。
4 拡張性要件
アプリ基盤の構築作業は,本市オープン化事業における基幹業務システムの開発作業及び社会保障・税番号制度への対応等と同時に実施する必要がある。
このため,アプリ基盤の各機能を柔軟に拡張対応できるよう構築を行うとともに,共通機能 等のシステム資源の有効活用及び費用削減の観点も踏まえ,効果的な拡張対応を考慮すること。
⑴ 社会保障・税番号制度対応
現在,中間サーバとの連携に係る仕様が確定していない状況であることから,平成29年
7月の地方自治体情報連携開始に向け,中間サーバとの連携に係るアプリ基盤提供機能の拡張及び共通データを変更する必要が生じた場合,アプリ基盤構築中は柔軟に対応できること。
⑵ 基幹業務システムの開発に伴う拡張性
アプリ基盤を利用する各基幹業務システムの開発作業に伴い,共通データを変更する必要が生じた場合,アプリ基盤構築中は柔軟に対応できること。
⑶ 他システム利用に対する拡張性
今回,新たに構築するアプリ基盤は,短期的には,オープン化事業対象となる基幹業務システムが利用するために導入するものであるが,将来的にはそれ以外の原課独自システム及びマイナンバー連携システムにてアプリ基盤の各機能を利用することも想定している。
そのため,クライアント数及びシステム接続範囲が増えても,安定したアプリ基盤の機能及びサービスが提供できること。
⑷ ソフトウェアの拡張性
利用するソフトウェアは,長期に渡ってバージョンアップ等がサポートされる製品を採用すること。また,利用するソフトウェア及び OS のバージョンアップ等の環境変化に対応できること。
5 開発用及び本番用アプリ基盤について
アプリ基盤の構築には,開発用,本番用が必要となる。以下の内容を考慮して構築すること。
・ データベース導入数及び帳票のスプール数等を含めて OS 数及び各基盤の必要数が分かるよう考慮すること。
・ 用途別アプリ基盤を増やすことで,必要ライセンス及びシステム資源に係る費用が増加してしまうため,開発用及び本番用アプリ基盤のいずれかで,併用可能なライセンスやシステム資源があれば,できる限り併用するよう考慮すること。また,可能な限り集約するよう考慮すること。
図表17 各用途のアプリ基盤に関する概念図
各用途のアプリ基盤利用の想定を示す。以下を考慮し構築すること。
⑴ 開発用アプリ基盤
各基幹業務システムへの影響なく基盤単体での動作確認を行うためのアプリ基盤の構築を行うこと。各種ミドルウェア等のソフトウェアが動作する OS やフレームワーク等が必要となることを想定している。
また,新しく基幹業務システムが稼働する場合やアプリ基盤の新機能を教育する目的で,ユーザに研修ができるような環境も構築すること。
⑵ 本番用アプリ基盤
基幹業務システムが本番稼働時に利用するアプリ基盤の環境を構築する。
6 テストに関する要件
本業務において,各機能の開発から本番への適用に関して全体テスト及び個別テストを実施すること。
・ 前述の「5 開発用及び本番用アプリ基盤について」を考慮すること。
・ アプリ基盤の各機能が実装され,正常稼動を保障するためのテスト方法であること。
・ テストを実施するための前提等があれば,考慮のうえ対応すること。
7 バックアップ,リストア
⑴ バックアップ対象及び方式
想定されるバックアップ対象データ及びバックアップ方法等は,以下の図表のとおり。
No. | バックアップ対象 | バックアップ方法 | バックアップを取るタイミング |
1 | 共通データ | フルバックアップ (コールドバックアップ) | バックアップのための計画停止に許容 される最小の周期で定期的に実行すること。 (システム停止時間を考慮し, 1 週間に 1 度 1 時間以内を目安とする) |
差分バックアップ (ホットバックアップ) | 1 回/日又はデータメンテナンス時に行うこと。 | ||
2 | アプリ基盤の OS 及びソフトウェア設定に 関するデータ | フルバックアップ | 初期設定時,システム変更時に行うこと。 |
3 | アプリ基盤 各種ログ | フルバックアップ | 1 回/週 |
図表18 バックアップ対象及び方法一覧
⑵ バックアップ処理について
災害時等を考慮し,アプリ基盤を構築するクラウド基盤全体に係るバックアップは別途行うが,アプリ基盤のシステム運用に合わせて個別復旧に対応するため,前述のバックアップ対象のデータを取得すること。
また,前述の「5 開発用及び本番用アプリ基盤について」で示す開発用及び本番用アプリ基盤の各用途における運用方法の違いや世代の持ち方も考慮すること。
なお,バックアップ処理に係る要件は以下のとおり
ア 定期的(例:バッチ処理終了後に開始等)に行えること。
イ 業務全体に影響を与えないよう(例:夜間のバッチ処理による自動実行等)処理タイミングは十分に考慮すること。
ウ アプリ基盤の各基盤及び機能単位に行い,世代管理ができること。
エ 取得内容は前述のバックアップ対象とし,取得はフル/差分の両方に対応できること。オ 出力先はストレージを基本とし,必要に応じて外部媒体に対応できること。
なお,出力先のストレージは,別途本市で用意するものとする。
⑶ リストアについて
バックアップ方式と合わせて,リストア方式についても設計及び構築すること。なお,リストアは部分的なファイル等の単位で個別リストアが可能であること。
⑷ バックアップ及びリストア検証
運用開始前に,バックアップとリストアを一連の流れで検証すること。
第4 共通データ構築要件
共通データ構築については,以下のとおりとする。
1 データレイアウト
共通データには,以下の図表に示すように各基幹業務システムが共通して利用するデータを保有する。現在想定している内容は,図表19のとおりである。
なお,基幹業務システム開発業者からの要求があれば,必要に応じて対象テーブル及びコード等のデータを追加すること。
共通データベース | 概要説明 |
汎用コードテーブル | 全国住所辞書,郵便番号辞書,方書辞書,金融機関情報及び所属情報等の各業務システムが汎用的に利用するコードをファイルに保有する。 なお,現在想定している対象は,付録5「汎用コード一覧」を参照のこ と。 |
統一コードテーブル | 地域情報プラットフォーム標準仕様書(自治体業務アプリケーションユニット標準仕様)「業務 1-13 コード辞書」で定義されたコード及び本市の基幹業務システムで体系化し,統一されたコードをテーブルに保有する。 (例)「1:男」,「2:女」,「3:不明」 |
変換テーブル | 統一コードを元に変換を行うためのマッピング情報をテーブルに保有 する。 |
外字データ テーブル | 文字基盤で管理する外字データ等をテーブルに保有する。 |
姓名データ テーブル | 文字基盤で管理する氏名等の漢字の読み方を検索するためのデータを テーブルに保有する。 |
単漢字データ テーブル | 文字基盤で管理する単漢字の読み方を検索するためのデータをテーブ ルに保有する。 |
図表19 共通データベースのテーブル一覧
2 メンテナンス
保有するデータのメンテナンスは,CSV ファイルにより,一括して行うことが可能であること。
3 データセットアップ
共通データのデータセットアップを行うこと。
データセットアップの際には,十分なデータ精査及び検証作業を行い,安全性及び確実性を念頭において作業を実施するものとする。
なお,本市が用意するセットアップに必要なデータに関しては,CSV ファイル等で提供を行う想定のため,提供ファイルのフォーマット等の詳細は本市と協議のうえ決定する。
4 考慮点等
共通データ構築時は,ピーク時に過負荷によるレスポンス低下が発生しないよう,全体で最適なシステムを構築すること。
第5 アプリ基盤構築中の支援業務
1 研修要件
⑴ 研修の概要
技術支援業者及び運用業者に対してアプリ基盤の説明会を実施する。研修内容,体制及びスケジュール等について検討し,必要となる研修計画書・操作説明書等を作成すること。
研修においては自由に開発環境を操作できる内容を含め,本市向けの設定を行ったもので実施することとする。以下に想定する研修内容を記載するが,研修内容等の詳細は,本市と協議のうえ決定すること。
⑵ 研修内容
ア 技術支援業者向け開発環境の利用研修
各基幹業務システムが開発環境を利用する際のルール・規約等について説明すること。なお,開催時期は別途決定するが,基幹業務システム構築の開始後にxx開催すること
を想定している。
イ 技術支援業者向け本番環境の利用研修
各基幹業務システムがアプリ基盤を利用する際のルール・規約等について説明すること。なお,開催時期は別途決定とするが,アプリ基盤の本番環境構築後にxx開催すること
を想定している。
ウ 運用業者向け運用業務研修
運用業者へ引き継ぐ作業内容の説明と,実際の操作方法等を説明すること。
⑶ 研修対象者
対象業者の選定は受託者と本市との協議のうえ,決定するものとする。また,本調達の受託者と技術支援業者,運用業者等の受託者間の調整及び通達は本市が仲介して行うものとする。
⑷ 研修準備について
研修で利用するデータ及び配布資料等は,全て受託者が準備すること。想定している資料は以下のとおり。
ア 研修テキスト イ 開発環境仕様書
ウ アプリ基盤利用マニュアルエ アプリ基盤運用マニュアル
なお,操作用パソコン,ネットワーク環境等,本市の資源を利用できるものもあるため,必要な場合は本市と調整すること。
2 基幹業務システム開発の支援業務
以下の内容を考慮し,図表 20 の各支援項目を実施すること。
・ 「第6 構築実施要件(プロジェクト管理要件)」「1 全体スケジュール」の全体像を参考に,作業実施タイミングを考慮すること。
・ 各基幹業務システム構築期間中に発生する開発及びテストに係る支援
・ 現行システム運用業者と連携及び調整等を行うなど考慮すること。
項目 作業概要 | ||
アプリ基盤の機能支援等 | 文字基盤管理 | 文字(外字を含む。)の登録,更新等の管理及び文 字基盤で管理している IME 用の辞書作成及び更新管理 |
帳票基盤管理 | 帳票基盤で提供する以下機能に関する管理及び設定(出力帳票の印刷作業支援を含む。) ・帳票フォームの管理 ・スプール及びプリンタの各種設定 ・帳票出力の自動振分け等,各種設定 | |
認証基盤管理 | 基幹業務システム利用ユーザ登録時の AD 連携機能の管理並びに認証基盤と連携する各アプリ基盤等のシステムで使用するユーザアカウント及びユーザ権限(認証・認可)情報の管理全般 その他,以下の対応 ・人事異動時のメンテナンス対応 ・未使用ユーザアカウントの定期チェック対応を含むアカウント管理 | |
ポータル管理 | 業務メニューへの対象システム登録,変更及びメニュー表示等の制御設定の管理及びメンテナンス情報 の表示内容の更新 | |
共通データ管理 | 共通データに関する管理 ・データリカバリを含むデータ管理 ・データ利用ルール策定及び改訂 |
項目 作業概要 | ||
IC カード発行管理 | IC カード発行及びカード情報の登録,変更に係る管理全般 ・人事情報の取込み連携 ・IC カード新規発行及び再発行 ・IC カード認証機能への情報連携 ・仮カード発行対応等にカード期限管理 | |
その他 各アプリ基盤管理及び支援 | 上記,各アプリ基盤システム各機能の修正パッチ作成及びパッチ適用作業並びにアプリ基盤安定稼動に向けた必要作業。(サーバ起動及び停止等の操作等を含む。)また,アプリ基盤を利用する対象システムの拡張に伴うデータ登録及び設定変更作業。 それらの作業に伴う基幹業務システム構築業者及 び仮想基盤構築業者との連携 | |
ドキュメント作成及び整備 | 上記項目を含め運用を行ううえで必要な管理ドキュメント,運用マニュアル,手順,アプリ基盤の利用に係る開発者向けガイドライン(規 約,ルール)の作成及び改版を含むドキュメント整備 | |
その他支援作業 | ・ 基幹業務システムの安定稼働及び正常稼働の維持に必要なアプリ基盤に関わる支援作業 (運用マニュアルに記載のない事態が発生した場合,本市と協議のうえ,対処及びマニュアルへ追加するなどの対応を含む。) ・ アプリ基盤機能の操作支援 ・ その他,障害発生時や職員では対応できない作業 上記のような,職員及び基幹業務システム利用者に対する運用支援全般を対象とする。 |
図表20 作業項目一覧(想定)
第6 構築作業実施要件(プロジェクト管理要件)
1 全体スケジュール
基幹業務システムオープン化事業に係る全体スケジュール(案)を図表21で示す。
対象範囲
①設計・構築
②ガイドラ
イン作成(初
ガイドライン更新
(随時)
~~
~~
~~
~~
③引継
環境 本番環境 端末環境
~~
~~
~~
~~
設計・構築
基幹業務システム開発
(福祉,国保,後期高齢,介護)
構築
設計・
基幹業務システム開発
(xx,税)
開発
クラウド基盤構築
支援業務
構築業務
アプリ基盤構築
平成28年度
平成27年度
事業名
(プロジェクト名)
図表21 全体スケジュール(案)
図表22は,本市で想定している各作業の完了期限を示している。受託者は基幹業務システムの開発スケジュールや社会保障・番号制度対応を考慮してスケジュール調整を行うこと。また,各環境構築には共通データベースのデータセットアップ等も含めるものとする。
作業項目 | 想定期限 |
① 設計構築 | 平成28年3月 |
② 基幹業務システム開発者向け仕様書(ガイドライン)の 作成及び説明 | 平成28年2月 |
③ 各業者向けアプリ基盤の運用業務フロー及び運用手順等 の作成及び引継 | 平成28年9月 |
図表22 作業項目及び想定期限
2 体制
⑴ 作業体制
プロジェクト体制については以下の条件を満たすこと。
なお,本市が想定する要員条件を満たしていることを確認するため,要員の役割,経験年数,資格,業務実績,専従可否及び経歴を明らかにした体制表を契約後速やかに提出すること。
要員 | 役割 | 資格・実績等の条件 |
プロジェクトマネージャ | 本プロジェクトの計画及び実施において総合的な責任を担う。 また,プロジェクトの代表窓口として,本市と調整を行い,プロジェクト全体及び各プロジェクトリーダの管理を行う。 | ・ 経済産業省情報処理技術者試験「プロジェクトマネージャ」合格者又はプロジェクトマネジメント協会(PMI)が認 定 す る Project Management Professional(PMP)の資格を有した者であること。 ・ 上記資格保有後 2 年以上プロジェクト管理業務経験を有していること。 ・ アプリ基盤の導入プロジェクトでプロジェクトマネージャとしての経験 があること。 |
プロジェクトリーダ | 担当するチームの成果物の品質や納期において責任を担う。 また,各チームのリーダとして,メンバの作業指示等を 含めて管理を行う。 | ・ アプリ基盤の導入プロジェクトでプロジェクトリーダとしての経験があること。 |
プロジェクトメンバ | アプリ基盤の設計・構築に係る各種設計書等のドキュメント作成及びシステム構築及 びテスト等の作業を担う。 | ・ アプリ基盤の導入プロジェクトの経験があることが望ましい。 |
システム アーキテクト | アプリ基盤全体の設計及び技術において,プロジェクト へ技術的な指導役を担う。 | ・ アプリ基盤の導入プロジェクトで設計・構築を行った経験があること。 |
図表23 要員の役割及び資格・実績等の条件一覧
⑵ プロジェクト管理方法
受託者はアプリ基盤の設計・構築におけるプロジェクト実施計画書を作業着手前に提示し,本市による承認を得たうえでプロジェクトに着手すること。また,プロジェクト実施計画書の作成に当たっては,後述の「3 作業概要」の内容を含めて作成すること。
なお,以下図表に最低限必要と想定される会議体の例を示しており,本市の情報化推進室及び受託者以外の出席者については必要に応じて決定すること。
会議 | 説明 | 開催頻度 |
キックオフ ミーティング | プロジェクト開始に当たり,本市と受託者の顔合わ せや体制及びスケジュール等の認識合わせを行う。 | プロジェクト 開始時 |
定例進捗会議 | 受託者がプロジェクトの進捗状況を報告し,新規課題の把握や既存課題の対応状況等の認識合わせを行う。 ただし,週次で文書等により別途,進捗報告は行う ものとする。 | 月次 ( 本市と受託者との協議のうえ決定) |
プロジェクト 推進対策会議 | プロジェクト推進に大幅な影響を与える課題が発 生した場合に開催し,対策等の検討を行う。 | 適宜 |
図表24 会議体の例
⑶ 情報セキュリティの管理体制
受託者は本市の定める最新の「京都市個人情報保護条例」及び「京都市情報セキュリティ対策基準」を遵守すること。また,情報セキュリティを確保するため,セキュリティ管理体制の整備内容及び情報セキュリティ対策内容について,契約後速やかに本市に提示し,本市が許可した対策を実施すること。
なお,「京都市情報セキュリティ対策基準」については受託後に本市より提示する。
⑷ 作業場所,作業環境
原則,開発及び構築作業は全て受託者側で行うこと。また,作業に係る端末,ライセンス及び什器等の環境についても全て受託者側で用意すること。ただし,本市環境で行う必要性のある検証等においては,事前に本市の承認を得たうえで実施するものとし,検証に必要な本市所有の端末等の機器等を本市より受託者に無償で貸与するものとする。
なお,作業場所については,前述の「⑶ 情報セキュリティの管理体制」の情報セキュリティ管理体制の整備内容及び情報セキュリティ対策内容と合わせて契約後速やかに提示すること。
3 作業概要
本市が想定している作業概要を以下に示す。
なお,各詳細については本市と協議のうえで決定すること。
No 大項目 | 中項目 | 内容 | |
1 | プロジェクト実施計画 | プロジェクト実施計画書(WBS,スケジュール,体制図,会議体,課題及びリスク管理,コミュニケーション管理等)の作成及び管理 方法の提示を行う。 | |
2 | プロジェクト管理 | 前述のプロジェクト実施計画に基づき,プ ロジェクト管理を行う。 | |
3 | アプリ基盤 各機能の設計・構築 | 要件定義 | アプリ基盤の要件を整理した内容を定義 し,認識を合わせて合意する。 |
4 | 基本設計 | 要件定義後に,アプリ基盤全体の設計を行う。 なお,設計はクラウド基盤構築業者及びネ ットワーク改修業者と連携し行う。 | |
5 | 詳細設計 | アプリ基盤の各共通機能(文字,帳票,認証,ポータル,共通データ)の設計を行う。なお,設計は関連するシステムや既存シス テムへの影響範囲等を考慮し,各基盤担当と 連携して行う。 | |
6 | 構築 | 前述の設計に基づき,アプリ基盤の本番環境の構築を行う。 なお,構築に必要な各種ツール等のソフト ウェアや各機能の導入も含む。 | |
7 | 開発等の環境構築 | ・開発用 ・本番用 上記の環境構築を行う。 なお,構築に必要な各種ツール等のソフトウェアや各機能の導入も含む。 | |
8 | 共通データ構築 | データ セットアップ | 共通データへデータセットアップを行う。 |
No | 大項目 | 中項目 | 内容 |
9 | テスト | 各基盤テスト | テスト計画書及び仕様書の作成を行い,仕様書に基づき,アプリ基盤の各機能個別テス ト及び基盤全体のテストを行う。 |
10 | 受入れテスト | 本市が主体で実施する受入テストに係るデ ータ準備及び問合せ対応等の支援を行う。 | |
11 | 総合テスト | アプリ基盤と各基幹業務システムとの連携 テスト及び本番リハーサルに参画する。 | |
12 | 社会保障・番号制度対応 | 連携テスト | マイナンバー連携システム及び中間サーバ等との連携及び総合運用テストに参画及び支援を行う。 (情報提供ネットワークシステム接続テスト 等) |
13 | 組織改正対応 | リハーサル | 認証基盤において,毎年の年度切替時に行われる組織改正対応のリハーサルを H28.4 に 行う。 |
14 | 研修 | 基幹業務システム 開発業者向け研修 | アプリ基盤利用に係るマニュアルを作成 し,技術支援業者に対して研修を行う。 |
15 | 運用業者向け研修 | アプリ基盤の運用手順等を記載したマニュ アルを作成し,運用業者に対して研修を行う。 | |
16 | 構築中の作業 | アプリ基盤固有作業 | アプリ基盤の業務フロー及び操作手順書に基づいて,構築期間中の作業を行う。 なお,業務の変更及び必要に応じて,適時 マニュアル改正を行う。 |
17 | 引継ぎ (各運用業者へ) | 稼働後のアプリ基盤の運用を行う各運用作 業等へ前述の研修に基づき引継ぎを行う。 |
図表25 作業概要
4 成果物
以下に本市が想定する成果物の一覧を示すが,本受託作業に必要なものがあれば,対象として追加すること。納品時期については,プロジェクト実施計画時に,本市と協議のうえ決定するものとする。また,本調達に係る成果物については,必要に応じて基幹業務システム開発業者,各運用業者等の関係業者へ提供するものとする。
なお,納品する成果物は,必ず提出期限より以前に事前レビューを行い,本市の承認を得ることとする。事前レビューにおいては,本市担当者がその内容を十分に確認できる時間を取り,特段の理由がない限り,提出期限直前の提出は避けること。
No. | 成果物 | 内容 | 納品時期 |
1 | プロジェクト実施計画書 | 本業務における作業体制や役割,WBS,マスタスケジュール,プロジェクト管理要領等について記載されたもの。 体制については適切な担当グループを設定するとともに,関係する他の事業者と協力し,プロジェクトを円滑に進めることができる体制であること。 業務遂行上必要と認められるものであって,本仕様書の解釈に疑義が生じた事項及び本仕様書に明記していない事項については,本市と協議し,本市の指示に従うこと。 ・体制図,会議体,課題及びリスク管理,コミュニケーション管理,WBS 及びスケジュ ール等 | 契約後速やかに提出すること |
更改時に適宜 | |||
2 | 進捗報告書 | 定期的な進捗状況を報告書として取りま とめたもの。 | 適宜 |
3 | 品質管理計画書及び品質評価報告書 | 本業務における品質管理に係る計画及び品質測定を行ううえでの評価基準(定量的 指標)等を評価したもの。 | 要件定義時 |
4 | 要件定義書 | アプリ基盤における各種要件に関して,合意された内容が記載されたもの。 ・システム構成要件,機能要件,性能・拡 張性要件,ネットワーク要件等 | 要件定義時 |
5 | 基幹業務システム開発者向け仕様書 (ガイドライン) | アプリ基盤のルール・規約等の利用方法を取りまとめたもの。また,基幹業務システムとアプリ基盤の各機能との連携方針及 び方法が記載されたもの。 | 要件定義時 |
No. | 成果物 | 内容 | 納品時期 |
6 | 基本設計書 | アプリ基盤の各機能の基本設計時に作成された設計書。 なお,システム概要及び全体構成,アプリ基盤の全体説明,全体仕様が記載されたもの。 ・システム構成,製品一覧,機能一覧,画 面・帳票レイアウト等 | 設計時 |
7 | 詳細設計書 | アプリ基盤の各機能の詳細設計時に作成された設計書。 各機能説明,ソフトウェア構成,設定情報及び各基盤の詳細仕様が記載されたもの。 ・パラメータシート,画面遷移図,構築手 順書,各共通機能別詳細設計書等 | 設計時 |
8 | 共通データの設計書 | データセットアップに係る設計書等 | 設計時 |
9 | テスト計画書 | アプリ基盤構築,データセットアップ,テストスケジュール,体制,テスト方法,テスト結果判定基準等の計画を策定し記載 したもの。 | 各テスト時 |
10 | テスト仕様書 | 策定されたテスト計画書に基づき,テストの実施方法,手順,テスト環境,障害発生時の変更管理方法,テストフェーズ完了判定基準,テストシナリオ,テスト項目等を取りまとめたもの。 ・本市が主体で実施する受入テストのテスト仕様書(案)を記載したもの。 ・データセットアップに係るテストも含む。 | 各テスト時 |
11 | テスト結果報告書 | 実施した内容やテスト結果等を報告書に 取りまとめ記載したもの。 | 各テスト後 |
12 | アプリ基盤環境仕様書 | 開発環境仕様書,本番環境仕様書等のアプリ基盤環境ごとの設定内容を記載したも の。 | 環境設定後 |
13 | アプリ基盤利用マニュアル | アプリ基盤の各機能の詳細及び利用方法 を記載したもの。 | 構築後 |
No. | 成果物 | 内容 | 納品時期 |
14 | アプリ基盤運用マニュアル | ・アプリ基盤システムの業務フロー及び手順書等のシステム操作及び作業手順を記載したもの。 ・アプリ基盤ユーザからの一次受付に関する業務フロー及び手順書等のシステム操作及び作業手順を記載したもの。 ・サーバの起動及び停止手順書(緊急時の一括停止・起動手順等を含む) ・バックアップ・リストア手順書 ・外字の登録手順書等 | 構築後 |
15 | 研修テキスト | 研修対象者及び説明内容に応じた説明内容を記載したもの。必要に応じて,各種仕様書,各種フロー又は手順書の抜粋等の補 足説明の資料も含む。 | 適宜 (研修時) |
16 | 納入ソフトウェア一覧 | 納入したソフトウェア,ツール等の製品 一覧 | 構築後 |
17 | ソフトウェア一式 | パッケージ製品,カスタマイズ等のモジュール及び各種ツール等のソフトウェア一 式。 | 構築後 |
18 | 業務完了報告書 | 業務実施計画書に基づく年度ごとの作業 の完了を報告するもの。 | 年度ごとの作 業完了時 |
図表26 成果物一覧
※ 納品場所は情報化推進室執務室とし,紙媒体及び電子媒体で納品すること。
第7 制約条件
1 作業の実施場所は,本市が指定し,又は許可した場所で実施すること。
2 本市のネットワークに,グローバル IP アドレスを持つ機器を除き,外部から接続することはできない。
3 本市のネットワークに,許可されていない端末を接続することはできない。
4 既存の京都市ネットワークとの接続については,正常な動作を確認した後,本市から承認を受け接続すること。
第8 特記事項
1 保守に関して
アプリ基盤の構築で利用するソフトウェアについては,安定的な運用,継続的な利用を行う必要があるため,10年間の保守継続が可能なものを構築すること。
なお,導入したソフトウェアについては,構築期間後5年以内の故障や動作不良等は,無償でオンサイト保守(不具合対応等)を行うこと。また,同期間内は,導入したソフトウェアに対して,バージョンアップ等のモジュール提供及び適用を行うこと。ただし,導入時及び導入後にソフトウェアをカスタマイズした場合は,無償対応の範囲について協議することとする。
2 運用業務受託業者との連携
本システムのサービス提供は24時間365日で稼働することを想定しており,運用も24時間365日の監視対応や夜間のジョブ稼働等のサービス提供を検討している。当該運用業務は別途調達する予定であるが,本システムの受託者は,前項の期間中においては,障害等が発生した場合,運用業務受託業者と協力して解決に当たること。また,通常運用時における運用業務受託業者からの問い合わせ等の対応については,誠意をもって対応すること。
3 著作権について
⑴ 本調達に係る業務を遂行するに当たって,新たに発生した納品物(市販の汎用アプリケーション等パッケージソフトに帰属する部分を除く。)の著作権その他権利については,本市に帰属させること。
⑵ 本調達の範囲内で,第三者が権利を有する著作物又は知的所有xxを利用する場合は,受託者の責任において,その権利の使用に必要な費用を負担し,使用許諾契約に係わる一切の手続を行うこと。
⑶ 本調達の範囲内で,本市に帰属しない著作物がある場合にあっては,受託者は,本市に当該著作物の関連文書を納品物として納入するものとし,この関連文書についても上記ア及びイに準じて取り扱うこと。
4 委託料の支払い
受託者は,平成27年3月末及び平成28年9月末までに,本市に対し,年度ごとの作業に対する検査を依頼することとする。
本市は,受託者が検査に合格したときは,受託者から委託料に係る請求を受けてから30日後までに支払を行う。
なお,平成27年度の支払額は,契約額の 90%(ただし,上限額は 177,217,373 円とし,1円未満は切り捨てることとする。),平成28年度の支払額は,契約額から平成27年度の支払額を引いた額とする。
第9 用語集
用語 | 説明 |
アプリ基盤 | 本業務で構築する基盤システム。基幹業務システムで使用する共通的な機能を集約したもので,「文字基盤」,「帳票基盤」,「認証基盤」,「ポータル」及び「共通データ」等か ら構成される。 |
汎用機 | 現行の基幹系の業務システム(住民基本台帳,税務,国民保険,介護保険,後期高齢及び福祉等)が稼働している 大型汎用コンピュータのこと。 |
共通機能 | アプリ基盤で構築する共通的に使用する機能のこと。 |
クラウド基盤 | 京都市データセンター内に整備したサーバ環境のこと (IT の最適化を図るために,仮想化技術を用いてアプリケーションとプラットフォームの分離・結合を行う。)。 なお,アプリ基盤はクラウド基盤で構築するものとする。 |
地域情報プラットフォーム | 一般財団法人全国地域情報化推進協会(APPLIC)が定めた標準仕様。 様々なベンダによるシステム間の連携を可能にするため,各システムが準拠すべき業務面や技術面のルールを定めたもの。本業務で構築するアプリ基盤は,原則,地域情 報プラットフォームに準拠して設計・構築するものとする。 |
地域情報プラットフォーム標準 仕様書 | 地域情報プラットフォームで定めた仕様をAPPLIC が公 開したもの。 |
基幹業務システム | 新基幹系システムで稼働を予定している個々の業務システム(住民基本台帳,税務,国民保険,国民年金,後期高齢者医療,介護保険及び福祉システム)を示す。 なお,本仕様書で記載している「基幹業務システム」には,オープン化事業対象外のシステムは含めない。 (例:生活保護システム,滞納整理支援システム,戸籍シ ステム等) |
基幹業務システム開発業者 | 各基幹業務システムの開発業務を受託する業者 |
原課独自システム | オープン化対象以外の住民情報を取り扱う業務システムで,原課が独自で運用しているもの。(例:生活保護システ ム,滞納整理支援システム,戸籍システム等) |
情報系システム | 文書管理システム,財務会計システム及び庶務事務シス テム等の,内部処理系システム全般を示す。本市ではセキュリティを確保するため,汎用機とはネットワーク上で分 |
離して運用している。 | |
マイナンバー連携システム | 社会保障・税番号制度に対応するために本市が別途調達を予定している。国が提供する中間サーバと各基幹業務システムの連携を行い,団体内統合宛名番号管理,情報提供, 情報照会及び符号取得等の機能を実現する。 |
センタープリンタ | バッチ処理での大量印刷を目的とし情報化推進室サーバルームに設置された3台のプリンタの総称。 ・高速連帳プリンタ装置( 富士ゼロックス製 650J Continuous Feed Printing System)… 2 台 ・カット紙プリンタ( 富士ゼロックス製 4112 Light Publisher)…1台 |
京都市行政業務情報システム | 情報系システムで利用している,庁内メール,スケジュール管理及び所属掲示板等のグループウェア機能に加え,財務会計システムや文書管理システム等を含めたシステム 総称のこと。 |
京都市 mj 明朝 | 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が提供している IPAmj 明朝を,京都市用にカスタマイズしたもの。なお,当フォントは本市が提供する。 |
図表27 用語一覧
付録1 アプリ基盤共通機能要件
1 文字基盤
No. | 機能要件 |
1 | 基本要件 |
1-1 | アプリ基盤を利用する基幹業務システムのデータは,文字コード及び文字フォントを統 一できるようにすること。 |
1-2 | 文字コードは ISO/IEC 10646(Unicode) に統一し,文字セットについては,基本多言語 面(BMP)及び追加漢字面(SIP)を使用すること。 |
1-3 | IMEによる文字入力及びその支援のため,文字コードによる検索に加え,読みによる検 索,部首による検索等を利用できること。 |
1-4 | 文字フォントは,本市が提供する「京都市mj明朝」を使用すること。 |
1-5 | 外字を含め,文字コード及び文字フォントについて,集中管理が行えること。 |
1-6 | 外字においても,業務システム等から容易に利用できるIMEに対応できること。 |
2 | 外字管理機能 |
2-1 | 新規で外字を作成し外字フォントに登録できること。作成した外字に対し,属性情報を 付加出来ること。 なお,付加出来る属性情報は以下のとおりとする。 ・読み(xxxxxx)/部首/画数/各種文字コード |
2-2 | 外字の作成等において,容易に編集できるツールを用意すること。 |
2-3 | 既存フォントに含まれている字形のインポートを可能とすること。 |
2-4 | 保存されている外字を効率よく管理し,その文字イメージを容易に確認できること。 |
2-5 | TrueType形式の外字が作成可能なこと。 |
2-6 | アウトラインフォントに対応する文字が作成できること。 |
3 | 文字マッピング機能 |
3-1 | アプリ基盤及び基幹業務システムで利用する文字コードについて,それぞれの読み替え に必要な文字コード対応表の作成,修正及び削除が可能なこと。 |
3-2 | 作成した文字コード対応表が容易に管理できること。 |
3-3 | 外字を含めた異なる文字コード体系間の変換において,1対n,n対1の文字コード対応表 が容易に作成できるツールを用意すること。 |
3-4 | 文字コード対応表において,類似している文字イメージを見比べるため,同時に複数の 文字イメージを表示し,視覚的に確認できること。 |
4 | 外字配布機能等 |
4-1 | 別途,本市が用意する配信システムを用いて,外字データ等を基幹業務システムサー バ,仮想PC及び物理PCに配信できること。 |
4-2 | 外字ファイルが媒体で提供できること。 |
4-3 | 外字は,Word/Excel等のオフィス用ソフトで利用することも想定し,OSに登録して利用 できること。また,IMEに外字の読み及び外字との紐付を行い利用できること。 |
5 | その他 |
5-1 | ベースフォントであるIPAmj明朝フォントに不要な文字が多数存在するため,京都市mj明 朝を利用する際に,保有している文字を文字基盤でシステム的に利用対象範囲を管理し制御できること。 |
付録1 アプリ基盤共通機能要件
2 帳票基盤
No. | 機能要件 |
1 帳票作成機能 | |
1-1 | 帳票定義(フォーム,オーバレイ,画像データ,マッピング定義等)の作成,変更及び 削除ができること。 |
1-2 | 帳票定義を登録できること。 |
1-3 | あらかじめ登録された帳票定義に合わせて帳票を印刷できること(オーバレイ印刷がで きること。)。 |
1-4 | 帳票設計において,GUIインタフェース等のツールを用意し,視覚的に作成及び修正が可 能であること。また,作成した帳票のテストプリント等により,イメージを確認できること。 |
1-5 | 新規帳票の作成にあたっては,既存の帳票を取り込み,作成を支援する機能があるこ と。また,紙帳票をスキャナーで読み取ったデータから,帳票定義を作成できる機能を有すること。 |
1-6 | 画像データを印字する機能があること。 また,印影等については,元画像から変質せずに出力が可能であること。 |
1-7 | NW-7バーコード,EAN-128 バーコード,カスタマバーコード及びQRコードを印字する機 能があること。また,標準料金代理収納用バーコード(GS1-128)のように読取り精度の高さが必要なバーコードでは,出力するプリンタに合わせてエレメント幅の微調整が可能であること。 |
1-8 | 京都市mj明朝フォントを印字できること。 |
1-9 | OCR-Bフォントを印字できること。 |
1-10 | 作成した帳票定義に管理番号や利用業務等の情報を付加して管理を行うことができ,そ れらに対して修正及び削除の操作が可能であること。 |
1-11 | 帳票定義の管理については,管理番号や利用業務等の管理情報を容易に確認できるツー ルを用意すること。 |
1-12 | 帳票定義の作成時にインポジション情報(帳票ごとの帳票サイズ,印字位置を規定して いる情報)を定義できること。 |
1-13 | 印刷時に後処理(部数,トレイ指定,排紙先指定,パンチ及び両面印刷等)を設定でき ること。 |
1-14 | 印刷用紙の向きに対して,特定の項目を回転させて印字できること。 なお,回転する対象については,帳票定義の際に指定するものとする。 |
1-15 | 作成した帳票定義は,帳票基盤でxx管理できること。 |
1-16 | 帳票作成機能に係るツールは,10ユーザが利用可能であること。 |
付録1 アプリ基盤共通機能要件
2 帳票基盤
No. | 機能要件 |
2 印刷管理機能 | |
2-1 出力指示機能 | |
2-1 | 帳票定義とCSVファイルの印字データをもとに,帳票(印刷データ)を形成できること。 |
2-2 | 帳票定義で指定した文字(京都市mj明朝,OCR-Bフォント等)を出力することが可能であ ること。 |
2-3 | 印影等の画像データを含む定義を帳票フォームで設計し,印刷制御ができること。 なお,印刷に使用する画像データは,公印等共通して使用するものは帳票基盤で保有 し,特定業務で使用するものは各基幹業務システムで保有することを想定しており,組み合わせて使用できること。(プリンタには画像データを保有しない) |
2-4 | 大量ページの印刷を行う場合等,印刷時間を短縮するためにWindowsプリンタドライバを 経由せずにコマンド印刷の方式が可能であること。 |
2-5 | 汎用機の全システムが移行を完了した後は,現行基幹系システムで使用している帳票基 盤ソリューション(富士ゼロックス社製OpenGate)を経由せずに印刷する構成が可能であること。 |
2-6 | 国内主要メーカであれば,プリンタに個別カスタマイズは原則行わず,メーカを問わず 印刷が可能であること。また,バッチ系の印刷については,現行のセンタープリンタ(富士ゼロックスFX650JCF,4112LP)を利用して印字が可能であること。 |
2-7 | 印刷作業の外部委託業者に渡す手段として,一般的なPDF形式等の電子ファイルで印刷用 データを出力できること。また,CD又はDVDの媒体にコピーできること。 |
2-8 | 電子ファイル(PDF形式)の出力が可能であること。 |
2-9 | 作成した電子ファイルを,出力指示ユーザに応じ,ユーザごとにアクセス権設定された ファイルサーバに振り分けて出力が可能であること。 |
付録1 アプリ基盤共通機能要件
2 帳票基盤
No. | 機能要件 |
2-2 スプール制御機能 | |
2-10 | 帳票を以下のとおり指定したプリンタへ打ち分けができること。 <バッチ系> GUIインターフェース等で指定した帳票データを,指定したプリンタへ簡易な操作で振り分けることができること。 <オンライン系> 各基幹業務システムで指定した帳票データを,指定したオンラインプリンタへ自動的に打ち分けることができること。 |
2-11 | <バッチ系> 印刷データは一旦スプール管理され,管理者がGUIインタフェース等から帳票データに対して以下の操作を行うことができること。 ・プレビュー ・印刷状況及び異常検知の確認 ・印刷ジョブの中断 ・印刷の保留 ・ページ指定印刷 ・文書ごとのセパレータの挿入 |
2-12 | <オンライン系> 印刷データは一旦スプール管理され,管理者がGUIインタフェース等から帳票データに対して以下の操作を行うことができること。 ・プレビュー ・印刷状況及び異常検知の確認 ・印刷ジョブの中断 ・印刷の保留 ・ページ指定印刷 |
2-13 | バッチ系帳票とオンライン帳票がxx的に制御できること。 |
2-14 | 印刷及び一括削除等がバッチ処理で実行できること。 |
2-15 | スプールを確認するGUIインタフェースを用意し,ユーザの権限に応じて閲覧可能な印刷 データや操作等を制限することができること。 |
2-16 | スプールを確認するGUIインタフェースは,Internet Explorerで表示できること。ま た,50ユーザが利用可能なこと。 |
2-17 | スプールされた文書は,長期間の運用にも影響を及ぼさないよう,一定のルールに基づ いて定期的に削除できること。 |
2-18 | スプールの情報には,各スプール文書に対して任意の情報が付加できるよう容易にカス タマイズ可能であること。 |
2-19 | プリンタを一括で管理し,障害等のプリンタの状態監視が行えること。 |
付録1 アプリ基盤共通機能要件
2 帳票基盤
No. | 機能要件 |
3 ログ管理 | |
3-1 | 「基幹業務システムから帳票基盤」,「帳票基盤からプリンタ」と連携中に障害が発生 したとき,エラー情報がログに出力されること。 |
3-2 | プリンタに障害が発生したとき(オフライン,紙詰まり等),エラー情報がログに出力さ れること。 |
3-3 | 障害時等のエラー解析が容易にできる仕組みとするため,監視用のログはCSV等の標準的 なテキスト形式のデータで出力できること。 |
3-4 | 管理者がスプールを確認する操作において,いつ,誰が(ユーザ及び指示端末),印刷指 示の操作内容(再印刷,印刷枚数の修正)及びどの帳票を何枚印刷指示したかという情報を含めた操作情報をログとして出力できること。また,CSV等の標準的なテキスト形式のデータであること。 |
4 各基幹業務システムとの連携 | |
4-1 | CSVの標準的なデータフォーマットで帳票データの連携ができること。 |
4-2 | 基幹業務システムの稼働するOSについて,Windowsだけでなく,Linuxも扱えること。ま た,特定OSに依存することなく,印刷データの作成や帳票の印刷等が行えること。 |
4-3 | 基幹業務システムで使用されているプログラム言語について,特定言語だけに依存する ことなく,Java(J2EE)などの業界標準の言語に対応し,印刷データの作成や帳票の印刷等が行えること。 |
4-4 | 基幹業務システムからの要求に応じて,印刷の種類,印刷レイアウト定義の指定及び印 刷先プリンタ等,指定項目の切り替えが柔軟にできること。 |
4-5 | 基幹業務システムからの要求に応じて,スプールやPDF作成結果を同期的に返すことがで きること。 |
4-6 | 基幹業務システムから帳票基盤への接続は,以下の規模が可能であること。 基幹業務数:11 ユーザ数:3,000 , 同時接続端末数:1,500 |
4-7 | ADと連携(同期)できること。また,ADと連携(同期)が不可な場合は,認証機能で取 り扱うユーザID及びパスワードをCSV等の標準的な形式でインポート・エクスポートによる連携が可能であること。 なお,インポートによる連携は,任意のタイミングで行えること。 |
付録1 アプリ基盤共通機能要件
3 認証基盤
No. | 機能要件 |
1 基本要件 | |
1-1 | クラウド基盤のActiveDirectoryサーバと連携し,Windows認証済みのユーザ情報を取得 して基幹業務システム等への自動ログインが可能となるシングルサイオン機能を有すること。 |
1-2 | 端末へのログイン認証はICカード(FeliCa Standard 4K以上)で行う。 なお,将来的に,生体認証(指紋又は静脈等)方式の追加対応が可能であること(ICカード,生体認証に係る機器は本調達に含めない。)。 |
1-3 | 当機能は,全職員規模(10,000 ユーザ)を管理できること。 ただし,シングルサインオン機能及びICカード認証機能は有効ユーザ数:3,000 ,同時接続端末数:1,500 とする。 |
2 シングルサインオン機能 | |
2-1 | Windowsログイン時の一度の認証によって,職員が許可された複数の基幹業務システムの 利用が可能であること。 |
付録1 アプリ基盤共通機能要件
3 認証基盤
No. | 機能要件 |
3 人事情報メンテナンスツール | |
3-1 職員情報管理機能 | |
3-1 | 組織情報及び職員情報は人事情報を元に取り込むことができること。取り込みは全件又 は異動分どちらでも行えること。 なお,人事情報の全件は 10,000 件規模とする。 |
3-2 | 人事情報をもとに取り込んだ職員情報を修正,確認するメンテナンス作業が容易にでき ること。 |
3-3 | メンテナンスした職員情報を一括してADへ反映できること。 なお,ADへは基幹業務システムを利用する対象のデータ(3,000 件規模)だけを有効データとして適用できること。 |
3-4 | 職員情報を一括してADへ反映する際には,ルールに基づいた設定ができること。 |
3-5 | 人事異動においてデータを一括でメンテナンスする際は,安全で確実に,かつ速やかに 行う必要があるため,事前に仮反映及び確認が可能な機能があること。 |
3-6 | ユーザ管理機能と連携し,ユーザIDの有効期限の登録及び変更等のメンテナンス機能が あること。 |
3-7 | ユーザ管理機能と連携し,ユーザIDに対して各所属から受け取った認可情報を追加登録 及び変更し,xx管理する機能を有すること。 |
3-8 | ユーザ管理機能と連携し,有効期限切れのユーザID及び重複したユーザIDを抽出する機 能があること。 |
3-9 | ユーザ管理機能で管理されている認証及び認可情報等の属性情報の登録及び変更等のメ ンテナンス機能があること。 |
3-10 | ユーザ管理機能と連携し,職員情報に登録されていない職員の情報を登録及び変更が可 能なメンテナンス機能があること。 |
3-2 職員情報申請機能 | |
3-11 | 業務管理者及び各課の管理者が,職員情報の追加で登録申請できる機能があること。 |
3-12 | 業務管理者及び各課の管理者が,認可情報を申請できる機能があること。 前提として,認可情報は人事データに存在しておらず,所属ごとに把握している情報であり,アプリ基盤側では判断がつかないものとする。 |
3-13 | 業務管理者及び各課の管理者が申請する際は,申請対象者を限定できる機能があるこ と。 |
3-14 | 基幹業務システム(xx,税及びxxx)ごとに,認可情報(業務システム,サブシス テム)の申請ができること。 |
3-15 | 業務管理者及び各課の管理者の申請,情報化推進室及びシステム管理者の反映承認,職 員情報の更新が一連のフローで行えること。 |
付録1 アプリ基盤共通機能要件
3 認証基盤
No. | 機能要件 |
4 ICカード認証機能 | |
4-1 | シンクライアント端末において,ICカード認証ができること。 |
4-2 | ICカードによるWindowsログインができること。 |
4-3 | カードリーダで読込んだカード内に書込んだ任意の情報,及びカード固有情報(IDm)を ログイン時に利用できること。 |
4-4 | ICカードがカードリーダにかざされていることを常時チェックできること。 |
4-5 | ICカードをカードリーダから外した時の動作(強制ログオフ等)を指定できる機能がある こと。 |
4-6 | コンピュータロック解除及びスクリーンセーバー解除をICカードで実現できること。 |
4-7 | FeliCa Standard 4K以上のICカードに対応していること。 |
4-8 | ICカード認証サーバにて,ログインに必要なユーザIDを集中管理できること。 |
4-9 | ICカード認証サーバに異常が発生した場合でも,運用を継続する手段(ローカル認証 等)を有すること。 |
4-10 | 設定変更等の操作は,GUI等のインタフェースにて管理できること。 |
4-11 | CSVファイルを使用し,ユーザIDの登録・更新・削除の一括処理ができること。 |
4-12 | ICカードごとに有効期限の設定ができること。また,PINコードの有効期限の設定ができ ること。 |
4-13 | システム管理者が,文字種及び文字数等のPINコードのルール設定管理ができること。 |
4-14 | 利用者のPINコードが有効期限となった時に,利用者に対して自動的にPINコードを変更 するよう要求できること。 |
4-15 | 利用者は,自らのPINコードを随時変更でき,変更結果は即時に反映できること。 |
4-16 | 利用者がPINコード連続失敗時,自動的に当該ユーザIDのアカウントロックを行うことが できること。また,PINコード連続失敗の回数は任意で設定できること。 |
4-17 | システム管理者が,ユーザIDのアカウントロックを解除できること。 |
4-18 | システム管理者が,ユーザIDのPINコード強制変更ができること。 |
4-19 | ICカードの紛失や盗難に備えた運用手段(仮カードへの切替え機能及び有効無効の設定 変更機能等)が,配布済みカードを回収することなくできること。 |
4-20 | 認証時の情報(いつ・だれが・どの端末から・どのシステムにログインしたか,認証の 成功・失敗)をログとして管理できること。 |
4-21 | 管理者の操作履歴をログとして管理できること。 |
4-22 | 操作履歴をログに記録し,必要に応じて照会及びCSV出力ができること。 |
4-23 | シングルサインオン機能と連携ができること。 |
付録1 アプリ基盤共通機能要件
4 ポータル
No. | 機能要件 |
1 | ポータル機能 |
1-1 | ポータル画面に,以下の項目を表示できること。 ・業務メニュー(アプリ基盤の職員情報申請機能等も含む) ・メンテナンス情報 |
1-2 | 認証基盤と連携し,ユーザごとに設定された権限等に応じた業務メニューを自動的に表 示できること。 なお,ユーザに対して権限のない業務メニューは,表示されないこと。 |
1-3 | 業務の兼務などの状況に応じて,1ユーザに対して複数の権限を持つ場合がある。複数 の権限をもつ場合は,利用できる業務メニュー全てを自動的に表示できること。 |
1-4 | 窓口業務で利用する業務メニューは,スクロールすることなく1画面で表示するためのメ ニューのレイアウト作成ができること。 |
2 | ポータル管理機能 |
2-1 | 管理者により業務メニューのメンテナンスが可能であること。 |
2-2 | 業務メニューのメンテナンス作業自体と,ユーザへの公開作業は別途にて行うことがで きること。また,メンテナンス作業中は,ユーザに公開しないようにすること。 |
2-3 | ポータル機能を利用した操作ログをユーザごとに出力できること。 (基幹業務システムのログイン,ログアウトなどのポータル機能の操作ログ及び管理者操作ログ) |
3 | メンテナンス情報表示機能 |
3-1 | 管理者がシステムのメンテナンス情報等を入力し,全利用者に対して情報をポータル画面 に表示できること。 |
4 | 他の基盤,他の機能との連携機能 |
4-1 | 文字基盤と連携し,「京都市mj明朝」が利用できること。 |
4-2 | ユーザ名,パスワード及び権限情報(認証,認可機能)は認証基盤と連携(同期)が行 えること。 |
4-3 | 認証基盤と連携し,ポータル機能へのアクセスから各基幹業務システムへのアクセスま でのシングルサインオンの機能を有すること。 |
4-4 | シングルサインオン機能と連携の際は,アクセス時のユーザ情報及び業務メニューの情 報を基幹業務システムへ連携できること。 |
付録1 アプリ基盤共通機能要件
5 共通データ
No. | 機能要件 |
1 基本要件 | |
1-1 | ユーザ数やアクセス数の増加も考慮し,安定した性能を担保できること。 |
1-2 | 基幹業務システムからのデータが増加しても一定の性能が得られる仕組みを有するこ と。 |
1-3 | 各基幹業務システムが共通で利用する共通データをxx管理し,ネットワークに負荷が かからないような方法で構築すること。 |
2 管理機能 | |
2-1 | バックアップ,リカバリ等の機能を提供すること。 |
2-2 | 管理者によるデータの登録,参照,更新及び削除等のデータ操作が行えること。 |
2-3 | 稼動中にバックアップが取得できること。 |
2-4 | バックアップは複数世代管理ができること。 |
2-5 | 監査ログは,テーブル名,テーブルの項目,アクセスユーザ等のログが取得できるこ と。 |
2-6 | 共通データメンテナンス機能として,CSVファイルからの一括取込が可能であること。 |
付録1 アプリ基盤共通機能要件
6 ICカード発行管理
No. | 機能要件 |
1 カード情報管理機能 | |
1-1 | 認証基盤(人事情報メンテナンスツール)と連携しユーザ情報を取得できること。 なお,連携される情報は,職員番号,氏名,所属情報,職員区分(xx/臨時)等の人事情報,新規発行の要否及び連携元システム区分情報を想定している。 |
1-2 | 連携されたユーザ情報と,カード固有情報(IDm),発行日,有効期限,発行回数等の カード発行に係る情報を紐付けて管理できること。 |
1-3 | 紐付けされたユーザ情報とカード発行情報の更新及びカード発行の重複チェックが出来 ること。 |
1-4 | カード情報管理機能は,全職員規模(10,000 ユーザ)が管理できること。 |
1-6 | 管理情報の作成,修正及び削除についてはCSV等の標準的なデータフォーマットによる一 括処理が可能であること。 |
1-7 | 管理情報の検索が可能であること。 |
1-8 | 管理情報の照会及びCSV出力ができること。 |
1-9 | 管理情報のデータ更新履歴をログとして管理できること。 |
1-10 | 管理者の操作履歴をログとして管理できること。 |
1-11 | 操作履歴をログに記録し,必要に応じて照会及びCSV出力ができること。 |
2 カード発行機能 | |
2-1 | FeliCa Standard 4K以上のICカードに対応していること。 |
2-2 | カード内に任意の情報を書込む機能を有すること。 |
2-3 | カード書込みの際は,カード固有情報(IDm)を取得し,カード情報管理機能で紐付けら れた情報をチェックしたうえでカード内に情報を書込むこと。 |
2-5 | カード発行日,発行回数等の再発行の情報が自動で登録され,カード情報管理機能と連 携できること。 |
2-6 | カードの発行履歴を管理できること。 |
2-7 | ICカードの初期化を行い,退職等で不要となったICカードの再利用を可能とすること。 |
3 カード情報参照機能 | |
3-1 | カード内に書込んだ情報,及びカード固有情報(IDm)を読込んで,管理画面にて参照で きること。 |
4 他システムとの連携 | |
4-1 | 認証基盤(人事情報メンテナンスツール)から人事情報を取込めること。 |
4-2 | 端末ログイン認証に必要な管理情報をICカード認証機能と連携できること。 |
4-3 | ICカード認証機能との連携については,任意のタイミングで連携を可能とすること。 |
4-4 | カードの紛失や盗難に備えた運用手段(カードの有効・無効の設定,仮カード対応な ど)を有し,ICカード認証機能と連携すること。 |
付録2 現行システム一覧 (平成26年10月1日現在)
No | システムID | 業種 | 業務 | 基本システム名 |
1 | PTAAB012 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 法務省連携・法務省通知年次データセーブ&クリア |
2 | PTAAB030 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 町別方書辞書一覧表作成 |
3 | PTAAJ010 | 住民記録 | 住民基本台帳 | ジャーナル年間セーブ |
4 | PTAAM010 | 住民記録 | 住民基本台帳 | バッチマスタ年次保存 |
5 | PTADB001 | 住民記録 | 住民基本台帳 | xxO/L・国保資格情報作成 |
6 | PTADB002 | 住民記録 | 住民基本台帳 | xxO/L・介護資格情報作成 |
7 | PTADB003 | 住民記録 | 住民基本台帳 | xxO/L・資格情報更新+連携データ作成 |
8 | PTADB004 | 住民記録 | 住民基本台帳 | xxO/L・国年資格情報作成 |
9 | PTADB005 | 住民記録 | 住民基本台帳 | xxO/L・子ども手当資格情報作成 |
10 | PTADB006 | 住民記録 | 住民基本台帳 | xxO/L・後期高齢資格情報作成 |
11 | PTADB011 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 法務省連携・法務省通知作成処理 |
12 | PTADB012 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 法務省連携・法務省通知業務終了後処理 |
13 | PTADB013 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 法務省連携・市町村通知作成処理 |
14 | PTAG0010 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 区画整理全件リスト印字処理 |
15 | PTAMB011 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 市外住所辞書 更新準備処理 |
16 | PTAMB012 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 市外住所辞書 更新処理(テストVIS) |
17 | PTAMB013 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 市外住所辞書 更新処理(検証VIS) |
18 | PTAMB014 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 市外住所辞書 更新処理(本番VIS) |
19 | PTAMB015 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 法務省連携・法務省通知データ削除処理 |
20 | PTAMB021 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 方書辞書 更新準備処理 |
21 | PTAMB022 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 方書辞書 更新処理(本番VIS) |
22 | PTAMB031 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 通り名辞書 更新準備処理 |
23 | PTAMB032 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 通り名辞書 更新処理(本番VIS) |
24 | PTAMX020 | 住民記録 | 住民基本台帳 | ISAMファイル容量確認 |
25 | PTAWB001 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 土曜開所サーバレプリケーション |
26 | PTAX0001 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 区画整理オンラインバッチ更新 |
27 | PTAX0002 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 個人情報開示請求抽出処理 |
28 | PTAX0003 | 住民記録 | 住民基本台帳 | xx用町名辞書更新 |
29 | PTAX0004 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 戸籍データ一括取込処理 |
30 | PTAX0005 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 戸籍外字追加時xx一括更新 |
31 | PTAX0006 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 区画整理前調査用リスト |
▲ 区分合計 | 31件:住民記録 >> 住民基本台帳 >> バッチ処理システム | |||
32 | RTAM000 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 業務接続 |
33 | RTAM010 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 業務選択(開始) |
34 | RTAM020 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 業務選択 |
35 | RTAM030 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転入(新設有) |
36 | RTAM035 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転入(新設有)(後処理) |
37 | RTAM040 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転入(新設無) |
38 | RTAM045 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転入(新設無)(後処理) |
39 | RTAM050 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 住所設定等(新設有) |
40 | RTAM055 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 住所設定等(新設有)(後処理) |
41 | RTAM060 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 住所設定等(新設無) |
42 | RTAM065 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 住所設定等(新設無)(後処理) |
43 | RTAM070 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 回復・転出取消 |
44 | RTAM075 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 回復・転出取消(後処理) |
45 | RTAM080 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 市内転入・区間異動(新設有) |
46 | RTAM085 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 市内転入・区間異動(新設有)(後処理) |
47 | RTAM090 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 市内転入・区間異動(新設無) |
48 | RTAM095 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 市内転入・区間異動(新設無)(後処理) |
49 | RTAM100 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転居(新設有) |
50 | RTAM105 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転居(新設有)(後処理) |
51 | RTAM110 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転居(新設無) |
52 | RTAM115 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転居(新設無)(後処理) |
53 | RTAM120 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 事実主変更等 |
54 | RTAM125 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 事実主変更等(後処理) |
55 | RTAM130 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 世帯主変更 |
56 | RTAM135 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 世帯主変更(後処理) |
57 | RTAM140 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 世帯合併等 |
58 | RTAM145 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 世帯合併等(後処理) |
59 | RTAM150 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 戸籍異動・修正 |
60 | RTAM151 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 軽微な修正 |
61 | RTAM155 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 戸籍異動・修正(後処理) |
62 | RTAM156 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 軽微な修正(後処理) |
63 | RTAM170 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転入通知 |
64 | RTAM175 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転入通知(後処理) |
65 | RTAM180 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 印鑑番号 |
66 | RTAM190 | 住民記録 | 住民基本台帳 | その他記載 |
67 | RTAM200 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 改製 |
68 | RTAM210 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転出・国外転出 |
69 | RTAM215 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転出・国外転出(後処理) |
70 | RTAM220 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 職権消除等 |
71 | RTAM225 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 職権消除等(後処理) |
72 | RTAM230 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 住民票(写し)発行・照会・届出確認・記載事項証明 |
73 | RTAM240 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 住民票(写し)発行 |
74 | RTAM250 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 住民票(原本)発行 |
75 | RTAM260 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転出証明書発行 |
76 | RTAM270 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 就学事務 |
77 | RTAM280 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 照会 |
78 | RTAM290 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 届出確認 |
79 | RTAM300 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 最新修正 |
80 | RTAM301 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 軽微な最新修正 |
81 | RTAM310 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 履歴修正 |
82 | RTAM320 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 他課照会処理選択 |
83 | RTAM330 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 他課照会 |
84 | RTAM340 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 元世帯確認 |
85 | RTAM350 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 印鑑確認(終了確認後) |
86 | RTAM360 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 備考確認 |
87 | RTAM370 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 異動処理後就学事務 |
88 | RTAM380 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 滞留発行 |
89 | RTAM390 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 記載事項証明発行 |
90 | RTAM400 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転入学通知書再発行 |
91 | RTAM410 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 住民票コード通知票再発行 |
92 | RTAM420 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転入通知情報保守 |
93 | RTAM430 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 転出証明書情報保守 |
94 | RTAM500 | 住民記録 | 住民基本台帳 | メンテナンス処理選択 |
95 | RTAM510 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 強制修正 |
96 | RTAM520 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 使用者管理情報 |
97 | RTAM530 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 業務共有領域 |
98 | RTAM540 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 個人データダンプ |
99 | RTAM550 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 空きコード設定・確認画面処理 |
100 | RTAM560 | 住民記録 | 住民基本台帳 | メンテナンス |
101 | RTAM570 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 窓口管理ファイルメンテナンス |
102 | RTAM610 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 法務省からの通知による変更 |
103 | RTAM620 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 法務省からの通知による消除 |
104 | RTAM630 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 特別永住許可証明書交付登録 |
105 | RTAM640 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 世帯内順位変更 |
106 | RTAM650 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 通称履歴 |
107 | RTAM660 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 法務省連携保守 |
108 | RTAM670 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 通知事由確認 |
109 | RTAM700 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 異動時窓口案内書発行 |
110 | RTAM710 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 窓口案内書再発行 |
111 | RTAM900 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 区画整理に伴う一括更新 |
112 | RTAM910 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 区画整理一括更新・帳票出力 |
113 | RTAM980 | 住民記録 | 住民基本台帳 | IDカード書き込み用 |
114 | RTAM999 | 住民記録 | 住民基本台帳 | 異常終了 |
▲ 区分合計 | 83件:住民記録 >> 住民基本台帳 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 114件:住民記録 >> 住民基本台帳 | |||
115 | PTBA0111 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | がん検診無料クーポン印字 |
116 | PTBAA700 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 市政総合アンケート調査対象者無作為抽出 |
117 | PTBAA701 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 市政総合アンケート調査無作為抽出プリント |
118 | PTBAB010 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 転入通知未着者リスト(4,7月処理) |
119 | PTBAB011 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | xx転入通知未着者リスト(10,1月処理) |
120 | PTBAB020 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 市民窓口課統計,稼働統計(年報) |
121 | PTBAB030 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 閲覧用住民票作成 |
122 | PTBAB040 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 特殊消除2年経過戸籍附票作成対象リスト作成 |
123 | PTBAC001 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | (消防)防災情報システム提供用データ作成 |
124 | PTBAC002 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 高齢者防災対策事業リスト作成 |
125 | PTBAC020 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 成人の日記念式典宛名シール(初回) |
126 | PTBAC021 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 成人の日記念式典宛名シール(2回目) |
127 | PTBAC022 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 成人の日記念式典宛名シール(3回目) |
128 | PTBAC030 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 麻しん・風しん予防接種宛名シール印字 |
129 | PTBAC040 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 敬老記念品贈呈対象者リスト作成 |
130 | PTBAC041 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 敬老記念品贈呈者リスト(4月以降転後追い分) |
131 | PTBAK001 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 後期高齢者医療運営費算定基礎資料作成 |
132 | PTBAS010 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 推計人口5歳毎年計処理 |
133 | PTBAS030 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 推計人口マスタ保存・クリア |
134 | PTBAT010 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 町別人口通常処理 |
135 | PTBAT020 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 町別人口特別処理(敬老) |
136 | PTBAT021 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 町別人口特別処理(干支) |
137 | PTBAT030 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 町別人口マスタ保存・クリア |
138 | PTBGA100 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 無作為抽出処理 |
139 | PTBGA102 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 無作為抽出処理プリント |
140 | PTBGA104 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 無作為抽出処理プリント 一人親(母子) |
141 | PTBGA105 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 無作為抽出処理プリント 一人親(父子) |
142 | PTBGA106 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 無作為抽出処理プリント2 |
143 | PTBMB010 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 市民窓口課統計,稼働統計 |
144 | PTBMB020 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | xx月例バッチA(月前半分) |
145 | PTBMB023 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | xxバッチマスタ作成(月中) |
146 | PTBMB024 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 福祉局用外国人バッチマスタ作成(月中) |
147 | PTBMB025 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 福祉局用外国人異動マスタ作成(月中) |
148 | PTBMB030 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 日本人月例バッチB(月後半分) |
149 | PTBMB040 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | バッチマスタ作成(月末) |
150 | PTBMB041 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 福祉局用外国人バッチマスタ作成(月末) |
151 | PTBMB042 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | xx月末処理 |
152 | PTBMB043 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | バッチマスタ作成後続処理(月末) |
153 | PTBMB051 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 月次ライブラリセーブ |
154 | PTBMC010 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 予防接種対象者宛名シール作成(月中処理) |
155 | PTBMC020 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 予防接種対象者宛名シール作成(月初処理) |
156 | PTBMD010 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | xx生活保護連携データ作成 |
157 | PTBML001 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | お祝いレター用シール作成 |
158 | PTBML002 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | お祝いレター用シール件数調査 |
159 | PTBMNY01 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 日本人乳幼児健診帳票作成 |
160 | PTBMS010 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 推計人口例月処理 |
161 | PTBZB040 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | バッチマスタ作成(臨時) |
162 | PTBZB041 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | 福祉局用外国人バッチマスタ作成(臨時) |
163 | PTBZB042 | 住民記録 | 市民窓口課データ利用 | xx異動マスタ作成(臨時) |
▲ 区分合計 | 49件:住民記録 >> 市民窓口課データ利用 >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 49件:住民記録 >> 市民窓口課データ利用 | |||
164 | PTCA0010 | 住民記録 | 就学 | 小学校就学通知書等作成 |
165 | PTCA0011 | 住民記録 | 就学 | 小学校就学通知書等作成(統廃合有) |
166 | PTCA0012 | 住民記録 | 就学 | 小学校統廃合在校生学年別予定者一覧作成 |
167 | PTCA0020 | 住民記録 | 就学 | 中学校就学通知書等作成 |
168 | PTCA0021 | 住民記録 | 就学 | 中学校就学通知書等作成(統廃合有) |
169 | PTCA0022 | 住民記録 | 就学 | 中学校統廃合在校生学年別予定者一覧作成 |
170 | PTCA0030 | 住民記録 | 就学 | 就学統計処理 |
171 | PTCA0040 | 住民記録 | 就学 | 小学校就学予定者重複町校区チェック |
172 | PTCA0050 | 住民記録 | 就学 | 就学マスター保存・整理 |
173 | PTCA0060 | 住民記録 | 就学 | 中学校就学予定者重複町校区チェック |
174 | PTCA0070 | 住民記録 | 就学 | O/L共通情報ファイル修正 |
175 | PTCA0080 | 住民記録 | 就学 | 小学校統廃合指定校変更通知書作成 |
176 | PTCA0090 | 住民記録 | 就学 | 校務事務システム提供データ作成 |
177 | PTCA0100 | 住民記録 | 就学 | 就学マスタ統廃合対応 |
178 | PTCM0001 | 住民記録 | 就学 | 就学マスター異動処理 |
179 | PTCM0002 | 住民記録 | 就学 | 就学マスター校区補正処理 |
▲ 区分合計 | 16件:住民記録 >> 就学 >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 16件:住民記録 >> 就学 | |||
180 | PTDA0010 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・20歳到達予定者追加処理 |
181 | PTDAS001 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・裁判員候補者予定者用本籍情報作成 |
182 | PTDAS002 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・裁判員候補者予定者xxx及びリスト作成 |
183 | PTDAS003 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・裁判員候補者予定者名簿データ作成 |
184 | PTDG1001 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時異動処理1回目 |
185 | PTDG1002 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時市外転出者マスター作成 |
186 | PTDG1003 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時異動処理2回目 |
187 | PTDG1004 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時異動処理2回目プリント |
188 | PTDG1005 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時仮登録処理 |
189 | PTDG1006 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時仮登録処理後各種リスト作成 |
190 | PTDG1007 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時抄本・はがき作成 |
191 | PTDG1008 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・PA提供名簿データ作成 |
192 | PTDG1009 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時二重登録者調査リスト作成 |
193 | PTDG1010 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時抄本コピー,データセーブ |
194 | PTDG1011 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時市外転出追加分 |
195 | PTDG1012 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙xx登録異動処理1回目 |
196 | PTDG1013 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙xx登録処理2回目 |
197 | PTDG1014 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・PAデータ反映抄本作成 |
198 | PTDG1015 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙後各種処理 |
199 | PTDG2005 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時仮登録処理(定時仮登録重複時) |
200 | PTDG2006 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時仮登録処理後各種リスト作成(定時仮登録重複時) |
201 | PTDG3003 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時異動処理2回目(定時登録重複時仕様) |
202 | PTDG3004 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時異動処理2回目プリント(定時登録重複時仕様) |
203 | PTDG3005 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時仮登録処理(定時登録重複処理時) |
204 | PTDG4005 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時仮登録処理(通常選挙+補欠選挙) |
205 | PTDG4006 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時仮登録処理後各種リスト作成(通常選挙+補欠選挙) |
206 | PTDG4007 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時抄本・はがき作成(通常選挙+補欠選挙) |
207 | PTDG4009 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時二重登録者調査リスト作成(通常選挙+補欠選挙) |
208 | PTDG4011 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙時市外転出追加分(通常選挙+補欠選挙) |
209 | PTDG4012 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙xx登録異動処理1回目(補選) |
210 | PTDG4014 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・PAデータ反映抄本作成(通常選挙+補欠選挙) |
211 | PTDG4015 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙後各種処理(通常選挙+補欠選挙) |
212 | PTDGD000 | 住民記録 | 選挙 | 選挙デイリー(初日処理) |
213 | PTDGD001 | 住民記録 | 選挙 | 選挙デイリー |
214 | PTDGDH00 | 住民記録 | 選挙 | 選挙デイリー(初日処理) |
215 | PTDGDH01 | 住民記録 | 選挙 | 選挙デイリー |
216 | PTDM0000 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・支援サイン保存処理 |
217 | PTDM0001 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・xx異動処理 |
218 | PTDM1002 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・月例処理2回目 |
219 | PTDM2002 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・定時登録仮登録処理2回目 |
220 | PTDM2003 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・定時登録仮登録処理2回目(姓カナ) |
221 | PTDM3002 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・定時登録本登録処理2回目 |
222 | PTDM3003 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・定時登録本登録処理2回目(姓カナ) |
223 | PTDM5001 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・資格サイン対象者一覧出力 |
224 | PTDM5002 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・投票区・姓xxxxxx処理 |
225 | PTDM5003 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・表示年月日チェック処理 |
226 | PTDM5004 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙人名簿登録者数一覧プリント |
227 | PTDP1001 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙人名簿抄本プリント1 |
228 | PTDP1002 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙人名簿抄本プリント2 |
229 | PTDP1003 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙人名簿抄本プリント3 |
230 | PTDP1005 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙人名簿抄本xxxx(定時登録) |
231 | PTDP2001 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙お知らせはがきプリント |
232 | PTDP2002 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙お知らせはがきプリント(市外分) |
233 | PTDP2003 | 住民記録 | 選挙 | 選挙・選挙お知らせはがきプリント(通常選挙+補欠選挙) |
▲ 区分合計 | 54件:住民記録 >> 選挙 >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 54件:住民記録 >> 選挙 | |||
234 | RTEM020 | 住民記録 | 印鑑登録 | 処理選択 |
235 | RTEM030 | 住民記録 | 印鑑登録 | 印鑑登録・印影再入力 |
236 | RTEM040 | 住民記録 | 印鑑登録 | 回答書受理 |
237 | RTEM050 | 住民記録 | 印鑑登録 | 印鑑回復 |
238 | RTEM060 | 住民記録 | 印鑑登録 | 印鑑消除・照会失効 |
239 | RTEM070 | 住民記録 | 印鑑登録 | 継続登録 |
240 | RTEM080 | 住民記録 | 印鑑登録 | 世帯印影確認 |
241 | RTEM090 | 住民記録 | 印鑑登録 | 照会書再発行,消除通知再発行 |
242 | RTEM100 | 住民記録 | 印鑑登録 | 印鑑証明 |
243 | RTEM110 | 住民記録 | 印鑑登録 | 印鑑情報修正 |
244 | RTEM120 | 住民記録 | 印鑑登録 | 印鑑照会 |
245 | RTEM130 | 住民記録 | 印鑑登録 | 副本発行 |
246 | RTEM200 | 住民記録 | 印鑑登録 | 旧xx印鑑照会 |
247 | RTEM510 | 住民記録 | 印鑑登録 | 印鑑・強制修正 |
▲ 区分合計 | 14件:住民記録 >> 印鑑登録 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 14件:住民記録 >> 印鑑登録 | |||
248 | PTGMB030 | 住民記録 | 住民基本台帳(外国人) | 外国人月例バッチB(月後半分) |
249 | PTGMNY01 | 住民記録 | 住民基本台帳(外国人) | 外国人乳幼児健診帳票作成 |
▲ 区分合計 | 2件:住民記録 >> 住民基本台帳(外国人) >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 2件:住民記録 >> 住民基本台帳(外国人) | |||
250 | PTHA0001 | 住民記録 | xxネットワーク | xxネットサーバ(CS)年末フルバックアップ |
251 | PTHA0002 | 住民記録 | xxネットワーク | xxネットサーバ(CS)年度末フルバックアップ |
252 | PTHD0001 | 住民記録 | xxネットワーク | xxデイリー(朝) |
253 | PTHD0002 | 住民記録 | xxネットワーク | xx連携データセーブ&クリア |
254 | PTHD0003 | 住民記録 | xxネットワーク | xxデイリー(夜) |
255 | PTHD0004 | 住民記録 | xxネットワーク | xxデイリー(カード情報) |
256 | PTHD1002 | 住民記録 | xxネットワーク | xx連携データセーブ(日曜開所) |
257 | PTHM0001 | 住民記録 | xxネットワーク | xxネットサーバ(CS)月次フルバックアップ |
▲ 区分合計 | 8件:住民記録 >> xxネットワーク >> バッチ処理システム | |||
258 | QTHGH101 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報一括更新 |
259 | QTHGH102 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報整合 |
260 | QTHGH103 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報消除データ削除 |
261 | QTHGH104 | 住民記録 | xxネットワーク | 住民票コード通知票印刷 |
262 | QTHGH105 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報印刷 |
263 | QTHGH106 | 住民記録 | xxネットワーク | 空きコード要求 |
264 | QTHGH107 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報初期登録 |
265 | QTHGH108 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報送信 |
266 | QTHGH109 | 住民記録 | xxネットワーク | 業務イベントログ表示 |
267 | QTHGH110 | 住民記録 | xxネットワーク | 環境設定 |
268 | QTHGH111 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報整合結果一覧確認 |
269 | QTHGH112 | 住民記録 | xxネットワーク | 未転入者情報印刷 |
270 | QTHGH113 | 住民記録 | xxネットワーク | 転入通知確認書印刷 |
271 | QTHGH114 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報提供状況確認 |
272 | QTHGH201 | 住民記録 | xxネットワーク | 広域住民票情報移入 |
273 | QTHGH202 | 住民記録 | xxネットワーク | 転出証明書情報移入(転出地) |
274 | QTHGH203 | 住民記録 | xxネットワーク | 転入通知情報移入(転入地) |
275 | QTHGH204 | 住民記録 | xxネットワーク | 空きコード受取 |
276 | QTHGH205 | 住民記録 | xxネットワーク | 広域住民票情報移出 |
277 | QTHGH206 | 住民記録 | xxネットワーク | 転出証明書情報移出(転入地) |
278 | QTHGH207 | 住民記録 | xxネットワーク | 転入通知情報移出(転出地) |
279 | QTHGH208 | 住民記録 | xxネットワーク | 空きコード受渡 |
280 | QTHGH209 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報移出(異動分) |
281 | QTHGH210 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報移出(整合用) |
282 | QTHGH211 | 住民記録 | xxネットワーク | カードセキュリティ情報移出 |
283 | QTHGH301 | 住民記録 | xxネットワーク | システム運用設定 |
284 | QTHGH302 | 住民記録 | xxネットワーク | 正常運転開始時刻設定 |
285 | QTHGH303 | 住民記録 | xxネットワーク | ログスイッチファイル運用 |
286 | QTHGH304 | 住民記録 | xxネットワーク | 業務抑止設定 |
287 | QTHGH305 | 住民記録 | xxネットワーク | 即時バッチ状況確認 |
288 | QTHGH306 | 住民記録 | xxネットワーク | プロセス運用設定 |
289 | QTHGH307 | 住民記録 | xxネットワーク | ファイル運用設定(個別) |
290 | QTHGH308 | 住民記録 | xxネットワーク | ファイル運用設定(グループ) |
291 | QTHGH309 | 住民記録 | xxネットワーク | ネットワーク運用設定 |
292 | QTHGH310 | 住民記録 | xxネットワーク | プロセス間通信ログ設定 |
293 | QTHGH311 | 住民記録 | xxネットワーク | 障害メッセージ一覧 |
294 | QTHGH312 | 住民記録 | xxネットワーク | 鍵情報生成 |
295 | QTHGH401 | 住民記録 | xxネットワーク | 戸籍附票記載事項通知情報出力 |
296 | QTHGL101 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報検索 |
297 | QTHGL102 | 住民記録 | xxネットワーク | 広域交付依頼入力 |
298 | QTHGL103 | 住民記録 | xxネットワーク | 広域交付依頼結果 |
299 | QTHGL104 | 住民記録 | xxネットワーク | 広域交付承認 |
300 | QTHGL105 | 住民記録 | xxネットワーク | 転出証明書情報確認 |
301 | QTHGL106 | 住民記録 | xxネットワーク | 転入通知確認 |
302 | QTHGL107 | 住民記録 | xxネットワーク | 付記転入 |
303 | QTHGL108 | 住民記録 | xxネットワーク | 転出証明書要求結果 |
304 | QTHGL109 | 住民記録 | xxネットワーク | 転入通知情報入力 |
305 | QTHGL110 | 住民記録 | xxネットワーク | 転入通知発行情報 |
306 | QTHGL111 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報検索(条例利用) |
307 | QTHGL112 | 住民記録 | xxネットワーク | 住民票コード変更 |
308 | QTHGL113 | 住民記録 | xxネットワーク | 公的個人認証連携 |
309 | QTHGL114 | 住民記録 | xxネットワーク | 転出 |
310 | QTHGL115 | 住民記録 | xxネットワーク | 転出証明書情報入力 |
311 | QTHGL116 | 住民記録 | xxネットワーク | 転出証明書情報未作成者確認 |
312 | QTHGL117 | 住民記録 | xxネットワーク | 転入(xxカード) |
313 | QTHGL118 | 住民記録 | xxネットワーク | 継続可能xxカード確認 |
314 | QTHGL119 | 住民記録 | xxネットワーク | 戸籍附票記載事項通知情報入力 |
315 | QTHGL120 | 住民記録 | xxネットワーク | 戸籍附票記載事項通知情報発行確認 |
316 | QTHGL121 | 住民記録 | xxネットワーク | 戸籍附票記載事項通知情報確認 |
317 | QTHGL201 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報メンテナンス |
318 | QTHGL202 | 住民記録 | xxネットワーク | 広域交付依頼結果削除 |
319 | QTHGL203 | 住民記録 | xxネットワーク | 広域交付承認情報削除 |
320 | QTHGL204 | 住民記録 | xxネットワーク | 転出証明書情報管理 |
321 | QTHGL205 | 住民記録 | xxネットワーク | 転入通知情報削除 |
322 | QTHGL206 | 住民記録 | xxネットワーク | 転出証明書要求結果削除 |
323 | QTHGL207 | 住民記録 | xxネットワーク | 転入通知情報削除 |
324 | QTHGL208 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報修正結果確認 |
325 | QTHGL209 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報更新異常通知確認 |
326 | QTHGL210 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報更新警告通知確認 |
327 | QTHGL211 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報更新要求確認 |
328 | QTHGL212 | 住民記録 | xxネットワーク | 潜り込み警告通知確認 |
329 | QTHGL213 | 住民記録 | xxネットワーク | 桁あふれ情報 |
330 | QTHGL214 | 住民記録 | xxネットワーク | 戸籍附票記載事項通知情報削除 |
331 | QTHGL215 | 住民記録 | xxネットワーク | 本人確認情報提供状況確認 |
332 | QTHGL216 | 住民記録 | xxネットワーク | システム状態確認 |
333 | QTHGL301 | 住民記録 | xxネットワーク | 交付申請内容登録 |
334 | QTHGL302 | 住民記録 | xxネットワーク | 交付申請取消 |
335 | QTHGL303 | 住民記録 | xxネットワーク | カードレイアウト編集 |
336 | QTHGL304 | 住民記録 | xxネットワーク | カード交付 |
337 | QTHGL305 | 住民記録 | xxネットワーク | カード廃止情報入力 |
338 | QTHGL306 | 住民記録 | xxネットワーク | カード回収情報入力 |
339 | QTHGL307 | 住民記録 | xxネットワーク | カード一時停止情報入力 |
340 | QTHGL308 | 住民記録 | xxネットワーク | カードパスワード変更 |
341 | QTHGL309 | 住民記録 | xxネットワーク | カードパスワード初期化 |
342 | QTHGL310 | 住民記録 | xxネットワーク | カード発行履歴照会 |
343 | QTHGL311 | 住民記録 | xxネットワーク | 交付前カード確認 |
344 | QTHGL312 | 住民記録 | xxネットワーク | カード券面事項照会 |
345 | QTHGL313 | 住民記録 | xxネットワーク | カード券面事項更新 |
346 | QTHGL314 | 住民記録 | xxネットワーク | カード継続利用 |
347 | QTHGL401 | 住民記録 | xxネットワーク | 委託データ送信 |
348 | QTHGL402 | 住民記録 | xxネットワーク | 委託結果登録 |
349 | QTHGL403 | 住民記録 | xxネットワーク | 委託データ再送信 |
350 | QTHGL404 | 住民記録 | xxネットワーク | 委託処理状況照会 |
351 | QTHGL405 | 住民記録 | xxネットワーク | 媒体出力 |
352 | QTHGL501 | 住民記録 | xxネットワーク | カード発行 |
353 | QTHGL502 | 住民記録 | xxネットワーク | 発行結果変更 |
354 | QTHGL503 | 住民記録 | xxネットワーク | カード交付申請者一覧表出力 |
355 | QTHGL504 | 住民記録 | xxネットワーク | カード発行結果リスト出力 |
356 | QTHGL505 | 住民記録 | xxネットワーク | カード交付通知書出力 |
357 | QTHGL506 | 住民記録 | xxネットワーク | カード交付者一覧表出力 |
358 | QTHGL507 | 住民記録 | xxネットワーク | カード発行結果状況集計表出力 |
359 | QTHGL508 | 住民記録 | xxネットワーク | カード運用状況集計表出力 |
360 | QTHGL509 | 住民記録 | xxネットワーク | カード通知書裏面印刷 |
361 | QTHGL510 | 住民記録 | xxネットワーク | 市町村情報設定 |
362 | QTHGL511 | 住民記録 | xxネットワーク | 裏面印刷情報設定 |
363 | QTHGL512 | 住民記録 | xxネットワーク | スキャン位置設定 |
364 | QTHGL513 | 住民記録 | xxネットワーク | カード用鍵情報管理 |
365 | QTHGL514 | 住民記録 | xxネットワーク | カード交付通知書兼照会書出力 |
366 | QTHGL515 | 住民記録 | xxネットワーク | カード交付者一覧表出力 |
367 | QTHGL516 | 住民記録 | xxネットワーク | カード有効枚数集計表 |
368 | QTHGL517 | 住民記録 | xxネットワーク | カード運用状況集計表出力 |
369 | QTHGL518 | 住民記録 | xxネットワーク | カード交付状況出力 |
370 | QTHGL519 | 住民記録 | xxネットワーク | カード関連通知書出力 |
371 | QTHGL520 | 住民記録 | xxネットワーク | カード交付通知書裏面印刷 |
372 | QTHGL521 | 住民記録 | xxネットワーク | カード交付通知書(A4封書)登録 |
373 | QTHGL522 | 住民記録 | xxネットワーク | カード交付通知書兼照会書登録 |
374 | QTHGL523 | 住民記録 | xxネットワーク | カード関連通知書登録 |
375 | QTHGL524 | 住民記録 | xxネットワーク | グループ名メンテナンス |
376 | QTHGL525 | 住民記録 | xxネットワーク | 市町村情報設定メンテナンス |
377 | QTHGL612 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作者登録 |
378 | QTHGL613 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作権限追加/返却 |
379 | QTHGL614 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作者変更/削除 |
380 | QTHGL615 | 住民記録 | xxネットワーク | 照合情報再登録 |
381 | QTHGL616 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作者有効期限変更 |
382 | QTHGL617 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作者ID無効化 |
383 | QTHGL618 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作者検索 |
384 | QTHGL619 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作者個別状況照会 |
385 | QTHGL620 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作権限別状況照会 |
386 | QTHGL621 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作権限委譲履歴照会 |
387 | QTHGL622 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作権限委譲状況一覧表出力 |
388 | QTHGL623 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作者管理帳票出力 |
389 | QTHGL624 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作者暗証番号発行 |
390 | QTHGL625 | 住民記録 | xxネットワーク | 操作権限設定 |
391 | QTHML101 | 住民記録 | xxネットワーク | 統計処理 |
392 | RTHM010 | 住民記録 | xxネットワーク | 送信機能(OLF-TP) |
393 | RTHM020 | 住民記録 | xxネットワーク | 受信機能(OLF-TP) |
394 | RTHM030 | 住民記録 | xxネットワーク | 受信ファイル追加(OLF-TP) |
▲ 区分合計 | 137件:住民記録 >> xxネットワーク >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 145件:住民記録 >> xxネットワーク | |||
395 | PTJG0000 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・投票人マスタ作成 |
396 | PTJG0001 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・支援サイン保存処理 |
397 | PTJG0002 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・異動処理①-1 |
398 | PTJG0003 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・1号要件確定処理 |
399 | PTJG0004 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・異動処理①-2 |
400 | PTJG0101 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・異動処理②-1 |
401 | PTJG0102 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・異動処理②-2 |
402 | PTJG0103 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・2号要件確定処理 |
403 | PTJG1001 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・PA提供名簿データ作成① |
404 | PTJG1002 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・PAデイリー① |
405 | PTJG1003 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・PA照会結果/異動データ取込み |
406 | PTJG2001 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・市外転出者マスター作成 |
407 | PTJG2002 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・各種帳票作成(縦覧用書面) |
408 | PTJG2003 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・縦覧用書面(閲覧用抄本)プリント |
409 | PTJG2004 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・各種帳票作成(抄本/お知らせはがき) |
410 | PTJG2005 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・市外転出者お知らせはがき印刷 |
411 | PTJG2006 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・投票人名簿抄本プリント |
412 | PTJG2007 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・お知らせはがきプリント |
413 | PTJG2008 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・市外転出お知らせはがき追加分 |
414 | PTJG2009 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・PAデータ反映抄本作成 |
415 | PTJG3001 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・PA提供名簿データ作成② |
416 | PTJG3002 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・PAデイリー②(初日処理) |
417 | PTJG3003 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・PAデイリー② |
418 | PTJG3004 | 住民記録 | 国民投票 | 国民投票・PA期日前投票等データ等取込み |
▲ 区分合計 | 24件:住民記録 >> 国民投票 >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 24件:住民記録 >> 国民投票 | |||
419 | PTXAX010 | 住民記録 | xxその他 | 除票整理処理 1回目(1日目_他業務提供データ作成) |
420 | PTXAX020 | 住民記録 | xxその他 | 除票整理処理 2回目(2日目_基準データ作成) |
421 | PTXAX030 | 住民記録 | xxその他 | 除票整理処理 3回目(3日目_除票整理) |
▲ 区分合計 | 3件:住民記録 >> xxその他 >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 3件:住民記録 >> xxその他 | |||
▲▲▲ 業種合計 | 421件:住民記録 | |||
422 | PAAA0001 | 税 | 固定資産税 | 家屋テナント宛名シール作成 |
423 | PAAA0002 | 税 | 固定資産税 | 町別地目別評価額平均統計 |
424 | PAAAK010 | 税 | 固定資産税 | 固定資産税 リンクセーブ |
425 | PAAAK021 | 税 | 固定資産税 | 固定資産税 納税者コードデータ作成等 |
426 | PAAAK022 | 税 | 固定資産税 | 固定資産税 補助リンク作成等 |
427 | PAAAK023 | 税 | 固定資産税 | 固定資産税 決算証明停止ファイルロード |
428 | PAAAK024 | 税 | 固定資産税 | 固定資産税 決算リンクロード |
429 | PAAAK025 | 税 | 固定資産税 | 固定資産税 決算オンライン検索用ファイルロード |
430 | PAAAK200 | 税 | 固定資産税 | 固定資産税 消防データ作成 |
431 | PAAAR001 | 税 | 固定資産税 | 固定資産税 過年度CD-ROM用データ作成 |
432 | PAAAS010 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初申告書等作成 |
433 | PAAAS011 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 プレ申告書作成処理 |
434 | PAAAS012 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 清算サイン突合リスト作成 |
435 | PAAAS013 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 納税義務者50xxリスト作成 |
436 | PAAAS020 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初申告書等データセーブ |
437 | PAAAS110 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初宛名参照マスターなしリスト作成 |
438 | PAAAS120 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初明細書マスター整理 |
439 | PAAAS121 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 納税通知書OCRテスト分作成 |
440 | PAAAS122 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初異動処理 |
441 | PAAAS123 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初処理セーブ(異動処理) |
442 | PAAAS124 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 賦課計算 |
443 | PAAAS125 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初新年度特例マスタ作成処理 |
444 | PAAAS126 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初処理セーブ(異動処理・賦課計算) |
445 | PAAAS127 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初処理セーブ(当初4回目・当初帳票作成終了後) |
446 | PAAAS128 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 基幹連携ファイルセーブ(当初用) |
447 | PAAAS129 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初前処理(電子申告) |
448 | PAAAS130 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初オンラインデータ作成 |
449 | PAAAS131 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初オンライン更新 |
450 | PAAAS140 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初4回目 |
451 | PAAAS141 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月マスター整理 |
452 | PAAAS142 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月オンラインマスター整理 |
453 | PAAAS143 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初種類別明細書作成 |
454 | PAAAS144 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初評価調書等作成 |
455 | PAAAS150 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 納税通知書用宛名作成 |
456 | PAAAS151 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初納税通知書作成 |
457 | PAAAS152 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 納税通知書イメージセーブ |
458 | PAAAS160 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 特例等リスト作成(当初) |
459 | PAAAS161 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 特例等リスト作成(決算) |
460 | PAAAS170 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初統計 |
461 | PAAAS171 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 決算統計 |
462 | PAAAS172 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 決算統計データセーブ |
463 | PAAAS173 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 12月統計 |
464 | PAAAS174 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初12月データセーブ |
465 | PAAAS181 | 税 | 固定資産税 | 法人市民税データ活用リスト作成 |
466 | PAAAS182 | 税 | 固定資産税 | 賦課マスターなしリスト作成 |
467 | PAAAS183 | 税 | 固定資産税 | 宛名名寄せ全件データ作成 |
468 | PAAAS184 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 電子申告対象者一覧リスト |
469 | PAAAT001 | 税 | 固定資産税 | 当初マスタ整理 |
470 | PAAAT002 | 税 | 固定資産税 | オンラインマスターフォーマット変換 |
471 | PAAAT003 | 税 | 固定資産税 | 路線価下落率修正処理 |
472 | PAAAT004 | 税 | 固定資産税 | 類似土地選定リストイメージ作成 |
473 | PAAAT005 | 税 | 固定資産税 | 新判定路線異動分リスト作成 |
474 | PAAAT006 | 税 | 固定資産税 | 共有全体者リンク更新 |
475 | PAAAT007 | 税 | 固定資産税 | 課税支援用データ作成 |
476 | PAAAT008 | 税 | 固定資産税 | 路線番号読替処理 |
477 | PAAAT010 | 税 | 固定資産税 | 当初異動処理(土地家屋) |
478 | PAAAT011 | 税 | 固定資産税 | 当初異動処理(土地家屋)プリント |
479 | PAAAT012 | 税 | 固定資産税 | 当初処理データセーブ(土地・家屋) |
480 | PAAAT013 | 税 | 固定資産税 | 当初オンラインロード(土地家屋) |
481 | PAAAT020 | 税 | 固定資産税 | 当初差替処理(土地家屋) |
482 | PAAAT022 | 税 | 固定資産税 | 当初差替処理データセーブ(土地家屋) |
483 | PAAAT030 | 税 | 固定資産税 | 納税通知書(差替)イメージ作成(土地家屋) |
484 | PAAAT031 | 税 | 固定資産税 | 納税通知書(差替)印字(土地家屋) |
485 | PAAAT040 | 税 | 固定資産税 | 当初各種帳票作成(土地家屋) |
486 | PAAAT050 | 税 | 固定資産税 | 宛名参照マスターなしリスト作成(土地家屋) |
487 | PAAAT060 | 税 | 固定資産税 | 縦覧用リスト作成 |
488 | PAAAT080 | 税 | 固定資産税 | 口座振替マスターなしリスト作成処理 |
489 | PAAAT100 | 税 | 固定資産税 | 納税通知書イメージ作成(土地家屋) |
490 | PAAAT101 | 税 | 固定資産税 | 土地家屋一般納税通知書作成 |
491 | PAAAT102 | 税 | 固定資産税 | 土地家屋口振納税通知書作成 |
492 | PAAAT103 | 税 | 固定資産税 | 土地家屋別紙課税明細書作成 |
493 | PAAAT200 | 税 | 固定資産税 | 府税データ作成 |
494 | PAAAT201 | 税 | 固定資産税 | 土地家屋縦覧用リスト作成 |
495 | PAAAT204 | 税 | 固定資産税 | 納税通知書OCRテスト用作成(土地家屋) |
496 | PAAAT301 | 税 | 固定資産税 | 土地家屋評価調書作成(平年度用) |
497 | PAAAT302 | 税 | 固定資産税 | 土地家屋評価調書作成(基準年度用) |
498 | PAAAT410 | 税 | 固定資産税 | 町別地番リスト作成 |
499 | PAAAT411 | 税 | 固定資産税 | 区分所有家屋抽出 |
500 | PAAAT412 | 税 | 固定資産税 | 工場適地調査 |
501 | PAAAT413 | 税 | 固定資産税 | 床面積1000㎡以上抽出 |
502 | PAAAT415 | 税 | 固定資産税 | 防災用家屋データ作成 |
503 | PAAATK01 | 税 | 固定資産税 | 差替統計(土地家屋) |
504 | PAAATK02 | 税 | 固定資産税 | 決算統計(土地家屋) |
505 | PAAATK03 | 税 | 固定資産税 | xx保存対象データ抽出(土地家屋) |
506 | PAAATK04 | 税 | 固定資産税 | 統計9(土地家屋) |
507 | PAAATK05 | 税 | 固定資産税 | 統計12(土地家屋) |
508 | PAAATK06 | 税 | 固定資産税 | 統計14(土地家屋) |
509 | PAAG0001 | 税 | 固定資産税 | 区画整理 |
510 | PAAMM010 | 税 | 固定資産税 | 例月処理1回目(土地家屋) |
511 | PAAMM011 | 税 | 固定資産税 | 例月処理1回目データセーブ(土地家屋) |
512 | PAAMM021 | 税 | 固定資産税 | 例月処理2回目(土地家屋) |
513 | PAAMM022 | 税 | 固定資産税 | 例月処理2回目(土地家屋) |
514 | PAAMM023 | 税 | 固定資産税 | 例月処理オンラインデータ作成(土地家屋) |
515 | PAAMM024 | 税 | 固定資産税 | 例月処理オンラインデータセーブ(土地家屋) |
516 | PAAMM025 | 税 | 固定資産税 | 例月処理2回目データセーブ(土地家屋) |
517 | PAAMM030 | 税 | 固定資産税 | 例月評価調書作成(土地家屋):年3回 |
518 | PAAMM040 | 税 | 固定資産税 | 例月生保連携処理(土地家屋) |
519 | PAAMMW10 | 税 | 固定資産税 | 例月処理1回目(土地家屋)両年度 |
520 | PAAMMW22 | 税 | 固定資産税 | 例月処理2回目(土地家屋)両年度 |
521 | PAAMMW23 | 税 | 固定資産税 | 例月処理オンラインデータ作成(土地家屋)両年度 |
522 | PAAMMW24 | 税 | 固定資産税 | 例月処理オンラインデータセーブ(土地家屋)両年度 |
523 | PAAMS001 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月前処理(電子申告) |
524 | PAAMS010 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月処理1回目 |
525 | PAAMS011 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月処理1回目データセーブ |
526 | PAAMS012 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 基幹連携ファイルセーブ(例月1回目) |
527 | PAAMS022 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月処理2回目 |
528 | PAAMS023 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月処理オンラインデータ作成 |
529 | PAAMS024 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月処理データセーブ |
530 | PAAMS025 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月処理2回目データセーブ |
531 | PAAMS026 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 基幹連携ファイルセーブ(例月2回目) |
532 | PAAMST23 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月処理オンラインデータ作成 当初期間(4月)用 |
533 | PAAMSW10 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月処理1回目(両年度) |
534 | PAAMSW22 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月処理2回目(両年度5月) |
535 | PAAMSW23 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 例月処理オンラインデータ作成(両年度) |
536 | PAAMX010 | 税 | 固定資産税 | 例月処理2回目(リンクセーブ) |
537 | PAAMX020 | 税 | 固定資産税 | 例月処理2回目(xxデータ作成) |
538 | PAAMX025 | 税 | 固定資産税 | 例月処理2回目データセーブ |
539 | PAAPS010 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初申告書等作成 |
540 | PAAPS011 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初種類別明細等作成 |
541 | PAAPS143 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初種類別明細書作成 |
542 | PAAPS151 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初納税通知書印字 |
543 | PAAZS001 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 当初パンチテスト |
544 | PAAZS002 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 税額上位30位データ作成 |
545 | PAAZS003 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 異動対象年相終了マスタファイル整理 |
546 | PAAZS125 | 税 | 固定資産税 | 償却資産 特例マスタ作成処理(臨時) |
▲ 区分合計 | 125件:税 >> 固定資産税 >> バッチ処理システム | |||
547 | RAAM010 | 税 | 固定資産税 | 固定・土地台帳検索処理 |
548 | RAAM020 | 税 | 固定資産税 | 固定・共有分割検索処理 |
549 | RAAM030 | 税 | 固定資産税 | 固定・家屋台帳検索処理 |
550 | RAAM040 | 税 | 固定資産税 | 固定・土地家屋名寄帳検索処理 |
551 | RAAM050 | 税 | 固定資産税 | 固定・賦課状況検索処理 |
552 | RAAM060 | 税 | 固定資産税 | 固定・償却課税台帳検索処理 |
553 | RAAM070 | 税 | 固定資産税 | 固定・償却賦課状況検索処理 |
554 | RAAM080 | 税 | 固定資産税 | 固定・口座振替利用者検索処理 |
555 | RAAM090 | 税 | 固定資産税 | 固定・収納状況検索処理 |
556 | RAAM100 | 税 | 固定資産税 | 固定・土地台帳証明・縦覧・閲覧処理 |
557 | RAAM110 | 税 | 固定資産税 | 固定・家屋台帳証明・縦覧・閲覧処理 |
558 | RAAM120 | 税 | 固定資産税 | 固定・納税証明(土地・家屋)発行処理 |
559 | RAAM130 | 税 | 固定資産税 | 固定・納税証明(償却)発行処理 |
560 | RAAM140 | 税 | 固定資産税 | 固定・償却課税台帳発行処理 |
561 | RAAM150 | 税 | 固定資産税 | 固定・土地家屋名寄帳縦覧・閲覧処理 |
562 | RAAM160 | 税 | 固定資産税 | 固定・納付書発行処理 |
563 | RAAM170 | 税 | 固定資産税 | 固定・還付決定書発行処理 |
564 | RAAM180 | 税 | 固定資産税 | 固定・納付書新規作成(土地・家屋) |
565 | RAAM190 | 税 | 固定資産税 | 固定・口振利用者検索(償却資産) |
566 | RAAM200 | 税 | 固定資産税 | 固定・収納状況検索(償却資産) |
567 | RAAM210 | 税 | 固定資産税 | 固定・単独所有分宛名参照マスター更新処理 |
568 | RAAM220 | 税 | 固定資産税 | 固定・共有者検索処理 |
569 | RAAM230 | 税 | 固定資産税 | 固定・共有者更新処理 |
570 | RAAM260 | 税 | 固定資産税 | 固定・納付書発行(償却資産) |
571 | RAAM270 | 税 | 固定資産税 | 固定・還付決定書発行(償却資産) |
572 | RAAM280 | 税 | 固定資産税 | 固定・納付書新規作成 |
573 | RAAM310 | 税 | 固定資産税 | 固定・納税者コード停止マスター更新処理 |
574 | RAAM320 | 税 | 固定資産税 | 固定・土地停止マスター更新処理 |
575 | RAAM330 | 税 | 固定資産税 | 固定・家屋停止マスター更新処理 |
576 | RAAM400 | 税 | 固定資産税 | 償却種類別明細リスト検索処理 |
577 | RAAM410 | 税 | 固定資産税 | 償却種類別明細リスト発行処理 |
578 | RAAM420 | 税 | 固定資産税 | 償却資産基幹連携ファイル更新処理 |
▲ 区分合計 | 32件:税 >> 固定資産税 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 157件:税 >> 固定資産税 | |||
579 | RATM010 | 税 | 税宛名管理 | 税宛名・宛名処理 |
580 | RATM020 | 税 | 税宛名管理 | 副 RATM010 |
581 | RATM070 | 税 | 税宛名管理 | 税宛名・補助宛名処理 |
582 | RATM100 | 税 | 税宛名管理 | 税宛名・宛名繋ぎ替え処理 |
583 | RATM140 | 税 | 税宛名管理 | 税宛名・他区滞留帳票発行処理 |
584 | RATM150 | 税 | 税宛名管理 | 税宛名・xx他課照会処理 |
585 | RATM190 | 税 | 税宛名管理 | 税宛名・宛名経歴更新処理 |
586 | RATM200 | 税 | 税宛名管理 | 税宛名・xxxx検索ファイル自動更新処理 |
587 | RATM210 | 税 | 税宛名管理 | 税宛名・宛名印刷画面処理 |
▲ 区分合計 | 9件:税 >> 税宛名管理 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 9件:税 >> 税宛名管理 | |||
588 | PCAA0000 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 新年度テーブル作成(当初・例月) |
589 | PCAA0027 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 7月現在バッチマスタ作成 |
590 | PCAA0030 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 最大世帯数調査 |
591 | PCAA0100 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 xx区外リンク更新 |
592 | PCAA0101 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 xx区外リンク更新全件リスト作成 |
593 | PCAA0110 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 申告書作成 |
594 | PCAA0120 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 リンク更新 |
595 | PCAA0141 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 宛名整備用リスト作成(差替え回) |
596 | PCAA0150 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 賦課回 |
597 | PCAA0151 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 賦課用連携データ取り込み |
598 | PCAA0160 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 差替え連絡回 |
599 | PCAA0180 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 点字該当者リスト |
600 | PCAA0181 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 点字該当者リスト(差替え回) |
601 | PCAA0190 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 生活扶助受給者調査票 |
602 | PCAA0200 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 経歴作成第1回 |
603 | PCAA0210 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 経歴作成第2回 |
604 | PCAA0211 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年特判定差分リスト |
605 | PCAA0220 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 課税支援への異動分データ作成 |
606 | PCAA0230 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 保険料納付額リスト作成 |
607 | PCAA0240 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 住宅借入金等税額控除額調査 |
608 | PCAA0300 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 プレ 特徴連携 |
609 | PCAA0310 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 特徴連携 |
610 | PCAA0320 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 プレ 普徴連携 |
611 | PCAA0330 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 プレ 差替え連絡回連携 |
612 | PCAA0600 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 区外課税無しリスト作成 |
613 | PCAA0700 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 xx送付対象者一覧表イメージ作成 |
614 | PCAA0800 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 幼稚園保育料等減額措置(1回目) |
615 | PCAA0801 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 幼稚園保育料等減額措置(2回目) |
616 | PCAA0900 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 配当割等控除不足額充当データ作成 |
617 | PCAA1001 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 普徴 納税通知書OCRテスト分作成 |
618 | PCAA9000 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 納税通知書イメージ作成 |
619 | PCAA9600 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 還付決定書等作成 |
620 | PCAA9900 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 差替分イメージ作成 |
621 | PCAA9990 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 バッチ本マスタ等作成 |
622 | PCAAN010 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 死亡者抽出処理(3月例月前処理) |
623 | PCAAN020 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 新年度納税者コードチェック |
624 | PCAAN021 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 新年度納税者コードチェック(差替え回当日処理) |
625 | PCAAN090 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 仮徴収年金収入ファイル作成 |
626 | PCAAN100 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 本人特定情報取込 |
627 | PCAAN110 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 本人特定 |
628 | PCAAN111 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 本人特定 前処理 |
629 | PCAAN112 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 年金情報ファイル作成 |
630 | PCAAN120 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 非該当者リスト作成 |
631 | PCAAN130 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 年税額0円通知対象者xx作成 |
632 | PCAAN140 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 仮徴収年金収入ファイルデータクリア |
633 | PCAAN150 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 介護保険料等超過による依頼対象外リスト(前年度) |
634 | PCAAN200 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 依頼判定用ファイルセーブ |
635 | PCAAN210 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 依頼判定(依頼予定)処理 |
636 | PCAAN220 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 依頼判定用ファイルセーブ(7月特徴依頼) |
637 | PCAAN229 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 依頼強制修正処理 |
638 | PCAAN230 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 依頼処理 |
639 | PCAAN231 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 依頼通知ファイルFTP処理 |
640 | PCAAN240 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 依頼オンラインデータ作成 |
641 | PCAAN250 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 依頼年金情報ファイル更新 |
642 | PCAAN260 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 年特サイン置き換え処理 |
643 | PCAAN300 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 依頼結果処理 |
644 | PCAG0300 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 個人市民税扶養チェック前処理(バッチマスタ) |
645 | PCAM0000 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月DVDデータ消去 |
646 | PCAM0010 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月エラーチェック |
647 | PCAM0017 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月エラーチェック(7月処理) |
648 | PCAM0020 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月エラー修正 |
649 | PCAM0024 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月エラー修正(4月処理) |
650 | PCAM0025 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月エラー修正(両年度分・5月処理) |
651 | PCAM0026 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月エラー修正(両年度分・6月処理) |
652 | PCAM0027 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月エラー修正(7月処理) |
653 | PCAM0030 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月リンク更新 |
654 | PCAM0031 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月リンク更新(両年度分) |
655 | PCAM0040 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月宛名プリント |
656 | PCAM0041 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月宛名プリント(両年度分) |
657 | PCAM0051 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月マスター更新(両年度分) |
658 | PCAM0060 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月マスターセーブ |
659 | PCAM0061 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 例月マスターセーブ(両年度分) |
660 | PCAMN001 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 結果処理(徴収結果収納連携) |
661 | PCAMN010 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 結果処理(停止) |
662 | PCAMN011 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 結果処理(徴収,停止) |
663 | PCAMN019 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 結果処理(徴収) 9月処理 |
664 | PCAMN020 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 停止依頼処理(偶数月) |
665 | PCAMN021 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 停止依頼処理(奇数月) |
666 | PCAMN030 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 停止リスト作成 |
667 | PCAMN031 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 徴収結果リスト作成 |
668 | PCAMN037 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 徴収結果リスト作成(7月用) |
669 | PCAMN040 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 税反映の要否判定処理 |
670 | PCAMN050 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 年金特徴オンラインデータ作成 |
671 | PCAMN057 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 年金特徴オンラインデータ作成(7月処理) |
672 | PCAMN060 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 例月年金情報ファイル更新 |
673 | PCAMN067 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 年金特徴 例月年金情報ファイル更新(7月処理) |
674 | PCAP0020 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 納税通知書(一般)プリント |
675 | PCAP0021 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 納税通知書(一般)プリント(差替え回) |
676 | PCAP0030 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 納税通知書(口振)プリント |
677 | PCAP0031 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 納税通知書(口振)プリント(差替え回) |
678 | PCAP0032 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 納税通知書テストプリント |
679 | PCAP0033 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 xx送付対象者一覧表テストプリント |
680 | PCAP0040 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 納税通知書(年特)プリント |
681 | PCAP0400 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 xx送付対象者一覧表プリント |
682 | PCAP0410 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 当初 xx送付対象者一覧表プリント(差替え分) |
683 | PCAT0010 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 決算処理(前日処理) |
684 | PCAT0011 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 決算処理 |
685 | PCAT0012 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 決算処理(オンライン更新) |
686 | PCAZ0010 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 統計表作成 |
687 | PCAZ0060 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 特繰等確認(異動中)リスト作成 |
688 | PCAZF010 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 315条調査 前処理 |
689 | PCAZF030 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 315条調査処理 |
690 | PCAZF040 | 税 | 個人市民税普通徴収 | xx「9」対象者リスト |
691 | PCAZF050 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 315条申告書作成 |
692 | PCAZFPR3 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 315条申告書プリント |
▲ 区分合計 | 105件:税 >> 個人市民税普通徴収 >> バッチ処理システム | |||
693 | RCAM010 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 個人課税内容処理 |
694 | RCAM020 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 口振利用者検索処理 |
695 | RCAM030 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 収納状況検索処理 |
696 | RCAM100 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 特徴義務者課税内容検索処理 |
697 | RCAM110 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 特徴義務者収納状況検索・特徴退職分離内容検索 |
698 | RCAM200 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 宛名参照マスター更新(個人)処理 |
699 | RCAM210 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 宛名参照マスター更新(特徴義務者)処理 |
700 | RCAM220 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 経歴ファイル修正処理 |
701 | RCAM240 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 証明停止マスター更新(個人)処理 |
702 | RCAM250 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 証明停止マスター更新(特徴義務者)処理 |
703 | RCAM260 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 源泉義務者給報提出状況更新処理 |
704 | RCAM300 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 証明発行処理 |
705 | RCAM410 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 納付書発行処理 |
706 | RCAM420 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 還付決定書発行(個人)処理 |
707 | RCAM430 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 納付書新規作成 |
708 | RCAM510 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 還付決定書発行(特徴義務者)処理 |
709 | RCAM600 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 事業所税用 個人明細 |
710 | RCAM610 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 事業所税用 特徴課税内容検索 |
711 | RCAM800 | 税 | 個人市民税普通徴収 | 個人課税データー計算処理 |
▲ 区分合計 | 19件:税 >> 個人市民税普通徴収 >> 対話処理システム |
▲▲ 業務合計 | 124件:税 >> 個人市民税普通徴収 | |||
712 | PCBA0010 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 特徴義務者年度更新 |
713 | PCBA0011 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 特徴義務者年度更新 |
714 | PCBA0020 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 義務者リンク不発行サイン編集 |
715 | PCBA0030 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 個人補助宛名リスト |
716 | PCBA0090 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 例月・当初義務者マスタ合流 |
717 | PCBA0100 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 給報督促状 1回目 |
718 | PCBA0113 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 当初特徴EC・マスタ・個人リンク作成 |
719 | PCBA0140 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 納入書イメージ作成 |
720 | PCBA0190 | 税 | 個人市民税特別徴収 | テープ交換テーブル作成 |
721 | PCBA0191 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 電子申告テーブル作成 |
722 | PCBA0200 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 義務者リンク更新(不発行S編集) |
723 | PCBA0230 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 氏名選択サインリスト |
724 | PCBA0260 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 当初経歴作成ロード |
725 | PCBA0270 | 税 | 個人市民税特別徴収 | テープ交換分税額テープ作成 |
726 | PCBA0280 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 所属異動処理 |
727 | PCBA0360 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 当初税額通知書イメージ作成 |
728 | PCBA0370 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 当初最終マスタ・xx補助簿作成 |
729 | PCBA0380 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 配当割等充当管理簿作成 |
730 | PCBA1090 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 当初180人超リスト |
731 | PCBA1100 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 当初xx作成かつ税通不作成リスト |
732 | PCBA2000 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 一項減免対象者リスト |
733 | PCBA9000 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 義務者番号のある税個宛名(個人分)リスト抽出 |
734 | PCBG0110 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 個人リンク宛名無し全件リスト |
735 | PCBG0120 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 市民税統計(譲渡・一項減免) |
736 | PCBM0000 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 例月DVDデータ消去 |
737 | PCBM0010 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 例月エラーチェック |
738 | PCBM0020 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 例月エラー修正 |
739 | PCBM0030 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 例月リンク更新 |
740 | PCBM0041 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 例月イメージ作成1 |
741 | PCBM0042 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 例月イメージ作成2 |
742 | PCBM0050 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 例月マスター更新 |
743 | PCBM0060 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 例月マスターセーブ |
744 | PCBP0001 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 給報総括表 |
745 | PCBP0011 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 給報総括表 (非特個人用) |
746 | PCBP0040 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 特徴 当初 税額通知書(納税義務者) |
747 | PCBP0050 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 特徴 当初 税額通知書(特徴義務者) |
748 | PCBP0060 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 特徴 当初課税台帳 |
749 | PCBP0100 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 給報 督促状 1回目 |
750 | PCBP0101 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 給報 督促状 2回目 |
751 | PCBP0140 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 納入書作成 |
752 | PCBP0400 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 税額通知書(納税義務者)再印字分 |
753 | PCBP0401 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 税額通知書(特徴義務者)再印字分 |
754 | PCBZ0020 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 市民税特徴 法人市民税情報使用リスト作成1 |
755 | PCBZ0021 | 税 | 個人市民税特別徴収 | 市民税特徴 法人市民税情報使用リスト作成2 |
▲ 区分合計 | 44件:税 >> 個人市民税特別徴収 >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 44件:税 >> 個人市民税特別徴収 | |||
756 | PCCA0010 | 税 | 法人市民税 | 事業所税用リスト作成 |
757 | PCCK0010 | 税 | 法人市民税 | 両年度期間賦課1回目 |
758 | PCCK0020 | 税 | 法人市民税 | 両年度期間用賦課2回目 |
759 | PCCK0030 | 税 | 法人市民税 | 両年度期間用5月0回目 |
760 | PCCK0031 | 税 | 法人市民税 | 法人賦課マスター,検索用マスター更新 |
761 | PCCK0040 | 税 | 法人市民税 | マスタ整理 |
762 | PCCK0041 | 税 | 法人市民税 | リンク整理その1 |
763 | PCCK0042 | 税 | 法人市民税 | リンク整理その2 |
764 | PCCK0043 | 税 | 法人市民税 | 番号簿作成 |
765 | PCCM0000 | 税 | 法人市民税 | 例月 DVDデータ消去 |
766 | PCCM0010 | 税 | 法人市民税 | 賦課1回目 |
767 | PCCM0011 | 税 | 法人市民税 | 法人宛名補助ファイル,検索用マスター更新 |
768 | PCCM0012 | 税 | 法人市民税 | 繰越欠損マスター更新 |
769 | PCCM0013 | 税 | 法人市民税 | 法人例月処理データセーブ(1回目) |
770 | PCCM0020 | 税 | 法人市民税 | 賦課2回目 |
771 | PCCM0021 | 税 | 法人市民税 | 法人宛名補助ファイル,検索用マスター更新 |
772 | PCCM0022 | 税 | 法人市民税 | 繰越欠損マスター更新 |
773 | PCCM0023 | 税 | 法人市民税 | 法人例月処理データセーブ(2回目) |
774 | PCCM0030 | 税 | 法人市民税 | 申告書作成 |
775 | PCCM0031 | 税 | 法人市民税 | 法人プレ申告データ作成 |
776 | PCCM0040 | 税 | 法人市民税 | 法人市民税統計 |
▲ 区分合計 | 21件:税 >> 法人市民税 >> バッチ処理システム | |||
777 | RCCM010 | 税 | 法人市民税 | 法人・法人情報検索処理 |
778 | RCCM020 | 税 | 法人市民税 | 法人・課税状況検索処理 |
779 | RCCM040 | 税 | 法人市民税 | 法人・収納状況検索処理 |
780 | RCCM050 | 税 | 法人市民税 | 法人・納付書再発行処理 |
781 | RCCM060 | 税 | 法人市民税 | 法人・納付書新規作成処理 |
782 | RCCM100 | 税 | 法人市民税 | 法人・宛名参照マスター更新処理 |
783 | RCCM110 | 税 | 法人市民税 | 法人・証明停止マスター更新処理 |
784 | RCCM200 | 税 | 法人市民税 | 法人・納税証明発行処理 |
785 | RCCM300 | 税 | 法人市民税 | 法人・還付決定書発行処理 |
▲ 区分合計 | 9件:税 >> 法人市民税 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 30件:税 >> 法人市民税 | |||
786 | PCDA0010 | 税 | 市民税統計 | 新年度C表テーブル作成 |
787 | PCDA0030 | 税 | 市民税統計 | 個人市民税統計 決算処理 |
788 | PCDA0031 | 税 | 市民税統計 | 個人市民税統計 決算処理(職員処理分) |
789 | PCDA0040 | 税 | 市民税統計 | 個人市民税統計 当初処理 |
790 | PCDA0050 | 税 | 市民税統計 | 併徴税額表 |
791 | PCDA0101 | 税 | 市民税統計 | 個人市民税統計K表1回目(その1) |
792 | PCDA0102 | 税 | 市民税統計 | 個人市民税統計K表1回目(その2) |
▲ 区分合計 | 7件:税 >> 市民税統計 >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 7件:税 >> 市民税統計 | |||
793 | PCEAA09T | 税 | 課税支援 | 新課税明細台帳(当初特徴) |
794 | PCEAA12F | 税 | 課税支援 | 新課税明細台帳(当初普徴1回目) |
795 | PCEAA15F | 税 | 課税支援 | 新課税明細台帳(当初普徴2回目) |
796 | PCEMA01F | 税 | 課税支援 | 新課税明細台帳(例月普徴) |
797 | PCEMA03T | 税 | 課税支援 | 新課税明細台帳(例月特徴) |
798 | PCEMA05F | 税 | 課税支援 | 新課税明細台帳(例月普徴)_両年度対応 |
799 | PCEMA07F | 税 | 課税支援 | 新課税明細台帳(例月普徴)_7月版 |
▲ 区分合計 | 7件:税 >> 課税支援 >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 7件:税 >> 課税支援 | |||
800 | PCMA0011 | 税 | 税共通・税O/L | 郵便番号空白リスト(1税) |
801 | PCMA0012 | 税 | 税共通・税O/L | 郵便番号空白リスト(2税) |
802 | PCMA0014 | 税 | 税共通・税O/L | 郵便番号空白リスト(4税) |
803 | PCMA0015 | 税 | 税共通・税O/L | 郵便番号空白リスト(5税) |
804 | PCMA0016 | 税 | 税共通・税O/L | 郵便番号空白リスト(6税) |
805 | PCMA0020 | 税 | 税共通・税O/L | 税稼働統計 年度末処理 |
806 | PCMA0100 | 税 | 税共通・税O/L | 決算補助リンクセーブ |
807 | PCMA0101 | 税 | 税共通・税O/L | 決算補助リンク整理 |
808 | PCMA0102 | 税 | 税共通・税O/L | 決算補助リンクロード |
809 | PCMA0110 | 税 | 税共通・税O/L | 宛名設定状況ファイル作成 |
810 | PCMA0201 | 税 | 税共通・税O/L | 官報休日確認 |
811 | PCMA1000 | 税 | 税共通・税O/L | 税宛名除票整理 |
812 | PCMA2000 | 税 | 税共通・税O/L | 税バッチ宛名更新処理 |
813 | PCMM0010 | 税 | 税共通・税O/L | xx宛名・税宛名突合処理 |
814 | PCMM0030 | 税 | 税共通・税O/L | xx転入分リスト作成 |
815 | PCMM0031 | 税 | 税共通・税O/L | xx転入分リストリンクセーブ |
816 | PCMM0040 | 税 | 税共通・税O/L | 税稼動統計 |
817 | PCMM0050 | 税 | 税共通・税O/L | 統計ジャーナル 年間セーブテープ作成 |
818 | PCMM0060 | 税 | 税共通・税O/L | xxDV支援措置対象者リスト作成 |
819 | PCMM0080 | 税 | 税共通・税O/L | 税オンライン落し込み |
820 | PCMM1000 | 税 | 税共通・税O/L | オンラインディスク配置管理 |
▲ 区分合計 | 21件:税 >> 税共通・税O/L >> バッチ処理システム | |||
821 | RCMM000 | 税 | 税共通・税O/L | 共通・業務開始処理 |
822 | RCMM010 | 税 | 税共通・税O/L | 共通・開始画面受信処理 |
823 | RCMM020 | 税 | 税共通・税O/L | 共通・業務選択 |
824 | RCMM030 | 税 | 税共通・税O/L | 共通・更新禁止日ファイル更新処理 |
825 | RCMM040 | 税 | 税共通・税O/L | 共通・共通パスワード変更処理 |
826 | RCMM050 | 税 | 税共通・税O/L | 共通・個人認証システムファイルメンテナンス処理 |
827 | RCMM700 | 税 | 税共通・税O/L | 共通・DBG処理 |
828 | RCMM900 | 税 | 税共通・税O/L | 共通・メンテナンス処理 |
829 | RCMM999 | 税 | 税共通・税O/L | × 共通・異常処理 |
▲ 区分合計 | 9件:税 >> 税共通・税O/L >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 30件:税 >> 税共通・税O/L | |||
830 | PDAA0010 | 税 | 事業所税 | 事業所税還付振替処理 |
831 | PDAA0020 | 税 | 事業所税 | 事業所税 索引簿作成 |
832 | PDAA0021 | 税 | 事業所税 | 事業所税宛名番号簿作成 |
833 | PDAA0022 | 税 | 事業所税 | 事業所税用固定家屋リスト |
834 | PDAA0030 | 税 | 事業所税 | 事業所税決算統計表作成 |
835 | PDAA0040 | 税 | 事業所税 | 事業所税決算統計表作成後処理 |
836 | PDAA0050 | 税 | 事業所税 | 事業所税オンライン減額マスタリスト |
837 | PDAA0101 | 税 | 事業所税 | 事業所税決算整理前処理1回目 |
838 | PDAA0102 | 税 | 事業所税 | 事業所税決算整理前処理2回目 |
839 | PDAA0103 | 税 | 事業所税 | 事業所税決算整理 |
840 | PDAG0010 | 税 | 事業所税 | 事業所税 宛名全件リスト作成 |
841 | PDAM0010 | 税 | 事業所税 | 事業所税例月処理 |
842 | PDAM0011 | 税 | 事業所税 | 事業所税オンライン落とし込み |
843 | PDAM0012 | 税 | 事業所税 | 事業所税例月処理データセーブ |
844 | PDAM0021 | 税 | 事業所税 | 事業所税4月2回目(エラー修正1回目) |
845 | PDAM0022 | 税 | 事業所税 | 事業所税4月最終(エラー修正2回目) |
▲ 区分合計 | 16件:税 >> 事業所税 >> バッチ処理システム | |||
846 | RDAM010 | 税 | 事業所税 | 事業所税課税内容検索処理 |
847 | RDAM020 | 税 | 事業所税 | 事業所税減額更新処理 |
848 | RDAM030 | 税 | 事業所税 | 事業所税収入状況検索処理 |
849 | RDAM040 | 税 | 事業所税 | 収納用事業所税収入状況検索処理 |
850 | RDAM100 | 税 | 事業所税 | 事業所税宛名参照マスター更新処理 |
▲ 区分合計 | 5件:税 >> 事業所税 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 21件:税 >> 事業所税 | |||
851 | PDBA1000 | 税 | 特別土地保有税 | 特土地 反映日テーブル更新 |
852 | PDBA1001 | 税 | 特別土地保有税 | 特土地 統計用マスターセーブ |
853 | PDBM0010 | 税 | 特別土地保有税 | 例月税額チェック |
854 | PDBM0900 | 税 | 特別土地保有税 | 税額チェック(エラーサイン9含む) |
855 | PDBM1010 | 税 | 特別土地保有税 | 例月調定額報告書作成 |
856 | PDBM101W | 税 | 特別土地保有税 | 例月調定額報告書作成(両年度) |
857 | PDBM2010 | 税 | 特別土地保有税 | 例月xx異動 |
▲ 区分合計 | 7件:税 >> 特別土地保有税 >> バッチ処理システム | |||
858 | RDBM010 | 税 | 特別土地保有税 | 申告書入力処理 |
859 | RDBM020 | 税 | 特別土地保有税 | 猶予全部取消更新処理 |
860 | RDBM030 | 税 | 特別土地保有税 | 猶予一部取消更新処理 |
861 | RDBM040 | 税 | 特別土地保有税 | 物件入力処理 |
862 | RDBM050 | 税 | 特別土地保有税 | 申告書検索処理 |
863 | RDBM060 | 税 | 特別土地保有税 | 送付書・課税明細書発行処理 |
864 | RDBM070 | 税 | 特別土地保有税 | 猶予土地明細書発行処理 |
865 | RDBM080 | 税 | 特別土地保有税 | 収納状況検索処理 |
866 | RDBM090 | 税 | 特別土地保有税 | xx異動分検索処理 |
867 | RDBM210 | 税 | 特別土地保有税 | 単独所有宛名参照マスター更新処理 |
868 | RDBM220 | 税 | 特別土地保有税 | 単独所有宛名参照マスター検索(固定)処理 |
869 | RDBM230 | 税 | 特別土地保有税 | 共有所有宛名参照マスター更新処理 |
▲ 区分合計 | 12件:税 >> 特別土地保有税 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 19件:税 >> 特別土地保有税 | |||
870 | PGGA0010 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税 年度更新処理 |
871 | PGGA0011 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税 税額 処理月ファイル更新処理 |
872 | PGGA0012 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税当初賦課処理 |
873 | PGGA0013 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税 非課税・課税免除対象リスト作成 |
874 | PGGA0014 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税当初納付書チェック処理 |
875 | PGGA0015 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税決算整理1 |
876 | PGGA0018 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税決算整理2 |
877 | PGGA0019 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税 異動連絡状況チェックリスト |
878 | PGGA0020 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税 リース会社所有車両一覧作成 |
879 | PGGA0021 | 税 | 軽自動車税 | 当初納税通知書発送用宛名番号リスト作成 |
880 | PGGA0022 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税削除分鑑札番号データ作成 |
881 | PGGA0023 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税2輪車検確認データ作成 |
882 | PGGA0024 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税継続検査証明書作成 |
883 | PGGA0025 | 税 | 軽自動車税 | 軽自継続検査証明書 不能分リスト作成 |
884 | PGGA0030 | 税 | 軽自動車税 | 基本調査表作成処理 |
885 | PGGA0040 | 税 | 軽自動車税 | xxしょうようはがき作成 |
886 | PGGA0050 | 税 | 軽自動車税 | 異動連絡状況リスト作成 |
887 | PGGA0060 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税電気自動車リスト作成 |
888 | PGGA0079 | 税 | 軽自動車税 | 減免確認はがき送付対象車両数事前件数調査 |
889 | PGGA0080 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税減免確認はがき |
890 | PGGA0081 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税減免適用データ作成 |
891 | PGGA0090 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税区・区分別鑑札番号使用状況件数表作成 |
892 | PGGA0091 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税 通称名設定かつ本名選択リスト |
893 | PGGA0092 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税 氏名選択サイン不突合リスト |
894 | PGGA0099 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税 コンビニ用データ作成 |
895 | PGGA0101 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税生活扶助受給者減免注意リスト |
896 | PGGA0102 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税標変サインありリスト |
897 | PGGA0103 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税標識変更サイン漏れ注意リスト作成 |
898 | PGGA0120 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税課税保留全件データ |
899 | PGGM0010 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税賦課処理 |
900 | PGGM0011 | 税 | 軽自動車税 | 軽自オンライン落し込み |
901 | PGGM0020 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税OLファイル容量チェック |
902 | PGGM0030 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税府外転出データ作成 |
903 | PGGM0040 | 税 | 軽自動車税 | 例月生保連携処理(軽自動車税) |
904 | PGGMW010 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税賦課処理(両年度期間) |
905 | PGGP0012 | 税 | 軽自動車税 | 軽自動車税当初賦課プリント処理 |
▲ 区分合計 | 36件:税 >> 軽自動車税 >> バッチ処理システム | |||
906 | RGGM010 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・課税台帳検索処理 |
907 | RGGM020 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・口座振替検索処理 |
908 | RGGM030 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・収納状況検索処理 |
909 | RGGM100 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・宛名参照マスター更新処理 |
910 | RGGM200 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・各証明書発行処理 |
911 | RGGM210 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・継続検査用納税証明発行処理 |
912 | RGGM300 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・証明停止マスター更新処理 |
913 | RGGM400 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・納付書発行処理 |
914 | RGGM410 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・検索TPP |
915 | RGGM420 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・車両登録TPP |
916 | RGGM430 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・車両廃車TPP |
917 | RGGM440 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・名義変更TPP |
918 | RGGM450 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・標識番号変更TPP |
919 | RGGM460 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・減免等変更TPP |
920 | RGGM470 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・車両修正TPP |
921 | RGGM480 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・滞留分発行TPP |
922 | RGGM490 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・メンテナンスTPP |
923 | RGGM500 | 税 | 軽自動車税 | 軽自・還付決定書発行処理 |
▲ 区分合計 | 18件:税 >> 軽自動車税 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 54件:税 >> 軽自動車税 | |||
924 | PSAA0000 | 税 | 税口座振替 | OCRテスト作成 |
925 | PSAA0010 | 税 | 税口座振替 | 残高不足リスト作成(普徴分) |
926 | PSAA0011 | 税 | 税口座振替 | 残高不足リスト作成(固定・償却分) |
927 | PSAA0030 | 税 | 税口座振替 | 納付状況お知らせ対象者リスト |
928 | PSAA0040 | 税 | 税口座振替 | 普徴 転居者リスト作成 |
929 | PSAA0050 | 税 | 税口座振替 | 区別集計表,金融機関別・税目別集計表 作成 |
930 | PSAA0060 | 税 | 税口座振替 | 金融機関読替処理(金融機関合併) |
931 | PSAA0070 | 税 | 税口座振替 | SA60・SA70テーブル更新 |
932 | PSAA0080 | 税 | 税口座振替 | 入力年度確認用リスト作成 |
933 | PSAA0090 | 税 | 税口座振替 | 口振異動分に係るお知らせ文作成 |
934 | PSAA0091 | 税 | 税口座振替 | 口振勧奨DM用宛名シール作成 |
935 | PSAA0101 | 税 | 税口座振替 | 口座振替件数調べ(個人市民税) |
936 | PSAA0104 | 税 | 税口座振替 | 口座振替件数調べ(固定資産税) |
937 | PSAA0106 | 税 | 税口座振替 | 口座振替件数調べ(軽自動車税) |
938 | PSAA0201 | 税 | 税口座振替 | 入力委託に関する業務量調査 |
939 | PSAGQ300 | 税 | 税口座振替 | 金融機関読替処理【テーブル方式読替】 |
940 | PSAM0100 | 税 | 税口座振替 | 例月処理1回目(賦課用マスタ作成・お知らせはがき作成) |
941 | PSAM0150 | 税 | 税口座振替 | 例月口振結果データ取込処理 |
942 | PSAM0200 | 税 | 税口座振替 | 例月処理2回目(不能分納付書作成) |
943 | PSAM0300 | 税 | 税口座振替 | 例月処理3回目(納付書作成) |
944 | PSAM0310 | 税 | 税口座振替 | 例月処理3回目(納付書作成)4月処理 |
945 | PSAM0320 | 税 | 税口座振替 | 例月処理3回目(納付書作成)5月処理 |
946 | PSAM0330 | 税 | 税口座振替 | 例月処理3回目(納付書作成)6月処理 |
947 | PSAM0360 | 税 | 税口座振替 | 普徴一般分納付書作成 |
948 | PSAM0400 | 税 | 税口座振替 | 例月処理4回目(伝送用口振依頼データ作成) |
949 | PSAM0450 | 税 | 税口座振替 | 例月処理4.5回目(納付書納付イメージ作成) |
950 | PSAM0500 | 税 | 税口座振替 | 例月処理5回目(マスタ異動処理) |
951 | PSAT0000 | 税 | 税口座振替 | 決算整理 |
952 | PSAT0010 | 税 | 税口座振替 | 年度更新(個人市民税) |
953 | PSAT0011 | 税 | 税口座振替 | 当初口振マスター作成(個人市民税) |
954 | PSAT0040 | 税 | 税口座振替 | 年度更新(固定資産税) |
955 | PSAT0041 | 税 | 税口座振替 | 当初口振マスター作成(固定資産税) |
956 | PSAT0042 | 税 | 税口座振替 | 当初口振マスター作成(5税分及び4税差替分) |
957 | PSAT0060 | 税 | 税口座振替 | 年度更新(軽自動車税) |
958 | PSAT0061 | 税 | 税口座振替 | 当初口振マスター作成(軽自動車税) |
▲ 区分合計 | 35件:税 >> 税口座振替 >> バッチ処理システム | |||
959 | RSAM100 | 税 | 税口座振替 | 口振入力・検索 |
▲ 区分合計 | 1件:税 >> 税口座振替 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 36件:税 >> 税口座振替 | |||
960 | PSSA0010 | 税 | 税収納 | 差押予告リスト |
961 | PSSA0020 | 税 | 税収納 | 差押予告収入分リスト |
962 | PSSA0030 | 税 | 税収納 | 現況調査表階層別リスト |
963 | PSSA0040 | 税 | 税収納 | 財産差押状況明細書 |
964 | PSSA0050 | 税 | 税収納 | 現況調査表階層別集計表 |
965 | PSSA0060 | 税 | 税収納 | 年末催告書 |
966 | PSSA0061 | 税 | 税収納 | 市民税少額催告書 |
967 | PSSA0062 | 税 | 税収納 | 催告書(圧着はがき) |
968 | PSSA0065 | 税 | 税収納 | 6税滞納者電話番号なしリスト作成 |
969 | PSSA0066 | 税 | 税収納 | 6税滞納者市民税課税ありリスト作成 |
970 | PSSA0067 | 税 | 税収納 | 6税滞納者電話番号リスト作成 |
971 | PSSA0068 | 税 | 税収納 | 6税滞納者滞納処分リスト作成 |
972 | PSSA0070 | 税 | 税収納 | 年金特徴滞納分全件リスト |
973 | PSSA0090 | 税 | 税収納 | 5月催告書 |
974 | PSSA0100 | 税 | 税収納 | 不納欠損リスト |
975 | PSSA0101 | 税 | 税収納 | 過納者リスト |
976 | PSSA0120 | 税 | 税収納 | 滞繰滞納者名簿 |
977 | PSSA0130 | 税 | 税収納 | 納付書付催告書 |
978 | PSSA0140 | 税 | 税収納 | 高額滞納者リスト作成 |
979 | PSSA0150 | 税 | 税収納 | 一括納付統計表作成 |
980 | PSSA0160 | 税 | 税収納 | 滞繰差押予告リスト |
981 | PSSA0170 | 税 | 税収納 | 町別滞納状況統計表作成 |
982 | PSSA0180 | 税 | 税収納 | 高額滞納者名簿 |
983 | PSSA0190 | 税 | 税収納 | 特徴新年度収入分リスト作成 |
984 | PSSA0200 | 税 | 税収納 | 課発サイン「2」把握処理 |
985 | PSSA0210 | 税 | 税収納 | 課発サイン「2」削除処理 |
986 | PSSA0220 | 税 | 税収納 | コンビニ収納統計作成 |
987 | PSSA0230 | 税 | 税収納 | コンビニ収入状況調査 |
988 | PSSA0240 | 税 | 税収納 | 税収納決算テスト |
989 | PSSD0010 | 税 | 税収納 | デイリー処理 |
990 | PSSD0011 | 税 | 税収納 | デイリー処理,宛名作成 |
991 | PSSD0012 | 税 | 税収納 | デイリー処理,週処理xx落とし込み |
992 | PSSD0013 | 税 | 税収納 | デイリー処理,全税調定落とし込み,宛名作成 |
993 | PSSD0014 | 税 | 税収納 | デイリー処理,3,7税調定落とし込み,宛名作成 |
994 | PSSD0015 | 税 | 税収納 | デイリー処理,2税調定・宛名作成 |
995 | PSSD0016 | 税 | 税収納 | デイリー処理,週処理,2税調定落とし込み,宛名作成 |
996 | PSSD0017 | 税 | 税収納 | デイリー処理,週処理,3・7税調定落とし込み,宛名作成 |
997 | PSSD0018 | 税 | 税収納 | デイリー処理,週処理,全税調定落とし込み,宛名作成 |
998 | PSSD0019 | 税 | 税収納 | デイリー処理,2,3税調定落とし込み,宛名作成 |
999 | PSSD0020 | 税 | 税収納 | デイリー処理,1・6・7税調定落とし込み,宛名作成 |
1000 | PSSD0021 | 税 | 税収納 | デイリー処理,3税調定落とし込み |
1001 | PSSD0022 | 税 | 税収納 | デイリー処理,3・6・7税調定落とし込み,宛名作成 |
1002 | PSSD0023 | 税 | 税収納 | デイリー処理,週処理,1・4・6税調定落とし込み,宛名作成 |
1003 | PSSD0024 | 税 | 税収納 | デイリー処理,1・3・4税調定落とし込み,宛名作成 |
1004 | PSSD0025 | 税 | 税収納 | デイリー処理,1・4・6税調定落とし込み,宛名作成 |
1005 | PSSD0026 | 税 | 税収納 | デイリー処理,3税調定落とし込み,宛名作成 |
1006 | PSSD0027 | 税 | 税収納 | デイリー処理,週処理,1・3・4税調定落とし込み,宛名作成 |
1007 | PSSD0028 | 税 | 税収納 | デイリー処理,1・6税調定落とし込み,宛名作成 |
1008 | PSSD0029 | 税 | 税収納 | デイリー処理,週処理,1・6税調定落とし込み,宛名作成 |
1009 | PSSD0030 | 税 | 税収納 | デイリー処理,週処理,3税調定落とし込み,宛名作成 |
1010 | PSSD0031 | 税 | 税収納 | デイリー処理,6税調定落とし込み |
1011 | PSSD0032 | 税 | 税収納 | デイリー処理,4・6税調定落とし込み,宛名作成 |
1012 | PSSD0033 | 税 | 税収納 | デイリー処理,3・4・6税調定落とし込み,宛名作成 |
1013 | PSSD0100 | 税 | 税収納 | 税収納デイリー4税当初xx,宛名作成 |
1014 | PSSD0110 | 税 | 税収納 | デイリー処理,6税調定落とし込み,6税当初xx,宛名作成 |
1015 | PSSD0140 | 税 | 税収納 | 税収納デイリー1・2税当初xx,宛名作成 |
1016 | PSSDK010 | 税 | 税収納 | 決算デイリー・宛名作成処理(1) |
1017 | PSSDK020 | 税 | 税収納 | 決算デイリー・宛名作成処理(2) |
1018 | PSSK0010 | 税 | 税収納 | 課税明細発付サイン「2」編集 |
1019 | PSSK0012 | 税 | 税収納 | コンビニマスタ初期化 |
1020 | PSSK0101 | 税 | 税収納 | 税収納統計用サインファイル作成 |
1021 | PSSK0102 | 税 | 税収納 | 決算統計表1~4作成 |
1022 | PSSK0103 | 税 | 税収納 | 決算集計表 |
1023 | PSSK0104 | 税 | 税収納 | 会計データ整理 |
1024 | PSSK0105 | 税 | 税収納 | 決算累積不一致リスト |
1025 | PSSK0106 | 税 | 税収納 | 決算異常データリスト |
1026 | PSSK0107 | 税 | 税収納 | 決算名寄せファイル作成 |
1027 | PSSK0108 | 税 | 税収納 | 決算過納者リスト |
1028 | PSSK0109 | 税 | 税収納 | 決算不納欠損リスト |
1029 | PSSK0110 | 税 | 税収納 | 決算高額滞納者階層別集計表 |
1030 | PSSK0111 | 税 | 税収納 | 決算延滞金チェックリスト |
1031 | PSSK0112 | 税 | 税収納 | 最終保存用マスタ作成 |
1032 | PSSK0113 | 税 | 税収納 | 決算差押財産状況明細書 |
1033 | PSSK0114 | 税 | 税収納 | 決算徴収簿イメージ作成 |
1034 | PSSK0115 | 税 | 税収納 | 決算高額滞納者名簿 |
1035 | PSSK0116 | 税 | 税収納 | 決算収入金集計表プリント |
1036 | PSSK0201 | 税 | 税収納 | 決算徴収簿 |
1037 | PSSK0202 | 税 | 税収納 | 宛名無しリスト |
1038 | PSSK0203 | 税 | 税収納 | 税収納決算収入金集計表(前) |
1039 | PSSK0204 | 税 | 税収納 | 税収納MST整理・不納欠損ファイル作成処理(1) |
1040 | PSSK0205 | 税 | 税収納 | 税収納MST整理・不納欠損ファイル作成処理(2) |
1041 | PSSK0206 | 税 | 税収納 | 税収納決算収入金集計表(後) |
1042 | PSSK0207 | 税 | 税収納 | 税収納賦課マッチング用ファイル作成 |
1043 | PSSK0208 | 税 | 税収納 | 滞納処分確認補助リスト作成 |
1044 | PSSK0210 | 税 | 税収納 | 税収納MST書き戻し |
1045 | PSSK0300 | 税 | 税収納 | MSTデータの落とし込み |
1046 | PSSK0301 | 税 | 税収納 | 税収納(決算)サイン・車両番号データの整理 |
1047 | PSSK0302 | 税 | 税収納 | 税収納(決算)法人専用サインデータの整理 |
1048 | PSSK0303 | 税 | 税収納 | 決算名寄せファイル作成2 |
1049 | PSSK0304 | 税 | 税収納 | 町別滞納状況統計表 |
1050 | PSSK0306 | 税 | 税収納 | 収納決算高額滞納者階層別集計表 |
1051 | PSSK0307 | 税 | 税収納 | 税収納不納欠損データ落とし込み |
1052 | PSSK0309 | 税 | 税収納 | 決算徴収簿(2) |
1053 | PSSK0401 | 税 | 税収納 | 滞納総括データ整理 |
1054 | PSSK0402 | 税 | 税収納 | 税収納決算セーブ |
1055 | PSSK0403 | 税 | 税収納 | 差押予告サイン抹消処理 |
1056 | PSSK0404 | 税 | 税収納 | 高額不納欠損滞納者リスト |
1057 | PSSK0405 | 税 | 税収納 | 税収納軽自滞納者データ作成 |
1058 | PSSM0010 | 税 | 税収納 | 督促状2税 |
1059 | PSSM0030 | 税 | 税収納 | 収納マンスリー |
1060 | PSSM0031 | 税 | 税収納 | 収納マンスリー(収入金集計表作成) |
1061 | PSSM0032 | 税 | 税収納 | 収入金集計表作成2 |
1062 | PSSM0033 | 税 | 税収納 | 収納マンスリー 未処理分データ作成 |
1063 | PSSM0040 | 税 | 税収納 | 分納誓約 |
1064 | PSSM0051 | 税 | 税収納 | 催告書 |
1065 | PSSM0070 | 税 | 税収納 | 督促状 |
1066 | PSSM0071 | 税 | 税収納 | 累積不一致リスト |
1067 | PSSM0072 | 税 | 税収納 | 督促状1456税 |
1068 | PSSM0073 | 税 | 税収納 | 累積不一致リスト56税 |
1069 | PSSM0074 | 税 | 税収納 | 督促状37税 |
1070 | PSSM0075 | 税 | 税収納 | 累積不一致リスト37税 |
1071 | PSSM0076 | 税 | 税収納 | 累積不一致リスト6税 |
1072 | PSSM0077 | 税 | 税収納 | 累積不一致リスト5税 |
1073 | PSSM0080 | 税 | 税収納 | 収入状況集計表 |
1074 | PSSM0090 | 税 | 税収納 | 特徴累積不一致リスト |
1075 | PSSM0110 | 税 | 税収納 | 仕訳書集計表・未処理分リスト作成(単年度) |
1076 | PSSM0111 | 税 | 税収納 | 仕訳書集計表・未処理分リスト作成(両年度) |
1077 | PSSM0112 | 税 | 税収納 | 仕訳書集計表・未処理分リスト作成(両年度) |
1078 | PSSM0120 | 税 | 税収納 | 年金特徴・金額表作成 |
1079 | PSSM0130 | 税 | 税収納 | 年金特徴会計連携データ作成 |
1080 | PSSM0131 | 税 | 税収納 | 年金特徴会計連携データ作成(5月) |
1081 | PSSM0132 | 税 | 税収納 | 年金特徴会計連携データ作成(5末) |
1082 | PSSM0140 | 税 | 税収納 | 還付又は返戻候補者リスト作成 |
1083 | PSSM0141 | 税 | 税収納 | 還付又は返戻候補者リスト作成(7月) |
1084 | PSSW0020 | 税 | 税収納 | 週処理 |
▲ 区分合計 | 125件:税 >> 税収納 >> バッチ処理システム | |||
1085 | RSSM010 | 税 | 税収納 | 税収納・収納状況検索処理 |
1086 | RSSM020 | 税 | 税収納 | 税収納・納付書発行処理 |
1087 | RSSM030 | 税 | 税収納 | 税収納・滞納明細書発行処理 |
1088 | RSSM040 | 税 | 税収納 | 税収納・還付決定書発行処理 |
1089 | RSSM050 | 税 | 税収納 | 税収納・延滞金計算処理 |
1090 | RSSM060 | 税 | 税収納 | 税収納・ダイレクト検索処理 |
▲ 区分合計 | 6件:税 >> 税収納 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 131件:税 >> 税収納 | |||
1091 | PSTD0001 | 税 | 滞納整理支援 | 日時処理連携(朝) |
▲ 区分合計 | 1件:税 >> 滞納整理支援 >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 1件:税 >> 滞納整理支援 | |||
▲▲▲ 業種合計 | 670件:税 | |||
1092 | RYYM000 | 住民記録・税 | 証明発行 | 業務接続 |
1093 | RYYM010 | 住民記録・税 | 証明発行 | 業務選択(開始) |
1094 | RYYM020 | 住民記録・税 | 証明発行 | 処理選択 |
1095 | RYYM500 | 住民記録・税 | 証明発行 | メンテナンス処理選択 |
1096 | RYYM999 | 住民記録・税 | 証明発行 | × アボート処理 |
1097 | RYYMA100 | 住民記録・税 | 証明発行 | 固定・土地台帳証明・縦覧・閲覧処理 |
1098 | RYYMA110 | 住民記録・税 | 証明発行 | 固定・家屋台帳証明・縦覧・閲覧処理 |
1099 | RYYMA120 | 住民記録・税 | 証明発行 | 固定・納税証明(土地・家屋)発行処理 |
1100 | RYYMA130 | 住民記録・税 | 証明発行 | 固定・納税証明(償却)発行処理 |
1101 | RYYMB300 | 住民記録・税 | 証明発行 | 証明発行処理 |
1102 | RYYMC200 | 住民記録・税 | 証明発行 | 納税証明発行処理 |
1103 | RYYMD900 | 住民記録・税 | 証明発行 | メンテナンス処理 |
1104 | RYYME100 | 住民記録・税 | 証明発行 | 印鑑証明書発行 |
1105 | RYYME120 | 住民記録・税 | 証明発行 | 印鑑照会 |
1106 | RYYMT230 | 住民記録・税 | 証明発行 | 副 共通(xx関連証明の前処理) |
1107 | RYYMT240 | 住民記録・税 | 証明発行 | 住民票(写し)発行 |
1108 | RYYMT280 | 住民記録・税 | 証明発行 | xx照会 |
1109 | RYYMT390 | 住民記録・税 | 証明発行 | xx記載事項証明発行 |
1110 | RYYMT530 | 住民記録・税 | 証明発行 | メンテナンス処理 |
1111 | RYYMZ010 | 住民記録・税 | 証明発行 | パスワード変更 |
1112 | RYYMZ999 | 住民記録・税 | 証明発行 | × アボート処理 |
▲ 区分合計 | 21件:住民記録・税 >> 証明発行 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 21件:住民記録・税 >> 証明発行 | |||
▲▲▲ 業種合計 | 21件:住民記録・税 | |||
1113 | RBEM010 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | 宛名処理選択 |
1114 | RBEM020 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | 宛名参照情報 |
1115 | RBEM030 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | 税参照情報修正 |
1116 | RBEM040 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | 外国人等新規作成 |
1117 | RBEM050 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | xx未登録仮作成 |
1118 | RBEM060 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | 住所修正 |
1119 | RBEM070 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | 宛名情報照会 |
1120 | RBEM080 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | 方書更新 |
1121 | RBEM090 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | 送付先更新 |
1122 | RBEM100 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | xx外削除 |
1123 | RBEM110 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | xx情報照会 |
1124 | RBEM120 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | xx外情報照会 |
1125 | RBEM140 | 国民健康保険 | 国保・宛名 | 通名更新 |
▲ 区分合計 | 13件:国民健康保険 >> 国保・宛名 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 13件:国民健康保険 >> 国保・宛名 | |||
1126 | PBFAS010 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 国保連携データ作成 |
1127 | PBFAS011 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 後期分基本チェックリスト作成 |
1128 | PBFAS012 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 後期分基本チェックリスト作成処理後セーブ |
1129 | PBFAS020 | 国民健康保険 | 国保・資格 | その他介護分基本チェックリスト作成処理 |
1130 | PBFAS021 | 国民健康保険 | 国保・資格 | その他介護分基本チェックリスト作成処理後セーブ |
1131 | PBFAT020 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診マスター作成処理(当初処理) |
1132 | PBFAT030 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診オンライン落とし込み(当初) |
1133 | PBFAT040 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診原課提供データ作成処理(当初処理) |
1134 | PBFAT050 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診 国庫負担金統計データ作成 |
1135 | PBFAT090 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診 国保継続資格者抽出処理 |
1136 | PBFMS010 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 結果通知作成処理 |
1137 | PBFMS020 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 結果通知作成処理後セーブ |
1138 | PBFMT010 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診受診者データ取込み処理 |
1139 | PBFMT020 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診マスター作成処理 |
1140 | PBFMT021 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診マスター作成処理(12~3月用) |
1141 | PBFMT022 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診マスター作成処理(4月処理) |
1142 | PBFMT030 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診オンライン落とし込み |
1143 | PBFMT040 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診原課提供データ作成処理 |
1144 | PBFMT050 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 特定健診FTP・SAVE処理 |
1145 | PBFPS010 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 後期分基本チェックリスト出力 |
1146 | PBFPS020 | 国民健康保険 | 国保・資格 | その他介護分基本チェックリスト出力 |
▲ 区分合計 | 21件:国民健康保険 >> 国保・資格 >> バッチ処理システム | |||
1147 | RBFM010 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 資格処理選択 |
1148 | RBFM020 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 検索指示(全得・一得) |
1149 | RBFM030 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 世帯特定(被保険者証) |
1150 | RBFM100 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 届出審査1 |
1151 | RBFM110 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 届出審査2 |
1152 | RBFM120 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 届出審査3 |
1153 | RBFM130 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 届出書発行 |
1154 | RBFM140 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 全部取得 |
1155 | RBFM150 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 一部取得 |
1156 | RBFM160 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 全部喪失 |
1157 | RBFM170 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 一部喪失 |
1158 | RBFM180 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 世帯分離 |
1159 | RBFM190 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 世帯合併 |
1160 | RBFM200 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 世帯間移動 |
1161 | RBFM210 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 住所移動 |
1162 | RBFM220 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 退職者資格移動 |
1163 | RBFM230 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 続柄・世帯主変更 |
1164 | RBFM240 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 異動日訂正 |
1165 | RBFM250 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 資格復活 |
1166 | RBFM260 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 資格訂正 |
1167 | RBFM270 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 資格照会 |
1168 | RBFM280 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 記号番号取得 |
1169 | RBFM290 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 取得済番号照会 |
1170 | RBFM300 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 被保険者証発行 |
1171 | RBFM310 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 被保険者証回収 |
1172 | RBFM320 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 被保険者証訂正 |
1173 | RBFM330 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 被保険者証削除 |
1174 | RBFM340 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 世帯情報変更 |
1175 | RBFM350 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 認定証交付済確認 |
1176 | RBFM370 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 出産育児金/葬祭費入力 |
1177 | RBFM380 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 通名サイン変更 |
1178 | RBFM390 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 適用除外入力処理 |
1179 | RBFM400 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 公費入力処理 |
1180 | RBFM410 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 京北減免資格修正TPP |
1181 | RBFM430 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 旧国保登録・管理TPP |
1182 | RBFM440 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 適用除外管理TPP(特定健診) |
1183 | RBFM450 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 受診券・調査管理TPP(特定健診) |
1184 | RBFM460 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 旧被扶養者管理TPP |
1185 | RBFM470 | 国民健康保険 | 国保・資格 | 非自発的失業者管理処理TPP |
▲ 区分合計 | 39件:国民健康保険 >> 国保・資格 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 60件:国民健康保険 >> 国保・資格 | |||
1186 | PBGA0010 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 国保給付 高齢受給者証一斉更新処理 |
1187 | PBGA0020 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 国保給付 限度額適用認定証滞納管理リスト作成 |
1188 | PBGA0030 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 退職該当状況調査 |
1189 | PBGA0040 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 現物高額振替対象者リスト作成 |
1190 | PBGAKG01 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 国保給付 高額介護合算 取込 |
1191 | PBGAKG02 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 国保給付 高額介護合算 出力 |
1192 | PBGAKG03 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 国保給付 高額介護合算 勧奨通知作成 |
1193 | PBGASP01 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 国保給付 特定疾病証発行リスト作成(証更新のため) |
1194 | PBGM0010 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高齢受給者証作成 |
1195 | PBGM002A | 国民健康保険 | 国保・給付 | 連合会処理(1回目) |
1196 | PBGM002B | 国民健康保険 | 国保・給付 | 連合会処理(2回目・6月以外) |
1197 | PBGM002C | 国民健康保険 | 国保・給付 | 連合会処理(3回目) |
1198 | PBGM002D | 国民健康保険 | 国保・給付 | 連合会処理(2回目・6月特別処理) |
1199 | PBGM0030 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 75歳到達特例措置対象者リスト作成 |
1200 | PBGM0031 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 75歳到達特例措置対象者リスト作成(除票整理翌月) |
1201 | PBGM0040 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 現物高額レセ取込 |
1202 | PBGM0060 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 給付 例月セーブ |
1203 | PBGM0061 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 給付 6月処理セーブ |
1204 | PBGMJN01 | 国民健康保険 | 国保・給付 | ジェネリック勧奨通知用被保険者M作成 |
1205 | PBGP0010 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 国保給付 高齢受給者証等プリント(一斉更新) |
1206 | PBGP0011 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 国保給付 高齢受給者証等プリント(証再交付) |
▲ 区分合計 | 21件:国民健康保険 >> 国保・給付 >> バッチ処理システム | |||
1207 | RBGM010 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 給付処理選択 |
1208 | RBGM020 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 検索指示(更新系) |
1209 | RBGM030 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 検索指示(照会系) |
1210 | RBGM040 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 更新系処理 |
1211 | RBGM050 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 照会系処理 |
1212 | RBGM060 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高額支給審査 |
1213 | RBGM070 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 検索指示(認定証更新系) |
1214 | RBGM130 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 差額支給(更新系) |
1215 | RBGM140 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 差額支給照会 |
1216 | RBGM200 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 検索指示(前期高齢者証更新系) |
1217 | RBGM210 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高齢受給者証判定(資格連動) |
1218 | RBGM220 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 前期高齢者証回収 |
1219 | RBGM230 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 前期高齢者証記録訂正 |
1220 | RBGM240 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 前期高齢者証発行記録削除 |
1221 | RBGM250 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高齢受給者証発行 |
1222 | RBGM260 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高齢受給者再発行 |
1223 | RBGM270 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高齢受給者証再判定 |
1224 | RBGM280 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 限度額適用減額認定証申請 |
1225 | RBGM290 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 限度額適用減額認定証発行 |
1226 | RBGM300 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 限度額適用減額認定証再発行 |
1227 | RBGM310 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 判定結果照会検索処理 |
1228 | RBGM320 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 判定結果照会処理 |
1229 | RBGM330 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高額試算処理 |
1230 | RBGM340 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高額勧奨処理 |
1231 | RBGM350 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高額支給決定処理 |
1232 | RBGM360 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高額支払処理 |
1233 | RBGM370 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高額修正処理 |
1234 | RBGM380 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高額照会処理 |
1235 | RBGM390 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 限度額適用認定証 審査TPP |
1236 | RBGM400 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 限度額適用認定証 発行TPP |
1237 | RBGM410 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 限度額適用認定証 回収TPP |
1238 | RBGM420 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 限度額適用認定証 発行記録訂正TPP |
1239 | RBGM430 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 限度額適用認定証 発行記録削除TPP |
1240 | RBGM440 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 検索指示(限度額適用認定証更新系)TPP |
1241 | RBGM450 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高額取込レセプト保守TPP |
1242 | RBGM460 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 自己負担額証明書TPP |
1243 | RBGM470 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高額合算療養費申請管理TPP |
1244 | RBGM480 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 高額合算自己負担額情報修正処理TPP |
1245 | RBGM490 | 国民健康保険 | 国保・給付 | 非自発的失業者確認処理TPP |
▲ 区分合計 | 39件:国民健康保険 >> 国保・給付 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 60件:国民健康保険 >> 国保・給付 | |||
1246 | PBHA0010 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 前月ファイルデアロック(6月処理) |
1247 | PBHA0021 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格異動(当初) |
1248 | PBHA0022 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格異動(6月処理) |
1249 | PBHA0030 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格ビット異動(当初) |
1250 | PBHA0031 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 税調(当初・1回目) |
1251 | PBHA0032 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 税調(当初・2回目) |
1252 | PBHA0061 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 年額計算,期割エラーチェック(当初・1回目) |
1253 | PBHA0062 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 年額計算,期割エラーチェック(当初・2回目) |
1254 | PBHA0071 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴処理(当初 1回目) |
1255 | PBHA0072 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴処理(当初 2回目) |
1256 | PBHA0078 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴処理(新年度仮徴収データ作成) |
1257 | PBHA007A | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴結果取込処理 当初用 |
1258 | PBHA007B | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴結果取込処理 5期処理用 |
1259 | PBHA0081 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 期割,xx異動(当初・1回目) |
1260 | PBHA0082 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 期割,xx異動(当初・2回目) |
1261 | PBHA0091 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | ブッキング納付書作成(当初・1回目) |
1262 | PBHA0092 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 差し換え処理 |
1263 | PBHA0101 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課・収納 オンライン落とし込み(当初・1回目) |
1264 | PBHA0102 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課・収納 オンライン落とし込み(当初・2回目) |
1265 | PBHA0111 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格・賦課台帳作成(当初・1回目) |
1266 | PBHA0121 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課 例月イメージ作成(当初) |
1267 | PBHA0122 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課 例月イメージ作成(6月処理) |
1268 | PBHA0161 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格・賦課 当初・1回目セーブ |
1269 | PBHA0162 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格・賦課 当初・2回目セーブ |
1270 | PBHA0163 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格・賦課 6月処理セーブ |
1271 | PBHA13KI | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 13期処理 |
1272 | PBHA400L | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 実態調査世帯一覧処理 |
1273 | PBHA5END | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 5月末オンラインファイルセーブ用デアロックアロケート |
1274 | PBHA9001 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 50音台帳処理 |
1275 | PBHA9002 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 申告書処理 |
1276 | PBHA9003 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 申告書処理 |
1277 | PBHA9004 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 申告書処理 |
1278 | PBHA9005 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 申告書処理 |
1279 | PBHAATNA | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 国保だより 宛名シール処理 |
1280 | PBHAATNO | 国民健康保険 | 国保・賦課 | xx宛名番号不一致リスト |
1281 | PBHAATZI | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴義務者宛名シール |
1282 | PBHAFUYO | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 退職被扶養者要件確認リスト |
1283 | PBHAHIBA | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 被爆者減免一覧表 |
1284 | PBHAIK02 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 2月統計処理(医療・後期支援分) |
1285 | PBHAIK10 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 10月統計処理(医療・後期支援分) |
1286 | PBHAIPGN | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 一般減額所得調査対象者リスト |
1287 | PBHAJOHY | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 除票整理処理 |
1288 | PBHAKGNC | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 軽減基準所得注意リスト |
1289 | PBHAKK02 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 2月統計処理(介護2号分) |
1290 | PBHAKK10 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 10月統計処理(介護2号分) |
1291 | PBHAMITE | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 軽減未適用世帯抽出リスト |
1292 | PBHAMRKO | 国民健康保険 | 国保・賦課 | xxx証世帯人数集計処理 |
1293 | PBHANEND | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 年金ジャーナル削除処理 |
1294 | PBHANINZ | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 世帯人数別国保被保険者世帯数リスト |
1295 | PBHANUKI | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 通知書抜き取り対象者リスト作成 |
1296 | PBHAROJI | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 老人・擬制世帯リスト処理 |
1297 | PBHASOMU | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 総務省統計処理 |
1298 | PBHASOTU | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 卒業予定者リスト処理 |
1299 | PBHASVZI | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 普徴・特徴マスタセーブ処理 |
1300 | PBHATAIN | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 退職本人・被扶養者 年齢階層別集計処理 |
1301 | PBHATAT5 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 国保他都市照会(5月) |
1302 | PBHATAT6 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 国保他都市照会(6月) |
1303 | PBHATEKJ | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 適用除外者リスト処理 |
1304 | PBHATK09 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 9月統計処理 |
1305 | PBHATKET | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 失業者 高齢倒産 旧被扶養者減免適用対象者統計処理 |
1306 | PBHAZIZZ | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 普通徴収,特別徴収処理 (当初,2,3期処理) |
1307 | PBHM0010 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 前月ファイルデアロック,コピー |
1308 | PBHM0015 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | O/Lファイルセーブ |
1309 | PBHM0020 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格異動 |
1310 | PBHM0022 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格異動(2期用) |
1311 | PBHM002A | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格異動(11期用) |
1312 | PBHM002J | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格異動(除票整理後用) |
1313 | PBHM0030 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格ビット異動,税調 |
1314 | PBHM0032 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格ビット異動,税調(2期用) |
1315 | PBHM0040 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課エラーチェック |
1316 | PBHM0050 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課エラー修正 |
1317 | PBHM0055 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課エラー修正2 |
1318 | PBHM0060 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 年額計算,期割エラーチェック |
1319 | PBHM0062 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 年額計算,期割エラーチェック(2期,3期用) |
1320 | PBHM006A | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 年額計算,期割エラーチェック(12期用) |
1321 | PBHM0070 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴処理(偶数月 2期以外) |
1322 | PBHM0071 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴処理(奇数月 2期以外) |
1323 | PBHM0072 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴処理(2期) |
1324 | PBHM0074 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴処理(新年度仮徴収データ変更)9期~12期 |
1325 | PBHM0075 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴結果取込処理 奇数月用 |
1326 | PBHM0076 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴結果取込処理 偶数月用 |
1327 | PBHM0080 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 期割,xx・返戻異動 |
1328 | PBHM0090 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | ブッキング納付書作成(2期~10期用) |
1329 | PBHM009A | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 過年度通知書作成(11期,12期用) |
1330 | PBHM0100 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課・収納 オンライン落とし込み |
1331 | PBHM0110 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格・賦課台帳作成 |
1332 | PBHM0120 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課 例月イメージ作成 |
1333 | PBHM0122 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課 例月イメージ作成(2期用) |
1334 | PBHM012A | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課 例月イメージ作成(11期,12期用) |
1335 | PBHM0140 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 国保用普徴マスタ作成 |
1336 | PBHM0141 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 普通徴収処理(過年相分税異動リスト作成) |
1337 | PBHM0150 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 国保用特徴マスタ作成 |
1338 | PBHM0151 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特別徴収処理(過年相分税異動リスト作成) |
1339 | PBHM0160 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 資格・賦課 例月セーブ |
1340 | PBHM0170 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 国保75歳喪失・退職切替・旧国登録 |
1341 | PBHM0180 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 後期情報取込1 |
1342 | PBHM0190 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 後期情報取込2 |
1343 | PBHM0210 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特定疾患所得処理 |
1344 | PBHP8004 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 国保 保険証プリント2(11月) |
1345 | PBHP8005 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 国保 保険証A4プリント(10月用) |
1346 | PBHP8006 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 国保 保険証A4プリント(11月) |
1347 | PBHPDAI1 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 当初台帳プリント |
1348 | PBHPDAI2 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 当初台帳プリント(差し換え処理後用) |
1349 | PBHPTSU1 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 通知書プリント |
1350 | PBHPTSU2 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 通知書プリント(差し換え分) |
1351 | PBHPTSUT | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 通知書プリント(当初作成分) |
▲ 区分合計 | 106件:国民健康保険 >> 国保・賦課 >> バッチ処理システム | |||
1352 | RBHM010 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課処理選択 |
1353 | RBHM020 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 世帯特定 |
1354 | RBHM030 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 賦課情報照会 |
1355 | RBHM040 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 所得照会票発行 |
1356 | RBHM050 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 試算 |
1357 | RBHM060 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 精算 |
1358 | RBHM070 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 精算照会・発行 |
1359 | RBHM080 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 精算情報削除 |
1360 | RBHM090 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 国保市府民税照会 |
1361 | RBHM100 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 市府民税照会 |
1362 | RBHM110 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 軽減・所得申告書 |
1363 | RBHM120 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 世帯賦課連絡票作成 |
1364 | RBHM130 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 一般減額計算 |
1365 | RBHM140 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 一般減額照会 |
1366 | RBHM150 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 京北減額計算TPP |
1367 | RBHM160 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 固定資産税情報データ |
1368 | RBHM170 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | 特徴停止連絡作成TPP |
1369 | RBHM180 | 国民健康保険 | 国保・賦課 | その他情報管理TPP |
▲ 区分合計 | 18件:国民健康保険 >> 国保・賦課 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 124件:国民健康保険 >> 国保・賦課 | |||
1370 | PBIA2010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口振勧奨ハガキ作成 |
1371 | PBIA2020 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 納付状況通知書作成 |
1372 | PBIA2030 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 延滞金率マスタ作成 |
1373 | PBIA2040 | 国民健康保険 | 国保・収納 | コンビニファイル整理 |
1374 | PBIA2050 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 還付マスタ削除エラーチェック |
1375 | PBIAFMK1 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 決算振替明細計 作成 |
1376 | PBIAH010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 被保険者証一斉更新処理(9月処理) |
1377 | PBIAH020 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 被保険者証一斉更新処理(10月処理) |
1378 | PBIAH030 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 被保険者証一斉更新処理(11月処理) |
1379 | PBIAHR10 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 返戻追い出し処理 |
1380 | PBIAK001 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 不納欠損対象者リスト作成(3月) |
1381 | PBIAK002 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 不納欠損対象者リスト作成(5月) |
1382 | PBIAK003 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 不納欠損連絡エラー修正 |
1383 | PBIAK004 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 決算(サインファイル増殖処理) |
1384 | PBIAK010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 決算(決算統計1,2) |
1385 | PBIAK020 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 決算(決算統計3) |
1386 | PBIAK030 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 決算(オンライン落とし込み) |
1387 | PBIAK040 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 決算(決算統計その他) |
1388 | PBIAK050 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 資格証交付世帯リスト作成処理 |
1389 | PBIAK060 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 決算振替明細書 作成(事前処理) |
1390 | PBIAM010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 滞納対策処理(現滞催告OCR作成) |
1391 | PBIAM020 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 滞納対策処理(分納計画不履行催告書作成) |
1392 | PBIAM030 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 滞納対策処理(滞納者名簿作成) |
1393 | PBIARY10 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 留学生処理 |
1394 | PBIAT010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口座マスター作成(当初) |
1395 | PBIAT021 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 仮自動充当(当初イメージ作成用・1回目) |
1396 | PBIAT022 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 仮自動充当(当初イメージ作成用・2回目) |
1397 | PBIAT031 | 国民健康保険 | 国保・収納 | O/Lマスタ作成(当初・1回目) |
1398 | PBIAT032 | 国民健康保険 | 国保・収納 | O/Lマスタ作成(当初・2回目) |
1399 | PBID0010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | デイリー処理 |
1400 | PBID0014 | 国民健康保険 | 国保・収納 | デイリー処理(4月充当日前用) |
1401 | PBID0015 | 国民健康保険 | 国保・収納 | デイリー処理(5月自動充当後用) |
1402 | PBID0016 | 国民健康保険 | 国保・収納 | デイリー処理(6月自動充当前用) |
1403 | PBID001R | 国民健康保険 | 国保・収納 | デイリー コンビニ確報データ→ 振替依頼表データ (両年度期間対応) |
1404 | PBID0030 | 国民健康保険 | 国保・収納 | デイリー処理(コンビニ) |
1405 | PBIDKE16 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 6月自動充当日デイリー後処理 |
1406 | PBIM0010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 前月ファイルロード |
1407 | PBIM0015 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 前月ファイルロード(5月処理) |
1408 | PBIM0016 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 前月ファイルロード(6月処理) |
1409 | PBIM0020 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 期限切れ予告通知書作成 |
1410 | PBIM0030 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口座異動取込処理 |
1411 | PBIM0040 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 還付エラーチェック |
1412 | PBIM0041 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 還付エラー修正 |
1413 | PBIM0050 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口座マスタ-作成 |
1414 | PBIM0056 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口座マスタ-作成(6月処理) |
1415 | PBIM0060 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 自動充当,O/Lマスタ作成 |
1416 | PBIM0064 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 自動充当,O/Lマスタ作成(4月処理) |
1417 | PBIM0065 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 自動充当,O/Lマスタ作成(5月処理) |
1418 | PBIM0066 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 自動充当,O/Lマスタ作成(6月処理) |
1419 | PBIM0070 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 収納 例月イメージ作成 |
1420 | PBIM0075 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 収納 例月イメージ作成(5月処理) |
1421 | PBIM0076 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 収納 例月イメージ作成(6月処理) |
1422 | PBIM0080 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 調定額収入額報告書作成 |
1423 | PBIM0086 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 調定額収入額報告書作成(6月処理) |
1424 | PBIM0100 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 督促状,嘱託員日計表作成 |
1425 | PBIM0107 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 督促状,嘱託員日計表作成(7月処理) |
1426 | PBIM0120 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 例月セーブ |
1427 | PBIM0125 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 例月セーブ(5月2回目) |
1428 | PBIM0130 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口座振替結果データ変換処理 |
1429 | PBIMBT10 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 滞納管理,弁明通知書作成 |
1430 | PBIMBT11 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 滞納管理 面接通知書作成 |
1431 | PBIMHR10 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 返戻イメージ作成 |
1432 | PBIMHR16 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 返戻イメージ作成(6月処理) |
1433 | PBIMKP10 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 還付イメージ作成 |
1434 | PBIMKP13 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 還付イメージ作成(3月処理) |
1435 | PBIMKP14 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 還付イメージ作成(4月処理) |
1436 | PBIMKP15 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 還付イメージ作成(5月処理) |
1437 | PBIMKP16 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 還付イメージ作成(6月処理) |
1438 | PBIMTK01 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 特別徴収 件数・金額表作成処理 |
1439 | PBIMTK10 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 特別徴収消し込み処理 |
1440 | PBIP2010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口振勧奨ハガキ作成 |
1441 | PBIP2020 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 納付状況通知書作成 |
1442 | PBIP7010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 一斉更新時処理リスト作成(9月分) |
1443 | PBIP7020 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 一斉更新時呼出状作成(10月処理分) |
1444 | PBIP7030 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 一斉更新時呼出状作成(11月分) |
1445 | PBIP9010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 徴収状況明細書作成 |
1446 | PBIPMI20 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 未納処理リスト作成2 |
1447 | PBIW0010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 週処理(1) |
1448 | PBIW0014 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 週処理(1)(4月充当日前用) |
1449 | PBIW0016 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 週処理(1)(6月充当日前用) |
1450 | PBIW0020 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 週処理(2) |
1451 | PBIW0024 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 週処理(2)(4月充当日前用) |
1452 | PBIW0025 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 週処理(2)(5月充当日後用) |
1453 | PBIW0026 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 週処理(2)(6月充当日前用) |
▲ 区分合計 | 84件:国民健康保険 >> 国保・収納 >> バッチ処理システム | |||
1454 | QBIG0001 | 国民健康保険 | 国保・収納 | xx変動手入力処理 |
1455 | RBIM010 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 収納処理選択 |
1456 | RBIM020 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 収納検索指示 |
1457 | RBIM030 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 精算世帯口座削除 |
1458 | RBIM040 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 収納状況照会 |
1459 | RBIM050 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 還付状況照会 |
1460 | RBIM060 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 納付書作成 |
1461 | RBIM070 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 税申告用資料照会 |
1462 | RBIM080 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 延滞金計算 |
1463 | RBIM090 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 滞納金明細書作成 |
1464 | RBIM120 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口座状況照会 |
1465 | RBIM130 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口振停止入力 |
1466 | RBIM140 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口振中止照会 |
1467 | RBIM150 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口振中止発行 |
1468 | RBIM160 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 差押情報管理 |
1469 | RBIM170 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口座振替開始・取消入力 |
1470 | RBIM180 | 国民健康保険 | 国保・収納 | コンビニ収納照会TPP |
1471 | RBIM190 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 口座振替依頼書発行TPP |
1472 | RBIM210 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 分納計画作成Ⅰ |
1473 | RBIM220 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 分納計画作成Ⅱ |
1474 | RBIM230 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 分納計画照会 |
1475 | RBIM240 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 分納計画変更削除 |
1476 | RBIM250 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 分納納付書作成 |
1477 | RBIM260 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 分納計画履行管理 |
1478 | RBIM310 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 特別事情登録・修正 |
1479 | RBIM320 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 弁明理由登録・修正 |
1480 | RBIM330 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 弁明通知書発行・削除 |
1481 | RBIM340 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 証返還命令発行 |
1482 | RBIM350 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 証返還登録 |
1483 | RBIM360 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 証交付管理情報削除 |
1484 | RBIM370 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 証変更情登録・修正 |
1485 | RBIM380 | 国民健康保険 | 国保・収納 | 滞納世帯検索TPP |
▲ 区分合計 | 32件:国民健康保険 >> 国保・収納 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 116件:国民健康保険 >> 国保・収納 | |||
1486 | PBXM0010 | 国民健康保険 | 国保・その他 | DVDデータ消去 |
1487 | PBXZE010 | 国民健康保険 | 国保・その他 | 国保・国年オンラインVOLセーブ |
1488 | PBXZE020 | 国民健康保険 | 国保・その他 | 国保・国年・児扶手ファイルの容量&フリースペース確認 |
▲ 区分合計 | 3件:国民健康保険 >> 国保・その他 >> バッチ処理システム | |||
1489 | RBXM000 | 国民健康保険 | 国保・その他 | 業務開始 |
1490 | RBXM010 | 国民健康保険 | 国保・その他 | 国保業務開始 |
1491 | RBXM020 | 国民健康保険 | 国保・その他 | メンテナンス処理選択 |
1492 | RBXM030 | 国民健康保険 | 国保・その他 | メンテナンス処理 |
1493 | RBXM040 | 国民健康保険 | 国保・その他 | 共通パスワード変更処理 |
1494 | RBXM999 | 国民健康保険 | 国保・その他 | × 異常終了 |
▲ 区分合計 | 6件:国民健康保険 >> 国保・その他 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 9件:国民健康保険 >> 国保・その他 | |||
▲▲▲ 業種合計 | 382件:国民健康保険 | |||
1495 | PBNA0010 | 国民年金 | 国民年金・O/L共通 | 除票整理 確認リスト作成 |
1496 | PBNA0020 | 国民年金 | 国民年金・O/L共通 | 除票整理(OLファイル削除) |
▲ 区分合計 | 2件:国民年金 >> 国民年金・O/L共通 >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 2件:国民年金 >> 国民年金・O/L共通 | |||
1497 | PBPMD010 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 宛名・資格喪失更新準備処理(月前半) |
1498 | PBPMD011 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 宛名・資格喪失更新処理(月前半)(1) |
1499 | PBPMD012 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 宛名・資格喪失更新処理(月前半)(2) |
1500 | PBPMD013 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 宛名・資格喪失更新処理 バッチVSAS作成(月前半) |
1501 | PBPMD020 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 宛名・資格喪失更新準備処理(月後半) |
1502 | PBPMD021 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 宛名・資格喪失更新処理(月後半)(1) |
1503 | PBPMD022 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 宛名・資格喪失更新処理(月後半)(2) |
1504 | PBPMD023 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 宛名・資格喪失更新処理 バッチVSAS作成(月後半) |
1505 | PBPMD030 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 異動通知作成処理(月前半) |
1506 | PBPMD040 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 異動通知作成処理(月後半) |
1507 | PBPMD050 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 資格取得調査(20歳適対勧奨) |
1508 | PBPMD060 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 国民年金 20歳適用ファイル 更新 |
1509 | PBPMD120 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 宛名・資格喪失更新準備処理(月後半) |
1510 | PBPMD121 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 宛名・資格喪失更新処理(月後半)(1) |
▲ 区分合計 | 14件:国民年金 >> 国民年金・宛名 >> バッチ処理システム | |||
1511 | RBPM010 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 送付先・方書 |
1512 | RBPM020 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 年金xx外 |
1513 | RBPM030 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 宛名xxxx |
1514 | RBPM040 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | xxx名切替 |
1515 | RBPM050 | 国民年金 | 国民年金・宛名 | 通称名管理 |
▲ 区分合計 | 5件:国民年金 >> 国民年金・宛名 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 19件:国民年金 >> 国民年金・宛名 | |||
1516 | PBQA0011 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 申免一括受付 |
1517 | PBQA0012 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 申免所得審査票作成処理 |
1518 | PBQA0020 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 未納者所得判定 |
1519 | PBQPE010 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 申免所得審査票出力 |
▲ 区分合計 | 4件:国民年金 >> 国民年金・資格 >> バッチ処理システム | |||
1520 | RBQM010 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 資格異動検索 |
1521 | RBQM020 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 資格取得 |
1522 | RBQM040 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 市外転入 |
1523 | RBQM050 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 20歳一括登録 |
1524 | RBQM060 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 資格喪失・変更 |
1525 | RBQM070 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 異動確認 |
1526 | RBQM080 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 申請免除結果 |
1527 | RBQM090 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 得喪記録訂正 |
1528 | RBQM100 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 付加免除記録訂正 |
1529 | RBQM120 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 基番登録・訂正 |
1530 | RBQM130 | 国民年金 | 国民年金・資格 | その他訂正 |
1531 | RBQM140 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 届出記録訂正 |
1532 | RBQM150 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 申請免除所得調査(一般) |
1533 | RBQM160 | 国民年金 | 国民年金・資格 | 申請免除取消 |
▲ 区分合計 | 14件:国民年金 >> 国民年金・資格 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 18件:国民年金 >> 国民年金・資格 | |||
1534 | PBRA0010 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 無拠出障害連名簿作成 |
1535 | PBRA0011 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 受給権者マスタ更新 |
1536 | PBRA0022 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 老福所得証明必要者リスト作成 |
1537 | PBRGE040 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 老福連名簿作成 |
1538 | PBRGE050 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 老福マスタ更新 |
1539 | PBRPE010 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 無拠出障害連名簿出力 |
1540 | PBRPE020 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 老福連名簿出力 |
▲ 区分合計 | 7件:国民年金 >> 国民年金・給付 >> バッチ処理システム | |||
1541 | RBRM010 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 給付検索 |
1542 | RBRM020 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 受給権者管理 |
1543 | RBRM030 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 老齢福祉管理 |
1544 | RBRM040 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 障害年金所得照会 |
1545 | RBRM050 | 国民年金 | 国民年金・給付 | 老齢年金所得照会 |
▲ 区分合計 | 5件:国民年金 >> 国民年金・給付 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 12件:国民年金 >> 国民年金・給付 | |||
1546 | PBTMD030 | 国民年金 | 国民年金・統計 | 統計処理 |
1547 | PBTMD040 | 国民年金 | 国民年金・統計 | 稼働統計 |
▲ 区分合計 | 2件:国民年金 >> 国民年金・統計 >> バッチ処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 2件:国民年金 >> 国民年金・統計 | |||
1548 | RBUM000 | 国民年金 | 国民年金・バッチ共通 | 業務接続 |
1549 | RBUM001 | 国民年金 | 国民年金・バッチ共通 | 業務開始 |
1550 | RBUM010 | 国民年金 | 国民年金・バッチ共通 | 年金処理選択 |
1551 | RBUM020 | 国民年金 | 国民年金・バッチ共通 | 国保資格照会 |
1552 | RBUM030 | 国民年金 | 国民年金・バッチ共通 | 税照会 |
1553 | RBUM040 | 国民年金 | 国民年金・バッチ共通 | 年金共通照会 |
1554 | RBUM050 | 国民年金 | 国民年金・バッチ共通 | 年金情報削除 |
1555 | RBUM060 | 国民年金 | 国民年金・バッチ共通 | メンテナンス処理選択 |
1556 | RBUM070 | 国民年金 | 国民年金・バッチ共通 | メンテナンス処理 |
1557 | RBUM080 | 国民年金 | 国民年金・バッチ共通 | 共通パスワード変更処理 |
1558 | RBUM999 | 国民年金 | 国民年金・バッチ共通 | × アボート画面 |
▲ 区分合計 | 11件:国民年金 >> 国民年金・バッチ共通 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 11件:国民年金 >> 国民年金・バッチ共通 | |||
▲▲▲ 業種合計 | 64件:国民年金 | |||
1559 | RWAM010 | 介護保険 | 介護保険・宛名 | 処理選択 |
1560 | RWAM020 | 介護保険 | 介護保険・宛名 | xx外管理 |
1561 | RWAM030 | 介護保険 | 介護保険・宛名 | 送付先・方書管理 |
1562 | RWAM040 | 介護保険 | 介護保険・宛名 | 宛名つけかえ |
1563 | RWAM060 | 介護保険 | 介護保険・宛名 | 事業者管理 |
1564 | RWAM070 | 介護保険 | 介護保険・宛名 | 国保情報照会 |
1565 | RWAM080 | 介護保険 | 介護保険・宛名 | 宛名照会 |
1566 | RWAM090 | 介護保険 | 介護保険・宛名 | 通称名管理 |
1567 | RWAM100 | 介護保険 | 介護保険・宛名 | 合併管理 |
1568 | RWAM110 | 介護保険 | 介護保険・宛名 | 施工事業者管理 |
▲ 区分合計 | 10件:介護保険 >> 介護保険・宛名 >> 対話処理システム | |||
▲▲ 業務合計 | 10件:介護保険 >> 介護保険・宛名 | |||
1569 | PWBM0010 | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月1 |
1570 | PWBM0011 | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月1(6中) |
1571 | PWBM0012 | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月1(6末) |
1572 | PWBM0013 | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月1(7末) |
1573 | PWBM0020 | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月2 |
1574 | PWBM0021 | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月2(6中) |
1575 | PWBM0022 | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月2(6末) |
1576 | PWBM0023 | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月2(7末) |
1577 | PWBM002P | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月2(6中P) |
1578 | PWBM0030 | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月3 |
1579 | PWBM0031 | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月3(6中) |
1580 | PWBM0032 | 介護保険 | 介護保険・資格 | 介護資格例月3(6末-7初) |
1581 | PWBM0033 | 介護保険 | 介護保険・資格 |