会 議 等 名 称 開 催 日 場 所 東京都市町村防災事務連絡協議会( 総会及び第1 回定例会) 令和5 年 4 月 7 日 東京自治会館 東京都の防災訓練等に係る全機関会議 令和5 年 4 月1 8 日 オンライン 新型コロナウイルス感染症対策にかかるテレビ会議 令和5 年 5 月 1 日 オンライン あきる野学園防災教育推進委員会 令和5 年 5 月1 1 日 あきる野学園 東京都防災気象講習会 令和5 年 5 月1 1 日 オンライン 令和5 年度東京都管理河川の氾濫に関する減災協議会...
x x 部
総 | 務 | 課 | ||
職 | 員 | 課 | ||
契 | 約 | 管 | 財 | 課 |
地 | 域 | 防 | 災 | 課 |
総務課 庶務係
1 課別庁用バス使用回数
( 1) 中型 ( 2) 小型
課 名 | 回数 |
職員課 | 1 |
地域防災課 | 8 |
農林課 | 1 |
商工振興課 | 1 |
高齢者支援課 | 2 |
子ども政策課 | 1 |
保育課 | 4 |
議会事務局 | 2 |
選挙管理委員会事務局 | 1 |
指導室 | 8 |
生涯学習推進課 | 12 |
合 計 | 41 |
課 名 | 回数 |
地域防災課 | 6 |
環境政策課 | 3 |
農林課 | 1 |
福祉総務課 | 2 |
子ども政策課 | 1 |
保育課 | 8 |
選挙管理委員会事務局 | 1 |
指導室 | 1 |
生涯学習推進課 | 3 |
スポーツ推進課 | 2 |
合 計 | 28 |
2 統計
( 1) 建設工事統計調査
ア 建設工事受注動態統計調査
( ア) 目的
月別の建設工事受注動向及び受注工事の詳細を把握することにより、各種行政施策の基礎資料を得ることを目的とする。
( イ) 調査日 毎月
イ 建設工事施工統計調査
( ア) 目的
建設業の実態、1年間の建設活動の内容を明らかにすることにより、経済政策、建設行政、建設業者育成指導等に資することを目的とする。
( イ) 調査日 令和5年7 月1日
( 2) 学校基本調査ア 目的
学校に関する基本的事項を調査し、学校教育行政上の基礎資料を得ることを目的とする。イ 調査日 令和5年5月1日
( 3) 住宅・土地統計調査ア 目的
住宅・土地の保有状況及び世帯の居住状況等の実態を調査し、その現状と推移を全国及び地域別に明らかにすることにより、住生活関連施策の基礎資料を得ることを目的とする。
イ | 調査日 | 令和5年10 月1日 |
ウ | 指導員 | 11人 |
エ | 調査員 | 55人 |
3 庁舎・庁舎別館等管理業務
( 1) 修繕・工事業務件数
修繕件数 | 工事件数 | |
庁 舎 | 31 | 6 |
庁舎別館 | 6 | 0 |
合 計 | 37 | 6 |
( 2) 管理業務
件 | 名 | 受託者 | 契約金額( 円) | ||
庁 舎 | 公共施設自家用電気工作物保安管理業務委託 | xx電気管理事務所 | 59 1, 481 | ||
公 共 施 設 機 械 ( 長期継続契約) | 警 備 業 務 委 託 | セントラル警備保障㈱ | 31 8, 444 | ||
庁舎エネルギー監視装置保守及び管理支援業務委託 | x | x 計 装 | ㈱ | 1, 18 8, 000 | |
電気自動車用急速充電器保守等業務委託 | ㈱ | ハ セ テ ッ | ク | 37 9, 500 | |
あ き る 野 市 庁 舎 設 備 x x 業 務 委 託 ( 長期継続契約) | ㈱xxコミュニティマ ネ ジ メ ン ト東 京 x x x 店 | 39, 79 8, 000 | |||
庁 舎 外 壁 全 面 打 診 調 査 業 務 委 託 | ㈱タマ建築設計事務所 | 2, 31 0, 000 | |||
庁舎別館 | 公 共 施 設 消 防 設 備 保 x x 検 業 務 委 託 ( xx地区) | ㈱ | 多 摩 綜 合 防 | 災 | 3 7, 654 |
公 共 施 設 空 調 設 備 保 x x 検 業 務 委 託 | xx | x 温 調 摩 営 業 | ㈱所 | 12 1, 000 | |
公共施設自家用電気工作物保安管理業務委託 | xx電気管理事務所 | 13 1, 439 | |||
公共施設建築設備定期検査報告業務委託 | ㈱タマ建築設計事務所 | 16 1, 373 | |||
庁舎別館防火設備定期検査報告業務委託 | ㈱ | 多 摩 綜 合 防 | 災 | 19 2, 500 | |
合 計 | 45, 22 9, 391 |
( 3) 事務機器等借上
件 名 | 受注者 | 契約金額( 円) |
庁舎電話交換機設備借上( 再リース) | 東 x x x 信 電 話 ㈱東 京 事 業 部 | 16 2, 360 |
4 電気自動車用急速充電器使用回数
一般使用回数 | 庁用自動車使用回数 |
1, 652 | 467 |
総務課 法規係
1 文書処理状況
( 1 ) 文書収受発送件数
課 名 | 収 | 受 | 発 | 送 | 課 名 | 収 | 受 | 発 | 送 | ||||
企 | 画 政 策 | 課 | 1 3 0 | 4 2 | 農 | 林 | 課 | 3 9 1 | 2 7 6 | ||||
市 | x x | 室 | 7 3 | 7 | 商 | 工 振 興 | 課 | 3 4 8 | 1 8 | ||||
x | x | 課 | 1 1 1 | 2 6 | 観光まちづくり推進課 | 1 1 5 | 2 1 | ||||||
情 | 報 政 策 | 課 | 2 6 | 1 0 | x | x x x | 課 | 1 5 6 | 1 1 8 | ||||
x | x | 課 | 9 9 | 1 8 | 生 | 活 x x | 課 | 7 1 7 | 5 3 4 | ||||
金 券 | 5 , 4 5 6 | ― | 障がい者支援課 | 1 , 1 2 6 | 4 4 7 | ||||||||
特殊(書留) | 1 , 6 2 2 | ― | 高 | 齢 者 支 援 | 課 | 1 , 2 8 4 | 6 6 0 | ||||||
職 | 員 | 課 | 1 2 9 | 7 8 | 健 | 康 | 課 | 2 5 6 | 1 4 2 | ||||
契 | 約 管 財 | 課 | 5 8 | 3 5 1 | 子 | ど も 政 策 | 課 | 5 1 3 | 5 0 0 | ||||
地 | 域 防 災 | 課 | 3 3 6 | 9 9 | 子ども家庭支援センター | 4 9 7 | 2 3 1 | ||||||
市 | 民 | 課 | 4 , 6 2 0 | 2 3 0 | 保 | 育 | 課 | 5 7 9 | 7 6 3 | ||||
五 | 日 市 出 張 | 所 | 3 9 | 9 | 都 | 市 計 画 | 課 | 4 2 8 | 1 4 6 | ||||
保 | 険 年 金 | 課 | 4 1 4 | 3 1 8 | 区画整理推進室 | 3 5 2 | 1 8 6 | ||||||
課 | 税 | 課 | 3 3 4 | 2 7 6 | x | x | 課 | 1 , 5 6 7 | 2 0 2 | ||||
徴 | 税 | 課 | 1 2 0 | 1 , 2 5 2 | 建 | 設 | 課 | 8 5 | 9 8 | ||||
環 | x x 策 | 課 | 6 0 5 | 1 9 | 施 | 設 営 繕 | 課 | 1 | 0 | ||||
生 | 活 環 境 | 課 | 3 3 8 | 6 5 | 会 | 計 | 課 | 8 | 3 6 | ||||
合 | 計 | 2 2 , 9 3 3 | 7 , 1 7 8 |
( 2 ) 文書経由件数 6 8 件( 職員課 7 件 管理課 6 1 件)
( 3 ) 郵便( 発送) 取扱件数
種 | 類 | 内 | 容 | 件 | 数 | ||||||||||||
第 | 1 | 種 | 定 | 形 | 4 4 3 , 8 1 0 | ||||||||||||
定 | 形 | 外 | 7 9 , 5 8 9 | ||||||||||||||
第 | 2 | 種 | は | が | き | 1 5 2 , 9 0 2 | |||||||||||
国 | 際 | 郵 | 便 | 7 | |||||||||||||
ゆ | う | パ | ッ | ク ( | ゆ | う | メ | ー | ル | を | 含 | む | 。 | ) | 1 , 6 3 1 | ||
合 | 計 | 6 7 7 , 9 3 9 |
( 4 ) 課別印刷数
課 名 | 枚 | 数 | 課 名 | 枚 | 数 | |||||||
企 | 画 | 政 | 策 | 課 | 6 9 , 3 0 0 | 高 | 齢 者 | 支 援 | 課 | 6 6 , 0 8 0 | ||
市 | x | x | 室 | 6 9 0 | 健 | 康 | 課 | 3 7 6 , 1 2 2 | ||||
財 | 政 | 課 | 1 0 8 , 0 2 0 | 子 | ど も | 政 策 | 課 | 1 1 8 , 9 9 0 | ||||
情 | 報 | 政 | 策 | 課 | 0 | 子ども家庭支援センター | 6 , 1 1 0 | |||||
総 | 務 | 課 | 1 1 , 4 0 0 | 保 | 育 | 課 | 8 2 , 2 6 1 | |||||
職 | 員 | 課 | 0 | 都 | 市 | 計 | 画 | 課 | 2 , 4 0 0 | |||
契 | 約 | 管 | 財 | 課 | 1 2 , 3 0 0 | 区 | 画 整 | 理 | 推 進 | 室 | 0 | |
地 | 域 | 防 | 災 | 課 | 7 7 , 9 5 0 | 管 | 理 | 課 | 5 , 8 0 0 | |||
市 | 民 | 課 | 1 4 0 , 5 5 0 | 建 | 設 | 課 | 8 8 0 | |||||
五 | 日 市 | 出 張 | 所 | 0 | 施 | 設 | 営 | 繕 | 課 | 0 | ||
保 | 険 | 年 | 金 | 課 | 1 1 6 , 0 4 0 | 会 | 計 | 課 | 6 9 , 0 2 0 | |||
課 | 税 | 課 | 1 6 8 , 5 9 9 | 議 | 会 | 事 | 務 | 局 | 3 , 7 9 0 | |||
徴 | 税 | 課 | 9 1 , 5 0 0 | 選挙管理委員会事務局 | 2 , 2 1 1 | |||||||
環 | x | x | 策 | 課 | 1 2 , 6 8 6 | 監 | 査 委 | 員 | 事 務 | 局 | 9 , 1 2 0 |
生 | 活 | 環 | 境 | 課 | 8 4 , 3 6 5 | 教 | 育 | x | x | 課 | 6 6 , 3 6 0 |
農 | 林 | 課 | 2 , 9 5 5 | 指 | 導 | 室 | 3 0 , 5 1 0 | ||||
商 | 工 | 振 | 興 | 課 | 2 , 6 0 0 | 学 | 校 | 給 | 食 | 課 | 2 2 7 , 9 9 0 |
観光まちづくり推進課 | 1 7 , 2 0 0 | 生 | x x | 習 | 推 進 | 課 | 1 8 4 , 1 1 0 | ||||
x | x | x | x | 課 | 4 , 3 5 0 | ス | ポ ー | ツ | 推 進 | 課 | 8 , 0 0 0 |
生 | 活 | x | x | 課 | 1 1 , 0 0 0 | 図 | 書 | 館 | 6 5 , 8 8 0 | ||
障 | が い | 者 | 支 援 | 課 | 6 8 , 8 3 0 | ||||||
合 | 計 | 2 , 3 2 5 , 9 6 9 |
2 法規処理状況
( 1 ) 条例等の制定改廃
ア 条例 2 7 件
年 | 番号 | 件 名 | 公 布 年 月 日 |
5 | 1 8 | あきる野市税賦課徴収条例の一部を改正する条例 | 令和5 年 6 月2 7 日 |
5 | 1 9 | あきる野市印鑑条例の一部を改正する条例 | 6 月2 7 日 |
5 | 2 0 | あきる野市営住宅条例の一部を改正する条例 | 6 月2 7 日 |
5 | 2 1 | あきる野市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例及びあきる野市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 6 月2 7 日 |
5 | 2 2 | あきる野市児童館条例の一部を改正する条例 | 9 月6 日 |
5 | 2 3 | あきる野市学童クラブ条例の一部を改正する条例 | 9 月6 日 |
5 | 2 4 | あきる野市いじめ防止対策推進条例の一部を改正する条 例 | 9 月2 9 日 |
5 | 2 5 | あきる野市職員の給与に関する条例の一部を改正する条 例 | 1 1 月3 0 日 |
5 | 2 6 | あきる野市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例 | 1 1 月3 0 日 |
5 | 2 7 | あきる野市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 | 1 1 月3 0 日 |
5 | 2 8 | あきる野市教育委員会教育長の給与及び旅費並びに勤務条件に関する条例の一部を改正する条例 | 1 1 月3 0 日 |
5 | 2 9 | あきる野市会計年度任用職員の報酬、費用弁償及び期末 手当に関する条例の一部を改正する条例 | 1 1 月3 0 日 |
5 | 3 0 | あきる野市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 | 1 1 月3 0 日 |
5 | 3 1 | あきる野市都市計画税条例の一部を改正する条例 | 1 2 月2 1 日 |
5 | 3 2 | あきる野市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基 準を定める条例の一部を改正する条例 | 1 2 月2 1 日 |
6 | 1 | あきる野市手数料条例の一部を改正する条例 | 令和6 年 2 月2 0 日 |
6 | 2 | あきる野市組織条例等の一部を改正する条例 | 3 月2 7 日 |
6 | 3 | あきる野市下水道条例の一部を改正する条例 | 3 月2 7 日 |
6 | 4 | あきる野市自転車等駐車場の設置及び管理に関する条例 の一部を改正する条例 | 3 月2 7 日 |
6 | 5 | あきる野市介護保険条例の一部を改正する条例 | 3 月2 7 日 |
6 | 6 | あきる野市障害者通所支援施設の設置及び管理に関する 条例の一部を改正する条例 | 3 月2 7 日 |
6 | 7 | あきる野市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条 例 | 3 月2 7 日 |
6 | 8 | あきる野市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改 | 3 月2 7 日 |
正する条例 | |||
6 | 9 | あきる野市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 | 3 月2 7 日 |
6 | 1 0 | あきる野市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例等の一部を改正する条例 | 3 月2 7 日 |
6 | 1 1 | あきる野市税賦課徴収条例の一部を改正する条例 | 3 月3 0 日 |
6 | 1 2 | あきる野市都市計画税条例の一部を改正する条例 | 3 月3 0 日 |
イ | 規則 | 2 8 件 |
ウ | 規程 | 3 件 |
エ | 要綱 | 5 8 件 |
( 2 ) 告示及び公告
ア 告示 1 5 2 件 イ 公告 5 3 件
( 3 ) 条例等審議会
ア | 開催回数 | 1 2 回( うち回議7 回) | ||
イ | 審議事項 | |||
( ア | ) 条例関係 | 2 7 件 | ( ウ) 規程関係 | 3 件 |
( イ | ) 規則関係 | 3 0 件 | ( エ) 要綱関係 | 5 8 件 |
3 情報公開制度の実施状況
( 1 ) 市政情報公開請求件数
実 x x x | x 管 課 | 件 数 | ||||||||||||
市 | 長 | 企 | 画 政 策 部 | 企 | 画 | 政 | 策 | 課 | 7 | |||||
市 | x | x | 室 | 3 | ||||||||||
総 | 務 部 | 総 | 務 | 課 | 7 | |||||||||
契 | 約 | 管 | 財 | 課 | 1 | |||||||||
地 | 域 | 防 | 災 | 課 | 5 | |||||||||
市 | x x | 課 | 税 | 課 | 4 | |||||||||
環 | 境 経 済 部 | 環 | x | x | 策 | 課 | 3 | |||||||
生 | 活 | 環 | 境 | 課 | 4 | |||||||||
農 | 林 | 課 | 3 | |||||||||||
商 | 工 観 光 部 | 商 | 工 | 振 | 興 | 課 | 6 | |||||||
観 光 ま ち づ く り 推 進 課 | 1 1 | |||||||||||||
健 | 康 x x 部 | x | x | x | x | 課 | 1 | |||||||
高 | 齢 者 | 支 援 | 課 | 1 | ||||||||||
健 | 康 | 課 | 2 | |||||||||||
子 | ど も 家 庭 部 | 子 | ど も | 政 策 | 課 | 3 | ||||||||
都 | 市 整 備 部 | 区 | 画 整 | 理 | 推 進 | 室 | 1 9 | |||||||
管 | 理 | 課 | 3 | |||||||||||
建 | 設 | 課 | 1 1 | |||||||||||
議 | 会 | 議 | 会 事 務 局 | 議 | 会 | 事 | 務 | 局 | 1 | |||||
教 | 育 | 委 | 員 | 会 | 教 | 育 部 | 教 | 育 | x | x | 課 | 4 | ||
生 | x x | 習 | 推 進 | 課 | 3 | |||||||||
合 | 計 | 1 0 2 |
※ 1 件の情報公開請求につき複数の課が主管課となる場合は、それぞれ1 件とする。
( 2 ) 決定内容・公開方法別件数
決 定 x x | 公 x x 法 | 審査請求 |
閲 覧 閲 覧 及 び 視 聴 写しの交付 | ||
公 開 4 7 0 4 7 0 | ||
一 部 公 開 4 8 0 4 7 0 | 2 | |
非 公 開 3 | ||
取 下 げ 4 | ||
合 計 1 0 2 0 9 4 0 | 2 |
※ 情報公開の請求手続をしないで公開したもの( 情報提供) の件数は含まない。
4 個人情報保護制度の実施状況
( 1 ) 個人情報開示請求件数
実 | x | x | x | x | 管 | 課 | 件 | 数 | |||||||||||
市 | 長 | 市 | x | x | 市 | 民 | 課 | 2 | |||||||||||
健 康 x x 部 | 高 | 齢 | 者 | 支 | 援 | 課 | 1 | ||||||||||||
合 | 計 | 3 |
( 2 ) 決定内容・開示方法別件数
決 定 x x | 開 示 方 法 | 審査請求 |
閲 覧 閲 覧 及 び 視 聴 写しの交付 | ||
開 示 0 0 0 0 | ||
一 部 開 示 2 0 1 0 | 0 | |
非 開 示 1 | 0 | |
取 下 げ 0 | ||
合 計 3 0 1 0 | 0 |
( 3 ) 個人情報取扱事務届出件数
x x | 変 更 | 廃 止 |
1 | 0 | 0 |
5 情報公開・個人情報保護審査会
開催回数 2 回( 令和5 年6 月2 0 日、令和6 年3 月2 6 日)
6 審査請求( 情報公開制度及び個人情報保護制度に係る審査請求を除く。)件数 0 件
7 行政不服審査会 開催回数 0 回
- 56 -
1 一般職の部課別職員構成表
職員課 人事給与係
令和6年3月31日現在
(単位:人)
職 名 部課名 | 計 | 内 | 訳 | 性 | 別 | 会計年度任用職員 | |||||||||||||||||
部長 | 担当部長 | 課長 | 担当課長 | 課長補佐 | 係長 | 技能x | xx | xx | 技能xx | 一般事務 | 一般技術 | 一般業務 | 栄養士 | 保育士 | 保健師 | 男 | 女 | ||||||
議 会 | 事 務 | 局 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 5 | 1 | |||||||||||||
企画政策部 | 企 | 画 政 策 | 課 | 11 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 3 | 9 | 2 | |||||||||||
市 | x x | 室 | 9 | 1 | 1 | 3 | 1 | 3 | 5 | 4 | 1 | ||||||||||||
x | x | 課 | 5 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | 1 | ||||||||||||||
情 | 報 政 策 | 課 | 8 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 6 | 2 | 1 | |||||||||||
小 | 計 | 33 | 1 | 4 | 2 | 1 | 2 | 8 | 5 | 10 | 24 | 9 | 2 | ||||||||||
総務部 | x | x | 課 | 11 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | 1 | 1 | 9 | 2 | 17 | ||||||||
職 | 員 | 課 | 11 | 1 | 2 | 1 | 5 | 2 | 6 | 5 | 4 | ||||||||||||
契 | 約 管 財 | 課 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 4 | 1 | ||||||||||||
地 | 域 防 災 | 課 | 15 | 1 | 1 | 3 | 1 | 5 | 4 | 12 | 3 | 6 | |||||||||||
小 | 計 | 43 | 1 | 4 | 1 | 1 | 7 | 4 | 15 | 1 | 9 | 29 | 14 | 28 | |||||||||
市民部 | 市 | 民 | 課 | 15 | 1 | 1 | 2 | 4 | 7 | 8 | 7 | 19 | |||||||||||
五 | 日 市 出 張 | 所 | 7 | 1 | 1 | 4 | 1 | 4 | 3 | 1 | |||||||||||||
保 | 険 年 金 | 課 | 22 | 1 | 3 | 1 | 4 | 13 | 12 | 10 | 3 | ||||||||||||
課 | 税 | 課 | 23 | 1 | 1 | 2 | 4 | 15 | 19 | 4 | 8 | ||||||||||||
徴 | 税 | 課 | 11 | 1 | 1 | 1 | 4 | 4 | 5 | 6 | 4 | ||||||||||||
小 | 計 | 78 | 1 | 5 | 1 | 9 | 2 | 20 | 40 | 48 | 30 | 35 | |||||||||||
環境 農林部 | 環 | x x 策 | 課 | 8 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 6 | 2 | 8 | |||||||||||
生 | 活 環 境 | 課 | 9 | 1 | 2 | 2 | 4 | 7 | 2 | 2 | |||||||||||||
農 | 林 | 課 | 7 | 1 | 2 | 1 | 3 | 7 | 0 | 9 | |||||||||||||
小 | 計 | 24 | 1 | 3 | 6 | 6 | 8 | 20 | 4 | 19 | |||||||||||||
商工 観光部 | 商 | 工 振 興 | 課 | 9 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 6 | 3 | 2 | ||||||||||
観光まちづくり推進課 | 8 | 1 | 1 | 2 | 4 | 6 | 2 | 4 | |||||||||||||||
小 | 計 | 17 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 4 | 7 | 12 | 5 | 6 | |||||||||||
健康福祉部 | x | x x x | 課 | 8 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 5 | 3 | 2 | |||||||||||
生 | 活 x x | 課 | 17 | 1 | 2 | 5 | 4 | 5 | 13 | 4 | 10 | ||||||||||||
障 | が い 者 支 援 | 課 | 12 | 1 | 2 | 1 | 4 | 3 | 1 | 5 | 7 | 5 | |||||||||||
高 | 齢 者 支 援 | 課 | 16 | 1 | 1 | 2 | 3 | 9 | 9 | 7 | 14 | ||||||||||||
健 | 康 | 課 | 18 | 1 | 2 | 4 | 3 | 7 | 1 | 6 | 12 | 26 | |||||||||||
小 | 計 | 71 | 1 | 5 | 1 | 9 | 10 | 16 | 27 | 2 | 38 | 33 | 57 |
職 名 部課名 | 計 | 内 | 訳 | 性 | 別 | 会計年度任用職員 | |||||||||||||||||
部長 | 担当部長 | 課長 | 担当課長 | 課長補佐 | 係長 | 技能x | xx | xx | 技能xx | 一般事務 | 一般技術 | 一般業務 | 栄養士 | 保育士 | 保健師 | 男 | 女 | ||||||
子ども 家庭部 | 子 | ど も 政 策 | 課 | 16 | 1 | 1 | 2 | 2 | 5 | 5 | 8 | 8 | 171 | ||||||||||
子ども家庭支援センター | 16 | 1 | 3 | 4 | 3 | 4 | 1 | 4 | 12 | 32 | |||||||||||||
保 | 育 | 課 | 38 | 1 | 4 | 4 | 10 | 8 | 11 | 7 | 31 | 44 | |||||||||||
小 | 計 | 70 | 1 | 3 | 9 | 10 | 18 | 17 | 11 | 1 | 19 | 51 | 247 | ||||||||||
都市整備部 | 都 | 市 計 画 | 課 | 13 | 1 | 1 | 3 | 4 | 4 | 12 | 1 | 1 | |||||||||||
区 | 画 整 理 推 進 | 室 | 7 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 7 | 0 | 2 | ||||||||||||
x | x | 課 | 15 | 1 | 5 | 5 | 4 | 15 | 0 | 5 | |||||||||||||
建 | 設 | 課 | 11 | 1 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 11 | 0 | 1 | |||||||||||
施 | 設 営 繕 | 課 | 8 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 7 | 1 | 2 | |||||||||||
小 | 計 | 54 | 1 | 5 | 1 | 12 | 4 | 14 | 13 | 4 | 52 | 2 | 11 | ||||||||||
会 | 計 | 課 | 6 | 1 | 1 | 2 | 2 | 4 | 2 | 1 | |||||||||||||
選挙管理委員会事務局 | 3 | 1 | 1 | 1 | 3 | 0 | |||||||||||||||||
監 査 | 委 員 事 務 | 局 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | |||||||||||||||
教育部 | 教 | 育 x x | 課 | 14 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 6 | 9 | 5 | 39 | |||||||||
指 | 導 | 室 | 11 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 | 6 | 5 | 284 | |||||||||||
学 | 校 給 食 | 課 | 11 | 1 | 2 | 1 | 2 | 4 | 1 | 10 | 1 | 85 | |||||||||||
生 | x x 習 推 進 | 課 | 15 | 1 | 1 | 3 | 3 | 7 | 10 | 5 | 20 | ||||||||||||
ス | ポ ー ツ 推 進 | 課 | 5 | 1 | 4 | 4 | 1 | 3 | |||||||||||||||
図 | 書 | 館 | 16 | 1 | 4 | 4 | 7 | 6 | 10 | 45 | |||||||||||||
小 | 計 | 72 | 1 | 2 | 4 | 3 | 1 | 13 | 1 | 1 | 11 | 4 | 30 | 1 | 45 | 27 | 476 | ||||||
合 計 | 480 | 10 | 2 | 39 | 7 | 8 | 71 | 1 | 40 | 113 | 5 | 165 | 4 | 1 | 11 | 3 | 301 | 179 | 882 |
- 57 -
※1 職員定数は、510人
※2 再任用フルタイム勤務職員5人を含む。
※3 派遣職員10人、都教委6人、研修派遣2人、再任用短時間勤務職員29人は、除く。
※4 各部部長は、庶務担当課に含む。
※5 会計年度任用職員は、延べ人数である。
2 職員の採用者数・退職者数
採 | 用 者 | 数 | 退 | 職 者 | x |
x | 女 | 合計 | 男 | 女 | 合計 |
21 | 20 | 41 | 8 | 7 | 15 |
3 職員の派遣者数
派 遣 先 | 派遣者数 | ||||
x | x x x 生 組 | 合 | 5 | ||
社会福祉法人あきる野市社会福祉協議会 | 2 | ||||
株 | 式 | 会 社 東 京 サ マ ー ラ | ン | ド | 1 |
東 | 京 | x x x 収 益 事 業 | 組 | 合 | 1 |
東 | 京 | 市 町 村 自 治 調 | 査 | 会 | 1 |
合 計 | 10 |
4 再任用フルタイム勤務職員数
職 務 名 | 男 | 女 | 合計 | ||||
部長 | 課長 | 係長 | 一般業務 | 保育士 | |||
0 | 1 | 2 | 1 | 1 | 4 | 1 | 5 |
5 再任用短時間勤務職員数
職 務 名 | 男 | 女 | 合計 | ||||
主 査 | x x | 一般事務 | 一般業務 | 保育士 | |||
2 | 12 | 14 | 1 | 0 | 27 | 2 | 29 |
職員課 研修厚生係
1 職員安全衛生事業
( 1 ) 職員胃検診
ア | 一次検診 | 令和5 年1 0 月1 9 日~ 1 0 月2 0 日( 3 5 人受診) |
イ | 二次検診 | 令和5 年9 月6 日~ 令和6 年2 月2 9 日( 3 人受診) |
ウ | 三次検診 | 令和5 年9 月6 日~ 令和6 年2 月2 9 日( 3 9 人受診) |
( 2 ) 職員健康診断 令和5 年7 月4 日~ 7 月6 日( 4 8 8 人受診)
( 常勤職員2 4 0 人 再任用2 1 人 会計年度任用職員2 2 7 人)
( 3 ) V D T 検診 令和5 年7 月2 6 日及び7 月2 7 日( 1 5 4 人受診)
( 4 ) 婦人科検診 令和5 年4 月1 日~ 令和6 年3 月3 1 日( 7 5 人受診)
( 5 ) 蜂アレルギー抗体検査 令和5 年7 月4 日~ 7 月6 日( 2 6 人受診)
( 6 ) B 型・C 型肝炎抗原抗体検査及びB 型肝炎予防接種
ア B 型・C 型肝炎抗原抗体検査 令和5 年7 月4 日~ 7 月6 日( 1 1 人受診) イ B 型肝炎予防接種 令和5 年9 月4 日~ 令和6 年3 月8 日( 延べ2 4 人受診)
( 7 ) ストレスチェック
ア 調査票による検査 令和5 年1 1 月1 7 日~ 3 0 日( 5 5 5 人受検)イ 面接指導 令和6 年1 月2 5 日、2 月9 日( 1 8 人受診)
( 8 ) 職員メンタルヘルス相談 相談件数 延べ7 7 件
( 9 ) 衛生委員会
開 催 x | x x | |
第1 回 | 令和5 年7 月2 5 日 | ・令和4 年度職員健康診断結果について ・令和5 年度安全衛生事業計画( 案) について ・心の健康づくり目標に基づく取組について |
第2 回 | 令和6 年1 月3 0 日 | ・令和5 年度職場巡視について ・令和5 年度ストレスチェックについて ・令和5 年度心の健康づくり目標の実施状況について ・令和5 年度職員健康診断関係実施状況について |
2 職員研修事業
( 1 ) 職場外研修 ア 市独自研修
研 修 種 別 | 日 数 | 受講人数 | |
一般研修 | 新任職員研修 | 4 日 | 4 1 |
新任職員研修Ⅱ | 3 時間 | 3 9 | |
新任職員フォロー研修 | 2 時間 | 2 6 | |
新任職員メンタルヘルス研修 | 2 時間 | 4 0 | |
2 年目職員研修 | 1 日 | 2 2 | |
新任xx研修 | 2 時間 | 1 9 | |
新任係長・主査研修 | 3 時間 | 1 1 | |
新任課長研修 | 3 時間3 0 分 | 8 | |
評価者研修 | 3 時間 | 1 3 | |
実務研修 | 答弁書作成基礎研修 | 3 時間×2 回 | 5 0 |
庁内実務研修「会計」 | 2 時間3 0 分 | 2 6 | |
特別研修 | D X 推進マインドセット研修 | 3 時間 | 3 0 |
メンター・メンティー合同研修 | 3 時間 | 8 | |
いのちを守る( ゲートキーパー) 研修 | 1 時間1 5 分×2 回 | 5 0 | |
ハラスメント防止研修 | 3 時間×2 回 | 5 0 | |
普通救命講習 | 3 時間×2 回 | 4 2 | |
L G B T Q 理解研修 | 1 時間3 0 分×2 回 | 5 8 | |
情報公開研修 | 1 時間×2 回 | 4 6 | |
合 計 | 5 7 9 |
イ 派遣研修
( ア) xxx市町村職員研修所
研 修 種 別 | 日数 | 受講人数 | ||
職層別研修 | 基礎部門 | 新任研修( Ⅰ 期) | 4 | 2 9 |
新任研修( Ⅱ 期) | 2 | 3 0 | ||
係長新任研修( 公務員倫理・ ハラスメントの防止・メンタルヘルス) | 1 | 1 2 | ||
係長新任研修( 仕事と人のマネジメント) | 2 | 1 3 | ||
課長新任研修( 公務員倫理・ハラスメントの防止・メンタルヘルス) | 1 | 5 | ||
課長新任研修( 管理者の役割) | 2 | 9 | ||
能力向上部門 | 問題解決 | 2 | 3 0 | |
政策提案 | 3 | 1 8 | ||
中堅職員の役割 | 2 | 1 3 | ||
ベテラン職員の役割 | 半日 | 7 | ||
調整力・交渉力( xx・一般事務向け) | 1 | 3 | ||
ファシリテーター入門 | 1 | 2 | ||
ハードクレーム対応( 係長職以下向け) | 半日 | 6 | ||
図解表現力養成研修 | 1 | 3 | ||
ロジカルトレーニング | 1 | 5 | ||
要約力 | 1 | 1 0 | ||
アサーティブコミュニケーション | 1 | 7 | ||
係長コーチング | 1 | 1 | ||
インバスケット | 1 | 3 | ||
不当要求対応( 管理職向け) | 半日 | 1 | ||
管理職リスクマネジメント | 2 | 2 | ||
法務研修 | 行政法 | 3 | 1 | |
地方自治法 ※ オンデマンド | - | 1 | ||
地方公務員法 ※ オンデマンド | - | 1 | ||
民法 | 2 | 6 | ||
民事訴訟法 | 3 | 1 | ||
自治体経営研修 | 政策法務 | 2 | 1 | |
情報処理研修 ※ オンデマンド | エクセル初級 | - | 7 | |
アクセス初級 | - | 1 | ||
エクセル中級 | - | 1 0 | ||
エクセルV B A マクロ | - | 2 | ||
ワード中級 | - | 3 | ||
専門職研修 | 栄養士研修 | 1 | 3 | |
保育士研修 | 1 | 2 | ||
技術職研修 | 工事監理科( xx工事) | 2 | 1 | |
建築構造科 | 2 | 1 | ||
J w _ c a d 初級 | 2 | 1 |
J w _ c a d 中級 | 2 | 1 | |||
実務研修 | 総務・一般部門 | 例規作成実務科 | 1 | 1 | |
労働安全衛生科 | 2 | 1 | |||
財政科 | 2 | 1 | |||
契約科 | 2 | 1 | |||
税務部門 ※ 初級はオンデマンド | 固定資産税科( 初級) | 土地 | - | 2 | |
家屋 | - | 1 | |||
償却資産 | - | 2 | |||
住民税科( 初級) | 個人 | - | 1 | ||
法人 | - | 1 | |||
徴収科( 初級) | - | 4 | |||
固定資産税科( 中級) | 土地 | 2 | 2 | ||
家屋 | 2 | 2 | |||
償却資産 | 1 | 1 | |||
住民税科( 中級) | 個人 | 2 | 1 | ||
法人 | 1 | 1 | |||
事業部門 | 廃棄物対策科 | 2 | 1 | ||
都市計画科 | 3 | 1 | |||
下水道科 | 1 | 2 | |||
特別研修 | 人権啓発研修 | 半日 | 1 | ||
男女共同参画研修 | 半日 | 1 | |||
メンタルヘルス研修 | 半日 | 3 | |||
レジリエンス研修 | 半日 | 1 | |||
自治体改革セミナー | 半日 | 1 | |||
D X リテラシー向上研修 | 半日 | 1 | |||
「政策課題研究」基調講義 | 半日 | 1 | |||
伝わる動画作成研修 | 1 | 5 | |||
L o G o フォーム実践研修 | 半日 | 4 | |||
スポーツを利用した持続可能な地域づくり | 2 | 1 | |||
職場でのタイプ別コミュニケーション~ 部下・後輩の効果的な指導育成~ | 1 | 2 | |||
異動が怖くなくなる! 仕事力向上研修~ 自分の強みを活かし、伸ばす~ | 1 | 2 | |||
自治体におけるデジタル技術の基本と活用 | 1 | 1 | |||
データ利活用スキル向上研修 | 半日 | 1 | |||
講演会 | 劇団四季元主役が教える「人を動かす伝わる技 術」 | 半日 | 4 | ||
スポット研修 | 発達障害の理解と対応 | 半日 | 3 | ||
防災講演会「危機に対応可能な組織づくり」 | 半日 | 2 | |||
調査研究結果発表シンポジウム「その政策、住民に届いていますか? ~ 行動変容を促すナッジ を活用した社会課題解決~ 」 | 半日 | 3 | |||
合 計 | 3 1 5 |
( イ) その他研修機関
研 修 種 別 | 日数 | 受講人数 | |
市町村職員中央研修所 | 上下水道事業の経営管理 | 5 | 1 |
生活保護と自立支援対策 | 5 | 1 | |
国土交通大学校 | 建築工事監理マネジメント | 8 | 1 |
G I S 基礎〔初めてのG I S 〕 | 5 | 1 | |
観光行政( 初任者) | 5 | 1 |
( 一社) 日本経営協会 | 日本一の広報から学ぶ「自治体広報の作り方と情報発信」 | 2 | 1 |
東京都立多摩総合精神保健福祉センター | 精神保健福祉基礎研修 | 1 | 1 |
相談・支援力向上研修 | 1 | 2 | |
思春期・青年期支援研修 | 1 | 1 | |
特別区職員研修所 | 専門研修「地域保健」 | 2 | 2 |
合 計 | 1 2 |
市独自研修及び派遣研修( xxx市町村職員研修所、その他研修機関) 受講人員9 0 6 人
( 2 ) 自己啓発研修
事 業 名 | 講座x | x 数 | 備 考 |
通信教育講座受講料助成事業 | 2 | 3 | ( 学) 産業能率大学 外1 |
( 3 ) 職場研修 ※ 会計年度任用職員の参加は人数に会と記載
課 | 研修内容、テーマ | 時 間 | 受講人数 |
企画政策課 | あきる野市平和都市宣言について | ① 0 : 3 0 ② 0 : 3 0 | 6 |
市長公室 | 移住希望者向け市内案内 | ① 2 : 1 0 ② 2 : 0 0 | 6 |
財政課 | 地方交付税制度について | 0 : 4 0 | 4 |
情報政策課 | 情報セキュリティポリシーに関するガイドライン | 0 : 3 0 | 5 |
総務課 | ① 放送設備の使い方に関する研修 ② デジタル印刷機とコピー機の違いについて | ① 0 : 3 0 ② 0 : 3 0 | ① 3 ② 4 |
職員課 | アサーティブコミュニケーションについて | 0 : 3 5 | 7 |
契約管財課 | 工事完了検査について | ① 3 : 0 0 ② 3 : 0 0 | 5 |
地域防災課 | るのバスの概要について | 0 : 3 0 | 5 |
地域防災課 防災担当 | ドローン研修 | ① 1 : 3 0 ② 1 : 3 0 | 6 |
市民課 | 新e - s u i t e 操作研修について | 1 : 1 0 | 1 2 |
xxx出張所 | 戸籍研修 | ① 1 : 0 0 ② 1 : 0 0 | 6 |
保険年金課 | ワークライフバランスの実現に向けて考える | ① 1 : 1 5 ② 1 : 0 0 | ① 1 0 ② 7 |
課税課 | ( 公財) 東京市町村自治調査会について | ① 0 : 5 0 ② 0 : 5 0 | ① 1 2 ② 1 0 |
徴税課 | これまでの徴税を語る~ 徴税吏員の心構え~ | ① 1 : 2 0 ② 1 : 1 1 | ① 4 ② 6 |
環境政策課 | 3 0 b y 3 0 について | ① 0 : 3 5 ② 0 : 3 5 | 7 |
生活環境課 | 有機フッ素化合物( P F A S ) の現状について | ① 0 : 3 0 ② 0 : 3 0 | 9 |
農林課 | 森林整備及びシカ防護柵の設置状況について | ① 1 日 ② 1 日 | 9 |
商工振興課 | 個人版ふるさと納税について | 0 : 5 0 | 7 |
観光まちづくり推進課 | フィルムコミッションについて | ① 1 : 2 5 ② 1 : 2 0 | 7 |
福祉総務課 | xxxへの派遣研修を通じて | ① 0 : 3 5 ② 0 : 4 0 | 5 |
生活福祉課 | マイナンバー利用事務・関係事務担当者のための個人 情報保護セミナー | 約 1 ヶ月半 | 1 6 会3 |
障がい者支援課 | あきる野市障がい者福祉計画( 案) について | ① 0 : 5 0 ② 0 : 5 0 ③ 0 : 5 0 | 1 1 |
高齢者支援課 | 情報公開制度 | 0 : 3 0 | 1 4 |
健康課 | 災害時の医療救護所設置運営について | ① 0 : 4 0 ② 0 : 4 0 | 1 5 |
③ 0 : 4 0 | |||
子ども政策課 | 母とxの健康を守るサービスについて | 0 : 2 0 | 1 1 |
子ども家庭支援センター | こども家庭センターガイドラインについて | ① 1 : 0 0 ② 1 : 0 0 | 1 4 |
保育課 | ① 母と子の健康を守るサービス ② 発達の特性をもつ乳幼児の支援 ③ ④ 社会的養護と里親制度について ⑤ プール衛生管理講習会について ⑥ 安全な川遊びについて ⑦ あきる野市立保育園「保育安全計画」について ⑧ 不適切保育の防止について ⑨ 虐待とマルトリートメント ⑩ 保育所保育指針勉強会 | ① 0 : 2 0 ② 1 : 0 0 ③ 1 : 0 0 ④ 1 : 0 0 ⑤ 1 : 0 0 ⑥ 1 : 0 0 ⑦ 1 : 0 0 ⑧ 1 : 0 0 ⑨ 1 : 0 0 ⑩ 4 / 1 ~ 3 / 6 | ① 1 1 ② 1 3 ③④17 ⑤ 5 ⑥ 5 ⑦ 4 ⑧ 4 ⑨ 5 ⑩ 5 |
都市計画課 | あきる野市のまちづくりについて | ① 0 : 4 5 ② 0 : 3 5 | 1 1 |
区画整理推進室 | 相続土地国庫帰属制度及び相続税の物納について | 0 : 3 0 | 6 |
管理課 | xx橋補修工事にて架橋予定のワーレントラス橋につ いて | 1 : 3 0 | 4 |
管理課 下水道・浄化槽 担当 | 下水道台帳システム操作研修 | ① 0 : 3 0 ② 0 : 3 0 | 5 |
建設課 | xx橋補修工事にて架橋予定のワーレントラス橋につ いて | 1 : 3 0 | 1 1 |
施設営繕課 | 脱炭素社会を実現するZ E B 化について | 1 : 1 5 | 7会2 |
会計課 | 消費税の適格請求書方式( インボイス制度) について | ① 0 : 3 0 ② 0 : 3 0 | 5 |
議会事務局 | 先進市議会におけるオンラインでの現地視察について | 1 : 0 0 | 3 |
選挙管理委員会事務局 | 不在者投票について、郵便投票について | 0 : 4 5 | 2 |
監査委員事務局 | 不在者投票について、郵便投票について | 0 : 4 5 | 2 |
教育総務課 | 脱マウスによる業務効率化 | ① 0 : 5 0 ② 0 : 5 0 | 1 2 |
指導室 | 文書事務研修 | 1 : 0 0 | 6 |
学校給食課 | 衛生管理講習会 | 1 : 3 0 | 9 会5 5 |
生涯学習推進課 | 生涯学習推進課の事業について | ① 0 : 4 0 ② 0 : 4 0 | 1 3 |
スポーツ推進課 | あきる野市のスポーツ推進に取り組めること( プレゼ ンテーションスキルを身につける) | 1 : 4 5 | 5 |
図書館 | 図書館システムとトラブル発生時の対応について | 1 : 0 0 | 1 6 |
合 計 | 4 2 9会6 0 |
3 福利厚生事業
( 1 ) あきる野市職員互助会補助事業
職員の保健、元気回復その他の厚生に関する事項及び職員の相互共済を実施することを目的としている、あきる野市職員互助会に対し、経費の一部を補助した。
ア あきる野市職員互助会補助金 2 , 4 3 5 , 0 0 0 円 イ 会員数 4 8 7 人
( 2 ) 各種大会参加状況
大 | 会 | 名 | 参 | 加 | 日 | 主 | 催 |
第6 4 回xxx市町村職員共済組合・第4 5 回xxx自治体職員野球大会 | 令和5 年4 月2 2 日、5 月2 7 日 | xxx市町村職員共済組合 | |||||
第6 3 回xxx市町村職員共済組合・ 第4 5 回xxx自治体職員バレーボール大会 | 令和5 年5 月4 日 | xxx市町村職員共済組合 |
契約管財課 契約管財係
1 契約事務関係
(1)契約実績
種別 | 方法 | 総合評価方式 入 札 | 条件付一般競争 入 札 | 指 名 競 争 入 札 | 随 意 契 約 | 合 計 | |||||
件数 | 金額(円) | 件数 | 金額(円) | 件数 | 金額(円) | 件数 | 金額(円) | 件数 | 金額(円) | ||
工 | 事 | 2 | 185,558,095 | 12 | 428,307,207 | 32 | 325,833,779 | 10 | 82,534,100 | 56 | 1,022,233,181 |
測量・設計・監理 | 0 | 0 | 0 | 0 | 26 | 93,629,800 | 3 | 100,419,000 | 29 | 194,048,800 | |
物 | 品 | 0 | 0 | 0 | 0 | 42 | 61,377,546 | 46 | 8,019,756 | 88 | 69,397,302 |
賃 貸 借 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20 | 32,028,172 | 62 | 196,901,063 | 82 | 228,929,235 | |
業務委託等 | 0 | 0 | 0 | 0 | 122 | 397,007,034 | 269 | 1,468,816,862 | 391 | 1,865,823,896 | |
合 | 計 | 2 | 185,558,095 | 12 | 428,307,207 | 242 | 909,876,331 | 390 | 1,856,690,781 | 646 | 3,380,432,414 |
※ 単価契約については件数のみ記載
(2)工事契約の内訳(市内・市外業者別)
方法 | 総合評価方式 入 札 | 条件付一般競争 入 札 | 指 名 競 争 入 札 | 随 意 契 約 | 合 計 | ||||||
種別 | 件数 | 金額(円) | 件数 | 金額(円) | 件数 | 金額(円) | 件数 | 金額(円) | 件数 | 金額(円) | |
土 木 | 市内 | 2 | 185,558,095 | 7 | 308,125,387 | 5 | 24,546,500 | 2 | 0 | 16 | 518,229,982 |
市外 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
建 築 | 市内 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 186,675,500 | 2 | 4,255,900 | 9 | 190,931,400 |
市外 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
電 気 | 市内 | 0 | 0 | 3 | 85,936,400 | 9 | 39,312,379 | 0 | 0 | 12 | 125,248,779 |
市外 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
給排水 | 市内 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8,294,000 | 0 | 0 | 2 | 8,294,000 |
市外 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
下水道 | 市内 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
市外 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
その他 | 市内 | 0 | 0 | 1 | 23,058,420 | 4 | 51,115,900 | 0 | 0 | 5 | 74,174,320 |
市外 | 0 | 0 | 1 | 11,187,000 | 5 | 15,889,500 | 5 | 78,278,200 | 11 | 105,354,700 | |
合 計 | 市内 | 2 | 185,558,095 | 11 | 417,120,207 | 27 | 309,944,279 | 5 | 4,255,900 | 45 | 916,878,481 |
市外 | 0 | 0 | 1 | 11,187,000 | 5 | 15,889,500 | 5 | 78,278,200 | 11 | 105,354,700 |
※ 単価契約については件数のみ記載
(3)競争入札等審査委員会開催状況
開催月 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 合 計 |
回 数 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 3 | 3 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 16 |
(4)電子調達サービス業者登録状況(令和6年3月31日現在)
種 別 | 市内業者数 | 市外業者数 | 合 計 |
建 設 工 事 等 | 82 | 4,977 | 5,059 |
物品買入れ等 | 59 | 8,233 | 8,292 |
合 計 | 141 | 13,210 | 13,351 |
2 管財事務関係 | ||
(1)売買契約 | 6件 | 15,673,623円 (市xx(廃道水路敷含む。)) |
(2)土地交換契約 | 4件 | |
(3)登記事務処理 | 12件 | |
(4)公有財産境界立会い | 1件 | |
(5)土地建物賃貸 | ||
ア 土地賃貸 | ||
(ア)短期貸付け | 12件 | 1,494,489円 |
(イ)長期貸付け | 26件 | 65,649,505円 |
イ 建物賃貸 | 1件 | 43,950円 |
(6)行政財産使用許可 | 3件 | 8,600,316円 |
(7)財産管理 | ||
ア 行政財産 | (単位:㎡) |
区 分 | 前年度末現在高 | 決算年度中増減高 | 決算年度末現在x | |
x 地 | 2,269,751 | 2,918 | 2,272,669 | |
建物 | 木 造 | 5,087 | △ 2 | 5,085 |
非木造 | 190,990 | △ 11 | 190,979 | |
合 計 | 196,077 | △ 13 | 196,064 |
イ 普通財産 (単位:㎡)
区 分 | 前年度末現在高 | 決算年度中増減高 | 決算年度末現在x | |
x 地 | 4,917,274 | △ 2,057 | 4,915,217 | |
建物 | 木 造 | 0 | 0 | 0 |
非木造 | 974 | 0 | 974 | |
合 計 | 974 | 0 | 974 |
(8)寄附採納ア 寄附金
件 数 | 金額(円) | ||
ふるさと納税以外の寄附 | 一般寄附金 | 0 | 0 |
保健福祉事業指定寄附金 | 1 | 315,000 | |
環境保全事業指定寄附金 | 1 | 70,225 | |
産業振興事業指定寄附金 | 0 | 0 | |
公共施設整備事業指定寄附金 | 0 | 0 | |
安心安全まちづくり事業指定寄附金 | 0 | 0 | |
教育文化事業指定寄附金 | 4 | 1,454,000 | |
フィルムコミッション事業指定寄附金 | 3 | 150,000 | |
合 計 | 9 | 1,989,225 |
寄附年月日 | 品 目 | 寄 附 者 |
令和5年 6月27日 | 卓球台 1台 | 社会福祉法人さくらぎ会 |
9月5日 | 日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)のDVDディスク「HASETSUNE 2018」 16枚 | 一般財団法人日本山岳スポーツ協会 |
9月20日 | 本 20冊×5セット | 多摩信用金庫 |
11月8日 | 本 20冊×5セット | 多摩信用金庫 |
イ 寄附物件(動産) 7件
令和6年 1月10日 | 軟式野球ボール 240個 | 東京xxロータリークラブ、東京xxライオンズクラブ、国際ソロプチミストあきる野、あきる野市倫理法人会、あきる野青年 会議所 |
1月12日 | ジュニア用グローブ 30個 | xxxx選手 |
3月15日 | 安全笛(防犯ホイッスル) 700個 | 日本マクドナルド株式会社 |
ウ 寄附物件(不動産) 0件
(9)庁用自動車損害共済関係(令和6年3月31日現在)ア 加入台数
種 別 | 普 通 車 | 軽自動車 | 合 計 | |
庁 用 | 消 防 | 庁 用 | ||
台 数 | 22 | 27 | 50 | 99 |
イ 自動車損害共済加入内容
種 別 | 車両共済 | 対物共済 | 対人共済 |
共済金額 | 車両による | 1台当たり無制限 | 1台当たり無制限 |
件 数 | 共済責任額(万円) |
194 | 5,856,632 |
(10)建物損害共済関係(令和5年6月1日現在)ア 加入件数及び共済責任額
イ 建物損害共済請求状況
(11)戸倉財産区関係 ア 分収林保育管理
3件 1,442,657円
実 x x | x x | 場 所 |
令和5年 6月 | 大刈り | 戸倉財産区有山林内 |
10月 | 大刈り | 戸倉財産区有山林内 |
10月 | 大刈り | 戸倉財産区有山林内 |
10月 | 大刈り | 戸倉財産区有山林内 |
12月 | 下刈り・境界確認 | 戸倉財産区有山林内 |
12月 | 下刈り・境界確認 | 戸倉財産区有山林内 |
イ 土地財産 (単位:㎡)
区 分 | 前年度末現在高 | 決算年度中増減高 | 決算年度末現在x |
x 地 | 2,115,105 | 0 | 2,115,105 |
契約管財課 検査担当
1 工事別完了検査
区 分 | 件 数 | ||||||
土 | 木 | 工 | 事 | 15 | |||
建 | 築 | 工 | 事 | 9 | |||
設 | 備 | 工 | 事 | 27 | |||
下 | 水 | 道 | 工 | 事 | 0 | ||
そ | の | 他 | 工 | 事 | 4 | ||
合 | 計 | 55 |
2 工事別材料検査
区 分 | 件 数 | ||||||
土 | 木 | 工 | 事 | 10 | |||
建 | 築 | 工 | 事 | 3 | |||
設 | 備 | 工 | 事 | 9 | |||
そ | の | 他 | 工 | 事 | 1 | ||
修 | 繕 | 等 | 0 | ||||
合 | 計 | 23 |
3 | 修繕 | 12件 |
4 | 工事に係る委託 | 25件 |
5 | 優良工事表彰 | 優良工事請負業者 5者優良工事技術者 4人 |
地域防災課 防災係
1 消防
( 1 ) 消防事務の委託
東京消防庁事務委託
( 2 ) 消防団
ア 消防団の組織( 令和5 年4 月 1 日現在)
( ア) 団員条例定数 5 0 6 人
( イ) 実団員数 2 8 7 人 ( 単位: 人)
団長 | 副団長 | 分団長 | 副分団長 | 部長 | 班長 | 団員 | 機能別団員 |
1 | 4 | 7 | 1 4 | 2 4 | 1 2 6 | 5 1 | 6 0 |
( ウ) 年齢別団員数
区 分 | 1 8 歳~ 2 0 歳 | 2 1 歳~ 2 5 歳 | 2 6 歳~ 3 0 歳 | 3 1 歳~ 3 5 歳 | 3 6 歳~ 4 0 歳 | 4 1 歳以上 | 合 計 |
団員数( 人) | 5 | 2 4 | 4 0 | 7 8 | 9 1 | 4 9 | 2 8 7 |
構成比(% ) | 1 . 7 | 8 . 4 | 1 3 . 9 | 2 7 . 2 | 3 1 . 7 | 1 7 . 1 | 1 0 0 |
( エ) 在職年数別団員数
区 分 | 5 年未満 | 5 年以上 1 0 年未満 | 1 0 年以上 1 5 年未満 | 1 5 年以上 2 0 年未満 | 2 0 年以上 | 合 計 |
団員数( 人) | 6 2 | 7 3 | 7 7 | 5 1 | 2 4 | 2 8 7 |
構成比(% ) | 2 1 . 6 | 2 5 . 4 | 2 6 . 8 | 1 7 . 8 | 8 . 4 | 1 0 0 |
( オ) あきる野市消防団サポート事業
消防団員とその同居する家族に対し、優遇措置を提供していただける事業所、 店舗等を
「消防団サポート店」として認定し、消防団員とその家族の福利厚生の充実を図るとともに、地域の活性化を目的に「消防団サポート事業」を実施している。
令和6 年3 月3 1 日現在の消防団サポート店 2 4 店舗イ 消防団の活動
( ア) 消防団行事
開 催 x | x x | 場 所 | 出席者 |
令和5 年 4 月 2 日 | 入退団式 | xxキララホール | 部長以上、入退団者 |
4 月 9 日 | 一般教育訓練( 規律・ポンプ操法) | あきる野市役所 | 全団員 |
4 月1 1 日 | 西多摩地区消防団連絡協議会理事会 定例総会 | あきる野ルピ ア | 正副団長 |
4 月1 4 日 | xx流域消防連絡協議会総会 | xx消防署 | 正副団長 |
4 月1 6 日 | xx消防少年団入卒団式 | あきる野ルピ ア | 団長 |
4 月1 9 日 | 三多摩消防団連絡協議会定例総会 | パレスホテル xx | xx団長 |
4 月2 5 日 | xxx消防協会定期総会 | スクワール麹町 | 団長 |
5 月1 0 日 | 市操法大会指揮者会議 | あきる野市役 所 | 正副団長、部 長、指揮者 |
5 月1 3 日 | 専科教育( 警防科) | 消防訓練所 | 第2 、3 分団 |
5 月1 8 日 | 西多摩地区消防団連絡協議会常任理 事会 | 奥多摩町役場 | 団長 |
5 月1 9 日 | xx消防署大隊長・消防団幹部意見 交換会 | 市内 | 幹部団員 |
5 月2 0 日 | 専科教育( 機関科) | 消防訓練所 | 第4 、5 分団 |
5 月2 1 日、2 2 日 | 西多摩地区消防団連絡協議会団長研修会 | 東京消防庁第六消防方面本 部ほか | 団長 |
5 月2 6 日、2 9 日 | 市消防操法大会激励 | 市内各訓練会場 | 正副団長、団本部 |
6 月 4 日 | 市消防操法大会事前訓練 | サマーランド 第2 駐車場B | 全団員 |
6 月1 0 日 | 特別教育( 救急科) | 消防訓練所 | 第3 分団 |
6 月1 1 日 | 第1 4 回市消防操法大会 | サマーランド 第2 駐車場B | 全団員 |
6 月1 7 日 | 幹部教育( 初級) | 消防訓練所 | 第1 、2 分団 |
7 月 8 日、9 日 | 市消防団幹部視察研修 | xx県いわき市「いわき震災伝承みらい 館」ほか | 幹部団員 |
7 月2 1 日 | 第九消防方面本部消防救助機動部隊 1 0 周年記念式典 | 南多摩総合防災施設 | 団長 |
7 月2 5 日 | 西多摩地区消防団連絡協議会事務担 当者会議 | 奥多摩町役場 | 事務局 |
8 月 1 日 | 西多摩地区消防団連絡協議会常任理 事会 | 奥多摩文化会 館 | 団長 |
西多摩地区消防大会指揮者会議 | 奥多摩文化会 館 | 正副団長、第 4 、5 分団 | |
8 月1 0 日 | xx流域消防連絡協議会会議 | 日の出町役場 | 団長 |
8 月2 4 日 | 西多摩地区消防大会激励 | 市内訓練会場 | 正副団長、第 4 、5 分団 |
8 月2 6 日 | 西多摩地区消防大会訓練所事前出向訓練 | 明星大学青梅キャンパス | 正副団長、第 4 、5 分団 |
8 月2 9 日 | xxx消防操法大会教育訓練 | 市内訓練会場 | 正副団長、第 7 分団 |
9 月 5 日 | xx流域xx火災等防止対策連絡会 | xx消防署 | 団長 |
9 月 9 日 | 西多摩地区消防大会事前会場訓練 | 明星大学青梅 キャンパス | 正副団長、第 4 、5 分団 |
9 月1 5 日 | xxx消防操法大会指揮者会議 | 消防訓練所 | 第7 分団 |
9 月1 7 日 | 第3 4 回西多摩地区消防大会 | 明星大学青梅キャンパス | 幹部団員、第 4 、5 分団、 応援団員 |
9 月1 9 日 | xxx消防操法大会激励( 団幹部、xx消防署) | 市内訓練会場 | 幹部団員、第 7 分団、応援 団員 |
1 0 月 6 日 | xxx消防操法大会激励( 西多摩地区消防団連絡協議会) | 市内訓練会場 | 正副団長、第 7 分団、応援 団員 |
1 0 月 7 日 | xxx消防操法大会事前訓練 | 消防訓練所 | 正副団長、第 7 分団、応援 団員 |
消防団P R 活動( 防災フェア) | 日の出イオン モール | 広報部員、第 2 分団 | |
消防団P R 活動( 健康のつどい) | 秋留野広場 | 第3 分団 | |
1 0 月1 4 日 | 第5 1 回xxx消防操法大会 | 消防訓練所 | 幹部団員、第 7 分団、応援 団員 |
1 0 月2 2 日 | xx流域消防連絡協議会幹部研修会 | 日の出町やま びこホール | 幹部団員 |
1 0 月2 5 日 | 西多摩地区消防団連絡協議会常任理 事会 | 奥多摩福祉会 館 | 団長 |
1 0 月2 9 日 | 消防団ハラスメント防止講習 | 消防訓練所 | 副団長 |
1 1 月 4 日 | 新潟xx市消防団ドローン視察 | あきる野市役所、サマーランド第2 駐車場B | 正副団長 |
1 1 月 7 日、8 日 | 三多摩消防団連絡協議会団長研修会 | xxxxxx xx | xx |
0 1 月 9 日~ 1 5 日 | 秋の火災予防運動 | 市内全域 | 全団員 |
1 1 月1 1 日、1 2 日 | 消防団P R 活動( 産業祭出展) | 秋留台公園 | 広報部員 |
1 1 月1 2 日 | 特別教育( 救助科) | 消防訓練所 | 第 1 、 2 、 3 、4 分団 |
1 1 月1 7 日 | xxx消防褒賞贈呈式 | 東京都庁 | 受賞団員 |
1 1 月1 9 日 | 総合防災訓練 | 市x | x団員 |
1 1 月2 5 日 | 東京消防庁総合震災消防訓練 | あきる野市役所、xx消防署 | 正副団長 |
1 2 月 2 日、3 日 | 幹部教育( 指揮幹部科) | 消防訓練所 | 第2 、3 分団 |
1 2 月1 5 日 | 西多摩地区消防団連絡協議会常任理事会・理事会 | 奥多摩文化会館 | 正副団長 |
1 2 月2 7 日~ 3 0 日 | 歳末特別警戒 | 市内全域 | 全団員 |
令和6 年 1 月 6 日 | 東京消防出初式 | 東京ビッグサイト | 正副団長、第 2 分団 |
1 月 7 日 | 出初式 | サマーランド 第2 駐車場B | 全団員 |
1 月2 0 日 | 惨事ストレス対策消防団員養成研修 | 立川地域防災センター | 第3 分団 |
1 月2 6 日 | 西多摩地区消防団連絡協議会常任理事会 | 奥多摩町役場 | 団長 |
2 月 4 日 | 上級幹部研修 | 消防訓練所 | 正副団長 |
東京消防協会臨時総会 | 消防訓練所 | 団長 | |
2 月1 8 日 | 幹部研修会 | xxふれあい センター | 班長以上 |
2 月2 2 日 | xx消防署住宅防火防災対策推進協 議会 | xxxファイ ンプラザ | 団長 |
xx流域消防連絡協議会事務担当者 会議 | 日の出町役場 | 事務局 | |
2 月2 8 日 | 西多摩地区消防団連絡協議会事務担当者会議 | 奥多摩町内 | 事務局 |
3 月 1 日~ 7 日 | 春の火災予防運動 | 市内全域 | 全団員 |
3 月 2 日 | 消防団P R 活動( キッズ防災イベン ト) | 秋留台公園 | 広報部員 |
3 月 9 日、1 0 日 | 消防団活動支援用ドローン教育訓練 | 立川地域防災 センター | 副団長 |
3 月1 3 日 | 郵便局員に対する消防団説明会 | あきる野郵便 局 | 正副団長 |
3 月2 7 日 | 西多摩地区消防団連絡協議会常任理事会 | 奥多摩町役場 | 団長 |
( イ) 正副団長会議開催状況
消防団員の処遇改善等について、正副団長による会議を開催した。
開 | 催 日 | 主 な 議 題 | |
令和5 年 | 5 月 | 1 日 | 操法大会について 活動区域の変更について ほか |
7 月2 7 日 | 消防委員会について 操法大会の課題・反省点等について ほか | ||
8 月2 1 日 | 機能別団員の役割拡充について 新入団員の勧誘について ほか | ||
9 月2 9 日 | 消防委員会について |
酷暑対策について ほか | |
1 1 月1 3 日 | 機能別団員の役割拡充について 女性消防団員について ほか |
1 2 月2 0 日 | 団員資格要件等の変更について体力増強事業について ほか |
令和6 年 1 月1 6 日 | 団員向けアンケートの実施について 分団・部の統廃合及び定数削減について ほか |
2 月2 7 日 | 消防委員会中間答申について 防災行政無線の運用について ほか |
( ウ) 幹部会議開催状況
開 催 日 | 主 な 議 題 |
令和5 年 4 月1 8 日 | 第1 4 回あきる野市消防団消防操法大会について |
5 月2 4 日 | 幹部視察研修について |
6 月2 1 日 | 第3 4 回西多摩地区消防大会について |
8 月 9 日 | 第5 1 回xxx消防操法大会について |
9 月2 6 日 | xx流域消防連絡協議会幹部研修会について |
1 0 月3 0 日 | 令和5 年度あきる野市総合防災訓練について |
1 2 月 7 日 | 令和6 年あきる野市消防団出初式について |
令和6 年 2 月 6 日 | あきる野市消防団幹部研修会について |
3 月1 8 日 | 令和6 年度事業計画( 案) について |
a 消防団運営、活動、行事等についての報告、協議及び活動報告 b 幹部会議前に正副団長による本団会議を開催
( エ) 広報部活動状況
開 催 日 | 主 | な | 議 | 題 | ・ | 活 | 動 |
令和5 年1 0 月 7 日 | 防災フェアでの広報物配布 | ||||||
1 1 月1 1 日 ~ 1 2 日 | 産業祭出展 | ||||||
令和6 年 3 月 2 日 | キッズ防災イベントでの広報物配布 |
各種行事に参加し、あきる野市消防団のP R と、団員確保に向けた活動を展開するとともに、消防団協力事業所制度及び消防団サポート事業への協力・宣伝を行った。
( オ) 消防団出動状況( 令和5 年4 月1 日~ 令和6 年3 月3 1 日)
区分 | 火災※ | 水防 | 訓練 | 水防 警戒 | 礼式 | 警戒 | その他 | 合 計 |
回数 ( 件) | 2 7 | 0 | 4 8 | 0 | 2 | 5 0 | 1 3 1 | 2 5 8 |
人員 ( 人) | 7 5 5 | 0 | 5 , 7 7 3 | 0 | 2 5 2 | 1 , 0 2 7 | 9 8 6 | 8 , 7 9 3 |
※ 誤報等の出動を含む。
( カ) ドローン活用状況
東京都から貸与されたドローンを災害現場等で活用するために訓練を行った。
訓 練 日 | 訓 練 内 容 | 参 加 者 |
令和5 年1 0 月2 2 日 | 飛行訓練、車両モニター表示の確認 | 正副団長 |
1 1 月 4 日 | 飛行訓練、視察団に対する実演説明 | |
1 1 月1 9 日 | 総合防災訓練で逃げ遅れ者等の確認 | |
令和6 年 3 月 9 日 1 0 日 | 東京都主催の基礎訓練及び風水害想 定訓練 | |
3 月2 4 日 | 飛行訓練 |
ウ 消防施設等
( ア) 消防車両
指令車2 台、消防ポンプ自動車1 3 台、小型動力ポンプ付自動車1 2 台
( イ) 消防水利 ( 単位: 箇所)
消 火 栓 | 防火水槽・貯水槽 | 受水槽 | プール・池 等 | 合 計 |
1 , 3 6 4 | 4 2 8 | 6 | 1 0 7 | 1 , 9 0 5 |
( 3 ) 火災発生状況( 令和5 年1 月1 日~ 令和5 年1 2 月3 1 日)
総件数 | 建 物 | 車 両 | 林 野 | その他 | 焼損面積 ( ㎡) | |||
全 焼 | 半 焼 | 部分焼 | ぼ や | |||||
2 8 ※ | 1 | 1 | 1 | 8 | 2 | 0 | 1 5 | 2 3 4 |
※ 事後聞知火災( 火災が鎮火したあと、消防署に火災として通報され現場確認されたもの) を含み、誤報等は含まない。
( 4 ) 消防委員会開催状況
消防団員の処遇改善等について、消防委員会を開催し審議を行った。
開 | 催 日 | 主 な | 議 | 題 |
令和5 年1 0 月2 4 日 | 消防団員の処遇改善について( 諮問) 機能別団員の役割等拡充について ほか | |||
1 1 月3 0 日 | 機能別団員の役割等拡充について 処遇改善、団員確保策について ほか | |||
令和6 年 | 1 月2 4 日 | 団員資格要件の変更について 組織体制の変更について ほか | ||
3 月 8 日 | 中間答申案の確認について団員確保策について ほか | |||
3 月1 5 日 | 消防団員の処遇改善について( 中間答申) |
2 災害対策事業
( 1 ) 非常用備蓄品( 令和5 年度購入分)ア 非常食・日用品
( ア) アルファ化米( 炊き出し用) 5 , 0 0 0 食 ※ アレルギー物質2 8 品目不使用
( 五目ご飯2 , 0 0 0 食、わかめご飯3 , 0 0 0 食)
( イ) アルファ化米( 個食) 1 4 , 5 0 0 食 ※ アレルギー物質2 8 品目不使用
( おかゆ1 , 0 0 0 食、山菜おこわ3 , 2 5 0 食、ドライカレー3 , 2 5 0 食、わかめご飯
3 , 2 5 0 食、野菜ピラフ3 , 2 5 0 食、低タンパク米5 0 0 食)
( ウ) 玄米リゾット( 個食) 7 5 0 食 ※ アレルギー物質2 8 品目不使用
( トマト3 5 0 食、和風4 0 0 食)
( エ) 備蓄おにぎり | 5 0 0 個 | ||
( オ) みそ汁 | 2 , 0 0 0 食 | ||
( カ) コーンスープ | 1 , 5 0 0 食 | ※ | アレルギー物質2 8 品目不使用 |
( キ) わかめスープ | 1 , 5 0 0 食 | ※ | アレルギー物質2 8 品目不使用 |
( ク) 野菜たっぷりスープ | 9 6 0 食 |
( トマト2 4 0 食、かぼちゃ2 4 0 食、豆2 4 0 食、きのこ2 4 0 食)
( ケ) クラッカー 2 , 8 0 0 食
( コ) 飲料水 1 , 2 0 0 L ( 2 L ×5 4 0 本、5 0 0 m l ×2 4 0 本)
( サ) 長期保存用野菜ジュース 9 0 0 本
( シ) カレー( 個食) 1 , 3 2 0 食 ※ アレルギー物質2 8 品目不使用
( ス) ゼリー飲料( 災害用) 1 , 6 0 0 個
( セ) 液体ミルク2 4 0 m l 4 3 2 缶
( ソ) ドライミルク8 0 0 g 9 6 缶イ 資機材等
( ア) 簡易トイレ( 便座本体) 5 2 台
( イ) 簡易トイレ用凝固剤( 1 0 0 入) 5 2 箱
( ウ) カセットコンロ 2 6 台
( エ) 電子ポット 2 6 台
( オ) 電子レンジ 1 0 台
( カ) 土のう袋 | 2 , 9 0 0 袋 |
( キ) 防塵マスク | 3 0 0 個 |
( ク) 耐切創手袋 | 1 0 0 双 |
( ケ) ゴーグル | 1 6 個 |
( コ) バール | 6 本 |
( サ) 角スコップ | 1 3 本 |
( シ) 剣先スコップ | 1 3 本 |
( ス) デッキブラシ | 1 3 本 |
( セ) ジョレン | 1 3 本 |
( ソ) てみ( 大) | 2 0 個 |
( タ) 竹ほうき | 6 本 |
( チ) バケツ | 2 0 個 |
( ツ) 万能カマ | 3 本 |
( 2 ) 自主防災組織 |
総組織数 7 9 組織( 令和5 年4 月1 日現在)
( 3 ) 総合防災訓練ア 実施日時
令和5 年1 1 月1 9 日 午前8 時3 0 分から1 1 時3 0 分までイ 内容
大地震に備え、あきる野市、市民及び防災機関が緊密な協力体制のもとに初動活動を円滑に実施し、併せて地域ぐるみの防災体制の確立と防災意識の高揚を図る。
ウ 会場
市立西秋留小学校校庭( メイン会場)エ 参加機関
あきる野市、あきる野市議会、あきる野市教育委員会( あきる野市立西秋留小学校) 、あきる野市町内会・自治会連合会( 自主防災組織) 、あきる野市防災・安心地域委員会、あきる野市消防団、東京消防庁秋川消防署、秋川消防少年団、東京消防庁災害時支援ボランティア、警視庁福生警察署、自衛隊福生募集案内所、国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所、東京都水道局、東京水道株式会社、東京都西多摩建設事務所、東京都公園協会秋留台サービスセンター、あきる野市赤十字奉仕団、秋川地区・五日市防衛協会、N T T 東日本 東京西支店、東京電力パワーグリッド株式会社、東京都柔道整復師会、あきる野市建設防災協力会、あきる野電
設協力会、西多摩緊急災害協力会、東京都獣医師会多摩西支部、武陽ガス株式会社、東京土建一般労働組合西多摩支部、株式会社東京サマーランド、あきる野市社会福祉協議会、株式会社スカイシーカー、株式会社ホンダ東京西、日産東京販売株式会社、S & D 多摩ホールディングス株式会社
オ 参加者
4 6 6 人カ 主な訓練
自主防災組織避難訓練、避難所開設キットを使用した避難所開設訓練、災害対策本部運営訓練、消防団本部運営訓練、防災技能体験訓練、救急救命訓練、応急救護訓練、救助救出訓練、放水 訓練、ドローンによる被害状況確認訓練、緊急医療救護所立ち上げ訓練 等
( 4 ) 防災会議( 全1 回)
開 催 日 | 内 容 | |
第1 回 | 令和6 年 3 月 1 日( 書面開催) | あきる野市地域防災計画の承認 |
( 5 ) 各種会議等
会 | 議 | 等 | 名 | 称 | 開 催 日 | 場 | 所 |
東京都市町村防災事務連絡協議会 ( 総会及び第1 回定例会) | 令和5 年 4 月 7 日 | 東京自治会館 | |||||
東京都の防災訓練等に係る全機関会議 | 令和5 年 4 月1 8 日 | オンライン | |||||
新型コロナウイルス感染症対策にかかるテレビ会議 | 令和5 年 5 月 1 日 | オンライン | |||||
あきる野学園防災教育推進委員会 | 令和5 年 5 月1 1 日 | あきる野学園 | |||||
東京都防災気象講習会 | 令和5 年 5 月1 1 日 | オンライン | |||||
令和5 年度東京都管理河川の氾濫に関 する減災協議会 | 令和5 年 5 月1 6 日 | オンライン | |||||
令和5 年度西多摩地区水防連絡会 | 令和5 年 5 月2 4 日 | オンライン | |||||
令和5 年度第1 回多摩水道連絡会 | 令和5 年 5 月2 5 日 | 多摩水道立川庁舎 | |||||
東京都総合土砂災害対策推進連絡会 ( 令和5 年度第1 回) | 令和5 年 5 月2 5 日 | オンライン | |||||
多摩川・鶴見川・相模川流域大規模氾 濫減災協議会( 令和5 年度第1 回) | 令和5 年 5 月2 6 日 | オンライン | |||||
令和5 年度水防連絡会( 多摩川) | 令和5 年 5 月2 6 日 | オンライン | |||||
被災者生活再建支援システム利用協議 会 総会 | 令和5 年 6 月 7 日 | オンライン | |||||
東京都・区市町村防災連絡調整会議 ( 令和5 年度第1 回) | 令和5 年 7 月 4 日 | オンライン | |||||
災害時等の受援応援に関する区市町村 連絡会( 令和5 年度第1 回) | 令和5 年 7 月 4 日 | オンライン | |||||
被災者生活再建支援システム利用協議 会 第2 回総会 | 令和5 年 7 月1 4 日 | 書面開催 | |||||
東京都砂防協会令和5 年度通常総会 | 令和5 年 7 月2 7 日 | 新宿 N S ビル | |||||
あきる野学園防災教育推進委員会 | 令和5 年 9 月2 2 日 | あきる野学園 | |||||
西多摩保健医療圏地域災害医療連携会議あきる野ブロック作業部会 | 令和5 年 9 月2 8 日 | 日の出町役場 | |||||
東京都市町村防災事務連絡協議会 ( 第2 回定例会) | 令和5 年1 0 月3 0 日 | 東京自治会館 | |||||
令和5 年度東京都砂防促進大会 | 令和5 年1 0 月3 0 日 | 新宿京王プラザホテル | |||||
気象防災ワークショップ( 河川編) | 令和5 年1 1 月1 4 日 | オンライン | |||||
多摩川・鶴見川・相模川流域大規模氾濫減災協議会幹事会( 令和5 年度第1 回) | 令和5 年1 1 月3 0 日 | 書面開催 | |||||
令和5 年度第2 回多摩水道連絡会 | 令和6 年 2 月 7 日 | 多摩水道立川庁舎 |
令和5 年度 東京都管理河川の氾濫に関する減災協議会 東京都西多摩建設事務所幹事会 | 令和6 年 | 2 月 8 日 | オンライン |
東京都・区市町村防災連絡調整会議 ( 令和5 年度第2 回) | 令和6 年 | 2 月 9 日 | オンライン |
令和5 年度東京都被災建築物応急危険 度判定行政連絡協議会 | 令和6 年 | 2 月1 6 日 | オンライン |
多摩川・鶴見川・相模川流域大規模氾濫減災協議会幹事会( 令和5 年度第2 回) | 令和6 年 | 2 月2 2 日 | オンライン |
令和6 年度東京都建設局水防連絡会 | 令和6 年 | 2 月2 8 日 | オンライン |
西多摩保健医療圏地域災害医療連携会議あきる野ブロック作業部会 | 令和6 年 | 2 月2 9 日 | あきる野市役所本庁舎 |
大規模災害時の物資輸送に関する情報 連絡会( 第2 回) | 令和6 年 | 3 月 5 日 | オンライン |
災害時等の受援応援に関する区市町村連絡会( 令和5 年度第2 回) | 令和6 年 | 3 月 6 日 | オンライン |
米軍及び自衛隊飛行場周辺航空事故等 連絡会議 | 令和6 年 | 3 月1 5 日 | さいたま新都心合同庁舎 |
( 6 ) 災害対応
ア 台風第2 号( 対応期間: 令和5 年6 月2 日~ 3 日)
( ア) 市の体制 危機管理戦略本部
( イ) 被害状況
a 倒木 1 件
b 道路陥没 1 件
c 土砂流入 1 件
イ 雷雨( 対応期間: 令和5 年7 月4 日)
( ア) 市の体制 情報収集態勢
( イ) 被害状況
a 倒木 7 件
b 土砂崩れ 3 件
c 土砂流入 1 件
d 河川洗堀 1 件
ウ 台風第7 号( 対応期間: 令和5 年8 月9 日~ 1 5 日)
( ア) 市の体制 情報収集態勢
( イ) 被害状況
a 倒木 1 件
b 落石 1 件
エ 台風第1 0 号( 対応期間: 令和5 年8 月2 5 日)
( ア) 市の体制 情報収集態勢
( イ) 被害状況 特になし
オ 台風第1 3 号( 対応期間: 令和5 年9 月5 日~ 8 日)
( ア) 市の体制 情報収集態勢
( イ) 被害状況 特になし
カ 大雪( 対応期間: 令和6 年2 月5 日~ 6 日)
( ア) 市の体制 危機管理戦略本部
( イ) 被害状況
a 倒木 1 1 件
b 倒竹 8 件
c 電線垂れ下がり、切断等 2 件
d パイプハウス被害 1 件
( ウ) 除雪依頼 5 件
( 7 ) 地域防災リーダー育成事業
自主防災組織の中心的役割を担う人材の育成を目的として実施。町内会・自治会から推薦された消防団O B や防災士、消防署O B 等防災に関する高い知識と技能を有する方のほか、地域防災リーダーとしての活動を希望する市民を対象に、地域防災リーダーに必要とされる資質を培うための専門的な講演や図上訓練、体験型の実践的研修を行い、所定のプログラムを終了した方を
「地域防災リーダー」として認定する。ア 研修実績
( ア) 第1 回研修
a 開催日 令和5 年6 月1 0 日 b 会場 秋川キララホール
c 内容 講演『地域防災の考え方、すすめ方』 d 講師 瀧本浩一( 山口大学大学院准教授)
( イ) 第2 回研修
a 開催日 令和5 年7 月9 日 b 会場 立川防災館
c 内容 地震体験、煙体験、応急救護訓練、消火訓練
( ウ) 第3 回研修
a | 開催日 | 令和5 年7 月1 5 日 |
b | 会場 | 立川防災館 |
c | 内容 | 地震体験、煙体験、応急救護訓練、消火訓練 |
( エ) 第4 回研修
a 開催日 令和5 年8 月2 6 日 b 会場 立川防災館
c 内容 地震体験、煙体験、応急救護訓練
( オ) 第5 回研修
a 開催日 令和5 年1 0 月2 8 日( 午前) b 会場 市役所別館3 階第1 会議室
c 内容 D I G 研修( 簡易型災害図上訓練) d 講師 瀧本浩一( 山口大学大学院准教授)
( カ) フォローアップ研修
a | 開催日 | 令和6 年2 月1 8 日 |
b | 会場 | 市役所5 階5 0 3 会議室 |
c | 内容 | 地域防災リーダー既登録者に普通救命講習を実施 |
イ 第1 1 期地域防災リーダー
認定者数 5 5 人( 令和5 年度登録)
( 8 ) 地域防災活動の支援
ア 防災・安心地域委員会本部役員会及び委員会の開催
会 議 等 名 称 | 開 催 日 | 場 所 |
第1 回本部委員会 | 令和5 年 4 月1 9 日 | 市役所防災センター |
第1 回本部役員会 | 5 月1 6 日 | 市役所防災センター |
第2 回本部委員会 | 6 月2 0 日 | 市役所防災センター |
第2 回本部役員会 | 7 月1 8 日 | 市役所防災センター |
第3 回本部委員会 | 8 月1 7 日 | 市役所防災センター |
第3 回本部役員会 | 9 月1 9 日 | 市役所防災センター |
第4 回本部委員会 | 1 0 月1 7 日 | 市役所防災センター |
第4 回本部役員会 | 1 1 月2 1 日 | 市役所防災センター |
第5 回本部委員会 | 1 2 月1 9 日 | 市役所防災センター |
第5 回本部役員会 | 令和6 年 1 月1 6 日 | 市役所防災センター |
第6 回本部役員会 | 2 月2 8 日 | 市役所5 階5 0 3 会議室 |
第7 回本部役員会 | 3 月1 9 日 | 市役所防災センター |
イ 防災コンクール
( ア) 開催日 令和5 年7 月2 日
( イ) 場所 五日市会館
( ウ) 主催 防災・安心地域委員会
( エ) 内容 地域住民の防災意識の高揚と実践的な訓練による防災技術の向上を図ることを目的に4 年ぶりに行われた「防災コンクール」について、スケジュール調整、会場設営及び運営支援等を実施
ウ 産業祭出店
( ア) 開催日 令和5 年1 1 月1 1 日及び1 2 日
( イ) 主催 防災・安心地域委員会
( ウ) 内容 産業祭へ出店し、防災の普及啓発及び来場者へアンケートを実施エ 避難所開設キットを使用した避難所開設・運営訓練
( ア) 開催日 令和5 年1 0 月7 日
( イ) 場所 西秋留小学校体育館
( ウ) 主催 防災・安心地域委員会及びあきる野市
( エ) 内容 発災時に、避難所開設キットを使用した避難所の開設及び運営を迅速かつ正確にできるよう訓練を実施
オ 視察研修会
( ア) 開催日 令和6 年2 月2 2 日
( イ) 場所 首都圏外郭放水路
( ウ) 主催 防災・安心地域委員会
( エ) 内容 防災・安心地域委員会及び町内会・自治会連合会の役員を対象に実施した視察研修会について、スケジュール調整、視察先との調整、案内等を実施
カ 地域の防災訓練等における給食訓練で使用する非常食の提供
( ア) 提供団体数 1 5 団体
( イ) 提供量 アルファ化米1 , 9 5 0 食
( 9 ) 防災行政無線自動電話応答装置
ア フリーダイヤル( 市内固定電話)
( ア) 確認ダイヤル番号 0 1 2 0 - 5 5 8 - 5 4 0
( イ) 利用件数 3 1 3 件 イ 有料ダイヤル( 携帯やその他の電話)
( ア) 確認ダイヤル番号 0 4 2 - 5 5 8 - 7 7 7 7
( イ) 利用件数 1 , 6 2 9 件
( 1 0 ) あきる野市メール配信サービス
ア 登録件数( 有効利用者) 1 4 , 3 8 3 件イ 配信件数 1 0 1 件
( ア) 火災発生・鎮火・誤報 5 6 件
( イ) 迷い人のおたずね・保護 2 0 件
( ウ) 防災関連 1 8 件
( エ) その他 7 件
( 1 1 ) ドローン( 無人航空機) に関する取組
D J I J A P A N 株式会社及び株式会社スカイシーカーとのドローン( 無人航空機) の安全かつ有効な活用促進に向けた合意書( 平成2 8 年3 月2 8 日締結) に基づき、当市におけるドローン( 無人航空機) の活用を推進するため、次の取組を行った。
ア 職員向けドローン講習会
( ア) 開催日 令和6 年1 月2 4 日
( イ) 場所 戸倉しろやまテラス
( ウ) 参加者 1 0 人
( エ) 内容 ドローン( 無人航空機) の活用を推進するため、市職員がドローンについて学び、安全な操作技術を身に着けるための講習会
イ 自由操縦訓練
( ア) 開催日 令和6 年1 月1 1 日
( イ) 場所 戸倉運動場
( ウ) 参加者 8 人
( エ) 内容 ドローン( 無人航空機) の活用を推進するため、市職員がドローンについて学び、安全な操作技術を身に着けるための自由操縦訓練
( 1 2 ) 職員に向けた防災に関する研修等の実施
市職員防災研修 「職員が持つべき危機管理意識と行動」ア 開催日 令和5 年1 0 月2 7 日
イ 場所 別館第1 会議室ウ 参加者 5 8 人
エ 内容 自然災害に備え、職員として持つべき危機管理の意識の向上や知識の習得を図ることを目的とした研修
オ 講師 瀧本浩一氏( 山口大学大学院准教授)
地域防災課 交通防犯係
1 交通安全対策事業
( 1) 交通安全
ア 春の全国交通安全運動
( ア) 期 間 令和5年5月11 日~20日( 交通事故死ゼロを目指す日 5月20 日)
※ 期間中、主要な交差点において、五日市・福生両交通安全協会による立哨活動を実施
( イ) 交通安全啓発事業
a 交通安全フェスティバル( 福生警察署管内)開催日 令和5年5月7日
場 所 秋川キララホール
b 交通安全パレード( 五日市警察署管内)開催日 令和5年4月29日
場 所 五日市警察署から武蔵五日市駅まで( パレード)
武蔵五日市駅前ロータリー( スケアード・ストレイト)
( ウ) 交通安全講習会
開 催 日 | 会 場 | 内 容 |
令和5年 4月 8日 | 秋川ふれあいセンター( 福生安協秋川支部) | ビデオ上映・講話 |
4月18日 | 五日市会館(五日市安協五日市支部) | ビデオ上映・講話 |
4月20日 | 五日市ファインプラザ( 五日市安協増戸支部) | ビデオ上映・講話 |
4月25日 | 小宮会館( 五日市安協小宮支部) | ビデオ上映・講話 |
4月28日 | 戸倉会館( 五日市安協戸倉支部) | ビデオ上映・講話 |
イ 秋の全国交通安全運動
( ア) 期 間 令和5年9月21 日~30日( 交通事故死ゼロを目指す日 9月30 日)
※ 期間中、主要な交差点において、五日市・福生両交通安全協会による立哨活動を実施
( イ) 交通安全啓発事業
a 拝島駅キャンペーン( 福生警察署・昭島警察署管内合同)開催日 令和5年9月16日
場 所 拝島駅構内
b 交通安全の集い( 五日市警察署管内)開催日 令和5年9月9日
場 所 五日市会館
( ウ) 交通安全講習会
開 催 日 | 会 場 | 内 容 |
令和5年 8月26 日 | 中央公民館( 福生安協秋川支部) | ビデオ上映・講話 |
8月31 日 | 戸倉会館( 五日市安協戸倉支部) | ビデオ上映・講話 |
9月 4 日 | 五日市会館(五日市安協五日市支部) | ビデオ上映・講話 |
9月 5 日 | 五日市ファインプラザ( 五日市安協増戸支部) | ビデオ上映・講話 |
9月 7 日 | 小宮会館( 五日市安協小宮支部) | ビデオ上映・講話 |
ウ 交通安全教室
中学生に交通事故の危険性を認識してもらい、交通安全意識の向上を図ることを目的とし、スタントマンによる自転車と車両との衝突実演等の交通安全教室( スケアード・ストレイト)を実施( 市内6中学校のうち年に2校ずつ実施)
( ア) あきる野市立西中学校交通安全教室開催日 令和5年1 0月30日
( イ) あきる野市立御堂中学校交通安全教室開催日 令和5年1 1月27日
( ウ) スタントマンによる交通安全教室実施委託料( 2校分) 561, 000 円エ 自転車用ヘルメット着用普及促進助成金交付事業
道路交通法の一部改正により、令和5 年4月1 日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されたことに伴い、市民の自転車事故被害の軽減を図るため、ヘルメット着用普及促進を目的に、東京都の補助金( 補助率1/ 2) を活用し助成金を交付
( ア) 交付決定個数 1, 009個
( イ) 助成金額合計 2, 001, 435円
( 2) 福生警察署管内交通安全対策協議会連合会
開 催 日 | 内 容 | 場 所 |
令和5年 6月28日 | 総会 1 令和4年度事業報告、決算報告 2 令和5年度事業計画、予算、役員改選 | あきる野市役所本庁舎5 階 5 0 3 会議室 |
8月16日 | 第1 回事務局会議 1 秋の交通安全運動について 2 秋の交通安全フェスティバル代替事業について 3 交通安全啓発品について | 福生市役所 2階会議室 |
11月22日 | 第2 回事務局会議 1 TOKYO交通安全キャンペーンについて 2 交通安全啓発用品について 3 交通安全視察研修について | 福生市役所 2階会議室 |
令和6年 2月15日 | 交通安全視察研修 | 高幡不動尊 |
3月28日 | 第3 回事務局会議 1 春の交通安全運動について 2 春の交通安全フェスティバルについて | 福生市 もくせい会館 301会議室 |
( 3) 補助金、負担金交付
団 | 体 | 名 | 補助金等交付額( 円) | |
福生交通安全協会 | 負担金 | 2, 068, 990 | ||
五日市交通安全協会 | 負担金 | 1, 401, 350 | ||
福生警察署管内交通安全対策協議会連合会 | 負担金 | 100, 000 | ||
福生交通安全協会秋川支部 | 補助金 | 2, 926, 143 | ||
五日市交通安全協会五日市4支部 | 補助金 | 1, 029, 105 |
( 4) 自転車等駐車場の管理
ア 自転車等駐車場内整理作業
( ア) 武蔵五日市駅周辺自転車等駐車場
午前6時30分~午前8時30分( 月曜日~金曜日) 整理員1人
( イ) 武蔵増戸駅周辺自転車等駐車場
午前6時30分~午前8時30分( 月曜日~金曜日) 整理員1人
( ウ) 武蔵引田駅周辺自転車等駐車場
午前6時30分~午前8時30分( 月曜日~土曜日) 整理員1人
( エ) 秋川駅周辺自転車等駐車場
午前7時~午前9時30分 ( 月曜日~土曜日) 整理員3人
( オ) 東秋留駅周辺自転車等駐車場
a 午前7時~午前1 0時 ( 月曜日~金曜日) 整理員3人 b 午前7時~午前9 時 ( 土曜日) 整理員2人 c 午後2時~午後3 時 ( 月曜日~金曜日) 整理員2人
イ 自転車等駐車場内放置自転車撤去作業
( ア) 第1回
a | 警告札取り付け | 令和5年 | 5月30 日 |
b | 警告期間 | 令和5年 | 5月30日~ 6月8日 |
c | 移動整理 | 令和5年 | 6月9日~1 3日 |
d | 移動整理期間 | 令和5年 | 6月15日~ 8月13日 |
e | 処理日 | 令和5年 | 9月12日 |
f | 処理内容 |
場 所 | 移動整理台数 | 資源としての処分台数 | 再活用目的での保管台数(※) | 引取り台数 |
東秋留駅周辺自転車等駐車場 | 3 3 | 16 | 4 | 13 |
秋川駅周辺自転車等駐車場 | 3 3 | 21 | 1 | 11 |
武蔵引田駅周辺自転車等駐車場 | 2 8 | 16 | 2 | 10 |
武蔵増戸駅周辺自転車等駐車場 | 6 | 4 | 0 | 2 |
武蔵五日市駅周辺自転車等駐車場 | 1 0 | 3 | 3 | 4 |
合 計 | 11 0 | 60 | 10 | 40 |
※ 一部の部品を利用する台数も含む。
( イ) 第2回
a | 警告札取り付け | 令和5年11月30日 |
b | 警告期間 | 令和5年11月30日~ 12月9日 |
c | 移動整理 | 令和5年12月11日~ 13日 |
d | 移動整理期間 | 令和5年12月16日~ 令和6年2月13日 |
e | 処理日 | 令和6年 3月12日 |
f | 処理内容 |
場 所 | 移動整理台数 | 資源としての処分台数 | 再活用目的での保管台数(※) | 引取り台数 |
東秋留駅周辺自転車等駐車場 | 5 6 | 9 | 29 | 18 |
秋川駅周辺自転車等駐車場 | 5 6 | 8 | 34 | 14 |
武蔵引田駅周辺自転車等駐車場 | 1 8 | 3 | 6 | 9 |
武蔵増戸駅周辺自転車等駐車場 | 5 | 1 | 0 | 4 |
武蔵五日市駅周辺自転車等駐車場 | 1 2 | 3 | 5 | 4 |
合 計 | 14 7 | 24 | 74 | 49 |
※ 一部の部品を利用する台数も含む。
2 交通災害共済事務事業
市町村民の相互共済事業により、交通事故に遭った方に対して給付を行い、もって住民の生活の安定と福祉に寄与する。
( 1) 加入状況
区 分 組織 市町村 | 人口( 人) (令和5年4月1日現在) | コース | 一般加入 ( 人) | 団体加入 ( 人) | 特別加入 ( 人) | 合 計 ( 人) | 加入率 (%) |
あきる野市 | 79, 648 | A | 2, 695 | 0 | 0 | 2, 695 | 3 . 4 |
B | 1, 089 | 1 | 0 | 1, 090 | 1 . 4 | ||
合計 | 3, 784 | 1 | 0 | 3, 785 | 4 . 8 |
( 2) 見舞金支払状況
ア Aコース 見舞金支払率68. 3%
( =見舞金支払額1, 840, 000円÷令和5年度会費2, 695 , 000円)
( 単位: 件)
1級 300万円 | 2級 200 万円 | 3級 34万円 | 4級 14 万円 | 5級 8万円 | 6級 4 万円 | 合 計 |
0 | 0 | 2 | 4 | 5 | 5 | 16 |
イ Bコース 見舞金支払率89. 9%
( =見舞金支払額490, 000円÷令和5年度会費545, 000 円)
( 単位: 件)
1級 150万円 | 2級 100 万円 | 3級 17万円 | 4級 7万円 | 5級 4万円 | 6級 2 万円 | 合 計 |
0 | 0 | 0 | 5 | 1 | 5 | 11 |
3 防犯対策事業
( 1) 防犯啓発事業
開 | 催 日 | 内 | 容 | 場 | 所 | |
令和5年 | 7月 | 福生警察署管内公益企業等暴力対策協議会総会 1 令和4年度活動報告、決算報告 2 令和5年度活動計画、予算、役員改選 | 書面開催 | |||
7月 | 五日市警察署管内公益企業等暴力対策協議会総会 1 令和4年度活動報告、決算報告 2 令和5年度活動計画、予算、役員改選 | 書面開催 | ||||
8月 | 5日 | 夏まつり会場での啓発活動 | マールボロウ通り公共コーナー | |||
9月29日 | 防犯の集い( 福生警察署管内) 1 式典 2 防犯講話 | 瑞穂町 スカイホール | ||||
10月14日 | 五日市地域安全の集い( 五日市警察署管内) 1 式典 2 防犯講話 | イオンモール日の出 | ||||
11月11日 12日 | 産業祭会場での防犯啓発活動 | 都立秋留台公 園 | ||||
偶数月の15日 ( 年金支給日) | 年金支給日に市内金融機関において、五日市・福生警察署及び防犯協会と連携した特殊詐欺被害防止啓 発活動 | 市内金融機関 |
( 2) 負担金交付
団 | 体 | 名 | 負 | 担 | 金 | 交 | 付 | 額 | ( 円) |
福生警察署管内防犯協会 | 1, 182, 280 | ||||||||
五日市防犯協会 | 1, 089, 500 |
( 3) 自動通話録音機貸与事業
市内の6 5歳以上の高齢者に対し、特殊詐欺被害を未然に防止することを目的とし、自動通話
録音機を貸与
ア 貸与台数 309台
イ 自動通話録音機購入費 1, 147, 080円
( 4) 警察署への防犯カメラデータの提供ア 福生警察署 8回
イ 五日市警察署 1回
( 5) 安全・安心まちづくり協議会ア 開催日 令和6年2月5日イ 内容
( ア) あきる野市安心・安全まちづくり協議会の会長及び副会長の選出について
( イ) あきる野市の犯罪発生状況等について
( ウ) あきる野市の災害発生状況等について
( エ) 市の取組について
( 6) わんわんパトロール事業
普段行う犬の散歩の際に、パトロールグッズを携帯することで、地域の見守り活動を推進登録者数 687人( 令和5年度登録者数 162 人)
地域防災課 地域振興係
1 町内会・自治会関係
( 1 ) 町内会・自治会の数と加入世帯の状況( 令和5 年4 月1 日現在)
町内会・自治会数 | 加入世帯数 |
8 3 | 1 5 , 0 2 8 |
( 2 ) 町内会・自治会連合会運営費補助金交付状況
件 数 | 補 助 額( 円) |
1 | 3 , 1 3 4 , 7 0 0 |
( 3 ) 町内会・自治会運営費補助金交付状況
件 数 | 補 助 額( 円) |
8 3 | 1 9 , 1 8 4 , 3 1 0 |
( 4 ) 町内会館・自治会館維持費補助金交付状況
件 数 | 1 会館管理団体当たりの補助額( 円) | 補 助 額( 円) |
8 4 ( 8 0 会館) | 5 4 , 0 0 0 | 4 , 5 3 6 , 0 0 0 |
( 5 ) 町内会館・自治会館建設費等補助金交付状況
町内会・ 自治会名 | 補 助 額( 円) | 事 業 内 容 |
小和田自治会 | 2 5 2 , 0 0 0 | 小和田会館の畳表及び床替え |
雨間町内会 | 2 4 4 , 0 0 0 | 雨間クラブのエアコン交換 |
中村自治会 | 6 6 8 , 0 0 0 | 中村自治会館のエアコン及び照明の改修 |
( 6 ) 町内会・自治会掲示板建築費等補助金交付状況
町内会・ 自治会名 | 補 | 助 | 額( 円) | 事 | 業 | 内 | 容 |
高尾自治会 | 4 5 , 0 0 0 | 1 基修繕 | |||||
ブリティッシュタ ウン自治会 | 9 0 , 0 0 0 | 2 基修繕 |
( 7 ) 住民による地域生活環境整備推進事業補助金交付状況
町内会・ 自治会名 | 補 助 額( 円) | 事 業 内 容 |
東町自治会 | 3 8 , 5 0 0 | 集水マスの改修による浸水防止対策及び側溝の清掃 |
( 8 ) コミュニティ事業交付金交付状況
組織名 | 交付金額( 円) | 事 業 内 容 |
大塚自治会 | 1 0 0 , 0 0 0 | こどもとおとなの親睦会 |
秋留台自治会 | 1 0 0 , 0 0 0 | 秋留台自治会納涼祭 |
上舘谷自治会 | 4 8 , 0 0 0 | 第1 回上舘谷夏休み親子自然体験教室 |
山田下分自治会 | 1 0 0 , 0 0 0 | 天高くヒコーキ舞う秋みんなで飛ばそう紙ヒコーキ! |
富士見台自治会 | 1 0 0 , 0 0 0 | 富士見台自治会カラオケ大会【継続事業】 |
栄町自治会 | 1 0 0 , 0 0 0 | 栄町自治会ふれあい地域交流祭 |
瀬戸岡町内会 | 1 0 0 , 0 0 0 | 新春餅つき大会・新年会 |
交付金交付総額 1 , 4 4 7 , 0 0 0 円( 単一1 2 件、協働会1 件)ア 地域活性化事業
イ 安全・安心対策事業
組織名 | 交付金額( 円) | 事 業 内 容 |
中平自治会・大上自治会の協働会 | 3 0 0 , 0 0 0 | 「家庭での防災」講演会 |
横沢自治会 | 1 0 0 , 0 0 0 | 横沢自治会内河川敷見回り事業 |
下代継町内会 | 9 9 , 0 0 0 | 令和5 年度東京都出前講座「高齢者の消費生活 トラブル早期発見のために」 |
ウ 加入促進事業
組織名 | 交付金額( 円) | 事 業 内 容 |
三内自治会 | 1 0 0 , 0 0 0 | 祭礼を介したこどもたちへの地域伝統文化の伝 承 |
下引田町内会 | 1 0 0 , 0 0 0 | 納涼盆踊り大会及び町会未加入者加入促進事業 |
エ 安全・安心対策事業及び生活環境整備事業
組織名 | 交付金額( 円) | 事 業 内 容 |
原小宮町内会 | 1 0 0 , 0 0 0 | 町内通学路等安全点検事業 |
( 9 ) あきる野市町内会・自治会活動支援資金貸付金貸付状況
組織名 | 貸付金額( 円) | 事 業 内 容 |
多西地区町内会・自治会連合会 | 1 , 0 0 0 , 0 0 0 | 令和5 年度あきる野市多西地区町内会・自治会連合会防災訓練 |
上代継町内会 | 3 0 0 , 0 0 0 | 令和5 年度上代継町内会防災訓練 |
下代継町内会 | 3 0 0 , 0 0 0 | 令和5 年度下代継町内会防災訓練 |
草花台パークハイツ町内会・折立町内会 | 5 0 0 , 0 0 0 | 令和5 年度草花台パークハイツ町内会・折立町内会合同防災訓練 |
松山町内会 | 3 0 0 , 0 0 0 | 令和5 年度松山町内会防災訓練 |
あきる野市富士見台自治会 | 3 0 0 , 0 0 0 | 令和5 年度あきる野市富士見台自治会防災訓練 |
渕上町内会 | 3 0 0 , 0 0 0 | 令和5 年度渕上町内会防災訓練 |
雨間町内会 | 3 0 0 , 0 0 0 | 令和5 年度雨間町内会防災訓練 |
2 学習等供用施設使用状況
開館日数 | 施設区分 | 利用件数 | 使用料 | ||||
徴収分 | 減免分 | ||||||
件 数 | 金額( 円) | 件 数 | 金額( 円) | ||||
二宮地区会館 | 3 0 9 | 会議室 | 3 1 | 2 | 8 0 0 | 2 9 | 78 , 0 00 |
学習室 | 1 7 | 3 | 5 , 8 0 0 | 1 4 | 14 , 8 00 | ||
保育室 | 2 8 | 2 | 4 , 8 0 0 | 2 6 | 74 , 8 00 | ||
休養室 | 7 | 5 | 1 4 , 8 0 0 | 2 | 3 , 4 00 | ||
集会室 | 2 2 | 1 9 | 4 2 , 7 5 0 | 3 | 7 , 7 50 | ||
小計 | 1 0 5 | 31 | 6 8 , 95 0 | 7 4 | 1 7 8 , 7 5 0 | ||
千代里会館 | 3 0 8 | 会議室 | 4 1 | 2 6 | 3 2 , 8 0 0 | 1 5 | 39 , 6 00 |
学習室 | 2 4 5 | 1 3 2 | 1 4 5 , 4 0 0 | 1 1 3 | 1 28 , 6 00 | ||
集会室 | 1 1 7 | 7 1 | 1 4 9 , 5 0 0 | 4 6 | 1 00 , 2 50 | ||
小計 | 4 0 3 | 2 29 | 32 7 , 70 0 | 1 7 4 | 2 6 8 , 4 5 0 | ||
御堂会館 | 3 0 8 | 会議室 | 1 9 0 | 1 4 6 | 1 2 6 , 4 0 0 | 4 4 | 96 , 4 00 |
学習室 | 1 9 | 1 | 1 , 6 0 0 | 1 8 | 62 , 0 00 | ||
保育室 | 2 3 8 | 2 1 3 | 2 1 6 , 4 0 0 | 2 5 | 65 , 2 00 | ||
休養室 | 6 4 | 4 7 | 2 9 , 4 0 0 | 1 7 | 57 , 6 00 | ||
集会室 | 3 6 0 | 3 1 8 | 4 2 2 , 0 0 0 | 4 2 | 75 , 5 00 | ||
小計 | 8 7 1 | 7 25 | 79 5 , 80 0 | 1 4 6 | 3 5 6 , 7 0 0 | ||
鳥居場会館 | 3 0 8 | 会議室 | 4 8 | 4 8 | 4 9 , 8 0 0 | 0 | 0 |
学習室 | 7 5 | 6 9 | 9 0 , 8 0 0 | 6 | 5 , 2 00 | ||
休養室 | 1 0 9 | 1 0 9 | 1 2 2 , 0 0 0 | 0 | 0 | ||
集会室 | 2 3 0 | 1 8 1 | 2 0 7 , 5 5 0 | 4 9 | 1 61 , 5 00 | ||
小計 | 4 6 2 | 4 07 | 47 0 , 15 0 | 5 5 | 1 6 6 , 7 0 0 | ||
玉見会館 | 3 0 9 | 学習室 | 1 6 | 0 | 0 | 1 6 | 34 , 2 00 |
保育室 | 5 0 | 3 6 | 2 8 , 8 0 0 | 1 4 | 17 , 4 00 |
集会室 | 1 0 0 | 6 3 | 4 0 , 5 0 0 | 3 7 | 77 , 2 50 | ||
小計 | 1 6 6 | 99 | 6 9 , 30 0 | 6 7 | 1 2 8 , 8 5 0 | ||
野辺地区会館 | 3 0 9 | 学習室 | 1 0 2 | 1 8 | 1 4 , 0 0 0 | 8 4 | 1 79 , 6 00 |
休養室 | 1 1 1 | 1 0 1 | 1 3 9 , 2 0 0 | 1 0 | 16 , 4 00 | ||
集会室 | 2 8 5 | 1 4 9 | 1 1 6 , 2 5 0 | 1 3 6 | 1 94 , 5 00 | ||
小計 | 4 9 8 | 2 68 | 26 9 , 45 0 | 2 3 0 | 3 9 0 , 5 0 0 | ||
草花台会館 | 3 0 8 | 学習室 | 1 5 | 9 | 3 , 6 0 0 | 6 | 5 , 0 00 |
保育室 | 4 | 2 | 2 , 0 0 0 | 2 | 9 , 6 00 | ||
休養室 | 1 0 5 | 9 5 | 7 5 , 2 0 0 | 1 0 | 17 , 6 00 | ||
集会室 | 8 6 | 1 1 | 7 8 , 0 0 0 | 7 5 | 91 , 0 00 | ||
小計 | 2 1 0 | 1 17 | 15 8 , 80 0 | 9 3 | 1 2 3 , 2 0 0 | ||
楓ヶ原会館 | 3 0 8 | 学習室 | 1 1 9 | 1 1 5 | 1 4 2 , 0 0 0 | 4 | 9 , 0 00 |
保育室 | 7 4 | 3 9 | 2 5 , 8 0 0 | 3 5 | 34 , 0 00 | ||
休養室 | 6 | 0 | 0 | 6 | 7 , 4 00 | ||
集会室 | 5 6 | 3 7 | 3 9 , 5 0 0 | 1 9 | 32 , 5 00 | ||
小計 | 2 5 5 | 1 91 | 20 7 , 30 0 | 6 4 | 8 2 , 9 0 0 | ||
増戸会館 | 3 0 9 | 集会室 | 1 5 | 1 5 | 1 5 , 0 0 0 | 0 | 0 |
小計 | 1 5 | 15 | 1 5 , 00 0 | 0 | 0 | ||
合 計 | 2 , 9 8 5 | 2 , 0 8 2 | 2 , 3 8 2 , 4 5 0 | 9 0 3 | 1 , 6 9 6 , 0 5 0 |
3 コミュニティ会館使用状況
開館日数 | 施設区分 | 利用件数 | 使用料 | ||||
徴収分 | 減免分 | ||||||
件数 | 金額( 円) | 件数 | 金額( 円) | ||||
小宮会館 | 3 0 9 | 会議室 | 1 4 | 6 | 4 , 8 0 0 | 8 | 7 , 8 00 |
和 室 | 1 1 | 2 | 2 , 0 0 0 | 9 | 10 , 7 50 | ||
小計 | 2 5 | 8 | 6 , 80 0 | 1 7 | 1 8 , 5 5 0 | ||
戸倉会館 | 3 0 9 | 会議室 | 2 6 | 0 | 0 | 2 6 | 17 , 6 00 |
和 室 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 , 0 00 | ||
小計 | 2 7 | 0 | 0 | 2 7 | 1 8 , 6 0 0 | ||
代継会館 | 3 0 9 | 会議室 | 2 8 | 1 | 1 , 0 0 0 | 2 7 | 34 , 0 00 |
和室 | 6 0 | 1 | 1 , 50 0 | 5 9 | 8 6 , 0 0 0 | ||
休憩室 | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 , 7 00 | ||
小計 | 9 0 | 2 | 2 , 50 0 | 8 8 | 1 2 2 , 7 0 0 | ||
北伊奈会館 | 3 0 9 | 会議室 | 8 5 | 5 1 | 4 1 , 2 0 0 | 3 4 | 32 , 8 00 |
和 室 | 5 3 | 2 5 | 2 5 , 0 0 0 | 2 8 | 33 , 2 50 | ||
小計 | 1 3 8 | 76 | 6 6 , 20 0 | 6 2 | 6 6 , 0 5 0 | ||
合 計 | 2 8 0 | 8 6 | 7 5 , 5 0 0 | 1 9 4 | 2 2 5 , 9 0 0 |
4 コミュニティの育成
( 1 ) 花いっぱい運動推進協議会
開 催 日 | 実 施 内 容 |
令和5 年 5 月1 1 日 | 花いっぱい運動推進協議会第1 回会議( 令和5 年度予算及び事業について、花壇コンクールについて、視察研修について、オープ ンガーデン事業について等) |
令和5 年 7 月 7 日 | 花壇コンクール( 1 6 町内会・ 自治会、 1 7 花壇参加) を実施 し、1 0 団体を入賞花壇として選出した。 |
地域のまちづくり事業の一環として、花いっぱい運動を推進することにより、生活環境を美化し、美しいまちづくりに資することを目的に設置している。
令和5 年1 0 月1 3 日 | 先進地視察( 神奈川県横浜市港北区オープンガーデン) 及び第2回協議会( 令和5 年度秋季支援花壇について、花いっぱい運動周知看板について) |
令和6 年 3 月1 9 日 | 第3 回書面会議( 令和4 年度及び5 年度の活動報告について) |
( 2 ) 花いっぱい運動参加事業費補助金
各町内会・自治会では地域の花壇に花苗の植付けをして、環境美化のまちづくり及びコミュニ ティ活動の推進をしている。花いっぱい運動に参加を希望した4 1 町内会・自治会に対して、花 苗等購入代金を花壇面積に応じて補助した。補助金の交付は年1 回分だが、植付けを春季と秋季 の2 回実施している団体もある。また、種から花を育苗し、年間を通じ、市役所庁舎花壇等に植 え付け、維持管理を行っているボランティアグループ2 団体に、種や肥料の購入代金を補助した。ア 花いっぱい運動参加事業費補助金( 町内会・自治会)
( ア) 補助件数 4 1 件
( イ) 補助額 2 , 1 3 8 , 6 3 8 円
( ウ) 期 日 令和5 年5 月2 7 日~ 令和5 年1 1 月3 0 日イ 花いっぱい運動参加事業費補助金( 花づくりボランティア団体)
( ア) 補助件数 2 件
( イ) 補助額 1 0 8 , 0 0 0 円
( ウ) 期 日 令和5 年5 月2 7 日~ 令和6 年3 月3 1 日
( 3 ) オープンガーデン事業
個人で育てた草花やデザインした庭をオープンガーデンとして登録していただき、広く一般の方に公開するもので、花を通じて交流の場を作り出すことを目的に実施した。また、この事業の P R を目的にオープンガーデンをバスと徒歩で見学する「オープンガーデンめぐり」事業を2 回実施した。
ア 令和5 年度オープンガーデン公開軒数 9 軒イ オープンガーデンめぐり
( ア) 開催日 5 月1 6 日及び5 月1 8 日
( イ) 参加人数 2 6 人
( 4 ) コミュニティ関係団体
コミュニティ関係団体とは、学習等供用施設またはコミュニティ会館を定期的に使用し、その活動内容がサークル活動など地域コミュニティの推進に貢献している自主的、民主的な団体のことをいい、毎年、コミュニティ関係団体として登録している。
団体登録総数 7 0 団体( 1 , 0 6 9 人)
5 生活バス路線対策維持関係
過疎現象等により輸送人員が減少し、路線バス事業の遂行が困難となっている西東京バス( 株)に対し、バス路線を維持するため、経費の一部を補助した。
生活バス路線維持費補助金 1 4 , 3 5 6 , 2 8 9 円
6 循環バス( るのバス) 運行関係
公共交通不便地域の解消と交通手段を持たない高齢者を始めとした市民の公共施設等への交通手段の確保を目的として循環バスを運行している。循環バスを運行する西東京バス( 株) に対し、循環バス運行事業に要する経費の一部と循環バス車両購入費用を補助した。
循環バス運営費補助金 4 7 , 1 1 4 , 0 0 0 円( うちバス購入費用2 5 , 0 4 3 , 1 4 1 円)
( 1 ) 運行日数 2 4 7 日
( 2 ) 運行回数 4 , 4 3 9 回( 1 8 回/ 日)
※ 令和6 年2 月6 日は、積雪のため7 便運休した。
( 3 ) 乗車人員 3 2 , 5 0 6 人
ア | 1 日当たりの平均乗車人員 | 1 3 1 . 6 人 |
イ | 1 便当たりの平均乗車人員 | 7 . 3 人 |
ウ | 乗車人員内訳( 年間) |
( ア) 1 便 | 2 , 1 7 6 人 | ( ク) 8 便 | 2 , 8 6 9 人 | ( ソ) 1 5 便 1 , 0 6 1 人 |
( イ) 2 便 | 1 , 2 3 7 人 | ( ケ) 9 便 | 1 , 9 1 3 人 | ( タ) 1 6 便 6 7 4 人 |
( ウ) 3 便 | 3 , 4 4 6 人 | ( コ) 1 0 便 | 2 , 0 0 4 人 | ( チ) 1 7 便 8 0 2 人 |
( エ) 4 便 | 6 5 2 人 | ( サ) 1 1 便 | 5 4 5 人 | ( ツ) 1 8 便 9 0 0 人 |
( オ) 5 便 | 2 , 0 0 9 人 | ( シ) 1 2 便 | 1 , 2 7 0 人 | ( テ) 無料乗車証利用者 4 7 4 人 |
( カ) 6 便 | 2 , 8 4 0 人 | ( ス) 1 3 便 | 1 , 9 8 8 人 | ( ト) 避難者支援カード利用者 0 人 |
( キ) 7 便 | 2 , 2 5 1 人 | ( セ) 1 4 便 | 3 , 3 9 5 人 |
7 盆堀地区交通対策関係
交通空白地域として位置付けられた盆堀地区において、交通弱者の交通を確保するため、盆堀地区交通対策事業を実施した。
( 1 ) 事業経費 1 , 1 8 4 , 2 6 5 円
( 2 ) 運行日数 2 4 3 日
( 3 ) 乗車人員 7 2 人( 往路: 4 1 人、復路: 3 1 人)
8 日照確保対策関係
西部山間地域1 3 自治会の地域を対象として、住民の快適な生活環境を確保するため、日照を阻害している立木の伐採に要する経費の一部を補助する。令和5 年度は、申請がなかった。
9 テレビ共同受信施設維持管理関係
地上デジタル放送の難視聴地域の解消を図るため、テレビ共同受信施設の維持管理を行った。
( 1 ) テレビ共同受信施設整備経費 2 1 , 5 7 9 , 3 4 9 円
( 2 ) テレビ共同受信施設維持管理委託料 7 , 7 5 5 , 0 0 0 円