公益財団法⼈京都⼤学 iPS 細胞研究財団(CiR♙_F)との 基本合意書及び共同研究契約の締結について
2021 年 2 ⽉ 1 ⽇サイアス株式会社
公益財団法⼈京都⼤学 iPS 細胞研究財団
公益財団法⼈京都⼤学 iPS 細胞研究財団(CiR♙_F)との 基本合意書及び共同研究契約の締結について
サイアス株式会社(京都市左京区、代表取締役 等xx・五ノxxx、以下「サイアス」)は、公益財団法⼈京都⼤学 iPS 細胞研究財団(京都市左京区、⼭xxx理事⻑、以下
「CiR♙_F」)と、治験に⽤いる⾃家移植型 iPS 細胞由来細胞傷害性 T 細胞静注剤(以下「⾃家再⽣ T 細胞」という。)の製造委託に関する基本合意書及び⾃家再⽣ T 細胞の製造における my iPS の活⽤に関する共同研究契約を締結致しました。
(1) サイアスによる⾃家再⽣ T 細胞の製造に関する基本合意
サイアスと CiR♙_F は、サイアスが治験に⽤いる⾃家移植型 iPS 細胞由来細胞傷害性 T細胞静注剤(以下「⾃家再⽣ T 細胞」という。)の製造委託に関する基本合意書を締結しました。委託期間は、2022 年度後半に開始を予定している治験を⽬指し、2022 年 3 ⽉から 2024 年2⽉までを予定しています。今後、正式な委受託契約の締結に向けて、実務的な協議を進めていきます。
健康な⼈のからだでは、⽇々数千個のがん細胞が発⽣しており、免疫機能によってこれを死滅させていると⾔われています。何らかの理由で免疫機能がうまく働かなかったり、より多くのがん細胞が発⽣したりすると、がん細胞の異常増殖を防ぐことができず、疾病としてのがんになってしまいます。こうした免疫機能に着⽬し、⼈の持つ免疫機能を強化することでがんの治療を⽬指す「免疫療法」の研究が近年盛んに進められています。
T 細胞は⽩⾎球の⼀種で、体内の異物を攻撃するなどの性質を持っており、免疫に関わっています。ところが、がんの患者さんのT細胞は、慢性的にがん細胞からの刺激を受け疲弊しており、がんを抑制する⼒が弱いと考えられています。京都⼤学 iPS 細胞研究所
(CiR♙)の⾦⼦xxxらは、T 細胞から iPS 細胞を作製し、拡⼤培養した上でT細胞に分化させることによって、がんを抑制する⼒を取り戻し、若返ったT細胞を⼤量に製造する技術を開発しました。サイアスは、⾦⼦教授と連携してこの技術を活⽤し、患者さん⾃⾝のT細胞から作成する⾃家再⽣T細胞の実⽤化を進めています。
(2) ⾃家再⽣ T 細胞の製造における my iPS の活⽤に関する共同研究
CiR♙_F では、患者さん⾃⾝の細胞から作製した iPS 細胞、さらにはそこから作製した分化細胞を良⼼的な価格で届ける「my iPS プロジェクト」の 2025 年までの実現を⽬指しています。現在も患者さん⾃⾝の細胞から作製した iPS 細胞を作製することは可能ですが、
1回の製造につき約 4,000 万円の費⽤が必要となるのが現状です。このコストの課題を解決するため、細胞製造の⾃動化や検査の効率化で、安全で分化能の⾼い iPS 細胞を 1 件 100万円で提供することを⽬指しています。
本共同研究では、my iPS をサイアスの⾃家再⽣T細胞の原料として活⽤できるよう、製
造⽅法の改善に関する検討を⾏います。具体的には、T細胞への分化のしやすさの異なる複数の iPS 細胞を⽐較解析することで、T細胞分化に適した細胞株を選別することを可能とするためのバイオマーカーや性状解析の⼿法を探索することで、T細胞分化に適したmy iPS の製造⽅法の検討を⾏います。
京都⼤学発の研究成果を京都⼤学発ベンチャーであるサイアスが臨床応⽤への開発を進め、治験に⽤いる⾃家再⽣ T 細胞の製造を CiR♙_F に委託するといった学内連携により、⼀気通貫型の⼤学発ベンチャーのビジネスモデルの確⽴を⽬指します。
<サイアス株式会社について>
サイアスは、京都⼤学 iPS 細胞研究所(CiR♙)⾦⼦xxxの研究成果を元に、再⽣ T 細胞の臨床応⽤に向けた研究開発を進める京都⼤学発ベンチャーです。近年、免疫チェックポイント阻害薬やキメラ抗原受容体遺伝⼦導⼊ T 細胞等のがん免疫療法が⼤きな効果をあげています。しかし、末期患者の T 細胞は疲弊状態にあるため拡⼤培養が困難であ
り、固形がんの治療においては安全かつ⼗分な奏効は実現していません。サイアスの技術は、キラーT 細胞を iPS 細胞に初期化し、再びキラーT 細胞に分化することで、その疲弊状態を解除し、腫瘍に対する⾼い攻撃⼒を回復した元気なキラーT 細胞を⼤量に得ることを可能にします。サイアスは、この技術を患者⾃⾝のキラーT 細胞に適⽤することによ り、固形がんに対して治療効果の⾼い個別化がん免疫療法の確⽴を⽬指しています。
<公益財団法⼈京都⼤学 iPS 細胞研究財団(CiR♙_F)について>
CiR♙_F は最適な iPS 細胞技術を良⼼的な価格で届けることを理念として掲げ、国⽴⼤学法⼈京都⼤学から独⽴して活動を開始した公益財団法⼈です。京都⼤学 iPS 細胞研究所
(CiR♙)が 2013 年度から実施してきた再⽣医療⽤ iPS 細胞ストックプロジェクトについて、事業譲渡を受け、引き続き推進しています。このプロジェクトでは、HL♙(ヒト⽩⾎球型抗原)型を、ホモ接合体(免疫拒絶反応が起きにくい組み合わせ)で持つ健康なドナーから iPS 細胞を作製し、あらかじめ様々な品質評価を⾏った上で、再⽣医療に使⽤可能と判断できる iPS 細胞株をアカデミア・企業等の皆様に提供しています。CiR♙_F は、iPS細胞を⽤いた製品の製造、品質評価、保管等の受託や、製造に関する SOP(標準作業⼿順書)の公開等に取り組み、再⽣医療の実⽤化に貢献します。
【お問い合わせ先】
サイアス株式会社
x000-0000 xxxxxxxxxxxx 00-00代表取締役 五ノxxx
TEL:000-000-0000 XxX:075-752-1556