S-Cube ホームページの施設概要をご覧ください。
(株)さかい新事業創造センター 50㎡オフィス分割による スモール・オフィス創出に伴う改修及び運営に係る契約事業者の
募集要項(提案公募)
令和3年1月4日
株式会社さかい新事業創造センター
(株)さかい新事業創造センター 50㎡オフィス分割によるスモール・オフィス創出に伴う改修及び運営に係る契約事業者の募集要項(提案公募)
1.目的
当社の過半数の株を保有する堺市の「グランドデザイン2040」におきまして、中百舌鳥エリアは「産業・研究に最先端テクノロジーが融合した新時代のクラスターへ」「スタートアップを生み👉み、大学や企業などが連携して生まれた新たなイノベーションに出会えるエリアへ」と位置づけられています。
中百舌鳥エリアに立地する当社におきましては、これらを実現すべく、大阪府立大学等と連携し、アクセラレーション・プログラム、プログラミング講座、30歳未満向け起業支援、ビジネス・コンテスト等を通じたイノベーション創出のための取り組みを行っています。
そのような取り組みを通じ、スタートアップ事業者界におきまして 10 ㎡未満のオフィス
(以下、スモール・オフィス)の需要が高まりつつありますが、イノベーション創出拠点た る中百舌鳥地域において、同仕様のオフィスが不足している、若しくは存在しない状況です。
そこで当センターにおきまして、スモール・オフィスを提供すべく 50 ㎡のオフィススペ ースを改修・運用し対応いたします。
ついては、改修・運用について、外部のリソースを積極的に活用するオープンイノベーションの視点から、民間事業者様の知見や手法にて効果的・効率的に実施していただきたく、下記の要領・用件で契約者を募集します。(提案公募)
また、スモール・オフィスの運用といった新しいビジネスを行うスタートアップ事業者等の実装の場としてもご活用いただきたく考えております。
2.概要
(1)名称
株式会社さかい新事業創造センター 50㎡オフィス分割によるスモール・オフィス創出に伴う改修及び運営を行う契約事業者の募集(提案公募)
(2)実施場所
株式会社さかい新事業創造センター 50㎡オフィス 203号室、209号室
S-Cube ホームページの施設概要をご覧ください。
URL : xxxxx://xxx.x-xxxx.xxx/xxxxxxxx
(3)実施内容
株式会社さかい新事業創造センター 50㎡オフィス分割によるスモール・オフィス創出のための改修及び運営
3.事業者の選定
提案公募を行い、目的に沿った優れた提案を行った事業者を選定する。
4.参加資格
本提案公募に参加できる者は、単独事業者によるものとし、次に掲げる要件を全て満たすものとする。
(1)本業務と同種業務または類似業務の実施の実績を有する事業者であること。
(2)市税(堺市外の事業者にあっては国税)を滞納していないものであること。
(3)地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の 4 の規定に該当しない者であること。
(4)会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)の規定による手続開始申立て及び民事再生法
(平成 11 年法律第 225 号)の規定による手続開始申立てがなされていない者(会社更生法の規定による計画認可又は民事再生法の規定による再生計画認可の決定を受けている者を除く)。
(5)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法律第 77 号)第 2 条第
2 号に掲げる暴力団、同条 6 号に規定する暴力団員である役職員を有する団体並びにそれらの利益となる活動を行うものでないこと。
5.問い合わせ先
x000-0000
xxxxxxxxxxx 000 xx 00
株式会社さかい新事業創造センター
電話 072-2240-3775 担当:xx、xx
6.提案要件
・当社の 50 ㎡オフィス 203号室、209号室の賃貸借契約を締結すること。
・同オフィスを複数の10㎡未満のオフィス(スモール・オフィス)に提案者が費用を負担し分割すること。
・xxxx・xxxxを提案者の責任のもと、事業者に賃貸し、適切に管理運営すること。
※創業者が融資などの資金支援、免許取得などの許認可を受けるには、賃貸借契約が必要とされることが多いため、コワーキングスペースなど利用権貸与となるオフィス利用は不可とすること。
・スモール・オフィスについて、許認可等法律に適合していること、独立した空調設備があること、適切な防音がなされていること、インターネット環境の提供していること、セキュリティ対応していること、美しいデザインとなっていること、必要な設備が設置されて
いることなど、それぞれが独立した居室となり利用者が事業をしやすい環境を整えること。
・スモール・オフィスの賃貸借契約者について、当社と情報共有すること。
・2021 年 4 月 1 日までにスモール・オフィスへの入居を可能とすること。
・その他、堺市の発展に向け、当社と共にスタートアップ、ベンチャー、創業、新事業創出支援の一端を担うこと。
7.質問及び現地確認
(1)期間
令和3年1月4日(月)13:00から令和3年1月12日(火)17:00まで
(2)質疑応答
業務内容、企画提案書の作成等に関して疑義が生じた場合は、具体的な質疑の内容、提案者の住所、商号または名称、担当者氏名、電話番号と電子メールアドレスを明記の上、前記5に記載のメールアドレス(xxxxxx@x-xxxx.xxx)に電子メールで送付してください。令和3年1月 12 日(火)17:00 を過ぎてからの質疑は一切受け付けません。
※質疑に対する回答は、随時電子メールで行う予定です。
※メール送信後は、必ず、株式会社さかい新事業創造センターの営業日の9:00~17:00にお電話で送受信の確認をお願いいたします。受信及び内容確認できなかった場合は、受付できなかったこととなります。
連絡先:072-240-3775((株)さかい新事業創造センター 事務局)営業日は月曜日~金曜日となります。
8.提案
(1)提出書類
上記を踏まえ、下記の提出をお願いします。
〇改修内容と運営内容がわかる資料。
※改修と運営に係る経費については、提案者がご負担ください。
〇当社との契約の種類や金額、年数などを含めた、契約等の概要がわかる資料。
〇提案者とxxxx・xxxx入居者間の契約書案。
〇改修にかかった投資額やその回収を見込んだ収支計画。(分割したオフィスの賃貸による収入、当社への賃貸料支払い・運営にかかる経費などの支出などを記載。)
※当社の50㎡オフィスの賃料は 155,000 円(共益費込み・税別)となりますが、改修に係る投資額を踏まえ、お支払い可能な賃料をお示しください。
〇会社概要がわかるもの
・直近 3 年の決算書
・納税したことがわかるもの
・パンフレットなど会社概要がわかるもの。
(2)提出期間
令和3年1月 13 日(水)9:00 から 令和3年1月 19 日(火)17:00 まで
(3)提出先
株式会社さかい新事業創造センター
(4)提出方法
※メール送信後は、必ず、株式会社さかい新事業創造センターの営業日の9:00~17:00 にお電話で送受信の確認をお願いいたします。受信及び内容確認できなかった場合は、受付できなかったこととなります。
連絡先:072-240-3775((株)さかい新事業創造センター 事務局)営業日は月曜日~金曜日となります。
9.プレゼンテーション審査
(1)実施日及び場所
実施日 令和3年 1 月 21 日(木)予定
実施場所 株式会社さかい新事業創造センター 内
※詳細については別途連絡
(2)実施方法
1事業者につき20分程度(プレゼンテーション15分、質疑応答5分)とする。
(3)その他
・プレゼンテーションは非公開で行う。
・プレゼンテーションで使用する資料は、提案時に提出された資料のみで行うものとする。追加提案や追加資料の配布は禁止する。
・プレゼンテーションにおいてはプロジェクター、スクリーン、パソコン等を使用できるものとする。これらを使用する際は、当社にて用意するため、事前に事務局まで連絡し、調整すること。また、その場合は事前にプレゼンテーションのデータをメール送付すること。
・プレゼンテーション出席者は、提案事業者に属する者3名以内とする。
・遅刻又は欠席した場合は、参加辞退をしたものとみなす。
10.契約候補者の選定
「(株)さかい新事業創造センター 50㎡オフィス分割によるスモール・オフィス創出のための業者選定審査委員会」(以下「審査委員会」という。)を設置し、契約者を選定する。
(1)評価項目及び配点(50 点満点)
・実施方針 10点
(スタートアップ等、堺市及び当社が支援すべき事業者が多く利用するか。)
・スモール・オフィスの利便性 15点
(スモール・オフィス利用者にとって適切な仕様・デザイン・価格設定であるか。)
・経験及び能力 10点
(提案者が改修・運用を実施可能か。)
・収益性 5点
(提案者が運用できる収支計画となっているか。当社に適切な家賃額の支払いが可能か。)
・提案者の属性 10点
(堺市及び当社が支援すべき事業者であるか)
・支払い可能な賃料
詳細は別表1のとおり
(2)選定について
①提案資料及びプレゼンテーション審査を基に、(1)について審査し、合計評価点の高いものから順位をつけ、最も順位の高いものを受託候補者として選定する。
②参加事業者が1者の場合においても、プレゼンテーション審査を実施し、提案内容が優れていると認める場合には、契約候補者として選定する。
③合計評価点が最も高い者が2社以上ある時は、支払い可能な賃料が最も高い者を契約候補者とし、支払い可能な賃料も同額の時は、くじにより契約候補者を選定する。
(3)通知について
プレゼンテーション審査を受けた者には、選定又は非選定の通知を行う。選定通知には、選定した旨、契約締結の手続き等について通知する。非選定通知書には、選定しなかった旨について通知する。
11.契約の締結
(1)契約締結の手続き
契約候補者に選定された者と、提案された書類の内容を基本として、業務に関する仕様を確定した上で契約を締結する。なお、契約候補者に選定された事業者との契約協議の結果、合意に至らなかった場合は、次順位の事業者との契約協議を行うものとする。
12.失格用件
次のいずれかに該当する場合は失格となる。
(1) 提出書類に虚偽の記載があった場合。
(2) 参加資格要件を満たさなくなった場合。
(3) 審査のxx性を害する行為があった場合。
13.その他留意事項
(1)本提案に参加する費用は、全て提案事業者の負担とする。
(2)提出期限後における提案書類等の修正または変更は認めない。
(3)同一事業者から複数の提案書の提出は認めない。
(4)提出された提案書類等は返却しない。
(5)提出された提案書類等は、事業者選定に伴う作業等に必要な範囲において、複製を作成し使用できるものとする。
(6)提出された提案書類等は、本プロポーザル以外で提案者に無断で使用しないが、選考のxx性、透明性及び客観性等を確保するため必要がある場合には公表することがある。
14.スケジュール表(予定)
項目 | 日程 |
公告日 | 令和3年1月 4 日(月) |
質問及び現地確認 | 令和3年1月 4 日(月)13:00~ 令和3年1月 12 日(火)17:00 |
提案書の受付 | 令和3年1月 13 日(水)9:00~ 令和3年1月 19 日(火)17:00 |
プレゼンテーション審査(予定) | 令和3年 1 月 21 日(木) |
審査結果通知日(予定) | 令和3年 1 月 22 日(金) |
契約締結 | 令和3年2月 |
※事務局での対応可能日及び時間は平日の 9 時~17時となります。それ以外の日時(土曜日、日曜日及び祝日)は対応できません。
【別表1】評価基準
評価項目 | 評価の視点 | 小計 | |
実施方針 | 堺市及び当社の方針への理解を評価する。 | /5 | /10 |
イノベーションを生む事業者の誘致可能性を評価する。 | /5 | ||
スモール・オフィスの利便性 | スモール・オフィス利用者が使いやすい仕様を評価 | /5 | /15 |
スモール・オフィス利用者が魅力を感じるデザインを評 価 | /5 | ||
スモール・オフィス利用者が利用しやすい価格設定を評 価 | /5 | ||
経験及び能力 | 改修できる能力を評価 | /5 | /10 |
運用できる能力を評価 | /5 | ||
収益性 | 改修に使用した資金を回収可能な損益のバランスのとれ た計画を評価 | /5 | / 5 |
提案者の属性 | 堺市内事業者であるかを評価 | /5 | /10 |
スタートアップなど支援すべき事業者であるかを評価 | /5 | ||
合計 | /50 |