Contract
工 事 請 負 契 約 書
1 工 事 名
2 工事の場所
3 工 期
自 年 月 日
至 年 月 日
請 | 負 | 代 | 金 | 額 | 十 | 億 | 千 | 百 | 十 | 万 | 千 | 百 | 十 | 円 | ||
請負代金額のうち消費税及び 地 方 消 費 税 の 額 | 億 | 千 | 百 | 十 | 万 | 千 | 百 | 十 | 円 | |||||||
契 | 約 | 保 | 証 | 金 | 額 | 億 | 千 | 百 | 十 | 万 | 千 | 百 | 十 | 円 |
〔建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律に規定する対象建設工事の該当の有無〕 該当する(分別解体等の方法等については、別紙のとおり)
該当しない
上記の工事について、発注者さぬき市と受注者 とは、各々の対等な立場における合意に基づいて、さぬき市建設工事執行規則第28条の第2項の規定に基づき市長が定める工事請負契約約款により請負契約を締結し、xxに従って誠実にこれを履行するものとする。
本契約の証として本書 通を作成し、当事者記名押印の上、各自1通を保有する。
年 月 日
発 注 者
印
受 注 者
住 所
商 号 又 は 名 称
代 表 者 氏 名 印
備考 1 請負代金額等の金額欄には、アラビア数字をもってインク又は墨で記入するとともに頭書に¥の記号を付記すること。
2 「建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律に規定する対象建設工事の該当の有無」については、いずれかの□に「レ」を記入し、該当する場合は、特定建設資材に係る分別解体等に関する省令第4条に規定する事項を記載した書面を添付すること。