Contract
xx市民病院売店運営業務入札説明書
1 貸付の概要
(1)貸付の内容
ア 本件は、登米市立xx市民病院売店運営業務に係るxx市病院事業財産の一部を一定期間貸し付けるものです。
イ 貸付期間は、令和3年6月1日から令和5年6月1日までとなります。(貸付期間終了後の契約更新は行いません。)
(2)貸付物件等(詳細は仕様書を確認してください。)
施設名 | 住所 | 使用面積 |
xx市立登米市民病院 | xx市迫町佐沼字下田中25番地 | 15.84 ㎡ |
※現場説明は行いませんので、入札参加希望者は自分で現地確認を行ってください。(現在も営業中です)
(3)貸付料等
ア 貸付使用料は、入札により決定した使用料率(売上に対する割合(%))を売上に乗じて得られた額(端数切捨て)となります。
イ 売上は運営事業者の収入とし、人件費・光熱水費(実費相当額)・搬入搬送等、原状回復等に係る一切の費用は運営事業者が負担することとします。
ウ 電気料の算定については、以下によるものとします。
(ア)子メーター設置済
電気料(月額・円未満切捨て)=電力量料金単価(税込)×該当子メーターの表示する月間消費電力量
(※毎月月末に、当院事務局職員がメーター確認に伺います。)
(4)貸付契約の内容
別紙「病院財産貸付契約書(競争入札・案)」を確認のうえ、入札に参加してください。
2 入札参加者の資格
競争入札に参加するためには、以下のすべてを満たしている必要があります。
(1)次のアからカまでのいずれにも該当しない者であること。ア xx被後見人
イ 民法の一部を改正する法律(平成 11 年法律第 149 号)附則第3条第3項の規定により、なお従前の例によることとされる同法による改正前の民法(明治 29 年法律第 89 号)第 11 条に規定する準禁治産者
ウ 被保佐人であって、契約締結のために必要な同意を得ていない者
エ 民法第 17 条第1項の規定による契約締結に関する同意権付与の審判を受け
た被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ていない者
オ 営業の許可を受けていない者であって、契約締結のために必要な同意をえていない者
カ 破産者であって復権を得ない者
(2)次のアからカまでのいずれにも該当しない者であること。
ア 市との契約の履行に当たり、故意に工事若しくは製造を粗雑にし、又は物件の品質若しくは数量に関して不正の行為をした者
イ 市が実施した競争入札又はせり売りにいて、そのxxな執行を妨げた者又はxxな価格の成立を害し、若しくは不正の利益を得るために連合した者
ウ 落札者が市との契約を締結すること又は市との契約者が契約を履行することを妨げた者
エ 地方自治法(昭和 22 年法律第 67 号)第 243 条の2第1項の規定により市が実施する監督又は検査に当たり職員の職務の執行を妨げた者
オ 正当な理由がなく市との契約を履行しなかった者
カ 前各号のいずれかに該当する者であって、その事実があった後2年を経過しない者又はその者を契約の履行に当たり代理人、支配人、その他の使用人として使用していた者
(3)地方自治法施行令第 167 条の4の規定に該当しない者であること。
(4)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)第2条第2号から第4号まで又は第6号の規定に該当しない者であること。
(5)国税、県税及び市税を完納している者であること。
3 入札参加資格確認申請(入札参加申込)方法
入札参加資格確認申請に当たっては、入札公告等を熟読し、契約の条件や現地の状況等を確認のうえ申請してください。
申請期間 | 告示日から令和3年5月14日(金)まで 午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝祭日を除く) |
申請先 (問い合わせ) | 登米市民病院事務局管理課(登米市民病院南館1階) x000-0000 xxxxxxxxxxx 00 xx TEL:0000-00-0000 FAX:0000-00-0000 |
申請方法 | 上記申請先に郵送による申請とする。 (※直接、必要書類の持参も可) |
【必要書類】
№ | 提出書類 | 法人 | 個人 | 備考 |
1 | 入札参加資格確認申 請書 | ○ | ○ | 様式第1号 |
2 | 登記事項証明書(写し可) | ○ | ☓ | 法務局で発行する「履歴事項全部証明書」又は「現在事項全部証明書」(提出 する3ヶ月以内に発行されたもの) |
3 | 身分証明書 | ☓ | ○ | 市町村で発行したもの |
4 | 印鑑証明 | ○ | ○ | 提出する3ヶ月以内に発行されたもの |
5 | 財務諸表 | ○ | ○ | 申請直前の1年度分の貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書の写し個人事業主の場合は、青色申告所の損 益計算初等の収入・支出の内訳が分かる ものの写し |
6 | 納税証明書 | ○ | ○ | 国税、県税及び市税の滞納が無いこと を証明する書類 |
7 | 使用許可又は契約書の写し | ○ | ○ | 国及び地方公共団体との許可書等がある場合にはこの書類を提出してください。(無い場合には、民間等との契約書等の写しでも可) 必ず2年以上の実績が確認できる書 類を提出してください。 |
8 | 更正手続又は更正手続開始の決定を受けた者が入札参加に支障がないことを証明 する書類 | △ | △ | 更正手続又は更正手続開始の決定を受けた者が申請する場合にのみ提出してください。 裁判所で発行する証明書 |
4 入札参加資格の審査結果の通知
入札参加資格確認申請の受付後、入札参加資格について審査を行い、入札参加資格の有無を入札参加資格確認通知書により通知します。
5 入札書の提出及び開札について
(1)提出先及び提出期限
x000-0000 xxxxxxxxxxxxxx 00
登米市立xx市民病院事務局管理課
令和3年5月 21 日(金)正午必着(※簡易書留による提出を原則とするが、持参による提出も可とする)
(2)開札日時
令和3年5月21日(金) 午後2時 00 分から
(3)必要書類等
ア 入札書(xx市ホームページからダウンロード可)イ 委任状(xx市ホームページからダウンロード可)
入札参加資格の審査により入札参加資格を確認された方以外の氏名で入札する場合、委任状が必要となります。
ウ 使用印鑑届の印鑑(代理人が入札する場合は代理人の印鑑)
入札参加資格確認申請で提出した使用印鑑届の印鑑が必要です。使用印鑑届の印鑑を押印した入札書を持参される場合は不要ですが、その場合には記入誤りに注意してください。
(4)注意事項
ア 入札参加者又はその代理人(以下「入札者」という。)は、提出期限を過ぎると入札できません。
x 同一人物について、一人で二人以上の申込人の代理人となり、又は申込人が他の申込人の代理人となることはできません。
(5)その他
ア 入札保証金は免除します。
6 入札金額
(1)入札書には、使用料率(売上に対する割合)(%)を記入すること。ただし、小数点以下は記載せず、整数のみ記載すること。
7 入札の無効
次の各号のいずれかに該当する入札は、無効とします。
(1)入札参加資格のない者のした入札
(2)委任状を提出しない代理人のした入札
(3)同一事項の入札につき他人の代理人を兼ね、又は2人以上の代理をした者の入札
(4)入札書に記名押印がない入札
(5)入札金額を訂正している入札
(6)入札書の文字及び記号について鉛筆等の消滅しやすい方法で記入された入札
(7)誤字、脱字等により意思表示が不明瞭である入札
(8)同一人が同一事項に対して2通以上の入札を行った入札
(9)明らかに不正によると認められる入札
(10)その他入札に関する条件に違反した入札
8 入札の中止
不正な入札が行われる恐れがあると認められるとき又は災害その他やむを得ない理由があるときは、入札を中止、又は入札期日を延期することがあります。
9 落札者の決定
(1)開札は、入札会場において入札の終了後、ただちに入札者の面前で行います。入札者は開札に立ち会ってください。
(2)市が定める予定の使用料率以上で最高の使用料率をもって、有効な入札をした者を落札者とします。
(3)落札となるべき使用料率の入札書を提出した者が複数あるときは、xx市郵便入札実施要領第 6 条ただし書きの規定に基づき、入札担当職員がくじを引いて決定するものとします。
10 契約の締結
(1)別紙契約書案により契約書を作成するものとします。
(2)契約の締結及び履行に関する費用については、すべて落札者の負担とします。
(3)貸付契約は申込者名義で行います。
11 契約保証金
契約保証金は免除します。
12 使用料の納付
貸付使用料及び光熱水費使用料については各年度ごとに毎月末に締め、翌月末日までに納付するものとします。
13 随時募集
入札参加者がなかったときは、運営事業者を随時募集することとします。