Contract
令和4年度
名簿更新の手引
災害共済給付制度
国
設 学
置 校
保
者 の
x
者
※災害共済給付制度への加入に当たっては、保護者の同意が必要です。
※名簿更新における災害共済給付オンライン請求システムの利用期間は、
5 月 1 日(日)~31 日(火)までです。
お願い
● 名簿更新関係書類は、5 月 20日(金)までに提出してください。
● 共済掛金は、5 月 25 日(水)までに振り込んでください。
● 学校・保育所等の増設、統廃合、名称や種別の変更又は設置者の変更(経 営母体の変更)等がある場合は、名簿更新手続き前に速やかに担当部署までご連絡ください。
独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)
⽬次
1 名簿更新の⼿続きについて 3
(1)児童⽣徒等の保護者の同意を得る 3
(2)加⼊者数(保護者の同意を得た⼈数)を確定する 3
(3)名簿更新関係書類を提出する(5 ⽉ 20⽇(⾦)まで) 3
(4)共済掛⾦を振り込む(5 ⽉ 25 ⽇(⽔)まで) 4
2 共済掛⾦額について 5
(1)共済掛⾦額及び免責の特約掛⾦額 5
(2)共済掛⾦の保護者からの徴収額 5
3 名簿更新関係書類の提出について 6
(1)「名簿更新書」及び「共済掛⾦⽀払明細書」の提出について 6
「災害共済給付オンライン請求システム」への接続(ログイン)⽅法 6
「名簿更新書情報⼊⼒」 8
「名簿更新書情報申請」 12
「名簿更新書情報出⼒」 14
(2)「加⼊者名簿」の提出について 16
(3)「要保護児童⽣徒名簿」の提出について 16
(4)「災害共済給付に加⼊する児童⽣徒等の保護者の同意取得について」の提出について 16
(5)「名簿更新書」及び「共済掛⾦⽀払明細書」を⼿書きで作成する場合について 17
4 名簿更新後に転⼊学等があった場合の取扱いについて 19
(1)転⼊・新規⼊学(園)があった場合 19
(2)転出があった場合 19
(3)⼀般・要保護(⽣活保護)間の異動があった場合 19
5 免責の特約について 20
(1)免責の特約の制度 20
(2)損害賠償事案の報告 20
<関係様式> 21
①「要保護児童⽣徒名簿」 22
②「年度途中の名簿の追加等について」 23
③「損害賠償災害報告書」 24
➃「学校・設置者情報変更依頼書」 25
⑤「学校統廃合処理及びユーザ ID 停⽌依頼書」 26
⑥「新規ユーザ ID 登録依頼書」 27
⑦「災害共済給付制度に加⼊する児童⽣徒等の保護者の同意取得について」 28
■JSC へ提出する書類⼀覧
名称 | 該当ページ | 提出期限 |
「名簿更新書」及び「共済掛⾦⽀払明細書」 ※令和 4 年度から、災害共済給付オンライン請求システムで提 出(⼊⼒・申請)した場合は、郵送による提出は不要。 | P.3.6 | 5 ⽉ 20 ⽇(⾦)までに JSC 必着 ※共済掛⾦は5⽉25⽇(⽔)までに振り込んでください。 |
「加⼊者名簿」 ※全員加⼊の場合は提出省略可 | P.3.16 | |
「要保護児童⽣徒名簿」 ※対象者がいる場合のみ提出 | P.3.16.22 | |
「災害共済給付に加⼊する児童⽣徒等の保護者の同意取得について」 ※災害共済給付オンライン請求システムで「名簿更新書」及び「共 済掛⾦⽀払明細書」を提出(⼊⼒・申請)した場合は、郵送による提出は不要。 | P.3.16.28 |
1 名簿更新の⼿続きについて
(1)児童⽣徒等の保護者の同意を得る
加⼊に当たっては、児童⽣徒等の保護者の同意が必要です。同意を得る⽅法は、法令で特に定められてはおりませんが、同意書により同意を得る場合は、JSC において加⼊同意書の参考例を作成していますのでご利⽤ください(加⼊同意書の参考例は、JSC のホームページ「学校安全 web」に掲載しています)。
【参考】独⽴⾏政法⼈⽇本スポーツ振興センター法第 16 条第 1 項
災害共済給付は、学校の管理下における児童⽣徒等の災害につき、学校の設置者が、児童⽣徒等の保 護者(児童⽣徒等のうち⽣徒⼜は学⽣がxxに達している場合にあっては当該⽣徒⼜は学⽣。次条第4項において同じ。)の同意を得て、当該児童⽣徒等についてセンターとの間に締結する災害共済給付契約により⾏うものとする。
※上記の「xx」に係る年齢については、⺠法第4条に定めるxxと同じ取扱いとなります。
(2)加⼊者数(保護者の同意を得た⼈数)を確定する
⚫ 5⽉1⽇時点において加⼊する児童⽣徒等の⼈数(保護者の同意を得た⼈数)を確定してください。
⚫ 「⼀時的に預かる幼児」は加⼊できません(在籍している幼児のみ加⼊できます。)。
⚫ 幼稚園の幼児は、満 3 歳から加⼊できます。
⚫ 幼稚園型認定こども園の加⼊者数については、類型別の注意点(4ページ)を確認の上、正しく⼈数を確定してください。
⚫ 5 ⽉2⽇以降に転⼊学等があった場合の取扱いについては19ページを参照してください。
(3)名簿更新関係書類を提出する(5 ⽉ 20⽇(⾦)まで)
⚫ 「名簿更新書」 ← 災害共済給付オンライン請求システムで提出(⼊⼒・申請)
⚫ 「共済掛⾦⽀払明細書」 ← 災害共済給付オンライン請求システムで提出(⼊⼒・申請)
⚫ 「加⼊者名簿」
⚫ 「要保護児童⽣徒名簿」
⚫ 「災害共済給付に加⼊する児童⽣徒等の保護者の同意取得について」
<留意事項>
令和4年度から、「名簿更新書」及び「共済掛⾦⽀払明細書」を災害共済給付オンライン請求システム で提出(⼊⼒・申請)した場合は、「名簿更新書」及び「共済掛⾦⽀払明細書」の郵送による提出が不要になりました。「名簿更新書」及び「共済掛⾦⽀払明細書」を未だ⼿書きで作成している場合は、これを機に、災害共済給付オンライン請求システムのご利⽤を是⾮ご検討ください。
なお、「加⼊者名簿」及び「要保護児童⽣徒名簿」については、これまでと同様、提出する場合は、郵送による提出が必要です。
(4)共済掛⾦を振り込む(5 ⽉ 25⽇(⽔)まで)
⚫ 振込先は、同封した「共済掛⾦振込先⼝座通知書」の下段部に記載しています。
⚫ 共済掛⾦は、「共済掛⾦⽀払明細書」の⽀払総額欄の⾦額を正しく振り込んでください。
⚫ 振込⽤紙及び請求書等の発⾏はいたしかねますのでご了承ください。
⚫ 振込先⼝座への振込以外の⽅法による⽀払はできません。なお、振込⼿数料は設置者負担となりますのでご了承ください。
⚫ 加⼊者数や⼊⾦額の確認等のため、5 ⽉ 25⽇までの⼊⾦にご協⼒ください。
“4 ⽉ 1 ⽇以降に発⽣した災害”について給付対象
◎5 ⽉ 31 ⽇までに⽀払完了
【幼稚園型認定こども園の類型について】
幼稚園型認定こども園については、単独型・接続型・並列型の 3 類型に分類されています。施設の類型を確認のうえ、以下の点に注意してください。
⚫ ⽀払期限である 5 ⽉ 31 ⽇までに⼿続きを完了した場合、4 ⽉ 1 ⽇以降の災害が給付対象となりますが、⽀払期限に遅れた場合は、共済掛⾦⽀払⽇前⽇までに発⽣した災害は給付対象となりません。
◎6⽉ 10 ⽇に⽀払完了
給付対象外
6 ⽉ 10 ⽇から給付対象
4/1
5/31
6/10 ⽀払完了
類型 | 施設の登録 | 掛⾦の区分 | 注意点 |
単独型 | 認可幼稚園のみ | 幼稚園 | 3 号認定は加⼊対象外 |
接続型 | 認可幼稚園 併設保育機能施設 | 認可幼稚園部分=幼稚園 併設保育機能施設部分=保育所等 | 1・2 号認定は幼稚園 3 号認定は保育所等 |
並列型 | 認可幼稚園 併設保育機能施設 | 認可幼稚園部分=幼稚園 併設保育機能施設部分=保育所等 | 1 号認定は幼稚園 2・3 号認定は保育所等 |
2 共済掛⾦額について
(1)共済掛⾦額及び免責の特約掛⾦額
区 分 | 共済掛⾦の額 | 内 訳 | ||||||||
災害共済給付に 係る共済掛⾦ | 免責の特約に 係る共済掛⾦ | |||||||||
義務教育諸学校 | ⼀ 般 | 935 円 | (475 円) | 920 円 | (460 円) | 15 円 | ||||
要保護 | 55 円 | (35 円) | 40 円 | (20 円) | 15 円 | |||||
⾼ 等 学 校 ⾼等専修学校 | 全 ⽇ 制 x x x 科 | 2,165 円 | (1,090 円) | 2,150 円 | (1,075 円) | 15 円 | ||||
定 時 制 夜間等学科 | 995 円 | (505 円) | 980 円 | (490 円) | 15 円 | |||||
通 信 制通信制学科 | 282 円 | (142 円) | 280 円 | (140 円) | 2円 | |||||
⾼ | 等 | 専 | ⾨ | 学 | 校 | 1,945 円 | (980 円) | 1,930 円 | (965 円) | 15 円 |
幼 | 稚 | 園 | 285 円 | (150 円) | 270 円 | (135 円) | 15 円 | |||
幼保連携型認定こども園 | 285 円 | (150 円) | 270 円 | (135 円) | 15 円 | |||||
保 育 所 等 | ⼀ 般 | 365 円 | (190 円) | 350 円 | (175 円) | 15 円 | ||||
要保護 | 55 円 | (35 円) | 40 円 | (20 円) | 15 円 |
⚫ 義務教育諸学校︓⼩学校、中学校、義務教育学校、中等教育学校の前期課程、特別⽀援学校の⼩学部・中学部
⚫ 保育所等︓児童福祉法第 39 条に規定する保育所、保育所型認定こども園、幼稚園型認定こども園の保育機能施設、地⽅裁量型認定こども園、特定保育事業(家庭的保育事業、⼩規模保育事業、事業所内保育事業)を⾏う施設、⼀定の基準を満たす認可外保育施設、企業主導型保育施設
⚫ ( )内の⾦額は沖縄県における共済掛⾦額です(以下(2)の表において同様。)。
⚫ 免責の特約に係る共済掛⾦は、全額設置者負担です。免責の特約の制度の詳細は、20 ページをご覧ください。
(2)共済掛⾦の保護者からの徴収額
災害共済給付に係る共済掛⾦は、独⽴⾏政法⼈⽇本スポーツ振興センター法(以下「法」という。)の規定により、学校の設置者と保護者が負担することが定められています。
区 | 分 | 災害共済給付に係る共済掛⾦ | 保護者から徴収する額 | ||||||
義務教育諸学校 | ⼀ | 般 | 920 円 | (460 円) | 左欄の額の 10 分の 4〜10 分の 6 の額 368 円(184 円) 〜 552 円(276 円) | ||||
要保護 | 40 円 | (20 円) | 左欄の額の 10 分の 4〜10 分の 6 の額 16 円(8 円) 〜 24 円(12 円) | ||||||
⾼ 等 学 校 ⾼等専修学校 | 全 ⽇ 制x x x 科 | 2,150 円 | (1,075 円) | 左欄の額の 10 分の 6〜10 分の 9 の額 1,290 円 (645 円) 〜 1,935 円(967 円) | |||||
定 時 制 夜間等学科 | 980 円 | (490 円) | 左欄の額の 10 分の 6〜10 分の 9 の額 588 円 (294 円) 〜 882 円(441 円) | ||||||
通 信 制 通信制学科 | 280 円 | (140 円) | 左欄の額の 10 分の 6〜10 分の 9 の額 168 円( 84 円) 〜 252 円(126 円) | ||||||
⾼ | 等 | 専 | ⾨ | 学 | 校 | 1,930 円 | (965 円) | 左欄の額の 10 分の 6〜10 分の 9 の額 1,158 円(579 円) 〜 1,737 円(868 円) | |
幼 | 稚 | 園 | 270 円 | (135 円) | 左欄の額の 10 分の 6〜10 分の 9 の額 162 円(81 円) 〜 243 円(121 円) | ||||
幼保連携型認定こども園 | 270 円 | (135 円) | 左欄の額の 10 分の 6〜10 分の 9 の額 162 円(81 円) 〜 243 円(121 円) | ||||||
保 育 所 等 | ⼀ | 般 | 350 円 | (175 円) | 左欄の額の 10 分の 6〜10 分の 9 の額 210 円(105 円) 〜 315 円(157 円) | ||||
要保護 | 40 円 | (20 円) | 左欄の額の 10 分の 6〜10 分の 9 の額 24 円(12 円) 〜 36 円(18 円) |
共済掛⾦の額及び学校の設置者が保護者から徴収する額(以下「保護者負担額」という。)の範囲は、学校区分ごとに独⽴⾏政法⼈⽇本スポーツ振興センター法施⾏令(以下「政令」という。)に定められています。
⚫ 保護者が経済的な理由により納付することが困難な場合は徴収しないこともできます。
3 名簿更新関係書類の提出について
(1)「名簿更新書」及び「共済掛⾦⽀払明細書」の提出について
「名簿更新書」及び「共済掛⾦⽀払明細書」は、災害共済給付オンライン請求システムから提 出(⼊⼒・申請)してください(郵送による提出は不要です。)。
災害共済給付オンライン請求システムへの接続(ログイン)⽅法
1.災害共済給付オンライン請求システムのログイン画⾯を表⽰させる。
検索サイトの検索⼊⼒欄に「JSC 学校安全」と⼊⼒し、「検索」をクリックする。
検索結果が表⽰されるので、その中から「学校安全 Web トップページ」をクリックする。
「学校安全 Web トップページ」が表⽰されるので、「災害共済給付オンライン請求システム(オンライン請求のページへ)」をクリックし、災害共済給付オンライン請求システムについての画⾯から
「災害共済給付オンライン請求システム」のアイコンをクリックする。
クリックする。
2.ログイン画⾯が表⽰されたら、「ユーザ ID」と「パスワード」を⼊⼒し、「ログイン」をクリックする。
ポイント
「ユーザID」⼜は「パスワード」が不明な場合は、29 ページをご確認ください。
3.メニュー画⾯が表⽰される。
5 ⽉ 1 ⽇から 5 ⽉ 31 ⽇までの期間に限り表⽰されます。
ポイント
「名簿更新書申請」メニューは、5⽉1⽇から5⽉31⽇までの期間に限り表⽰されます。
(ただし、名簿更新者管轄利⽤者参照メニューは、常に表⽰されます。)
名 簿 更 新 書 情 報 ⼊ ⼒
クリックする。
システム操作⼿順
② 名簿更新書情報申請
① 名簿更新書情報⼊⼒
③ 名簿更新書情報出⼒
1.「名簿更新書情報⼊⼒」をクリックする。
契約者情報を確認し、適宜修正する。
在学児童⽣徒等の数、加⼊者数、⻑期⽋席者数を⼊⼒する。
⼊⼒完了後、確認ボタンをクリックする。
2 ページ⽬以降がある場合は 2 ページ⽬以降を⼊⼒する。
2.契約者情報を確認し、学校ごとに在学児童⽣徒等の数、契約に係らしめた児童⽣徒等の数(⼀般、要保護)、⻑期⽋席者数を⼊⼒し、「確認」をクリックする。
ポイント
・契約者情報に誤りがある場合は、正しい契約者情報を⼊⼒してください。
・学校情報(学校名・学校種)に変更がある場合は、JSC担当部署までご連絡ください。
・5 ⽉ 1 ⽇時点の在学児童⽣徒等の数及び契約に係らしめた児童⽣徒等の数(=加⼊者数)を⼊⼒してください。
・在学児童⽣徒等の数(学校に在籍している児童⽣徒等の数)=契約に係らしめた児童⽣徒等の数(⼀般+要保護)+⻑期⽋席者数+未加⼊者(未加⼊者は⼊⼒欄なし)
・「要保護」の⼈数が確定していない(申請中の)場合、現状の区分で名簿更新を⾏ってください。
3.⼊⼒内容を確認し、「保存」をクリックする。
⼊⼒内容を確認する。
クリックする。
4.「⽀払明細書その2の⼊⼒」をクリックする。
クリックする。
5.⼊⼒内容を確認後、「前年度中途加⼊者⼊⼒」をクリックする。
⼊⼒内容を確認する。
クリックする。
前年度に中途加⼊者があった場合、JSC から通知された
中途加⼊者数を該当する箇所に⼊⼒する。
クリックする。
注意
前年度中途加⼊者数は、JSCから通知した⼈数を⼊⼒してください。(同封した「令和 3 年度追加加⼊児童⽣徒等に係る共済掛⾦の⽀払について」を参照してください。)
また、JSCから通知を受けた⼈数と
設置者・学校が把握している⼈数が異な る場合は、JSC担当部署までご連絡ください。
6.JSCから通知を受けた前年度中途加⼊者数を該当する箇所に⼊⼒し、「⼊⼒内容を反映」をクリックする
注意
「⼊⼒内容を反映」をクリックしても保存はされていません。
7.⼊⼒内容を確認し、「確認」をクリックする。
⼊⼒内容を確認する。
クリックする。
8.⼊⼒内容を確認し、「保存」をクリックする。
⼊⼒内容を最終確認する。
クリックする。
注意
この時点では、JSC への申請は完了し ていません。次のページに進み、必ず
「名簿更新書情報申請」まで⾏ってください。
9.「メニューに戻る」をクリックする。
クリックする。
名 簿 更 新 書 情 報 申 請
クリックする。
システム操作⼿順
① 名簿更新書情報⼊⼒
② 名簿更新書情報申請
③ 名簿更新書情報出⼒
1.「名簿更新書情報申請」をクリックする。
2.申請する名簿更新書の内容を確認するには、「詳細」をクリックする。
クリックする。
3.名簿更新書の内容を確認し、「⽀払明細書その2」をクリックする。
申請内容を確認する。
クリックする。
4.⽀払明細書その2の内容を確認し、「申請画⾯に戻る」をクリックする。
申請内容を確認する。
クリックする。
ポイント
前年度中途加⼊者分共済掛⾦⽀払額の詳細を確認する場合は、「詳細参照」ボタンをクリックする。
5.2の申請画⾯に戻るので、⽂書番号と申請⽇を⼊⼒し、「確認」をクリックする。
⽂書番号、申請⽇を⼊⼒する。
クリックする。
ポイント
⽂書番号は、⽂書管理のために設置者が任意で付与するものです。⽂書番号を付与しない場合は、空⽩で構いません。
6.表⽰内容を確認し、チェックボックスにチェックを⼊れ、「確認」をクリックする。
チェックを⼊れる。
クリックする。
注意
災害共済給付制度への加⼊にあたっては、必ず保護者の同意を得てください。
本画⾯にて、保護者の同意を得ていることを確認させていただきます。
なお、チェックボックスにチェックを⼊れないと「確認」をクリックできず、申請できません。
注意
この画面で「申請」をクリックすると、名簿更新書がJSCへ申請され、修正ができなくなります。必ず前画面で「詳細」をクリックし、入力内容を確認してから申請してくださ い。なお、入力内容に誤りがある場合は、「申請画面に戻る」をクリックして、「名簿更新書情報入力」から修正してください。
7.入力内容を確認し、「申請」をクリックする。
文書番号、申請日を確認する。
クリックする。
ポイント
令和 4 年度からは、「名簿更新書」及び「共済掛金支払明細書」の郵送による提出は不要となったため、災害共済 給付オンライン請求システムによる「名簿更新書」及び「共済掛金支払明細書」の提出(入力・申請)は、ここで完了です。
なお、設置者の保管用等のため、「名簿更新書」及び「共済掛金支払明細書」の出力(印刷)が必要な場合は、次の「名簿更新書情報出力」をご確認ください。
名 簿 更 新 書 情 報 出 力
クリックする。
システム操作手順
① 名簿更新書情報入力
② 名簿更新書情報申請
1.「名簿更新書情報出力」をクリックする。
③ 名簿更新書情報出力
2.「帳票出力」をクリックする。
クリックする。
3.名簿更新情報のPDFファイルを出⼒する。
(1)「ファイルを開く」をクリックする。
クリックする。
(2)ダウンロード完了後、「ファイルを開く」をクリックする。
クリックする。
クリックする。
4.印刷ボタンをクリックし、「名簿更新書」と「共済掛⾦⽀払明細書」を印刷し、設置者において保管する。
注意
・「名簿更新書」及び「共済掛⾦⽀払明細書」の右上に「申請前」と表⽰された場合は、JSCへの申請が完了していませんので、必ずシステムによる申請を完了させてください。
・「名簿更新書申請」xxxxは、5⽉1⽇から5⽉31⽇までの期間に限り表⽰されます(名簿更新者管轄利⽤者参照メニューを除く。)。「名簿更新書」及び「共済掛⾦⽀払明細書」の出⼒(印刷)は上記期間中に⾏ってくださ
い。
(2)「加⼊者名簿」の提出について
⚫ 5⽉1⽇時点において在籍する児童⽣徒等の全員(⻑期⽋席者を除く)が加⼊する場合は、加⼊者 名簿の提出を省略することができます。
※加⼊者名簿の提出を省略できる条件は、学校単位で未加⼊者(⻑期⽋席者を除く)がいないこととしており、学科単位ではありません。
※⻑期⽋席者が復学する場合の⼿続きは、19ページを参照してください。
⚫ 5⽉1⽇時点において在籍する児童⽣徒等の⼀部に未加⼊者がある場合(⻑期⽋席者を除く)は、 未加⼊者のある学校ごとに、加⼊者名簿(5 ⽉ 1 ⽇時点における契約に係らしめた児童⽣徒等の名簿)を提出してください。
⚫ 様式は任意ですが、設置者名、学校名、⽒名及び学年(年齢)を記載してください。
⚫ 未加⼊者は除いてください。
⚫ 住所や電話番号等の個⼈情報は除いてください。
⚫ 幼稚園型認定こども園(接続型・並列型)については、幼稚園と保育機能施設の幼児・児童で共済 掛⾦額が異なりますので、それぞれの園(所属)ごとに名簿を作成してください。
(3)「要保護児童⽣徒名簿」の提出について
⚫ 義務教育諸学校⼜は保育所等で対象児童⽣徒等がいる場合のみ提出してください。
⚫ ⽣活保護世帯に属する児童⽣徒のみを記⼊してください。
⚫ 「要保護名簿」の⼈数と「名簿更新書」の要保護の加⼊者数が⼀致していることを確認してください。
⚫ 準要保護の児童⽣徒等は、記⼊しないでください。
⚫ 様式は22ページを参照してください。
(4)「災害共済給付に加⼊する児童⽣徒等の保護者の同意取得について」の提出について
⚫ 同封した「災害共済給付に加⼊する児童⽣徒等の保護者の同意取得について」に必要事項を記⼊の上、提出してください。
⚫ 「名簿更新書」及び「共済掛⾦⽀払明細書」をシステムで提出(⼊⼒・申請)した場合は、「災害共済給付に加⼊する児童⽣徒等の保護者の同意取得について」の作成・提出を省略することができます。
(5)「名簿更新書」及び「共済掛金支払明細書」を手書きで作成する場合について
①児童生徒等の保護者の同意取得について
名簿更新に当たっては、災害共済給付制度に加入する児童生徒等の保護者から同意を得たことを確認するため、名簿更新関係書類に同封した「災害共済給付に加入する児童生徒等の保護者の同意取得について」を作成・提出してください(同意書の原本や写しを添付する必要はありません。)。
※「名簿更新書」及び「共済掛金支払明細書」をシステムで提出(入力・申請)した場合は、上記「災害共済給付に加入する児童生徒等の保護者の同意取得について」(同封)の作成・提出を省略することができます(保護者の同意取得状況については、システム上で確認を行います。)。
②「名簿更新書」の作成について
ポイント
・5 月 1 日時点の在学児童生徒等の数及び契約に係らしめた児童生徒等の数(=加入者数)を記入してください。
・在学児童生徒等の数(学校に在籍している児童生徒等の数)=契約に係らしめた児童生徒等の数(一般+要保護
+長期欠席者数)+未加入者(未加入者は入力欄なし)
・「要保護」申請中の場合、現状の区分で名簿更新を行ってください。
③「共済掛金支払明細書その2」の作成について (公立の義務教育諸学校以外の学校等に係る明細書)