TEL 000-000-0000 FAX 000-000-0000
売掛債権担保融資保証制度の事務の流れ
(建設工事関連)
埼 玉 県
x x 企 業 者
x x 機 x
x 証 協 会
事務所等の
工事契約担当者が受理
債権譲渡禁止特約解除承諾依頼書
(別紙1)の提出
融資の申込
融資申込書類の転送
契約書との照合等
融資の審査
債権譲渡禁止特約解除承諾書(別紙
2)の発行※
信用保証書の発行
支出負担行為決議書に譲受人等を記入
債権譲渡担保契約の締結
債権譲渡通知書(別紙3、内容証明郵便による)、委任状(別紙4)の提出
融資の実行
完成検査
工事等の完成 完了届等の提出
支払にかかる起案
(通常の書類の他、解除承諾依頼書、解除承諾書の起案、債権譲渡通知書、委任状等を添付)
請求書(別紙5)の提出
当該債権の支払(金融機関名義の別段預金に振込)
振込金により貸出金の回収
※特約解除の承諾を行った場合は、債権譲渡禁止特約解除承諾状況(別紙6)を入札課に送信してください。
(別紙1)
債権譲渡禁止特約解除承諾依頼書(工事請負契約用)(例)
年 月 日
埼玉県知事 ○○ ○○ 様
(埼玉県○○事務所長 ○○ ○○)
契約書と同一の記名
申請者
住所
氏名(名称及び代表者の氏名)
私は、売掛債権担保融資を受けるに当たり、下記表示の債権(以下「表示債権」という。)につき、債権担保を目的として、これを株式会社○○銀行(○○県○○市○○○丁目○番
○号;本店住所)及び埼玉県信用保証協会(xxxxxxxxxxxxxx0xx0x0x)に譲渡することを予定しております。
つきましては、表示債権にかかる債権譲渡禁止特約の解除について、工事請負契約約款第5条に基づく承諾をお願いします。
なお、工事請負契約約款第45条に規定する契約不適合責任は当然のことながら私に留保されることを申し添えます。
(工事請負契約締結時に中間前金払を選択した場合)
また、発注者及び受注者は工事請負契約書第35条に規定する前金払及び中間前金払は、貴殿によるご承諾以降は請求しません。
(工事請負契約締結時に部分払を選択した場合)
また、発注者及び受注者は工事請負契約書第35条に規定する前金払及び第38条に規定する部分払は、貴殿によるご承諾以降は請求しません。
記
【債権の表示】
契約書と同一
1 債権者 申請者の住所・氏名の記入
2 債務者 埼玉県知事 ○○ ○○
(埼玉県○○事務所長 ○○○○)
3 債権の内容
(1)工事名 ○○○○○○○工事
(2)工事場所 ○○市○○○地内
(3)契約年月日 ○○年○○月○○日
(4)工 期 自 ○○年○○月○○日
至 ○○年○○月○○日
(5)契約金額 円 ただし、契約変更により増減が生じた場合にはその金額による
(6)既受領金額 円(前払金や部分払等の合計額)
4 債権額 円( 年 月 日現在見込額)
ただし、契約変更により増減が生じた場合にはその金額による
5 担当者・連絡先
前払金や部分払等、既に受け取った金額がある場合には、それを除いて記入
埼玉県○○市○○○○
○○○○株式会社
代表取締役 ○○ ○○ 様
(文例) (別紙2)
文 書 記 号 第 号
年 月 日
埼玉県知事 ○○ ○○
(埼玉県○○事務所長 ○○ ○○)
債権譲渡禁止特約解除承諾書(工事請負契約用)
○○年○○月○○日付「債権譲渡禁止特約解除承諾依頼書」で依頼のあった件については、工事完成引渡債務不履行を事由とする工事請負契約の解除をもって譲受人に対抗できる旨及び下記の内容について異議を留めて、埼玉県建設工事標準請負約款第5条第 1項ただし書の規定に基づき、債権譲渡禁止特約の解除を承諾する。
記
1 債権譲渡禁止特約の解除を承諾する債権
(1)工事名 ○○○○○○○工事
(2)工事場所 ○○市○○○地内
(3)契約年月日 ○○年○○月○○日
(4)請負代金額 円 ただし、契約変更により増減が生じた場合にはその金額による
(5)既受領金額 円(前払金や部分払等の合計額)
2 債権額 円 ただし、契約変更により増減が生じた場合にはその金額による
前払金や部分払等、既に支払った金額がある場合には、それを除いて記入
( 年 月 日現在見込額)
3 譲渡の相手方
株式会社○○銀行及び埼玉県信用保証協会
4 譲渡の理由
株式会社○○銀行から、中小企業信用保険法第3条の4に基づく売掛債権担保融資を受けるため
5 留意事項
(1)本承諾によって工事請負契約約款第45条に規定する受注者(譲渡人)の契約不適合責任は一切軽減されるものではない。
(2)譲渡される工事請負代金債権の額は、本件請負工事が完成した場合においては、本件工事請負契約書第32条第2項の検査に合格し引渡しを受けた出来形部分に 相応する請負代金額から前払金、中間前払金、部分払金及び本件工事請負契約によ
り発生する発注者の請求権に基づく金額を控除した額とする。
本件工事請負契約が解除された場合においては、本件工事請負契約書第53条第
1項の出来形部分の検査に合格し引渡しを受けた出来形部分に相応する請負代金額から前払金、中間前払金及び部分払金及び本件工事請負契約により発生する発注者の請求権に基づく金額を控除した額とする。
なお、契約変更により請負代金額に増減が生じた場合には、上記1(4)及び2の金額は変更後の金額とする。
(3)上記3の相手方に債権を譲渡した場合は、速やかに、譲渡したことを証する書類を提出すること。
(4)譲渡の相手方が、第三者に再譲渡する等の行為は禁止する。
以降の書類の受渡しが正確になされるために、事務担当者を記入
(事務担当者)
埼玉県○○部○○課○○担当
○○ 内線○○○○
[内容証明郵便]
債権譲渡通知書(例)
(別紙3)
拝啓 時下ますますごxxのこととお慶び申し上げます。
さて、○○株式会社(以下「譲渡人」といいます。)は、譲渡人が貴県に対して有する後記の債権およびこれに付帯する一切の債権(以下「譲渡債権」といいます。)につき、中小企業信用保険法第 3 条の 4 の規定による売掛金債権担保保険に係る保証制度に基づくものを利用するため、○○年○○月○○日、債権担保を目的として、これを株式会社○
○銀行(○○県○○市○○丁目○番○号;本店住所)および埼玉県信用保証協会(xxxxxxxxxxxxxx0xx0x0x)に譲渡し、この両者(以下「譲受人」といいます。)は譲渡債権を準共有として譲り受けました。
よって、民法第467条に基づき、本書をもってご通知申し上げます。
なお、譲渡債権のお支払いにつきましては、譲受人が指定した後記の銀行預金口座にお振り込み下さいますよう、併せてご案内申し上げます。
敬具
[譲渡債権の表示]
○○年○○月○○日付の建設工事標準請負契約書に基づく売掛債権
(支払予定金額 金○○,○○○,○○○円)
[譲受人が指定した銀行預金口座の表示]
フリガナ フリガナ
フ リ ガ ナ
○○銀行○○支店・別段預金
口座名義人○○○・口座番号○○○○
○○年○○月○○日
埼玉県○○市○○丁目○番○号 譲渡人 ○○株式会社代表取締役 ○○ ○○
金銭消費貸借契約書上の契約者と同一であることを確認。
○○県○○市○○丁目○番○号
譲受人 株式会社○○銀行○○支店支店長 ○○ ○○
担当者・連絡先
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7番5号譲受人 埼玉県信用保証協会
上記代理人 株式会社○○銀行支店長 ○○ ○○
担当者・連絡先
埼玉県さいたま市浦和区xx3丁目15番1号埼玉県知事 ○○ ○○ 様
通知書の到達を確実にするため、カッコ書きで事務担当者を明記
(埼玉県○○事務所長 ○○ ○○)
(事務担当者 ○○部○○課○○担当 ○○様)
<確認済>県担当者記入確認日:
相手方:確認者:
委任状(文例)
(別紙4)
年 月 日
○○株式会社(埼玉県○○市○○丁目○番○号)が、中小企業信用保険法第3条の4に規定する売掛金債権担保保険に係る融資保証制度を利用するために、埼玉県に対する売掛債権を埼玉県信用保証協会(以下「甲」とする。)並びに株式会社○○銀行(以下「乙」とする。)を譲受人として譲渡する場合に、埼玉県に対して甲が行う下記の手続について、乙に権限を委任します。
記
1 債権譲渡通知
2 売掛債権の請求から受領に至る一切の手続
甲[委任者]
xxxxxxxxxxxxxx0xx0x0x埼玉県信用保証協会
会 長 ○○ ○○担当者・連絡先
乙[受任者]
金銭消費貸借契約書上の契約者と同一であることを確認
○○県○○市○○丁目○番○号株式会社○○銀行○○支店
支店長 ○○ ○○担当者・連絡先
<確認済>県担当者記入確認日:
相手方:確認者:
(別紙5)
請求書
年
月
日
埼玉県知事 ○○ ○○ 様
(埼玉県○○事務所長 ○○○○)
債権者兼埼玉県信用保証協会代理人
○○県○○市○○丁目○番○号
TEL 000-000-0000 FAX 000-000-0000
株式会社○○銀行○○支店支店長 ○○○○
請求金額 円
(1)工事名 ○○○○○○○工事
(2)工事場所 ○○市○○○地内
(3)契約年月日 ○○年○○月○○日
(○○年○○月○○日に○○株式会社より譲り受けた売掛債権)
振込先口座
口座名義
○○銀行○○支店 別段○○○○○○○
○○○○○
【連絡先】 担当者所属・氏名 電話番号
請求書の文例
債権譲渡通知書と同一の口座
<確認済>県担当者記入確認日:
相手方:確認者: