本サービスの利用手順 のサンプル条項

本サービスの利用手順. 1. 保証対象製品に故障または損傷が発生し、お客様が本サービスを利用する場合、お客様は当社があらかじめ登録証にて通知した契約番号をご用意のうえ第 22 条に定める当社窓口に架電することにより修理依頼を行うものとします。この際、契約番号をお伝え頂くものとします。お客様が修理依頼時に契約番号を当社にお伝え頂けない場合は、本サービスの提供ができない場合があります。 2. 当社は、保証対象製品の修理完了後、お客様の指定する場所に保証対象製品を送付するものとします。 3. 保証対象製品に接続されているコード類等の取り外し、保証対象製品の引渡しならびに返却後の保証対象製品の設置についてはお客様の責任において行うものとします。 4. 保証対象製品の集荷、修理完了後の送付は、お客様宅玄関までとします。 5. 一部の離島(沖縄地区は本島を除く)については、お客様のご負担により当社の指定場所まで保証対象製品をお送り頂くものとします。
本サービスの利用手順. 本サービスは当社サポートセンター、または当社が指定する修理受付窓口に対象機器をお客様により郵送、またはお持ち込みする必要があります。または、ASUS ピックアップサービスをご利用の場合は、当社サポートセンターまでご連絡をして頂くことで専門業者が無料にて引き取りに伺います。
本サービスの利用手順. 本サービスの利用手順は以下のとおりです。 (1) お客様は当社に対し、当社の指定する電話その他の通信手段で本サービスの実施を依頼します。 (2) お客様及び当社は、本サービスの実施日時を合意します。 (3) 実施日時の変更又は実施のキャンセルを希望される場合、お客様は当社に対し、上記 (2)で合意した実施日時の 3 営業日前までに、当社の指定する電話その他の通信手段でその旨を連絡するものとします。実施日時を変更する場合は、お客様及び当社は、改めて本サービスの実施日時を合意します。 (4) 本サービスの実施日時に、お客様及び当社は本ソフトウェアを起動します。 (5) 当社は本ソフトウェアのリモートサービス機能を使用して、対象装置の診断を行います。 (6) 当社は対象装置に不具合が認められた場合、その解決方法を提案します。また、お客様の要望に応じて、対象装置の操作方法及び設定方法に関するサポートを行います。
本サービスの利用手順. 1. 対象製品に故障または損傷が発生し、お客様が本サービスを利用する場合、お客様は本サービスのインターネット受付より申し込みを行うものとします。お客様が申込み時に製品型番、製造番号を当社にお伝え頂けない場合は、本サービスを利用できません。 2. 前項の申し込みに際し、お客様は以下の情報を当社に提供するものとします。なお、お客様が当該情報を当社にお伝え頂けない場合は、本サービスの提供をお断りすることがあります。

Related to 本サービスの利用手順

  • 本サービスの利用 本サービスの利用を希望するお客様は、本規約に同意の上、当社の定める方法により本サービスを利用するための登録(以下「利用登録」といいます。)を行うものとします。尚、利用登録を完了させ、当社が承諾したお客様を「本サービス利用者」といいます。

  • 本サービスの利用料金 本サービスの利用料金は、別表1に規定される料金に申込書に記載された管理対象端末数を乗じて計算します。

  • サービスの利用時間 収納サービスの利用可能時間は、当組合(会)所定の利用時間内とします。ただし、収納機関の利用時間の変動等により、当組合(会)所定の利用時間内でも利用できないことがあります。

  • 本サービスの利用料金、算定方法等 本サービスの利用料金は、別紙 2 の「料金表」に定めるとおりとします。

  • サービスの利用 本契約等に従って当社は、お客様に対し、サイトにアクセスし、サービスおよびソフトウェアを使用するための、限定、非排他的、譲渡不可、取消可能のライセンスを付与します。お客様は、サイトに記載され、または当社が提供するその他のマニュアルに記載されているアカウントタイプに、その時点で最新のマニュアルで指定されているデバイス数およびデバイスタイプ上にのみ実行可能形式のソフトウェアをインストールおよび使用できます。お客様は特定の第三者コードがソフトウェアで提供され、この使用には当該コードに付随するライセンス条件が適用されることに同意するものとします。当社は、AOS データ株式会社より許諾を受けて、サービスをお客様に提供します。

  • 本サービスの種類 本サービスのプラン内容、条件等の詳細は別紙 1 のとおりとします。

  • 本サービスの利用開始日 当社は、前条に基づき当社が承諾した日を本サービスの利用開始日(以下「利用開始日」といいます。)とし、利用開始日から本サービスを提供します。

  • 本サービスの利用停止 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、契約者に対し何ら催告等を行うことなく、その契約者による本サービスの利用を直ちに停止できるものとします。

  • 本サービスの利用方法 本サービスの、利用方法は以下の通りとなります。

  • サービスの種類 1 本サービスによる受託業務には、基本サービスと通知サービスの2種類があり、その内容は次のとおりとします。 (1) 基本サービス 契約者が占有するパソコン等から、当組合のコンピュータに外部センター経由で間接的にデータ伝送し、依頼明細の処理を依頼する、または処理結果明細を受け取るサービスをいいます。取り扱うデータの種類は、次のとおりとします。