個別情報入力 样本条款

個別情報入力. (1) 希望業種実績 岩倉市への入札参加資格申請においては入力不要です。画面上部に表示されている自治体が必要としている情報ですので、表示されている自治体に問合せてください。 (2) 株主(出資者)調書 「設計」業務を希望する方のみ入力してください。なお、個人事業主の方は「1株」「1円」を入力してください。 (3) 代表取締役又は個人事業主の略歴書 「設計」業務を希望する方のみ記入してください。なお、合資会社の無限責任社員の方も含みます。賞罰は、該当のある方のみ入力してください。 なお、「丁目」、「番」及び「号」は、全角ハイフン(-)で入力してください。
個別情報入力. (1) 希望業種実績 飛島村への入札参加資格申請については入力不要です。画面に表示されている自治体が必要としている情報のため、該当する自治体へ問い合せてください。 (2) 株主(出資者)調書 飛島村への入札参加資格申請については入力不要です。画面に表示されている自治体が必要としている情報のため、該当する自治体へ問い合せてください。 (3) 代表取締役又は個人事業主の略歴書 飛島村への入札参加資格申請については入力不要です。画面に表示されている自治体が必要としている情報のため、該当する自治体へ問い合せてください。
個別情報入力. (1) 希望業務実績 春日井市への入札参加資格申請においては入力不要です。申請画面上部に表示されている自治体が必要としている情報のため、内容については該当する自治体へ問い合わせてください。なお、該当する自治体がない場合は、入力項目自体、表示されません。 (2) 株主(出資者)調書 春日井市への入札参加資格申請においては入力不要です。申請画面上部に表示されている自治体が必要としている情報のため、内容については該当する自治体へ問い合わせてください。なお、該当する自治体がない場合は、入力項目自体、表示されません。 (3) 代表取締役又は個人事業主の略歴書 春日井市への入札参加資格申請においては入力不要です。申請画面上部に表示されている自治体が必要としている情報のため、内容については該当する自治体へ問い合わせてください。なお、該当する自治体がない場合は、入力項目自体、表示されません。 (4) 税の未納がないことの確認 税の未納がない場合は、「はい」を、そうでない場合は、「いいえ」を選択してください。
個別情報入力. (1) 希望業種実績
個別情報入力. (1) 障害者雇用率達成状況 岡崎市は入力不要です。 申請画面上部に表示されている自治体が必要としている情報のため、内容については、該当する自治体へお問い合わせください。なお、該当する自治体が無い場合は、入力項目自体、表示されません。 (2) 労働者災害補償保険の加入状況岡崎市は入力不要です。 申請画面上部に表示されている自治体が必要としている情報のため、内容については、該当する自治体へお問い合わせください。なお、該当する自治体が無い場合は、入力項目自体、表示されません。 (3) 外資状況 岡崎市は入力不要です。 申請画面上部に表示されている自治体が必要としている情報のため、内容については、該当する自治体へお問い合わせください。なお、該当する自治体が無い場合は、入力項目自体、表示されません。 (4) 適格組合証明 岡崎市は入力不要です。 申請画面上部に表示されている自治体が必要としている情報のため、内容については、該当する自治体へお問い合わせください。なお、該当する自治体が無い場合は、入力項目自体、表示されません。 (5) グループ経審 岡崎市は入力不要です。 申請画面上部に表示されている自治体が必要としている情報のため、内容については、該当する自治体へお問い合わせください。なお、該当する自治体が無い場合は、入力項目自体、 表示されません。 (6) 専門工事実績内容 岡崎市は入力不要です。 申請画面上部に表示されている自治体が必要としている情報のため、内容については、該当する自治体へお問い合わせください。なお、該当する自治体が無い場合は、入力項目自体、表示されません。 (7) 国税及び愛知県税の未納がないことの確認(愛知県に納税義務がある方) 前記申請要領1(1)④に記載の愛知県税について未納がない場合は、「はい」を選択し、未納がある場合は、「いいえ」を選択してください。(「いいえ」を選択した場合、次画面へ進む事はできません。) なお、愛知県内に事業所を有しておらず、愛知県税の納税義務のない方は、「はい」を選択してください。 (8) 納税状況の確認についての同意(岡崎市に納税義務がある方) 岡崎市が納税状況を確認することについて同意し、「はい」を選択してください。(「いいえ」を選択した場合、次画面へ進む事はできません。)同意した場合、課税番号の入力は岡崎市は不要です。 岡崎市内に事業所を有しておらず、岡崎市税の納税義務のない方は、「はい」を選択してください。 ※ 岡崎市が納税状況を確認できない場合、岡崎市の「納税証明書(種類:完納証明書)」(写し可)又は「岡崎市税の納税義務がないことの申出書」を持参又は郵送していただく必要があります。 (9) 申請先自治体との指名・契約実績岡崎市は入力不要です。 申請画面に表示されている自治体が必要としている情報のため、内容については、該当する自治体へお問い合わせください。なお、該当する自治体が無い場合は、入力項目自体、表示されません。
個別情報入力. (1) 障害者雇用率達成状況 障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和35年法律第123号)に基づく障害者の雇用義務を達成し、同法第43条第7項に規定する報告をしている場合、又は、同法に基づく報告義務のない方で障害者(同法における障害者雇用率算定上の障害者の範囲に該当する方に限る。) を雇用している場合は「達成」を、そうでない場合は「未達成」を選択してください。 (2) 労働者災害補償保険の加入状況 労働者災害補償保険法(昭和22年法律第50号)に基づく労災給付に加入している場合は 「加入」を、加入していない場合は「未加入」を選択してください。 (3) 外資状況 外資系企業(日本国籍会社を含む。)のみ「国名」に外国名を入力し、「(比率○○%)」内に当該国の資本比率を入力してください。
個別情報入力. (1) 希望業種実績 常滑市への入札参加資格申請においては入力不要です。画面上部に表示されている自治体が必要としている情報ですので、表示されている自治体に問合せてください。 (2) 株主(出資者)調書 「設計」業務を希望する方のみ入力してください。なお、個人事業主の方は「1株」「1円」を入力してください。 (3) 代表取締役又は個人事業主の略歴書 「設計」業務を希望する方のみ記入してください。合資会社の無限責任社員の方も含みます。賞罰は、該当のある方のみ入力してください。 なお、「丁目」、「番」及び「号」は、全角ハイフン(-)で入力してください。 (4) 税の未納がないことの確認(常滑市に納税義務がある方に限る) 常滑市に納税義務がある事業者の方で、要領1(1)③の国税、愛知県税及び要領 1(2)において指定する市町村税について未納がない場合は、「はい」を選択し、 未納がある場合は、「いいえ」を選択してください。 なお、常滑市に納税義務のない方は、「はい」を選択し、課税番号欄に「00000000」(0 を8桁)と入力してください。
個別情報入力. (1) 希望業種実績 ア 「直近2年間の平均実績高」は共通情報の「3(1) 年間実績高」の「イ 直前2年間の平均実績高」と同じ金額を入力してください。 イ 「官庁最高金額」欄は、直前2年間で官公庁で契約したもののうち最高金額のものを入力してください。 ウ 「官庁次位金額」欄は、直前2年間で官公庁で契約したもののうち2番目の金額のものを入力してください。 (2) 株主(出資者)調書 尾張旭市への入札参加資格申請においては入力不要です。 (3) 代表取締役又は個人事業主の略歴書 尾張旭市への入札参加資格申請においては入力不要です。
個別情報入力. (1) 希望業種実績 (2) 株主(出資者)調書 (3) 代表取締役又は個人事業主の略歴書 (4) 税の未納がないことの確認 愛知県に納税義務がある事業者の方で、申請要領1(1)ウにおいて指定する愛知県税について、未納がない場合は、「はい」を、そうでない場合は、「いいえ」を選択してください。 (なお、愛知県に納税義務のない方は、「はい」を選択してください。)
個別情報入力. (1) 希望業種実績 せてください。 (2) 株主(出資者)調書 (3) 代表取締役又は個人事業主の略歴書 (4) 税の未納がないことの確認 愛知県に納税義務のある方で、要領1(1)③の愛知県税の未納がない場合は、「はい」を選択し、未納がある場合は、「いいえ」を選択してください。 なお、愛知県に納税義務のない方は、「はい」を選択してください。 (5) 納税状況の確認についての同意 納税状況の確認について同意をする際に、「課税番号」欄に入力する必要はありません。 (6) 申請先自治体との指名・契約実績 入札参加の資格審査を希望する業種について、入札参加資格申請日からさかのぼって2年以内に、名古屋港管理組合から指名通知を受けた実績及び契約実績がある場合は、「有」を選択し、ない場合は、「無」を選択してください。名古屋港管理組合の外郭団体である公益財団法人等から指名通知を受けた実績及び契約実績は除きます。