Contract
e-AMANOよくある質問
No | 問い合わせ内容 | 回答 |
1 | 電子印影は付きません。従業員の合意済みでも、雇用契約書の見た目には特に変化はありません。従業員が合意すると、雇用契約書のPDF自体に電子証明書が埋め込まれます。 PDFのプロパティより情報をご確認頂けます。 | |
2 | 何パターン作成できますか。 | 雇用契約書のレイアウトは99パターン作成できます。 |
3 | 雇用契約は人事担当者による公開時、及び従業員の電子署名時にメール通知されますか。 | メール通知はされません。 |
4 | 電子交付を希望しない場合はどういう運用になりますか。 | 従業員が電子交付を希望しない選択をした場合、紙交付というステータスになります。管理者画面上で紙交付希望の従業員を確認できる為、その従業員に対しては 今まで通り紙面で運用(雇用契約書を印刷し、郵送し、捺印されたものを回収)となります。 |
5 | 雇用契約に関するトラブルなどで雇用契約を証明しなければいけない時や、労基に提出を求められた時はどうすれば良いですか。 | 管理者が雇用契約書を公開時、及び従業員が合意した時に、雇用契約書のPDFファイルへアマノ株式会社が証明する旨の電子証明書を埋め込んでいます。 これにより、印鑑と同じ効力の契約を結ぶことができます。(PDFリーダーのプロパティで確認できます。) 電子印影が印字されるわけではありませんが、提出を求められた時はPDFファイルを提示頂ければ証明となります。 |
6 | 雇用契約書のレイアウト変更は可能ですか。また、途中で変更する事は可能ですか。 | Web上でビジュアル設計が可能なので、記載内容を変更したり、幅を拡げたり、フォントサイズを小さくしたりすることが可能です。既存のレイアウトを変更した場合、「雇用契約書を人事担当者が公開したタイミング」で確定するので、再発行 すれば更新されます。 |
7 | 雇用契約書の電子希望か紙面希望か確認を省略することはできないでしょうか。 従業員に選択させると、管理者側が2パターンの形式を用意しなければいけなくなります。 | 申し訳ありませんが、電子希望か紙面希望の確認は必須となります。 雇用契約書は強制的に電子での交付はできず、従業員から電子交付の同意を明確に取る事が法的に義務付けられております。その為、電子交付の合意が得られないと紙交付しなければいけません。 |
8 | 雇用契約書の合意は、管理者が代理で行えるのでしょうか。 | 雇用契約書の合意は、従業員画面でしかできません。(他の手続きの様に代理処理はできません)また、e-AMANOへログインするパスワードは従業員が自身で設定・管理する運用となる為、 管理者による勝手な合意を防ぐことができます。 |
9 | NX連携の場合、人事労務管理パックは必要でしょうか。 | 必須ではありません。人事労務管理パックがなくても、外部データ出力から雇用契約情報をCSV出力できます。 (その場合、人事マスター保守などで雇用契約情報を入力する運用となります) |
10 | XG連携の場合、人事システムは必要でしょうか。 | XGご利用中のお客様がe-AMANOの雇用契約機能を使う場合、XG人事が入っており、雇用契約オプションを購入して頂いている必要があります。 雇用契約オプションがないと、雇用契約データを外部データ出力することができません。 |
11 | 有期契約から無期契約に切り替わる際に雇用契約を再締結しますが、これには対応できますか。 | 雇用契約書は99パターン作成できますので、有期契約用フォーマットと無期契約用フォーマットを 作成して頂く事で、対応可能となります。 |
12 | 雇用契約書は残り続けますか。 | e-AMANOご契約中は、すべての雇用契約書データが残り続けます。 |
13 | 雇用契約書は従業員で変更ができますか。 | 雇用契約は労働条件通知なので、従業員側で変更することはできません。修正がある場合は再度管理者で作成して締結しなおす必要がございます。 |
14 | 雇用契約書以外にも、例えば給与条件通知書や会社独自の誓約書等にも使えますでしょうか。また、書類によって承諾する必要があるかないかを管理者側で設定することは可能でしょうか。 | e-AMANOは雇用契約書のWeb締結を担保したシステムであり、その他の法的な通知書には対応しておりません。合意の証明はPDFに電子証明が埋め込まれるような仕組みになっております。 ※電子印影等にも対応しておりません。 独自の書類であれば運用次第では可能ですが、承諾可否の設定はできず、必ず合意承諾を行うことになります。また、e-AMANOの画面で表示するメニューは「雇用契約書」というメニューで表示された上で、従業員に 確認頂く運用になります。 |
15 | 帳票グループキー「default - デフォルト設定」は削除できますか。 | 申し訳ございませんが、削除できません。 インポートしたCSVデータに「帳票グループキー」に該当する設定がない場合に、 「default - デフォルト設定」へ割り当てられる仕様となっております。(例外データの割り当て先となります) |
16 | 帳票グループキー設定を「1」にして設定をしましたが、CSVデータをインポートすると、 defaultの契約書ができてしまいます。 帳票グループキー設定をしたCSV項目の3列目は「1」になっていますが、なぜでしょうか? | CSVファイルをExcelで開いていないでしょうか。 Excelで開きますと「1」と表示されるのですが、メモ帳等のエディターで開きますと、 「01」となっているケースがございます。 その場合、帳票グループキーを「01」にする、もしくはCSV項目の3列目を「1」で出力するように設定いただきますと正常に取込が可能です。 ただし、CSVファイルをExcelで加工し、保存をしますとその他の先頭の0も消えてしまいますので、 メモ帳などで加工いただきますようお願いいたします。 |
雇用契約書 1/1