システム運用. 保守
(1) 原則24時間365日とすること。
(2) 発注者からの問合せ、障害発生時の連絡等を一元的に受け付ける問合せ窓口(電話・メール)を設置すること。なお、電話対応は平日午前9時から午後5時までを原則とし、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除くものとする。
(3) 障害又は不具合が発生した場合は、おおむね1時間以内に初期対応が可能であること。
(4) システムメンテナンスを実施するために一時的にシステムを停止する際は、停止の2週間前までに通知すること。システムの停止は、原則、市の業務時間帯以外で行うこと。
(5) ソフトウェアの不具合対応及びセキュリティに関するパッチの適用等を速やかに実施すること。
(6) 運用期間中は、ソフトウェアのライセンス更新及び適切なバージョンアップを実施すること。ただし、バージョンアップに際して運用に重大な支障をきたす場合はこの限りではない。
(7) サーバOSを含むシステム全般において、脆弱性が発見されるなど改修の必要が生じた場合は、 迅速に対応すること。
(8) アクセスログ報告 ア 本システムに対するアクセス状況を集計、整理し、アクセスログ報告書として、四半期毎に1回報告すること。 イ 1年間のアクセス状況を取りまとめて、年間のアクセスログ報告書を作成すること。ウ アクセスログに関する項目は、協議の上、決定すること。
(9) 災害時の利用については、協議の上、同時アクセス制限解除や遠隔ログインなど、災害対応に有効な利用について、一時的な設定変更を行うこと。
(10) ユーザID名は職員の人事異動の影響を受けないものとすること。受注者は新規にユーザIDを発行した場合はアクセス権限等の設定を行うこと。
システム運用. 保守に関する事項
4.1 アプリケーション保守要件 規制庁担当者より依頼する以下のサポート業務等を行う。 規制庁担当者からの問い合わせに対し、解決策を講ずるための業務及び操作説明等のヘルプデスク業務を行う。対応時間帯は、9 時 30 分から 18 時(平日)。
システム運用. 保守に関する事項
5.1 アプリケーション保守要件 規制庁担当者より依頼する以下のサポート業務等を行う。 規制庁担当者からの問い合わせに対し、解決策を講ずるための業務及び操作説明等のヘルプデスク業務を行う。対応時間帯は、9 時 30 分から 18 時(平日)。なお、解決策を講じる際には、「4.1 テスト要件」の検証を行うこと。