Contract
2024年9月13日
国立研究開発法人理化学研究所播磨事業所
契約担当役
研究支援部長 xx xx
(公印省略)
入 札 公 告
次のとおり一般競争入札に付します。
1. 工事内容
(1) 工 事 名 蓄積リング棟A・D ブロックスプリンクラーポンプユニット更新工事
(2) 工事場所 xxxxxxxxxxx0xx0x0x
(3) 工事概要 本工事は、竣工後28 年が経過し、老朽化が進行している蓄積リング棟 A・Dブロックのスプリンクラー用消火ポンプユニットの更新を行うものである。
(4) 工事内容
〈機械設備工事〉
・スプリンクラー用消火ポンプユニット2台の更新。
・上記に伴う機器廻りの配管・配管付属品の更新。
〈電気設備工事〉
・機械設備工事に伴う附帯電気設備工事。参考図参照(5枚)
(5) 工 期 契約締結日より2025年3月31日
2. 競争参加資格
次に掲げる条件を満たしている者であること。
(1) 国立研究開発法人理化学研究所契約事務取扱細則第5条の規程に該当しない者であること。
(2) 国立研究開発法人理化学研究所又は文部科学省において、2024年度における「管工事」の競争参加資格の認定を受けていること。(会社更生法(昭和27 年法律第172 号)に基づき更正手続開始の申立てがなされている者又は民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)に基づき再生手続開始の申立てがなされている者については、手続開始の決定後、国立研究開発法人理化学研究所が別に定める手続に基づく一般競争参加資格の再確認を受けていること。)競争参加資格の認定が「管工事」のC等級以上A等級以下であること。
(3) 2009年度(平成21年度)以降に元請として完成・引渡しが完了した、次の施工実績を有すること。(共同企業体の構成員としての実績は、出資比率が20%以上のものに限る。)
① 消火ポンプユニットの新設または更新の施工実績を有すること。(官民不問)
(4) 建設業法(昭和24 年法律第100 号)上の「管工事業」につき、許可を有して営業年数が3年以上であること。
(5) 次に掲げるいずれかの基準を満たすxx技術者又は監理技術者を当該工事に配置できること。
① 2級管工事施工管理技士、又はこれと同等以上の資格を有する者。
(6) 競争参加資格確認申請書(以下「申請書」という。)及び技術資料(以下「資料」という。)の提出期限の日から入札の時までの期間に、近畿地区において国立研究開発法人理化学研究所の工事請負契約に係る指名停止等を受けていないこと。
(7) 競争参加資格を有してない者の参加
上記(2)に掲げる競争参加資格を有してない者も申請書及び資料を提出することができるが、競争に参加するためには、2024年10月10日の確認通知日までに資格認定を受けていなければならない。
3. 申請手続等
当所は、競争参加希望の者に対し、競争参加資格を確認するため、競争参加希望者から申請書及び資料の提出を求める。
(1) 申請関係配布資料の交付期間
交付期間 2024年9月13日から2024年10月2日
理研ホームページ「調達情報」を参照のこと。xxxx://xxxxxxxxx.xxxxx.xx/x-xxxxx/xxxx/xxxxxxxxxxx/ (2)申請書及び資料の提出期限、場所及び方法
提出書類 申請書(競争参加資格確認申請書)、及び資料(技術資料)提出期限 2024年10月2日 15時00分まで
場 所 xxxxxxxxxxx0xx0x0x
国立研究開発法人理化学研究所 播磨事業所 研究支援部 契約課
[担当:xx(電話0000-00-0000)]方 法 持参又は郵送(提出期限までに必着)
(3)確認通知
申請書及び資料の提出者に対し、競争参加資格を確認し、文書により通知する。競争参加資格が確認されなかった者に対してもその旨を同様に通知する。
通 知 日 2024年10月10日(予定)
4. 落札者の決定方法
(1) 入札及び開札の日時及び場所
日 時 2024年11月6日 14時00分場 所 xxxxxxxxxxx0xx0x0x
国立研究開発法人理化学研究所 播磨事業所 中央管理棟2F会議室A
(2) 落札者の決定方法
当所が定める予定価格の制限の範囲内で、最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする(落札者がいないときは、必要に応じて再度入札を繰り返し行うことがある)。なお、落札となるべき同価格の入札をした者が
2人以上あるときは、当該入札者によりくじで落札者を決定する。また、入札参加資格のない者の行った入札及び入札条件に違反した入札は無効とする。
(3) 落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の10%に相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数が生じた場合は、切り捨てた金額とする。)をもって落札価格とするので、入札者は、消費税にかかる課税業者であるか免税業者であるかを問わず、見積もった金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
(4) 落札者の周知方法
落札者の決定と同時に、入札会場で入札者全員に口頭で周知する。
5.その他
(1)入札に関する詳細は入札説明書による。
(2) 落札者が期限までに契約義務を履行することができないときは、この契約を解除し、場合によっては、契約違約金を徴収することがあるので留意すること。下記 URL 記載の内容に同意の上、入札に参加すること。 URL:xxxxx://xxxxxxxxx.xxxxx.xx/x-xxxxx/xxxx/xxxxxxxxxxx/xxxx/xxxxxxx/xx/000000000/xxxx/x000000000.XXX
(3)契約に係る情報の公表:当所と一定の関係を有する者と契約する場合には、当所からの契約者への再就職状況等について公表を行うものとする。詳細については、以下を参照のこと。
URL:xxxx://xxxxxxxxx.xxxxx.xx/x-xxxxx/xxxx/xxxxxxxxxxx/xxxx/xxxxxx/xx/000000000
以 上