ユーザー名の登録 のサンプル条項

ユーザー名の登録. ネットバンクを快適にご利用いただくため、「ユーザー名」のご登録をお勧めします。ユーザー名をご登録いただきますと、複雑な口座番号を覚えておく必要がなくなります。具体的な設定手順は以下の通りです; 1. メニューから「カスタマーサービス」を選択し、左側のメニュー表示一覧から「ログイン方法の設定」を選択します。画面右の「ユーザーID」欄に 6-15 桁のユーザー名(英文、数字、アンダーバーが使用可能)を入力し、「使用可否の確認」をクリックします。ユーザー名の使用可否を確認後、「送信」をクリックします。 2. 確認のお知らせが表示され、システムからワンタイムパスワードカード端末が生成するワンタイムパスワードが要求されます ので、指示に従って入力してください(以下の画面は中国語の表示ですが、日本語のページでは日本語が表示されます)。 ※ワンタイムパスワードカード端末の使用方法に関しましては、<8.安全認証>をご参照下さい。 3. 以下の成功画面が表示されましたら、登録完了となります。 ユーザー名の登録後であっても、メインサービス登録口座番号を入力してログインする方法を選択していただくことが可能です。

Related to ユーザー名の登録

  • 普通保険約款の適用除外 この特約の規定が適用される場は、次の①から③までの普通保険約款に掲げる規定は適用しません。

  • 普通保険約款等との関係 この特約条項に規定しない事項については、この特約条項に反しないかぎり、普通保険約款、修正特約(施設)、修正特約(生産物)および修正特約(受託者)ならびにこの特約条項に付帯される他の特約条項の規定を適用します。

  • 普通保険約款の読み替え この特約については、普通保険約款を次のとおり読み替えて適用します。

  • 普通保険約款の不適用 この特約を適用する保険契約については、普通保険約款基本条項第10条(保険金額の調整)および同条項第13条(被保険者による保険契約の解約請求)の規定は適用しません。

  • 当事者の義務 甲及び乙は、事業契約の締結に向けて、それぞれ誠実に対応するものとする。

  • かし担保 発注者は、工事目的物にかしがあるときは、受注者に対して相当の期間を定めてそのかしの修補を請求し、又は修補に代え若しくは修補とともに損害の賠償を請求することができる。ただし、かしが重要ではなく、かつ、その修補に過分の費用を要するときは、発注者は、修補を請求することができない。

  • 燃料費調整 燃料費調整額の算定イ 平均燃料価格 原油換算値1キロリットル当たりの平均燃料価格は,貿易統計の輸入品の数量および価額の値にもとづき,次の算式によって算定された値といたします。 なお,平均燃料価格は,100 円単位とし,100 円未満の端数は,10 円の位で四捨五入いたします。平均燃料価格=A×α+B×β+C×γ A=各平均燃料価格算定期間における1キロリットル当たりの平均原油価格 B=各平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均液化天然ガス価格 C=各平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均石炭価格 α=0.0140 β=0.3483 γ=0.7227 なお,各平均燃料価格算定期間における1キロリットル当たりの平均原油価格,1トン当たりの平均液化 天然ガス価格および1トン当たりの平均石炭価格の単位は,1円とし,その端数は,小数点以下第1位で四捨五入いたします。

  • 適用の範囲 本章は、この保険契約に受託者特約条項が付帯されている場合に、受託者特約条項について適用されます。

  • 特約の消滅 主契約が消滅したときは、この特約は消滅します。

  • 燃料費調整単価 燃料費調整単価は,各契約種別ごとに次の算式によって算定された値といたします。 なお,燃料費調整単価の単位は, 1 銭とし,その端数は,小数点以下第 1 位で四捨五入いたします。