会員登録の抹消 のサンプル条項

会員登録の抹消. 会員が次のいずれかに該当したときは、管理者は会員登録を抹消することができるものとします。 (1) 虚偽の届け出をしたとき (2) 施設の管理に関する法規等又は本規約に重大な違反をしたとき (3) 使用料その他の債務を履行しないとき (4) 所定の登録廃止の届出を行い、認められたとき
会員登録の抹消. 当社は、会員について以下のいずれかの事由が発生した場合、会員の登録を抹消できるものとします。 (1) 登録申し込み時に虚偽の事項を通知したことが判明した場合 (2) 登録したクレジットカードが解約された場合 (3) 本規約に違反した場合 (4)当該会員登録について登録したクレジットカードの会員名義で異議が申し立てられた場合及び本規約第3条記載のサービスに関するクレジットカードの利用否認等、登録の異議に準ずる苦情が申し立てられた場合 (5)その他、当社が不適当と判断する行為を行った場合
会員登録の抹消. 当生協は、会員が以下の各号の一つにでも該当した場合、会員に通知することなく、該当した時点で直ちにその会員が注文した商品の利用契約を解除し、会員登録を抹消し、全ての本サービスの利用を終了させることができるものとします。 (1) 第9条各号に定める禁止事項に該当する行為を行った場合 (2) 前号に定める以外に、本規約に違反し、当生協から相当の期限を定めて催告したにもかかわらず是正しない場合 (3) 過去に本条に基づき会員登録が抹消されたことが判明した場合 これにより、会員登録が抹消された場合においても、会員は本規約に基づいて既に発生した義務の履行責任を免れないものとします。 当生協は、18ヶ月以上にわたって本サイトでのログイン(会員ID・パスワードを入力してのアクセス)の履歴がない会員については、その会員に通知の上、会員登録を抹消することができるものとします。なお、本項により会員登録が抹消された場合は、第4条に定める会員登録を行うことにより、再度、本サービスを利用することができます。
会員登録の抹消. 1. 当社は、会員が次の各号のいずれかに該当する場合には、事前の通知をすることなく、当該会員の会員登録を抹消することができるものとします。 (1) 会員登録をした者が実在しない場合 (2) 本人でないことが判明した場合 (3) 過去に会員登録を抹消されたことがある場合 (4) 会員登録の際の記載事項について、虚偽の記載が判明した場合 (5) 現職の国会議員若しくは地方議会議員、又は、国会議員立候補者若しくは地方議会議員立候補者でなくなった場合 (6) 当社が不適当と判断する団体等に所属し又は当該団体等と社会的に非難されるべき関係を 有する者であることが判明した場合 (7) 反社会的勢力に所属し又は反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有する者であることが判明した場合 (8) 当社又は第三者に損害を与えた場合又はそのおそれがある場合 (9) 掲載禁止情報を掲載する等、禁止行為を行った場合 (10) 本規約に違反した場合 (11) 金融機関から取引停止処分を受けた場合、又は手形交換所から不渡処分を受けた場合 (12) 差押、仮差押、仮処分、強制執行、競売の申し立て、担保権実行、又は公租公課の滞納処分などを受けた場合 (13) 破産、自己破産、特別清算、民事再生手続開始若しくは会社更生手続開始等の申し立てをなし、又は第三者からこれらの申し立てを受けた場合 (14) 監督官庁から営業停止、又は営業免許若しくは営業登録の取り消しの処分を受けた場合 (15) 事業の全部若しくは重要な一部を譲渡し、又はその決議をした場合 (16) 事業の停止若しくは廃止(休眠を含みます。)、又は解散の決議をした場合 (17) 信用状態若しくは財産状態の悪化、又はそのおそれがあると認められる相当の事由が生じた場合 (18) その他、当社が会員登録を抹消することが適当と判断した場合 2. 前項の場合のほか、当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、会員登録を抹消することができるものとします。 (1) 会員自ら当社所定の手続により、抹消を申請した場合 (2) 当社が本サービスに係る事業を休止、廃止等した場合 (3) 会員(個人の場合)が死亡した場合(この場合、本規約に基づく権利・義務は死亡と同時に消滅し、相続人には相続されないものとします。) (4) 会員(法人、団体の場合)が解散、清算等により消滅した場合 3. 当社は、第 1 項及び前項に定める登録抹消事由が判明してから 30 日の期間以内に当該事由が消滅した場合には、会員登録を抹消しないものとします。ただし、同期間内に当該事由の消滅が消滅することが客観的に想定できないときは、直ちに会員登録を抹消することができるものとします。 4. 当社は、会員登録の抹消により会員に生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
会員登録の抹消. 1. 会員は、当社が指定する手続に従って会員登録の抹消申請をすることにより、会員登録を抹消することができます。 2. 前項により会員登録が抹消された場合、当該会員は、登録抹消と同時に会員資格を失います。 3. 第 1 項による会員登録抹消のほか、会員資格の取り消し又は会員資格の喪失によっても会員登録は抹消されます。 4. 当社は、会員登録抹消の日から30日経過した後に、当該会員のアカウントを削除いたします。 5. 掲載情報の取扱いは、会員登録抹消後も第 10 条の定めに従うものとします。
会員登録の抹消. 1. 会員が本規約等に違反した場合、および会員が健康支援サービスを利用する上で、トラブルが生じ、その際、反社会的勢力との関わりが判明した場合は、当社の判断により、その健康支援サービス利用者登録を抹消できるものとします。 2. 前項により健康支援サービス利用者登録が抹消された場合、以後健康支援サービスの利用を受けることができなくなり、その時までに既に受付けられていた健康支援サービスの申し込みについても、キャンセルもしくは取り消しとなります。また、その場合において、会員はその健康支援サービスの提供企業との間で成立した契約の責を逃れることはできないものとします。
会員登録の抹消. 市は、会員が以下のいずれかに該当した場合には会員登録を抹消することとする。
会員登録の抹消. 当行は、会員について以下のいずれかの事由が発生した場合、会員の登録を抹消できるものとします。 (1) 登録申込み時に虚偽の事項を通知したことが判明した場合 (2) 本サービスにより購入した商品等の代金等、本サービスの利用に関連して負担した当行・各出店者・その他の第三者に対する債務を期日に支払わない場合 (3) 登録したクレジットカードが解約された場合 (4) 本規約に違反した場合 (5) 当該会員登録について登録したクレジットカードの会員名義で異議が申立てられた場合および本規約第3条記載のサービスに関するクレジットカードの利用否認等、登録の異議に準ずる苦情が申立てられた場合 (6) その他、当行が不適当と判断する行為を行った場合
会員登録の抹消. 1. 次の場合、当社は会員の登録を抹消することができます。尚、この時年会費・利用料などの未納金がある場合には、会員は直ちにこれを完納するものとします。
会員登録の抹消. 会員が次のいずれかに該当する場合、当社は、何らの通知・催告なく会員の登録および保有するポイントを抹消することがあります。 (1) 当社に対して、虚偽の登録をした場合 (2) 本規約または付随する個別規約に違反した場合 (3) その他法令もしくは公序良俗に違反する行為をした、もしくはその恐れがある場合 (4) 会員が実在しない場合 (5) その他当社が不当と判断する場合