使用上の追加制限. お客様は、以下を行ってはならず、また第三者が以下を行なうのを許可してはなりません。 (i) 許諾製品の何らかの部分を修正し、又はその二次的著作物を創作すること、 (ii) 許諾製品を賃貸し、リースし又は貸与すること、 (iii) 第三者の訓練のため、いずれかの第三者にソフトウェア実装若しくはコンサルティング・サービスを引渡すため、又は業務用タイムシェアリング若しくはサービスビューロでの使用のために、許諾製品を使用し、又はその使用を許可すること、 (iv) スケジュール A に特に明記している内容に該当する場合を除き、許諾製品又は許諾製品のファイル形式を逆アッセンブル、逆コンパイル若しくはリバースエンジニアし、又はその他許諾製品のソースコード又はファイル形式へのアクセスを試みること、 (v) PTC の事前の書面による同意を取得することなく、全体又は一部を問わず、許諾製品、そのコピー、又は本ライセンス若しくはそれについての他の権利を、いずれかの第三者に売却、許諾、再許諾、貸与、譲渡又はその他移転すること(売却、交換、贈与、法の適用その他によるか否かを問いません)、 (vi) 許諾製品上又はそのいずれかのコピー内にある著作権、営業秘密、特許、商標、ロゴ、財産権及び/又はその他の法的な表示を変更、削除又は不明瞭にすること、並びに (vii) 全体又は一部を問わず、許諾製品をコピー又はその他複製すること。但し、
Appears in 2 contracts
Samples: Software License Agreement, Software License Agreement
使用上の追加制限. お客様は、以下を行ってはならず、また第三者が以下を行なうのを許可してはなりませんお客様は、許可ユーザーではないいかなる者に対しても、許諾製品へのアクセス又は許諾製品の使用を許可してはなりません。本条に規定する使用許諾の条件として、お客様は、以下を行ってはならず、また第三者が以下を行なうのを許可してはなりません。
(i) 許諾製品の何らかの部分を修正し、又はその二次的著作物を創作すること、
(ii) 許諾製品を賃貸し、リースし又は貸与すること、
(iii) 第三者の訓練のため、いずれかの第三者にソフトウェア実装若しくはコンサルティング・サービスを引渡すため、又は業務用タイムシェアリング若しくはサービスビューロでの使用のために、許諾製品を使用し、又はその使用を許可すること第三者の訓練のため、いずれかの第三者にソフトウェア実装若しくはコンサルティングサービスを引渡すため、又は業務用タイムシェアリング若しくはサービスビューロでの使用のために、許諾製品を使用し、又はその使用を許可すること、
(iv) スケジュール A に特に明記している内容に該当する場合を除き、許諾製品又は許諾製品のファイル形式を逆アッセンブル、逆コンパイル若しくはリバースエンジニアし、又はその他許諾製品のソースコード又はファイル形式へのアクセスを試みること、
(v) PTC の事前の書面による同意を取得することなく、全体又は一部を問わず、許諾製品、そのコピー、又は本ライセンス若しくはそれについての他の権利を、いずれかの第三者に売却、許諾、再許諾、貸与、譲渡又はその他移転すること(売却、交換、贈与、法の適用その他によるか否かを問いません)の事前の書面による同意を取得することなく、全体又は一部を問わず、許諾製品、そのコピー、又は本ライセンス若しくはそれについての他の権利を、いずれかの第三者に売却、許諾、再許諾、貸与、譲渡又はその他移転すること(売却、交換、贈与、法の適用その他によるか否かを問いません)につき見積書/製品スケジュール及び/又はライセンス基盤ドキュメントで明示的に権限を与えられている場合を除き、前記いずれかの行為を行うこと、
(vi) 許諾製品上又はそのいずれかのコピー内にある著作権、営業秘密、特許、商標、ロゴ、財産権及び/又はその他の法的な表示を変更、削除又は不明瞭にすること、並びに許諾製品上又はそのいずれかのコピー内にある著作権、営業秘密、特許、商標、ロゴ、財産権及び/又はその他の法的な表示を変更、削除又は不明瞭にすること、並びに
(vii) 全体又は一部を問わず、許諾製品をコピー又はその他複製すること。但し、
Appears in 1 contract
Samples: PTC Customer Agreement
使用上の追加制限. お客様は、以下を行ってはならず、また第三者が以下を行なうのを許可してはなりません。
(i) 許諾製品の何らかの部分を修正し、又はその二次的著作物を創作すること、
(ii) 許諾製品を賃貸し、リースし又は貸与すること、
(iii) 第三者の訓練のため、いずれかの第三者にソフトウェア実装若しくはコンサルティング・サービスを引渡すため、又は業務用タイムシェアリング若しくはサービスビューロでの使用のために、許諾製品を使用し、又はその使用を許可すること、
(iv) スケジュール A に特に明記している内容に該当する場合を除き、許諾製品又は許諾製品のファイル形式を逆アッセンブル、逆コンパイル若しくはリバースエンジニアし、又はその他許諾製品のソースコード又はファイル形式へのアクセスを試みること、
(v) PTC の事前の書面による同意を取得することなく、全体又は一部を問わず、許諾製品、そのコピー、又は本ライセンス若しくはそれについての他の権利を、いずれかの第三者に売却、許諾、再許諾、貸与、譲渡又はその他移転すること(売却、交換、贈与、法の適用その他によるか否かを問いません)、
(vi) 許諾製品上又はそのいずれかのコピー内にある著作権、営業秘密、特許、商標、ロゴ、財産権及び/又はその他の法的な表示を変更、削除又は不明瞭にすること、並びに許諾製品上又はそのいずれかのコピー内にある著作権、営業秘密、特許、商標、ロゴ、財産権及び/又はその他の法的な表示を変更、削除又は不明瞭にすること、並びに
(vii) 全体又は一部を問わず、許諾製品をコピー又はその他複製すること。但し、
Appears in 1 contract
Samples: Customer Agreement
使用上の追加制限. お客様は、以下を行ってはならず、また第三者が以下を行なうのを許可してはなりません。
(i) 許諾製品の何らかの部分を修正し、又はその二次的著作物を創作すること、
(ii) 許諾製品を賃貸し、リースし又は貸与すること、
(iii) 第三者の訓練のため、いずれかの第三者にソフトウェア実装若しくはコンサルティング・サービスを引渡すため、又は業務用タイムシェアリング若しくはサービスビューロでの使用のために、許諾製品を使用し、又はその使用を許可すること第三者の訓練のため、第三者にソフトウェア実装若しくはコンサルティング・サービスを引渡すため、又は業務用タイムシェアリング若しくはサービスビューロでの使用のために、許諾製品を使用し、又はその使用を許可すること、
(iv) スケジュール A に特に明記している内容に該当する場合を除き、許諾製品又は許諾製品のファイル形式を逆アッセンブル、逆コンパイル若しくはリバースエンジニアし、又はその他許諾製品のソースコード又はファイル形式へのアクセスを試みること、
(v) PTC の事前の書面による同意を取得することなく、全体又は一部を問わず、許諾製品、そのコピー、又は本ライセンス若しくはそれについての他の権利を、いずれかの第三者に売却、許諾、再許諾、貸与、譲渡又はその他移転すること(売却、交換、贈与、法の適用その他によるか否かを問いませんの事前の書面による同意なく、全体又は一部を問わず、許諾製品、そのコピー、又は本ライセンス若しくはそれについての他の権利を、第三者に売却、許諾、再許諾、貸与、譲渡又はその他移転すること(売却、交換、贈与、法の適用その他によるか否かを問いません)、
(vi) 許諾製品上又はそのいずれかのコピー内にある著作権、営業秘密、特許、商標、ロゴ、財産権及び許諾製品上又はそのコピー内にある著作権、営業秘密、特許、商標、ロゴ、財産権及び/又はその他の法的な表示を変更、削除又は不明瞭にすること、並びに
(vii) 全体又は一部を問わず、許諾製品をコピー又はその他複製すること。但し、
Appears in 1 contract
Samples: License Agreement
使用上の追加制限. お客様は、以下を行ってはならず、また第三者が以下を行なうのを許可してはなりませんお客様は、許可ユーザーではないいかなる者に対しても、許諾製品へのアクセス又は許諾製品の使用を許可してはなりません。お客様は、以下を行ってはならず、また第三者が以下を行なうのを許可してはなりません。
(i) 許諾製品の何らかの部分を修正し、又はその二次的著作物を創作すること、
(ii) 許諾製品を賃貸し、リースし又は貸与すること、
(iii) 第三者の訓練のため、いずれかの第三者にソフトウェア実装若しくはコンサルティング・サービスを引渡すため、又は業務用タイムシェアリング若しくはサービスビューロでの使用のために、許諾製品を使用し、又はその使用を許可すること、
(iv) スケジュール A に特に明記している内容に該当する場合を除き、許諾製品又は許諾製品のファイル形式を逆アッセンブル、逆コンパイル若しくはリバースエンジニアし、又はその他許諾製品のソースコード又はファイル形式へのアクセスを試みること、
(v) PTC の事前の書面による同意を取得することなく、全体又は一部を問わず、許諾製品、そのコピー、又は本ライセンス若しくはそれについての他の権利を、いずれかの第三者に売却、許諾、再許諾、貸与、譲渡又はその他移転すること(売却、交換、贈与、法の適用その他によるか否かを問いません)の事前の書面による同意を取得することなく、全体又は一部を問わず、許諾製品、そのコピー、又は本ライセンス若しくはそれについての他の権利を、いずれかの第三者に売却、許諾、再許諾、貸与、譲渡又はその他移転すること(売却、交換、贈与、法の適用その他によるか否かを問いません)につき見積書/製品スケジュール及び/又はライセンス基盤ウェブサイトで明示的に権限を与えられている場合を除き、前記いずれかの行為を行うこと、
(vi) 許諾製品上又はそのいずれかのコピー内にある著作権、営業秘密、特許、商標、ロゴ、財産権及び/又はその他の法的な表示を変更、削除又は不明瞭にすること、並びに許諾製品上又はそのいずれかのコピー内にある著作権、営業秘密、特許、商標、ロゴ、財産権及び/又はその他の法的な表示を変更、削除又は不明瞭にすること、並びに
(vii) 全体又は一部を問わず、許諾製品をコピー又はその他複製すること。但し、
Appears in 1 contract
Samples: Software License Agreement
使用上の追加制限. お客様は、以下を行ってはならず、また第三者が以下を行なうのを許可してはなりませんお客様は、許可ユーザーではないいかなる者に対しても、PTC 製品及び本サービス又は開発者アカウントへのアクセス又は使用を許可してはなりません。本条に規定する使用許諾の条件として、お客様は、以下を行ってはならず、また第三者が以下を行なうのを許可してはなりません。
(i) 許諾製品の何らかの部分を修正し、又はその二次的著作物を創作すること許諾製品及び/又は本サービスの何らかの部分を修正し、又はその二次的著作物を創作すること、
(ii) 許諾製品を賃貸し、リースし又は貸与すること許諾製品及び本サービス又は開発者アカウントを賃貸し、リースし又は貸与すること、
(iii) 第三者の訓練のため、いずれかの第三者にソフトウェア実装若しくはコンサルティング・サービスを引渡すため、又は業務用タイムシェアリング若しくはサービスビューロでの使用のために、許諾製品を使用し、又はその使用を許可すること第三者の訓練のため、いずれかの第三者にソフトウェア実装若しくはコンサルティングサービスを引渡すため、又は業務用タイムシェアリング若しくはサービスビューロでの使用のために、許諾製品及び/又は本サービスを使用し、又はその使用を許可すること、
(iv) スケジュール A に特に明記している内容に該当する場合を除き、許諾製品又は許諾製品のファイル形式を逆アッセンブル、逆コンパイル若しくはリバースエンジニアし、又はその他許諾製品のソースコード又はファイル形式へのアクセスを試みること許諾製品、本サービス又は許諾製品のファイル形式を逆アッセンブル、逆コンパイル若しくはリバースエンジニアし、又はその他許諾製品又は本サービスのソースコード又はファイル形式へのアクセスを試みること、
(v) PTC の事前の書面による同意を取得することなく、全体又は一部を問わず、許諾製品、そのコピー、又は本ライセンス若しくはそれについての他の権利を、いずれかの第三者に売却、許諾、再許諾、貸与、譲渡又はその他移転すること(売却、交換、贈与、法の適用その他によるか否かを問いません)の事前の書面による同意を取得することなく、全体又は一部を問わず、許諾製品及び本サービス又は開発者アカ ウント、そのコピー、又は本ライセンス若しくはそれについての他の権利を、いずれかの第三者に売却、許諾、再許諾、貸与、譲渡又はその他移転すること(売却、交換、贈与、法の適用その他によるか否かを問いません)につき見積書/製品スケジュール及び/又はライセンス基盤ドキュメントで明示的に権限を与えられている場合を除き、前記いずれかの行為を行うこと、
(vi) 許諾製品上又はそのいずれかのコピー内にある著作権、営業秘密、特許、商標、ロゴ、財産権及び/又はその他の法的な表示を変更、削除又は不明瞭にすること、並びに許諾製品及び/ 又は本サービス上又はそのいずれかのコピー内にある著作権、営業秘密、特許、商標、ロゴ、財産権 及び/又はその他の法的な表示を変更、削除又は不明瞭にすること、並びに
(vii) 全体又は一部を問わず、許諾製品をコピー又はその他複製すること。但し全体又は一部を問わず、許諾製品及び/又は本サービスをコピー又はその他複製すること。 但し、
Appears in 1 contract
Samples: 契約