買取契約の申込み のサンプル条項

買取契約の申込み. 発電者は、次の事項を明らかにして、当生協所定の方法により申込みをしていただきます。 (1) 発電者の名称および連絡先等 (2) 発電場所 (3) 受電地点特定番号 (4) 発電出力 (5) 設備ID (6) 現在の買取契約の満了日 (7) 現在の売電先の電力会社名 (8) 現在の売電先の電力会社のお客様番号 (9) 組合員コード (10) その他当生協が必要と判断した事項
買取契約の申込み. 発電者が当社との買取契約を希望される場合は、あらかじめ本約款および次の内容を承認のうえ、申込みをしていただきます。 (1) 一般送配電事業者との接続契約を締結していること。 (2) 一般送配電事業者からの給電指令に従うこと。 (3) 託送供給等約款における発電者に関する事項について遵守すること。 (4) 電気設備の技術基準の解釈、電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン、系統技術要件、一般送配電事業者との系統連系に関する運用申し合わせ事項および系統連系に係る設備設計のほか、監督官庁、業界団体または一般送配電事業者が定める系統連系に関係する業務の取扱いや技術要件に関する規定等を遵守すること。 (5) 託送供給等約款に定めるところにより、当社が指定する発電バランシンググループに属すること。 (6) 本件発電設備が有する供給力価値(kW 価値)および本件発電設備が発電した電気が有する非化石価値が当社に帰属すること。 (7) 蓄電池、本件発電設備以外の発電設備からの逆潮流がないこと。(ただし、別途当社が認める場合を除く。) なお、発電者には、次の事項を明らかにして、当社所定の方法により申込みをしていただきます。 (1) 発電者の名称および連絡先等 (2) 発電場所 (3) 受電地点特定番号 (4) 発電出力 (5) 設備ID (6) 本件発電設備の概要 (7) その他当社が必要と判断した事項
買取契約の申込み. お客さまが、新たに当社と✰受給契約を希望される場合は、予め本要綱等を承認✰うえ、次✰事項を明らかにして、当社所定✰方法により申込みをしていただきます。 (1) お客さま(発電者)✰名称及び連絡先等 (2) 発電場所 (3) 受電地点特定番号 (4) 発電出力 (5) 設備ID (6) 当該発電設備✰概要 (7) 買取開始希望日 (8) 適格請求書発行事業者として✰登録有無および登録番号 (9) そ✰他当社が必要と判断した事項
買取契約の申込み. お客さまが、新たに当社と✰受給契約を希望される場合は、予め本要綱等を承認✰うえ、次✰事項を明らかにして、当社所定✰方法により申込みをしていただきます。 (1) お客さま(発電者)✰名称及び連絡先等 (2) 発電場所 (3) 受電地点特定番号 (4) 発電出力 (5) 設備ID (6) 当該発電設備✰概要 (7) 買取開始希望日 (8) そ✰他当社が必要と判断した事項

Related to 買取契約の申込み

  • 保険契約の申込み (1) 当会社に対して保険契約の申込みをしようとする者は、次のいずれかに該当する方法により保険契約の申込みをすることができるものとします。

  • 契約の申込み 前条第一項の企画書面に記載された企画の内容に関し、当社に受注型企画旅行契約の申込みをしようとする事業者は、当社所定の申込書(以下「申込書」といいます。)に所定の事項を記入の上、当社が別に定める金額の申込金とともに、当社に提出しなければなりません。

  • 利用の申し込み 本サービス利用の申し込みをする方(以下「申込者」といいます)は、本契約約款に同意のうえ、当社所定の方法により行うものとします。

  • 利用申込み 1. 本サービスの利用の申し込みに際しては、当組合制定の書面(以下、「利用申込書」といいます。)により「住所」、「氏名」、「暗証番号」、その他必要事項を届け出てください。 2. 本サービスを利用できる口座は、契約者が利用申込書により指定した当組合所定の貯金種類の契約者名義口座(以下、「サービス利用口座」といいます。)とします。また、契約者が指定できる口座数は、当組合所定の範囲内とします。 なお、本サービスの申し込みの際には、サービス利用口座のうち一つの普通貯金口座または当座貯金口座を手数料決済口座として届け出ていただき、手数料決済口座の届出印を本サービスにおける届出印とします。

  • 利用の申込み 本サービス利用の申込みは、本規約に同意のうえ、当社所定の方法により行うものとします。

  • 契約の申込 共済契約の申込は、被共済者となるべき者の意に反して行ってはならず、かつ、被共済者の氏名および基本掛金月額を明らかにし、掛金月額に相当する額の申込金を添えて、毎月 1 日から20日までに商工会議所に申し込まなければならない。

  • 提供中止 当社は、次の場合には、本サービスの提供を中止することができるものとします。

  • 申込み 1. 本サービスの申込みは、当社所定の申込方法(以下「申込み」といいます)により行われるものとします。 2. 本サービスの利用期間、利用料金および支払方法については、申込み時の記載に従うものとします。

  • 対人賠償責任条項 <用語の定義(五十音順)> この対人賠償責任条項において、次の用語は、それぞれ次の定義によります。

  • 利用契約の終了 当社は、お客様が本規約(本規約において準用している規定を含みます。)に違反したときは、利用契約を解除することができるものとします。