回答方法. 対象者全員に Bcc にてメールで実施予定。
回答方法. 令和5年4月20日㈭に、競争入札参加資格確認通知書の交付を受けた者へ電子メール又はFAXにて回答書を送付します。なお、この入札の参加資格を満たしていない者からの質問に関しては回答しません。
7 競争入札参加資格の喪失 次の各号のいずれかに該当するときは、競争入札参加資格を喪失します。
回答方法. (1) C plus にログイン
(2) My Page ✰メニューから「アンケート」をクリック 「アンケート」をクリック
回答方法. 後日、当会から回答書をご請求者宛に送付させていただきます。なお、ご請求に応じることができない場合には、回答書でその旨をお知らせいたします。
回答方法. 回答は,一覧表形式で作成し,平成 30 年 8 月 3 日(金)午後 5 時までに,「5(5)入札参加資格確認結果の通知」で示す,入札参加資格確認結果通知書により参加資格を認められた者全員の連絡先 E-mail に送信して回答する。
回答方法. 平成26年2月4日(火)12時までに、適宜(郵送・FAX)の方法で回答する。なお、公募の公平、公正及び透明性を確保するため、質問事項及び回答は、質 問者及び全応募者に対し回答する。
(4) 応募申請書及び企画提案書の提出期限等
回答方法. 質問者だけにするのではなく、公募型の場合は調達情報サービスで公開する、指名型の場合は指名した者全てに回答を送付するなど質問者以外の者の閲覧が可能なようにする。説明会を開催し、それへの参加を任意とした場合は、説明会で出された ただし、回答を公開、送付することにより、質問者の提案内容が他の者に明らかになる情報等、質問者に対して明らかに不利益を与えると認められる情報は、その情報を除いて回答を公開、送付することができる。
(2) 説明会の開催 説明会は必要に応じて開催するものとし、その開催時期は、実施の公表(指名の通知)後相当な期間が経過した後とする。説明会への参加を義務付ける場合は、公告等にその旨を明記すること。
回答方法. 令和 4 年 6 月 21 日(火)までに回答を参加表明した者全員に電子メールで送信するとともに、新潟市ホームページに掲載する。 ※質問に対する回答は本要領の追加又は修正とみなす。
回答方法. 令和5年4月28日㈮までに、全ての参加者に対して電子メールにて回答する。
回答方法. 質問があった場合、令和5年5月10日㈬までに、当該競争入札参加資格を有する全ての者に、電子メール又はFAXにて送付します。なお、競争入札参加資格確認通知書の交付を受けていない者からの質問等には回答しませんので、あらかじめ御了承ください。