We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

入会契約 のサンプル条項

入会契約. 1 . 会員は本規約に定める各条項が契約の内容となることを承諾のうえ入会するものとし、本規約を遵守する義務を負います。 2 . 入会は、本規約の理解をはじめ、入会手続きおよび契約手続きならびに契約コースの授業の参加(以下「受講」)等が日本語で可能であり、原則、日本国に居住先を有している方を対象とします。入会を希望する方は、最寄りのスタジオで身分証明書の提示および入会時点の氏名・生年月日・居住先・連絡先の登録等、入会の申込み手続きをしてください。 3 . アレルギー症状等の経験がある方は、自己の責任において受講が可能かをあらかじめ判断のうえ、入会申込みをしてください。 4 . 受講は、小学 4 年生以上かつ身長130㎝以上の方を対象とします。 5 . コースのうち対象者限定、期間限定、スタジオ限定等の特定のコースにおいては、対象の年齢や性別、開講スタジオ等が本規約と異なる場合があります。専用規約等に同意のうえ、所定の手続きをしてください。 6 . 会員は契約時に、銀行振込みまたは当社が定めるクレジットカードによる支払いまたは第 8 項に定める株式会社エービーシーキャピタル(以下「当クレジット会社」)の発行するABCクレジット払いのいずれかの支払方法を選択してください。 7 . 銀行振込みの場合の契約は、当社指定の金融機関口座へ振込みをいただきます。振込みにかかる手数料は会員負担とします。 8 . 第 6 項に定めるABCクレジット払いは、会員カードに付加されたクレジット機能(以下「メンバーズクレジット」)によりお支払いいただくものです。メンバーズクレジットの付加を希望する会員は、あらかじめABC Cooking Studio Member’s Card会員規約(以下「クレジット規約」)を確認、同意のうえ、お申し込みください。申込みには当クレジット会社の審査があります。なお、申込みは18歳(高校生は除く)以上が対象となります。メンバーズクレジットはABCクッキングスタジオに限り利用できるハウスクレジットです。他店での利用やキャッシング機能の付帯等は一切ありません。 3 回払い以上は当クレジット会社所定の分割手数料がかかります。
入会契約. 1. 本サービスの利用を希望する法人又は団体は、当社に対し、本規約に同意のうえ当社所定の申込書 (以下「申込書」といいます)を提出するものとします。 2. 当社は、前項に基づき提出された申込書を承諾する場合は、当社所定の方法により申込書の内容を承諾した旨の通知を発するものとし、当該通知が法人顧客に到達した時に、当社及び法人会員間において本契約が締結されるものとします。 3. 当社が申込書を受領後は、本サービスの利用申込みを撤回することはできないものとします。
入会契約. 1 . 会員は本規約に定める各条項が契約の内容となることを承諾のうえ入会するものとし、本規約を遵守する義務を負います。 2 . 入会は、本規約の理解をはじめ、入会手続きおよび契約手続きならびに契約コースの授業の参加(以下「受講」)等が日本語で可能であり、原則、日本国に居住先を有している方を対象とします。入会を希望する方は、最寄りのスタジオで身分証明書の提示および入会時点の氏名・生年月日・居住先・連絡先の登録等、入会の申込み手続きをしてください。 3 . アレルギー症状等の経験がある方は、自己の責任において受講が可能かをあらかじめ判断のうえ、入会申込みをしてください。
入会契約. 入会希望者は fixU を用いて ZONE 利用申込みを行うものとします。
入会契約. 1. 本サービスの入会を希望されるお客さまは、本規約を遵守することに同意し、当社所定の申込書(以下、「申込書」という)により入会申込みをするものとします。当社が申込み内容を承諾した時点で、お客さま及び当社間において入会契約(以下、「本契約」という)が締結されたものとします。 2. 当社は、会員が次号のいずれかに該当する場合、会員による申込みを拒否できるものとします。 (1) 本規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合 (2) 申込書において虚偽記載、誤記、記入漏れ等があった場合 (3) 本サービスの提供が困難であると当社が判断した場合

Related to 入会契約

  • サービス利用料金 1. 利用者は、弊社が別途定める本サービスの月額利用料金およびオプション料金ならびにこれらにかかる消費税および地方消費税(以下総称して「サービス利用料金」といいます)を、弊社が別途指定する期日までに弊社が定める方法により支払います。 2. 本サービスの月額利用料金は、第 8 条第 2 項の利用申込の承諾の 属する月の翌月(申込日が属する月の 21 日以降であれば翌々月) 3. 弊社は、本サービスの利用開始日、及び利用終了日により1ヶ月未満の利用期間が発生した場合であっても、本サービスの月額利用料金の日割計算を行わないものとします。 4. 弊社は、営業上および運営上の理由により、利用者の承諾を得ることなく、利用者に通知することにより、サービス利用料金の算出方法および支払方法等を変更することができます。 5. 弊社は、第 18 条に基づく利用資格の喪失その他の理由のいかんを問わず利用者による本サービスの利用が終了した場合、既に支払われたサービス利用料金の返金を行わないものとします。 6. 利用者は、サービス利用料金の支払を遅延したときは、支払期日の翌日から完済の日まで 6%の遅延損害金を、弊社が別途指定する期日までに弊社が定める方法により支払います。

  • 入会資格 次の各号のいずれかに該当する者は当ジムの会員になることは出来ません。

  • 保険料率 この特約を適用する半年払契約および月払契約の保険料率は、団体扱保険料率とします。

  • 本サービスの廃止 1. 当社は、当社の判断により、本サービスの全部又は一部を一時的に又は永続的に廃止することがあります。 2. 当社は、前項の規定により本サ-ビスを廃止するときは、利用者に対し、本サービスを廃止する日の 30 日前までに通知します。 ただし、やむを得ない場合については、この限りではありません。

  • 遅延損害金 借受人又は運転者及び当社は、この約款に基づく金銭債務の履行を怠ったときは、相手方に対し年率 14.6%の割合による遅延損害金を支払うものとします。

  • 入札方法 入札金額は、総価で行う。 なお、落札決定に当たっては、入札書に記載された金額に当該金額の10パーセントに相当する額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数が生じたときは、その端数金額を切捨てた金額とする。)をもって落札価格とするので、入札者は消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。

  • 利用の中止の申出 会員は、第1条第2項の同意の範囲内で当社が当該情報を利用している場合であっても、入会後に当社に対しその中止を申出ることができます(以下、なお書きの内容を含めて、同じ)。ただし、カードまたはご利用代金明細書に同封されるご案内等の送付を除きます。お申出は、第10条第1項記載の窓口にご連絡ください。なお、第1条第2項に同意しない場合でも、これを理由に当社が入会をお断りすることや退会の手続きをとることはありません。

  • サービスの廃止 1. 当社は、当社の判断により、本サービスの全部又は一部を廃止することがあります。 2. 当社は、前項の規定により本サービスの全部又は一部を廃止するときは、本サービス利用者に対し、廃止する日の1 ヶ月前までに、その旨を通知します。 3. 当社は、本サービスの一部又は全部が廃止したことにより本サービス利用者に損害が生じた場合でも一切責任を負わないものとします。

  • 保険❹を支払う場合 当会社は、次のいずれかに該当する事故によって保険の対象について生じた損害に対して、この特約に従い、保険金を支払います。

  • サービス利用の停止 1. 本サービスを利用する機能は、当金庫所定の手続きにより当金庫本支店へ申し出ることにより停止することができます。 2. 当金庫に登録されているキャッシュカード暗証番号と異なるキャッシュカード暗証番号を、当金庫所定の回数以上連続して入力された場合は、お客様に対する本サービスの提供を停止します。 3. キャッシュカードや通帳紛失等の届出があり、当金庫が当該届出に係る所定の手続きを行った場合は、本サービスを利用することができません。 4. 前3項により本サービスの利用を停止した場合において、お客様が本サービスの利用を再開する場合には、当金庫所定の手続きにより当金庫に依頼するものとします。