We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

利用申込及び利用開始 のサンプル条項

利用申込及び利用開始. 1. ワンタイムパスワード生成・表示装置 (1) ハードウェアトークン 当金庫がお客様に交付する機器を利用する方式をいい、お客様は所定の方法によりトークンにワンタイムパスワードを表示させ使用します。 (2) ソフトウェアトークン 当金庫が推奨する生成アプリケーション(以下「アプリ」といいます。)を利用する方式をいい、お客様はアプリをスマートフォン等の当金庫所定の端末(以下「端末」といいます。)にダウンロードし、所定の方法によりワンタイムパスワードを表示させ使用します。 2. 利用申込及び利用開始 (1) ハードウェアトークン お客様が当金庫に本サービスの利用開始の依頼を行う場合は、まず、当金庫所定の方法により当金庫宛に申込みください。 お客様からの申込後、当金庫から申込時にお届けのお客様住所にトークンを送付いたします。トークン到着後、お客様が当金庫のホームページ上のワンタイムパスワード利用開始登録画 面に契約者ID(利用者番号)、ログインパスワードを入力してログインしたうえで、当金庫 所定の登録画面にトークン裏面に記載のシリアル番号及び表示されるワンタイムパスワード、確認用パスワードを入力して、本サービスの利用開始を依頼します。当金庫は、前記の登録 画面において入力されたシリアル番号、ワンタイムパスワード及び確認用パスワードが、当 金庫の保有するものと各々一致した場合には、当金庫はお客様からの利用開始の依頼とみな します。 (2) ソフトウェアトークン お客様は、本サービスを利用する端末にアプリをあらかじめダウンロードし、当金庫のホームページ上のワンタイムパスワード利用開始登録画面に契約者ID(利用者番号)、ログインパスワードを入力してログインしたうえで、当金庫所定の登録画面にアプリに表示されるシリアル番号及びワンタイムパスワード、確認用パスワードを入力して、本サービスの利用開始を依頼します。入力されたシリアル番号、ワンタイムパスワード及び確認用パスワードが当金庫の保有するものと各々一致した場合には、当金庫はお客様からの利用開始の依頼とみなします。
利用申込及び利用開始. 1. ワンタイムパスワード生成・表示装置 本サービスを利用するためには、ワンタイムパスワードを生成・表示する機能・装置(以下「トークン」といいます。)が必要となります。 当金庫が推奨する生成アプリケーション(以下「アプリ」といいます。)を利用する方式をソフトウェアトークンといい、お客様はアプリをスマートフォン等の当金庫所定の端末(以下「端末」といいます。)にダウンロードし、所定の方法によりワンタイムパスワードを表示させ使用します。
利用申込及び利用開始. お客様は、本サービスを利用する端末にアプリをあらかじめダウンロードし、当金庫のホームページ上のワンタイムパスワード利用開始登録画面に「契約者ID(利用者番号)」、「ログインパスワード」を入力してログインしたうえで、当金庫所定の登録画面にアプリに表示される「シリアル番号」および「ワンタイムパスワード」、認証用画像を入力して、本サービスの利用開始を依頼します。入力された「シリアル番号」、「ワンタイムパスワード」および認証用画像が当金庫の保有するも
利用申込及び利用開始. ワンタイムパスワード生成・表示装置 本サービスを利用するためには、ワンタイムパスワードを生成・表示する機能・装置(以下「トークン」といいます)が必要となります。トークンには「ハードウェアトークン」と「ソフトウェアトークン」の 2つの方式があります。ご契約先は、利用者ごとにハードウェアとソフトウェアトークンのいずれかを選択することができますが、同一利用者での併用はできません。
利用申込及び利用開始. 1. 本サービスを利用するためには、ワンタイムパスワードを生成・表示する機能・装置(以下「ソフトウェアトークン」といいます)が必要となります。 当金庫が推奨する生成アプリケーション(以下「アプリ」といいます)を利用する方式で、お客様はアプリをスマートフォン等、金庫所定の端末(以下「端末」といいます)にダウンロードし、所定の方法によりワンタイムパスワードを表示させ使用します。 2. 本サービスを利用する端末にアプリをダウンロードし、当金庫のホームページ上のワンタイムパスワード利用開始登録画面に「契約者ID(利用者番号)」、「ログインパスワード」を入力してログインしたうえで、当金庫所定の登録画面にアプリに表示される「シリアル番号」、「ワンタイムパスワード」、「認証用画像」を入力し、これらが当金庫の保有する「シリアル番号」、「ワンタイムパスワード」、「認証用画像」と各々一致した場合には、当金庫はお客様からの利用開始の依頼とみなし、本サービスの利用が可能となります。
利用申込及び利用開始. ご契約先が当金庫に本サービスの利用開始の依頼を行う場合は、当金庫所定の方法により当金庫宛に申込みください。 ご契約先からの申込後、当金庫から申込時にお届けのご契約先住所にトークンを送付いたします。 ご契約先はしんきん法人インターネットバンキングの利用者数を上限に、トークンの追加を当金庫所定の方法で申込むことができます。 トークン到着後、ご契約先の管理者が、当金庫所定の登録画面にトークン裏面に記載の「シリアル番号」および表示される「ワンタイムパスワード」を入力し、これらが当金庫の保有するシリアル番号およびワンタイムパスワードと各々一致した場合には、当金庫はご契約先からの利用開始の依頼とみなし、本サービスの利用が可能となります。
利用申込及び利用開始. 1. ワンタイムパスワード生成・表示装置 本サービスを利用するためには、ワンタイムパスワードを生成・表示する機能・装置(以下 「トークン」といいます)が必要となります。トークンには「ハードウェアトークン」と 「ソフトウェアトークン」の2つの方式があり、いずれかを選択するものとし、併用はできないものとします。 (1) ハードウェアトークン 当金庫がお客様に交付する機器を利用する方式をいい、お客様は所定の方法によりトークンにワンタイムパスワードを表示させ使用します。 (2) ソフトウェアトークン 当金庫が推奨する生成アプリケーション(以下「アプリ」といいます)を利用する方式をいい、お客様はアプリをスマートフォン等の当金庫所定の端末(以下「端末」といいます。)にダウンロードし、所定の方法によりワンタイムパスワードを表示させ使用します。 2. 利用申込及び利用開始 (1) ハードウェアトークン お客様が当金庫に本サービスの利用開始の依頼を行う場合は、まず、当金庫所定の方法 により当金庫宛に申込みください。お客様からの申込後、原則店頭にて交付いたします。ご利用にあたっては、お客様が当金庫のホームページ上のワンタイムパスワード利用開 始登録画面に契約者ID(利用者番号)、ログインパスワードを入力してログインした うえで、当金庫所定の登録画面にトークン裏面に記載のシリアル番号および表示される ワンタイムパスワード、確認用パスワードもしくは認証用画像を入力して、本サービス の利用開始を依頼します。当金庫は、前記の登録画面において入力されたシリアル番号、ワンタイムパスワードおよび確認用パスワードもしくは認証用画像が、当金庫の保有す るものと各々一致した場合には、当金庫はお客様からの利用開始の依頼とみなします。
利用申込及び利用開始. 当金庫のホームページ上のワンタイムパスワード利用開始登録画面に「契約者ID(利用者番号)」、「ログインパスワード」を入力してログインしたうえで、ハードウェアトークン裏面に記載されている「シリアル番号」およびボタン押下により「ワンタイムパスワード」を表示させ、入力(「ソフトウェアトークン方式」を利用する場合は本サービスを利用する端末にアプリをダウンロードし、当金庫所定の登録画面にアプリに表示される「シリアル番号」および「ワンタイムパスワード」を入力します。)のうえ、資金移動用パスワードを入力します。これらが当金庫の保有するシリアル番号およびワンタイムパスワード、資金移動用パスワードと各々一致した場合には、当金庫はお客様からの利用開始の依頼とみなし、本サービスの利用が可能となります。
利用申込及び利用開始. 1. ワンタイムパスワード生成・表示装置 本サービスを利用するためには、ワンタイムパスワードを生成・表示する機能・装置(以下「トークン」といいます。)が必要となります。トークンには「ハードウェアトークン」と「ソフトウェアトークン」の2つの方式があり、いずれかを選択するものとし、併用はできないものとします。 (1) ハードウェアトークン 当金庫がお客様に交付する機器を利用する方式で、お客様は所定の方法によりトークンにワンタイムパスワードを表示させ使用します。 (2) ソフトウェアトークン 当金庫が推奨する生成アプリケーション(以下「アプリ」といいます。)を利用する方式で、お客様はアプリをパーソナルコンピュータ、スマートフォン(以下「端末」といいます。)にダウンロードし、所定の方法によりワンタイムパスワードを表示させ使用します。 2. 利用申込及び利用開始 (1) ハードウェアトークン (2) ソフトウェアトークン 本サービスを利用する端末にアプリをダウンロードし、当金庫のホームページ上のワンタイムパスワード利用開始登録画面に「契約者ID(利用者番号)」、「ログインパスワード」を入力後、当金庫所定の登録画面にアプリに表示される「シリアル番号(トークンID)」及び「ワンタイムパスワード」、確認用パスワードを入力し、これらが当金庫の保有するシリアル番号(トークンID)及びワンタイムパスワード、確認用パスワードと各々一致した場合には、当金庫はお客様からの利用開始の依頼とみなし、本サービスの利用が可能となります。
利用申込及び利用開始. 当金庫のWEB-FBサービスへログインし、管理画面よりワンタイムパスワードの利用形態を選択後、ワンタイムパスワード利用開始登録画面において、ハードウェアトークン裏面に記載されている「シリアル番号」およびボタン押下により「ワンタイムパスワード」を表示させ、入力(「ソフトウェアトークン方式」を利用する場合は本サービスを利用する端末にアプリをダウンロードし、アプリに表示される「シリアル番号」および「ワンタイムパスワード」を入力します。)のうえ、承認用パスワードを入力して利用登録を行います。 「シリアル番号」および「ワンタイムパスワード」各々の入力がされ、当金庫が保有する承認用パスワードとお客様が入力した承認用パスワードが一致した場合には、当金庫はお客様からの利用開始の依頼とみなし、本サービスの利用が可能となります。