委員会審査 のサンプル条項

委員会審査. ≫ 変更内容 保管用資料 (注2) IRB 審査資料 (注 3) 注意事項等 責任医師の変更 書式 10 書式 10 1 部 *原則として説明文書・同意文書も同時に変更する。 *書式 2 は、新・責任医師氏名で作成する。 *履歴書(書式 1)、治験分担医師・治験協力者リスト(書式 2)は、治験事務局が作成する。 履歴書(書式1) 履歴書 (書式 1) 1 部 治験実施計画書 (注 1) 書式 10 書式 10 1 部 *変更対比表を用意できない場合のみ、治験実施計画書本体を審査資料とする(書式 10 に具体的な変更理由を記載すること)。 変更対比表 変更 対比表 1 部 治験薬概要書 (注 1) 書式 10 書式 10 1 部 *変更対比表を用意できない場合のみ、変更概要でも可とする。 *変更対比表・変更概要いずれも用意できない場合のみ、治験薬概要書本体を審査資料とする (書式 10 に具体的な変更理由を記載するこ と)。 治験薬概要書 ― 変更対比表 変更対比表 1 部 説明文書・同意文書 書式 10 書式 10 1 部 *変更対比表を用意できない場合のみ、説明文書・同意文書本体を審査資料とする(書式 10に具体的な変更理由を記載すること)。 変更対比表 変更 対比表 1 部 被験者の募集の手順 (広告等)に関する資料 書式 10 書式 10 1 部 *院内で掲示・配付する資料については、治験依頼者名の記載はできません。 *院内での手順を含め、責任医師と協議の上、フローを作成してください。 ポスター(案)等 ポスター (案)等 1 部 症例追加 書式 10 書式 10 2 部 *書式 10 は IRB 審査用 1 部と経理用に 1 部、 算定表は経理用に 1 部 算定表 算定表 1 部 分担医師追加 書式 10 書式 10 1 部 *書式 10・書式 2 は IRB 審査用 1 部 (注1)IRB審査資料としては、原則英語版・日本語版両方の変更対比表を提出してくだい。 (注2)保管用資料は、カット・ドゥ・スクエアにてご作成ください。 (注3)IRB審査資料は紙媒体でご提出ください。全て片面印刷、ホチキス止めなしとしてください。

Related to 委員会審査

  • 委員会 1. 理事会は、必要に応じてクラブに各種分科委員会をおくことができる。 2. 前項に基づき設置された委員会の委員長、副委員長および委員は、理事および会員の中から理事会が選任し、理事長が委嘱する。 3. 委員長、副委員長および委員の任期は、その就任の日から理事の任期の終期と同一とする。但し、再任を妨げない。 4. 委員長は、必要に応じて委員会を招集し、委員会の議長となる。

  • 運営委員会 当企業体は、構成員全員をもって運営委員会を設け、組織及び編成並びに工事の施工の基本に関する事項、資金管理方法、下請企業の決定その他の当企業体の運営に関する基本的かつ重要な事項について協議の上決定し、建設工事の完成に当たるものとする。

  • 連絡体制 お客さまと当社は、安定した電気の供給を確保するために必要な連絡体制を確立し、維持するものとします。

  • 検査及び引渡し 受注者は、業務を完了したときは、その旨を発注者に通知しなければならない。

  • 取引の記録 本サービスによる取引内容について疑義が生じた場合には、本サービスについての電磁的記録等の記録内容を正当なものとして取り扱います。

  • 秘密情報の取扱い 1. お客様および当社は、本契約に基づき相手方より提供を受けた技術上または営業上その他業務上の情報のうち、相手方が特に秘密である旨あらかじめ書面で指定した情報で、提供の際に秘密情報の範囲を特定し、秘密情報である旨の表示を明記した情報(以下、「秘密情報」という)を第三者に開示または漏洩しないものとします。但し、相手方からあらかじめ書面による承諾を受けた場合および次の各号のいずれかに該当する情報についてはこの限りではないものとします。 (1). 秘密保持義務を負うことなく既に保有している情報 (2). 秘密保持義務を負うことなく第三者から正当に入手した情報 (3). 相手方から提供を受けた情報によらず、独自に開発した情報 (4). 本契約に違反することなく、かつ、受領の前後を問わず公知となった情報 (5). 本条に従った指定、範囲の特定や秘密情報である旨の表示がなされず提供された情報 2. 前項の定めに関わらず、お客様および当社は、秘密情報のうち法令の定めに基づきまたは権限ある官公署からの要求により開示すべき情報を、当該法令の定めに基づく開示先または当該官公署に対し開示できるものとします。この場合、お客様および当社は、関連法令に反しない限り、当該開示前に開示する旨を相手方に通知するものとし、開示前に通知を行うことができない場合は開示後、速やかにこれを行うものとします。 3. 秘密情報の提供を受けた当事者は、相手方より提供を受けた秘密情報を本契約の目的の範囲内でのみ使用し、本契約の目的に必要な範囲内で秘密情報を化体した資料などを複製または改変(以下、「複製など」という)できるものとします。この場合、お客様および当社は、当該複製などされた秘密情報についても、本条に定める秘密情報として取り扱うものとします。 4. お客様および当社は、秘密情報の目的外利用、漏えい、紛失、誤消去、改ざん、不正アクセスなどが生じないように必要な措置を講じなければならないものとします。 5. 本契約が終了した場合または、お客様および当社いずれかが要求した場合には、ただちに秘密情報を相手方に返還し、消去し、または廃棄するものとします。必要に応じて相手方に廃棄証明の提出を求めることができるものとします。 6. 秘密情報に接したお客様および当社の従業員が退職するときは、退職後も秘密保持義務の遵守義務を負うことについて、契約書または誓約書で明らかにし、継続してその義務を負わなければならないものとします。

  • 保険会社破綻時の取扱い 引受保険会社が経営破綻した場合または引受保険会社の業務もしくは財産の状況に照らして事業の継続が困難となり、法令に定める手続きに基づきご契約条件の変更が行われた場合は、ご契約時にお約束した保険金・解約返れい金等のお支払いが一定期間凍結されたり、金額が削減されることがあります。 この保険は損害保険契約者保護機構の補償対象となりますので、引受保険会社が経営破綻した場合は、保険金・解約返れい金等の9割までが補償されます。

  • 付 則 当社は、特に必要がある時には、この約款に特約を付することができます。

  • 定期保険 無解約返戻金型)(2015)

  • 収集の制限 乙は、この契約による事務を行うために個人情報を収集する場合は、事務の目的を明確にし、その目的を達成するために必要な範囲内で、適法かつ公正な手段により行わなければならない。