本サービスの利用契約の成立 のサンプル条項

本サービスの利用契約の成立. 1.当社は、前条の会員からの申込みがあり次第、申込み内容を確認のうえ、当社所定の方法で承諾の通知を送付することにより、承諾の意思表示を行います。当社が承諾の意思表示を送付した時点で、本サービスの利用契約が成立したものとします。
本サービスの利用契約の成立. 1.本サービスの利用契約は、本サービスの利用を希望する方が本規約に同意のうえ、当社所定の手続きに従って本サービスへ申込みを行い、当社が当該申込みを承諾した時点(以下「契約成立日」といいます。)をもって成立するものとします。
本サービスの利用契約の成立. 利用者は、本規約に同意のうえ、当社指定の手続きに従って本サービスの利用申込書を提出するものとし、これに対し当社が承諾したときに本サービスの利用契約が成立するものとします。 なお、次の各号のいずれかひとつにでも該当する場合は、当社は当該申込を承諾しないことがあります。
本サービスの利用契約の成立. 本規約に基づく契約者と当社との契約は、前条に定める本サービス利用希望者の同意に基づき、当社がその利用希望者を本サービスの契約者として登録した時点をもって成立するものとします。ただし、hi-ho 個人会員規約に基づく当社との契約が成立しなかった場合、本規約に基づく契約者と当社との契約は、その効力を失うものとします。
本サービスの利用契約の成立. お客様は、本サービスを利用するときは、本規約に同意したうえで、当社に対し、イベントの企画目的、タイトル、開催日時、注文仕様、注文金額などが記載された当社所定の「オンラインイベント運営支援サービス利用申込書」(以下、「申込書」といいます。)を交付し、本サービスの利用を申込むものとします。
本サービスの利用契約の成立. 1.当社もしくはグループ会社は、前条の会員からの申込があり次第、申込内容を確認のうえ、当社所定の⽅法で通知することにより、承諾の意思表⽰を⾏います。当社もしくはグループ会社が承諾の意思表⽰を送付した時点で、本サービスの利 ⽤契約が成⽴したものとします。
本サービスの利用契約の成立. 1. 本サービスの申込みは、お客様が本利用規約に合意した上で当社指定の注文書に必要事項を記入し、捺印の上、当社に提出するものとします。
本サービスの利用契約の成立. 1. ユーザーが当社の定める手続きにより本サービスの利用登録を申し込み、当社がその利用を承諾し、ユーザーがユーザー利用料金の支払いを完了したた時点で本サービスの利用に関する契約が成立するものとします。ユーザーは利用登録を申し込んだ時点で、本規約、本サービス運用マニュアル、当社プライバシーポリシーに同意したものと致します。

Related to 本サービスの利用契約の成立

  • 本サービスの利用 1) お客様は、本規約に従うことを条件に、本サービスにアクセスし利用することができます。

  • 本サービスの利用料金 本サービスの利用料金は、別表1 に規定される料金に管理対象端末数を乗じて計算します。

  • 本サービスの利用方法 本サービスの、利用方法は以下の通りとなります。

  • サービスの利用 本契約等に従って当社は、お客様に対し、サイトにアクセスし、サービスおよびソフトウェアを使用するための、限定、非排他的、譲渡不可、取消可能のライセンスを付与します。お客様は、サイトに記載され、または当社が提供するその他のマニュアルに記載されているアカウントタイプに、その時点で最新のマニュアルで指定されているデバイス数およびデバイスタイプ上にのみ実行可能形式のソフトウェアをインストールおよび使用できます。お客様は特定の第三者コードがソフトウェアで提供され、この使用には当該コードに付随するライセンス条件が適用されることに同意するものとします。当社は、AOS データ株式会社より許諾を受けて、サービスをお客様に提供します。

  • 本サービスの利用開始日 当社は、前条に基づき当社が承諾した日を本サービスの利用開始日(以下「利用開始日」といいます。)とし、利用開始日から本サービスを提供します。

  • 本サービスの利用料金、算定方法等 本サービスの利用料金は、別紙 2 の「料金表」に定めるとおりとします。

  • 本サービスの提供 当社は契約者に対し、本サービス利用契約に基づき善良な管理者の注意をもって本サービスを提供するものとします。

  • 本サービスの廃止 1. 当社は、都合により本サービスの全部又は一部を一時的に又は永続的に廃止することがあります。

  • サービスの休止 当行は、システムの維持、安全性の維持、その他必要な事由がある場合は、本規定にもとづくサービスを休止することができます。この中断の時期および内容については、当行のホームページその他の方法により通知するものとします。

  • サービスの利用停止 当組合または収納機関所定の回数を超えて、所定の項目の入力を誤った場合は、収納サービスの利用を停止することがあります。収納サービスの利用を再開するには、必要に応じて当組合または収納機関所定の手続きを行ってください。