補償料 のサンプル条項

補償料. (1) 個別契約中途解約補償料 当社は、契約期間の定めのある個別契約が契約期間満了前に解約された場合(契約締結後、託送供給開始日前に当該契約を解約する場合を含みます。)には、次の算式によって算定する金額に消費税等相当額を加えたものを、個別契約中途解約補償料として申し受けます。 ただし、供給者切替のうち託送供給依頼者のみを変更する場合等、当社が認めた場合には、個別契約中途解約補償料を申し受けません。
補償料. (1) 個別契約中途解約補償料 当社は、契約期間の定めのある個別契約が契約期間満了前に解約された場合及び契約期間の定 めのない個別契約に変更された場合(契約締結後、託送供給開始日前に当該契約の解約及び変更 を行った場合を含みます。)には、次の算式によって個別契約中途解約補償料として申し受けます。 ただし、供給者切替えのうち託送供給依頼者のみを変更する場合等、当社が認めた場合には、個別契約中途解約補償料を申し受けません。 (補償料の算定式) (定額基本料金+流量基本料金)×解約日の属する月の翌月(託送供給開始日前に当該解約及び変更を行った場合は託送供給開始日の属する月)から契約満了日の属する月までの残存月数 (2) 契約最大払出ガス量中途変更補償料 当社は、契約期間の定めのある個別契約が契約期間中に契約最大払出ガス量を減少変更された場合(契約締結後、託送供給開始日前に当該変更を行った場合を含みます。)には、次の算式によって算定する金額を、契約最大払出ガス量中途変更補償料として申し受けます。ただし、算定の結果、金額がマイナスになった場合には申し受けません。 (補償料の算定式) ((変更前の定額基本料金-変更後の定額基本料金)+(変更前の流量基本料金-変更後の流量基本料金))×変更日の属する月の翌月(託送供給開始日前に当該変更を行った場合は託送供給開始日の属する月)から契約満了日の属する月までの残存月数 (3) 契約最大払出ガス量超過補償料 当社は、契約期間の定めのある個別契約において払出ガス量が契約最大払出ガス量を超えた月ごとに、次の算式によって算定する金額を、契約最大払出ガス量超過補償料として申し受けます。 (補償料の算定式) (最大の1時間あたりのガス量-契約最大払出ガス量)×流量基本料金単価×1.5 (4) 補償料に含まれる消費税等相当額は、次の算式により算定いたします。消費税等相当額=補償料×消費税率÷(1+消費税率) (5) 補償料その他を算定した結果1円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てます。
補償料. (1) 個別契約中途解約補償料 当社は、契約期間の定めのある個別契約が契約期間満了前に解約された場合(契約締結後、託送供給開始日前に当該契約を解約する場合を含みます。)には、次の算式によって算定する金額に消費税等相当額を加えたものを、個別契約中途解約補償料として申し受けます。 ただし、供給者切替のうち託送供給依頼者のみを変更する場合等、当社が認めた場合には、個別契約中途解約補償料を申し受けません。 (定額基本料金+流量基本料金)×解約日の翌月※から契約満了月までの残存月数 ※基本契約に定める託送供給開始日前に当該年次契約を解約する場合は託送供給開始日が属する月 (2) 契約最大払出ガス量超過補償料 当社は,算定期間において払出ガス量の最大値が契約最大払出ガス量の105パーセントに相当する量を超えた月毎に,次の算式によって算定する金額に消費税等相当額を加えたものを, 契約最大払出ガス量超過補償料として当該月の翌月に申し受けます。
補償料. 個別契約中途解約補償料- 市は、契約期間の定めのある個別契約が契約期間満了前に解約された場合(契約締結後、託送供給開始日前に当該契約を解約する場合を含みます。)には、次の算式によって算定する金額に消費税等相当額を加えたものを、個別契約中途解約補償料として申し受けます。ただし、供給者切替えのうち託送供給依頼者のみを変更する場合等、市が認めた場合には、個別契約中途解約補償料を申し受けません。 (定額基本料金 + 流量基本料金) × 解約日の翌月から契約満了月までの残存月数
補償料. LNG 設備利用契約の解約・変更や、LNG 設備利用契約にて定める値の超過・未達等が生じた場合、当社の LNG 火力発電所の稼働計画が変更となり燃料差替が生じることから、差し替えた燃料と発電用 LNG の単価差異により算定される燃料費を補償料として利用希望者に負担していただきます。
補償料. 甲は、乙が第23条に基づいて個別契約の全部または一部を解除して物件の返還を請求したときは、直ちに個別契約で定める場所に物件を返還する。 レンタル期間中の物件が破損、盗難等の偶然の事故に遭遇した場合に備え、甲が本来負担すべき損害賠償責任を軽減するため、甲は乙が設ける総合補償制度に加入し、乙に対して 2 甲が、物件の即時返還をしない場合、乙は物件の保管場所に立ち入り回収し、損害がある場合は、甲はその損害を賠償する。 別途定める補償料を支払う。 3 返還、回収に伴う輸送費、その他一切の費用は、甲の負担とする。
補償料. (1) 個別契約中途解約補償料 本市は、契約期間の定めのある個別契約が契約期間満了前に解約された場合(契約締結後、託送供給開始日前に当該契約を解約する場合を含みます。)には、次の算式によって算定する金額に消費税等相当額を加えたものを、個別契約中途解約補償料として申し受けます。 ただし、供給者切替えのうち託送供給依頼者のみを変更する場合等、当市が認めた場合には、個別契約中途解約補償料を申し受けません。 (定額基本料金+流量基本料金)×契約解約日の翌月から契約満了月までの残存月数 (2) 契約最大払出ガス量超過補償料 本市は算定期間において、1時間当たりの払出ガス量の最大値が、契約最大払出ガス量を超えた場合には、次の算式によって算定する金額を、契約最大払出ガス量超過補償料として申し受けます。 ただし、個別契約締結時点で託送供給依頼者が把握できなかった託送供給先需要家の消費機器等の増設等により、契約期間内に契約期間内に契約最大払出ガス量を増量変更することが合理的と認められる場合には、契約中途解約補償料は申し受けません。 〔最大1時間当たりの払出ガス量―契約最大払出ガス量×1.05〕(小数点以下切り捨て) ×流量基本料金単価×1.5
補償料. (1) 個別契約中途解約補償料 当社は、契約期間の定めのある個別契約が契約期間満了前に解約された場合(契約締結後、託送供給開始日前に当該契約を解約する場合を含みます。)には、次の算式によって算定する金額に消費税等相当額を加えたものを、個別契約中途解約補償料として申し受けます。 ただし、供給者切替えのうち託送供給依頼者のみを変更する場合等、当社が認めた場合には、個別契約中途解約補償料を申し受けません。 定額基本料金×解約日の翌月(託送供給開始日前に当該年次契約を解約する場合は託送供給開始日が属する月)から契約満了月までの残存月数
補償料. (1) 個別契約中途解約補償料 当社は、契約期間の定めのある個別契約が契約期間満了前に解約された場合(契約締結後、託送供給開始日前に当該契約を解約する場合を含みます。)には、次の①~③の算式によって算定する金額に消費税等相当額を加えたものを、個別契約中途解約補償料として申し受けます。 ただし、供給者切替えのうち託送供給依頼者のみを変更する場合等で当社が認めた場合には、個別契約中途解約補償料を申し受けません。また、個別契約締結時点で託送供給依頼者が把握できなかった託送供給先需要家の消費機器等の増設等により、契約期間内に契約最大払出ガス量を増量変更することが合理的と認められる場合には、契約中途解約補償料は申し受けません。
補償料. (1) 個別契約中途解約補償料 当社は、29に基づき個別契約が契約期間満了日前に終了したときには、①に定める算式によって算定する金額に消費税等相当額を加算した金額を、個別契約中途解約補償料として、19に基づき、支払期限日までに申し受けます。 ただし、当該需要場所について終了日の翌日から3部料金での個別契約(以下「新契約」といいます。)を締結する場合であって、それまでの個別契約(以下「前契約」といいます。)の流量基本料金から変更となるときには、当社は、②に定める算式によって算定する金額に消費税等相当額を加算した金額を、個別契約中途解約補償料として申し受けます。