会員は. 会員資格を取消された後も、そのカードに関して生じた一切のカード利用代金等について、本規約に基づきその支払いの責めを負うものとします。
会員は. 両社よりカードを貸与されたときは、本規約承認の上、直ちにその署名欄に会員自身の署名をしていただきます。会員が本規約を承認しない場合には、利用開始前に直ちにカードを切断した上で当行に 返 却 す る も の とし ま す。な お、本 規 約 中 のMasterCard Asia/Pacific Pte. Ltd.(以 下「MasterCard Worldwide」と称します。)に関する規定は「DCマスターカード」に、Visa Worldwide Xxx.Xxxxxxx(以下「Visa Worldwide」と称します。)に関する規定は 「DC VISAカード」に適用します。
会員は. 当行が必要と認めた場合、当行が会員に対して有する債権を、取引金融機関(その関連会社を含む)・特定目的会社・債権回収会社等に譲渡すること、ならびに当行が譲渡した債権を譲受人から再び譲り受けること、およびこれらに伴い、債務管理に必要な情報を取得・提供することにつき、あらかじめ同意するものとします。
会員は. 4-2(1)および(2)に同意しない場合、当社が別途定める方法により、その機能を無効にすることができます。
会員は. に定める代金決済方法の他に、当行が別途定める方法により、リボルビング払いにかかる債務の全額を繰上返済することができます。
会員は. ⾃ら⼜は第三者を利⽤して、暴⼒的な要求⾏為、法的な責任を超えた不当な要求⾏為、取引に関して、脅迫的な⾔動をし、⼜は暴⼒を⽤いる⾏為、⾵説を流布し、偽計を⽤い⼜は威⼒を⽤いて相⼿⽅の信⽤を毀損し、⼜は相⼿⽅の業務を妨害する⾏為、及びその他これらに準ずる⾏為を ⾏わないことを誓約する。
会員は. 当社よりカードを貸与されたときは、本規約を承認の上、直ちにその署名欄に会員自身の署名をしていただきます。尚、カードの署名欄に署名がなされていない場合は、カードはご利用いただけません。会員が本規約を承認しない場合には、利用開始前に直ちにカードを切断した上で当社に返却するものとします。
会員は. ID 及びパスワードの盗用や第三者による使用が判明した場合、直ちにその旨を弊協会に通知し、弊協会からの指示に従うものとします。
会員は. 本利用規約の内容を十分理解した上でその内容を遵守することに同意して弊協会の本サービスを利用するものとし、本サービスを利用した場合には、当該会員は本利用規約を遵守することに同意したものとみなします。
会員は. 当社の「カード会員保障制度」に加入するものとします。