利用サービスの変更. 1. 利用者が利用サービスを変更しようとするときは、サービス変更しようとする月の前月15日まで 当社所定の方法 より申し込み、当社が承諾すること よって変更後のサービスの提供を受けることができるものとします。
2. 最低利用期間内 利用サービスを変更する場合は、契約解除料を支払うものとし、その料
利用サービスの変更. 1. ホスティング会員は、利用サービスの変更を希望する場合は、当社所定の方法により当社に変更を申込むものとします。
2. 変更申込に対する承諾については、第 6 条の規定を準用します。
利用サービスの変更. 1. 加入者が利用サービスを変更しようとするときは、契約期間満了日の30日前までに当社所定の方法により申込み、当社が承諾することによって、契約更新時から変更後のサービスの提供を受けることができるものとします。
2. 前項に定める申込と承諾については、第8条第1項の規定を準用します。
利用サービスの変更. 契約者が本サービスの種類および内容等を変更したい場合は、当社が別途定める書面を提出することにより、申し込むことができます。当社が、この申し出を承諾した場合、従来の本サービスの契約は解除され、新たな本サービスの契約締結がなされたものとみな します。
利用サービスの変更. 1. 利用者は、当該利用サービスのプラン等の変更を希望する場合には、当社所定の方法により、当社に申込むものとします。
2. 当社は、前項の変更申込があった場合は、第7条(契約の申込・成立)の規定に準じて取扱います。
3. 当社は、前項の規定により変更申込を承諾した場合は、変更を承諾した日から、本サービスの利用について変更された事項を適用します。
利用サービスの変更. 1. ドメイン会員は、利用サービスの変更を希望する場合は、当社所定の方法により当社に変更を申し込むものとします。
2. 変更申込に対する承諾については、第 8 条の規定を準用します。
3. 当社は、承諾通知をドメイン会員に発送することにより承諾したものとします。
利用サービスの変更. 事業者は、ゼクシィ WEB サービスの利用サービス変更を希望する時は、当社指定の設定依頼書によって担当するそれぞれの当社窓口に申請するものとします。当社はその申請に従い変更可否を判断できるものとし、当社が変更を認めた場合に利用サービスの変更処理を行うものとします。
利用サービスの変更. 利用者は、利用サービスの変更を希望する場合は、大阪商工会議所所定の様式にて当所に変更を申込むものとします。なお、当該申込に対する承諾および当該変更後のインターネット接続サービスに関する利用契約の成立については、第5条に準じるものとします。
利用サービスの変更. 1. 利用者の事業の統廃合等による正当な事由及び追加サービスの申し込みにより本サービスの内容に変更が生じた場合は、利用者は本契約期間中と雖も、本サービスの内容変更を次の条件で行うことが出来るものとします。
(1) 本サービスの変更は、月額利用料金の場合は月単位とします。
(2) 本サービスの変更は、弊社または販売代理店への本契約変更の申込書の提出を必須とします。
(3) 本サービスの変更は、開始日は月初固定で、本契約期間の変更はないこととします。
(4) 本サービスの変更で、一部拠点の本サービス増加では、月額料金では、増加拠点の利用料金が追加されて発生します。
(5) 本サービスの変更で、一部拠点の本サービス解除では、月額料金では、解除拠点の利用料金は解除後、発生しません。
2. 前項にかかわらず、本契約の途中解約はお受けできないものとします。
3. 前項に定める申込みがされた場合、弊社は、利用者への通知により利用者に提供する本サービスの内容を変更するものとします。
利用サービスの変更. ユーザーが利用中の本サービスの変更を希望する場合、前条の定めが準用されます。