サービス仕様 のサンプル条項

サービス仕様. 1. お客様は弊社より提供される本機器について、弊社の認めた使用方法及び弊社の指定する接続方法以外の使用をしないものとします。 2. お客様は本サービスの構成中に別の機器を追加したり、弊社から提供される本機器以外の機器を使用しないものとします。
サービス仕様. 本サービスの提供仕様は、以下の各項となります。
サービス仕様. ①] サービス提供内容 ① 以下の弊社ソリューションメニューで提供する範囲を対象に、電話とリモート操作により、複合機、NAS、 Working Folder、クライアント PC の共有フォルダー/DocuWorks のトレイ設定の追加と複写、複合機登録ユーザー/宛先表のメンテナンス、問い合わせ対応を行います。 【複合機関連おまかせパック】 ⚫ スキャンおまかせパック ⚫ スキャンおまかせパックⅡ ⚫ スキャンクラウド連携パック ⚫ ペーパーレス FAX 受信おまかせパック ⚫ ペーパーレス FAX 受信おまかせパックⅡ ⚫ サーバーレスオンデマンドプリントおまかせパック ⚫ サーバーレスオンデマンドプリントおまかせパックⅡ ⚫ 無線 LAN プリントおまかせパック ⚫ 無線 LAN プリントおまかせパックⅡ 【複合機活用支援サービス(スキャン/FAX 関連)】 ⚫ スキャン機能活用設定 ⚫ ペーパーレス FAX 受信環境設定(親展ボックス) ⚫ ペーパーレス FAX 受信環境設定(ジョブフ□ー) ⚫ FAX 連携環境設定 (Working Folder 対応) ⚫ ボックススキャン連携環境設定 (Working Folder 対応)サービス内容の詳細は以下のとおりです。 ⚫ 複合機登録ユーザーの追加、削除を行います(本体認証、サーバーレス認証に限る) ⚫ 複合機そのものの設定変更、追加、複製を行います(リモート操作可能な機能に限る) ⚫ 複合機関連おまかせパック導入システムに関する問い合わせ対応 [サービス仕様 ②]
サービス仕様. (1) オプションメニューの変更方法 アカウント数の追加オプション ○ ストレージ容量追加オプション ○ データ転送量追加オプション ○ アーカイブオプション ○ ワークフローオプション ○ シングルサインオンオプション ○ (2) 設定範囲(可変) 下記パラメータは、管理者画面で変更できる 同時宛先数 1件~10件 同時送信可能な最大送信ファイルサイズ 1MB~10,000MB 同時送信ファイル数 1ファイル~10ファイル ダウンロード回数 1回~10回 ダウンロード可能期間 1日~90日 一時利用者が利用できる有効期間 1日~365日 アップロードURLの有効期間 1日~30日 履歴データ保持期間 ※1 1日以上1095日以下 ストレージ保存期間(送信ファイル保管期間) ※1 1日~90日 アドレス帳 未使用アドレスの保存期間 30~365日 アドレス帳 有効期限機能 有効/無効 IPアドレス制限機能 有効/無効 ファイル送信許可ドメイン機能 有効/無効 SAML認証機能 有効/無効 一時利用者機能 有効/無効 ワークフロー機能 有効/無効 アップロードURL発行機能 有効/無効 レガシーモード機能 ※2 有効/無効 ※1 アーカイブオプション有効時は 1825 日となる。
サービス仕様. 本サービスの提供仕様は、以下の各項となります。 2.1. ARTERIA AXIA モバイルシステムの機能
サービス仕様. 5-1. 提供サービスの内容 5-2. 契約プラン 5-3. 本サービスのオプション
サービス仕様. 1. 本サービスの種類と内容は、サービス仕様に定めるものとします。
サービス仕様. 1.1 サービス商品名 エクスプレス通報サービス(以下「通報サービス」といいます。)
サービス仕様. 1 本サービスの内容及び利用環境は、弊社が別途定めるサービス仕様その他に定めるとおりとし ます。 2 本サービスの後継サービスへの移行、名称変更、機能拡充・変更を含む、仕様変更は弊社の判断にて必要に応じて行うことがあります。 3 弊社は、仕様変更又はメンテンナンスを行う際には、弊社が所定の方法によりその旨を契約者に通知をいたしますが、仕様変更作業に関しては契約者に承諾なく実施する場合があります。 4 本サービスはSMS配信ソリューションを提供するクラウド型プラットフォームサービスです。 5 本サービスの利用地域は日本国内です。 6 本サービスは、クラウドプロバイダやキャリア側でのトラフィック集中やキャリアが提供する携帯端末仕様の影響を受けて、配信の遅延や欠損が起こる可能性があります。 7 本サービスは24 時間365 日利用出来ますが、事前に弊社から契約者へ通知の上、システム停止を伴うメンテナンスを実施する場合があります。但し、緊急を要する場合、弊社は事前に契約者に通知することなくメンテナンスを実施出来るものとします。 8 弊社は本システム監視を 24 時間 365 日実施し、障害対応は弊社営業日の 9 時から 17 時 30 分迄とします。障害が起こった際には可及的速やかに障害復旧の処置を講じますが、障害復旧までの時間を保証することはできません。 9 サポート対応は弊社営業日の9 時から17 時30 分まで電話又はメールで受付します。 10 契約者は以下の事項を了承するものとします。 (1) 本サービスの利用に際しクラウドプロバイダより電気通信番号の提供を受けた場合、本サービスの利用契約期間中または弊社が本サービスの提供を止めるまで有効であること (2) 当該電気通信番号に関連するすべての権利がクラウドプロバイダに帰属すること。 11 契約者は、前項の電気通信番号が、利用契約が有効であるか否かを問わず、いかなる理由においても弊社またはクラウドプロバイダにより変更され、または他の契約者に割り当てられる場合があることを了承するものとします。なお、これにより発生する契約者の損失、損害について、弊社およびクラウドプロバイダは責任を負いません。 12 本サービスの利用条件は、申込書、本規約、弊社が契約者に交付する取扱マニュアル並びに必要に応じて契約者に通知する諸規定記載の通りとします。弊社は必要に応じて、本サービス内容及び利用条件(取扱マニュアルの内容等を含む)を変更できるものとします。
サービス仕様. 個別サービスの内容その他個別サービスを提供するうえで必要となる当社の作業、個別サービスを提供した結果または提供する過程で当社または販売店からお客様に提供されたドキュメント、プログラム等にかかる知的財産権の帰属およびその取扱条件等の個別サービスの提供に関する条件については、当該サービス仕様に記載のとおりとします。