使用時間 のサンプル条項

使用時間. 原則として午前9時から午後5時まで。
使用時間. 午前9時30分から午後6時まで(ただし、入場は午後5時まで、遊泳時間は午後5時30分まで)とする。 なお、この時間の変更を行う場合は、使用期間の変更と同様とする。
使用時間. 使用時間とは準備、設営、後片付けの時間も含みます。
使用時間. 集会室の使用時間は、原則朝8時から夜10時までとするが、管理組合の活動、自治会行事、自治会の活動等のために使用する場合で、理事長の承認を得た場合にはこの限りではない。
使用時間. 会場のご利用は設営から撤去を含め、スタッフと打合せいただいた時間内で終了されますようお願い致します。延長使用の場合は、事前に担当者とお打合せ下さい。また当日、この時間を 15 分以上超過した場合追加料金をいただきます。 (近隣への配慮のご協力) 近隣が住宅地となっているため、建物内外での大きな声での会話はお控えください。また終了後は当施設、近隣建物前には集まらず速やかにご退散ください。主催者の皆様だけではなく、ご参加頂く皆様にもご周知いただくようお願い致します。 (状況によっては、警察に通報させていただきます) (レンタルスペース利用制限) 利用申込者は、第三者に当スペースの利用権の全部または一部の譲渡あるいは転貸することはできません。利用申込者が、この規約に反し、当レンタルスペースの利用権の全部または一部の譲渡あるいは転貸した場合、直ちに利用を停止し、今後一切の利用資格を剥奪します。また、当スペースに損害が発生した場合は、その損害を全額賠償するものとします。 利用申込受付後、または、利用途中においても、次の場合には当方の判断で申込の取り消しや利用停止の処置をとる場合があります。 この場合に生じる利用者のいかなる損害に対しても、当方は一切の責任を負いません。
使用時間. 宿泊者が本宿泊施設を使用できる時間は、15時から翌朝11時までとします。ただし、連続して宿泊する場合においては、チェックイン日及びチェックアウト日を除き、終日使用することができます。
使用時間. 使用時間は、申し込み時に確定していただきます。 ・使用時間は、準備、設営、リハーサル、楽屋の後片付けなどの時間を含みます。 ◆キャンセルとその料金について 予約確定後キャンセルされた場合、以下のキャンセル料がかかります。 ※ご使用日から数えて、キャンセル申請日までの日数 ◆当サロンは、音の響きを考慮し床材に無垢を使用しております。その床材保護のためスリッパにお履き替えいただいております。 ◆貴重品の保管は楽屋の伴付きロッカーをご利用ください。ただし、持ち込み機材、楽器などの私物及び貴重品は、自己管理下に置くものとし、汚損、紛失、盗難などについては、当サロンは一切の責任を負いかねます。 ◆お荷物のお預かりは、原則致しておりません。やむを得ない事情がある場合はご相談ください。 ◆サロン使用中に起きた人的損害、物的損害の賠償責任について、当サロンは一切の責任を負いません。 ◆サロン使用の権利を転貸及び譲渡はできません。 ◆天災、事故などの不可抗力によりサロンが使用不可となった場合は、ご利用料金の全額を返金致します。 ◆当ビルへの火器類や危険物の持ち込み及び使用は厳禁と致します。 ◆廊下、トイレなどのビル共用部での音出しや荷物を置くなどの迷惑行為、終演後の大声での会話は、他テナント様へのご迷惑となりますので充分ご注意ください。 ◆建物設備、備品などを汚損、破損、紛失した場合は、費用を請求させていただきます。 ◆当サロンの事前内覧は予約制となっております。突然のご対応は致しかねますのでご了承ください。 ◆当サロンの承認のない飲食、録音、撮影、展示、販売、配布などや、宗教の勧誘、反社会的行為はご利用をお断りさせていただきます。 ◆当サロン(ビル全館)は、全面禁煙となっております。 ◆日本音楽著作権協会(JASRAC)や関係官公署への届出は、事前にご確認の上、必要なお手続きをご利用者様の方でお願い致します。
使用時間. レンタルルームの使用時間は、9:00~18:00(※)の 9 時間です。 (※)使用時間外(18:00 以降)のレンタルについては応相談とします。
使用時間. 甲が第六条所定の利用登録を経て本施設を使用できる時間は、本施設の宿泊約款および設利用規約等の定めるとおりとする。
使用時間. 会場の使用時間は、原則的に事前に担当者と取り決めさせて頂いた時間といたします。 ※延長の場合には追加料金(30分3万円の会場費と飲食や手配の延長料金)を頂戴いたします。 ※ご本人又はご列席者の当日遅延により開始時間が遅れた場合も、事前に取り決めさせて頂いた終了時間となります。