保証の否定 のサンプル条項

保証の否定. Microbiologicsは、当社製品ラベル上の使用期限まで、当社製品は、製品情報シート、分析証明書および/またはカタログ説明の仕様を満たすものとすることを保証します。この保証への違反に対する排他的な救済措置は、Microbiologicsの選択により (a) エンドユーザーがかかる当社製品に対し支 払ったすべての料金(送料および手数料を除く)の返金、または (b) 当社製品の交換とします。この排他的な救済措置は、エンドユーザーが当社製品を当社製品の添付書類に記載されている通りに取り扱い保管した ことが適用の条件となります。この排他的な救済措置を得るには、エンドユーザーは保証期間内に Microbiologicsの技術サービス部門へ生存力の欠如を報告する必要があります。当社製品の出荷書類に明記された使用期限は、予測される使用可能な残存生存日数を示していますが、保証を構成したり、適用可能な保証を延長したりするものではありません。上記に明示的に規定されていない限り、当社製品およびその技術情報ならびにMicrobiologicsにより提供される支援は、商品性、特定目的への適合性、典型性、安全性、正確性、非侵害についての黙示的保証を含むがそれに限定されない、明示的または黙示的な Microbiologics、ATCC、またはあらゆる種類のかかる他のバイオマテリアル供給元による保証なしに、現状あり姿で提供されます。
保証の否定. 顧客は、早期アクセスサービス及びそのアップデートにはエラーが含まれている可能性があり、限定的な評価のためにのみ提供されることを理解している。早期アクセスサービスは、依然としてテスト段階にあり、明示又は黙示、法定又はその他の別を問わず、商品適格性、特定目的適合性、権原又は権利不侵害の保証を含め、いかなる種類の保証もなく、「現状有姿」かつ「すべての欠陥をそのままで」、「今提供できる状態のまま」提供されるものである。コンテントスクエアは、早期アクセスサービスが中断せず機能すること、悪意のあるコードが含まれていないこと、又はエラーなく動作することについて、いずれも保証しない。顧客は、顧客のデータを保護し、注意を払い、早期アクセスサービス及び/又は付随する資料の正常な機能又は性能にいかなる意味においても依存しないようにすることが推奨される。早期アクセスサービスに入力したデータ及び顧客が又は顧客のために早期アクセス期間の間に行った設定は、永久に失われる。

Related to 保証の否定

  • 領収書の取扱 当組合(会)は、料金等の払込みにかかる領収書 (領収証書) を発行いたしません。 収納機関の納付情報または請求情報の内容、収納機関での収納手続きの結果やその他収納に関する照会等については、収納機関に直接お問い合わせください。

  • 取引の手続き等 (1) この取り扱いによる振込指定日は、当行所定の営業日とします。 (2) 振込依頼に際しては、振込先金融機関名、店舗名、預金科目、口座番号、受取人名、振込指定日、振込金額等を当行の指定する方法で送信してください。 (3) 第3条により取引の依頼内容が確定したときは、当行は、振込指定日の1営業日前に各種預金規定、当座勘定規定等の定めにかかわらず預金通帳および払戻請求書・当座小切手等の提出なしに振込資金を代表口座から引き落としのうえ、振込指定日に振込手続きを行います。なお振込手数料については、当行所定の日に引き落としいたします。 (4) 以下のいずれかに該当する場合は、契約者の当行に対する当該取引の依頼は、遡って効力を失うものとします。

  • 指示等及び協議の書面主義 この契約書に定める指示、催告、請求、通知、報告、申出、承諾、質問、回答及び解除(以下「指示等」という。)は、書面により行わなければならない。

  • 取引の記録 本サービスによる取引内容について疑義が生じた場合には、本サービスについての電磁的記録等の記録内容を正当なものとして取り扱います。

  • スケジュール (1) 募集要領等の配布 令和4年4月7日(木) (2) 募集要領等に関する質問の受付 令和4年4月7日(木)~ 令和4年4月15日(金) (3) 質問への回答・公表 令和4年4月19日(火) (4) 参加表明書の提出締切 令和4年4月22日(金) (5) 企画提案書等の提出締切 令和4年5月9日(月) (6) プレゼンテーション・ヒアリング審査 令和4年5月19日(木)(予定) (7) 選考結果の通知 令和4年5月中旬(予定) (8) 契約締結・公表 令和4年5月下旬(予定)

  • 予約の取消し等 借受人は、別に定める方法により、予約を取り消すことができます。

  • 前受金 当社は、当社が請求することとなる料金又は工事に関する費用について、契約者が希望される場合には、当社が別に定める条件に従って、あらかじめ前受金を預かることがあります。ただし、前受金には利息を付さないこととします。

  • 保険契約の取消し 保険契約者または被保険者の詐欺または強迫によって当会社が保険契約を締結した場合には、当会社は、保険契約者に対する書面による通知をもって、この保険契約を取り消すことができます。

  • 変更の届出 1. 本サービスの申込みの際に当社に知らせた事項について変更があったときは、当社が別に定める方式に従って、変更の内容を速やかに当社に届け出てください。 2. 当社は、前項の届出が当社に到達し、かつ、当社が変更の事実を確認するまでは、変更のないものとして本サービスの提供及び本サービスに関する事務を行います。 3. 前二項の規定は、本条により当社に届け出た事項についてさらに変更があった場合にこれを準用します。 4. 第1項及び第2項の規定は、相続又は合併により本利用約款に基づくお客さまの地位の承継があった場合にこれを準用します。この場合には、本利用約款に基づくお客さまの地位を承継した方が、本条に定める変更の届出を行ってください。

  • 貸渡証の交付、携帯等 当社は、レンタカーを引き渡したときは、地方運輸局運輸支局長が定めた事項を記載した所定の貸渡証を借受人又は運転者に交付するものとします。