利用資格の停止 のサンプル条項
利用資格の停止. 1. 当社は、利用者が次の各号に掲げる事由のいずれかに該当した場合又は該当したと当社が判断した場合、事前の通知なく、利用者資格の取消し、利用者に関連するコンテンツ・情報の全部若しくは一部の削除、本サービスの全部若しくは一部へのアクセスの拒否又は機能制限等の措置をとることができるものとします。これらの措置をとった場合であって も、当社は、その理由を説明する義務を負わないものとします。
(1) 法令又は本規約等に違反した場合
(2) 不正行為があった場合
(3) 利用者が登録した情報が虚偽の情報である場合
(4) 利用者が本規約等により必要となる手続又は当社への連絡を行わなかった場合
(5) 利用者が登録した情報が既存の登録と重複している場合
(6) 利用者が、登録した情報の確認、証明のための資料を提出しない場合
(7) 利用者との間の連絡がとれなくなった場合
(8) 利用者が、債務超過、無資力、支払停止又は支払不能の状態に陥った場合
(9) 決済事業者又は収納代行業者のいずれか一方又は双方から、利用者による本サービスの利用停止をさせるよう要請があった場合又は利用者に対する決済サービスの提供停止措置が取られた場合
(10) 利用者について破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはその他適用ある倒産手続開始の申立てが行われた場合又は解散若しくは営業停止状態である場合
(11) 過去に本規約等に違反し本サービスの利用停止処分を受けた者である場合
(12) 他の利用者や第三者に不当に迷惑をかけた場合
(13) パスワードの入力に関して当社が判断する一定回数以上の入力ミスがあった場合
(14) 第11条第1項各号のいずれかに該当する者となった場合
(15) 法律行為を有効に行なう能力を有していない場合(法定代理人の同意等によって能力が補完された場合を除きます。)
(16) その他当社が利用者に相応しくないと判断した場合
2. 当社は、利用者資格を取り消された利用者に対し、将来にわたって当社が提供する本サービスの利用及びアクセスを禁止することができることとします。
3. 当社は、本条の措置により生じる損害について、直接的か間接的かを問わず、責任を負わないものとします。
利用資格の停止. 1. 当社は、次のいずれかに該当する場 は、当社が定める期間、本サービスの利用資格提を停止することができるものとします。
(1) 契約者が当社に届け出ている情報に変更が生じているにもかかわらず、その変更についての届出を怠っていることが判明した場 、または当社に届け出ている内容が事実に反することが判明した場 。
(2) 契約者が第三者に支障を与える目的で本サービスを利用した場 。
(3) 遠くても安心プランの利用料金ならびに本サービスの料金等の支払いを怠った場 、および当社に対するその他の債務の履行を怠り、または怠るおそれがある場 。
2. 当社は、前項により本サービスを停止する場 には、あらかじめその旨を契約者に通知します。ただし、緊急やむを得ない場 は、この限りではありません。
利用資格の停止. 当企業団は、利用者が次のいずれかに該当する場合は、事前に通告することなく直ちに当該利用者の利用を停止することができるものとする。
利用資格の停止. 1. 当社は、利用者が次の各号に掲げる事由のいずれかに該当した場合又は該当したと当社 が判断した場合、事前の通知なく、利用者資格の取消し、利用者に関連するコンテンツ・ 情報の全部若しくは一部の削除、本サービスの全部若しくは一部へのアクセスの拒否 又は機能制限等の措置をとることができるものとします。これらの措置をとった場合 であっても、当社は、その理由を説明する義務を負わないものとします。 (
1) 法令又は本規約等に違反した場合 (2)不正行為があった場合
利用資格の停止. 1. 当社は、本規約の基準に従って、本サービス等及び個別サービスの利用に関するユーザーの資格の有無を判断し、ユーザーが、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、本サービス等及び/又は個別サービスの利用を拒否することがあり、その理由について一切開示義務を負わないものとします。
(1) 当社に提供した申込情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
(2) 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
(3) 本規約等に違反する場合
(4) 本サービス等内の支払料金その他の債務の履行を遅滞し、又は支払を拒否した場合
(5) 暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力等」といいます。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
(6) ユーザーが過去当社との契約(利用規約等を含むがこれに限られない)に違反した者又はその関係者であると当社が判断した場合
(7) ユーザーが当社の事業と競業する企業又は団体等に所属もしくは関係すると当社が判断した場合
(8) ユーザーが当社の事業と同一又は類似する企業、団体等に所属もしくは関係すると当社が判断した場合
2. 当社が前項に定める本サービス等の利用拒否の措置を講じた場合に、当該措置に起因する結果に関し、当社を免責するものとします。
利用資格の停止. 当社は、契約者が次の各号に掲げるいずれかの場合に該当すると判断したときは、契約者の本サービスの利用資格を、当社が必要と判断する期間、停止することができるものとします。
1) 本サービスの利用料金、及びその他の債務について、支払期限を経過し、なお支払わないとき。
2) 当社の名誉若しくは信用を毀損したとき。
3) 第 11 条の規定に違反したとき。
4) 前三号のほか、本規約等に反する行為であって、本サービスに関する当社の業務の遂行又は当社の電気通信設備に支障を及ぼし、又は及ぼすおそれがあると当社が判断する行為をしたとき。
5) 当社に損害を与えたとき。
6) その他、契約者として不適当と当社が判断したとき。